JPH0338039Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0338039Y2
JPH0338039Y2 JP1982020768U JP2076882U JPH0338039Y2 JP H0338039 Y2 JPH0338039 Y2 JP H0338039Y2 JP 1982020768 U JP1982020768 U JP 1982020768U JP 2076882 U JP2076882 U JP 2076882U JP H0338039 Y2 JPH0338039 Y2 JP H0338039Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pillar
section
cross
end portion
seatbelt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982020768U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58124357U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2076882U priority Critical patent/JPS58124357U/ja
Publication of JPS58124357U publication Critical patent/JPS58124357U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0338039Y2 publication Critical patent/JPH0338039Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はシートベルト取付け構造の改善に関す
る。
衝突時に乗員を拘束するシートベルト装置にお
いて、その肩ベルトを車体のピラー上に取付けら
れていることはよく知られている。この肩ベルト
取付部のピラーは衝突時乗員を拘束したシートベ
ルトから負荷が入るため、その反力部材とならな
ければならない。
従来のシートベルト支持部材はピラーに直接固
着された構造であり、シートベルトからの入力を
すべてピラーで反力をとらなければならなかつ
た。従つて、支持部材の補強が大型となり重量が
重くなつていた。
この対策として第9図に示すものがあるが、シ
ートベルト支持部材01が途中よりピラーインナ
02の外面(車室内)へ出るため、この部分の穴
03に負荷が集中し(即ち前方向及び内方向への
入力)、この穴を起点としてピラー02が折り曲
がる欠点があつた。
本考案の目的は上記欠点を排除したシートベル
ト取付け構造を提供することであり、その特徴と
するところは、ピラーインナとピラーアウタとを
接合して閉断面を形成したピラーと同ピラーに結
合されたルーフレールとを有する車両において、
板面をルーフレールインナに固定された上端部
と、上記ピラーインナの内面に密接する断面略U
字状の下端部と、上記上端部と上記下端部とを連
結し上記ピラー内部に宙吊されると共に上記略U
字状断面より縮小された略U字形断面を有し同断
面の側壁部は上記ピラーの内面と間隙を持ち同断
面の底部は上記ピラーにほぼ密接する中間部と、
上記下端部の下端縁に形成された断面の曲率半径
の大きい立上り部と、上記下端部板面の中央部に
設けられ上記ピラーのインナとシートベルト保持
具とにボルトで締着された結合部とからなる保持
部材を備えて構成したことである。
以下図面を参照して本考案による実施例につき
説明する。
第1図は本考案による1実施例の構造をピラー
インナ側から見た正面図、第2図は第1図のA−
A矢視断面図、第3図は第1図のピラーインナを
取り除いた場合のピラー内部を示す斜視図、第4
図は第1図のB−B線に沿う断面図、第5図は第
1図のC−C線に沿う断面図、第6図は第1図の
D−D線に沿う断面図である。
図において、シートベルトの肩ベルト7はピラ
ーの中間域に取付けられている。その肩ベルト7
を保持させるためピラー内部にはシートベルト保
持部材5が装着されている。
シートベルト保持部材5の上端部はルーフレー
ルインナ4に溶接等で固着され、それより下方は
ピラーアウタ2とピラーインナ3とからなるピラ
ー内部に宙吊りの状態となつている。
また、第5図に示すように、ベルト7が取付く
下端部は巾を拡げてピラーインナ3の全巾とピラ
ーアウタ2の一部に渉つて沿うU字状断面に形成
されている。
なお、1はルーフパネル、6はスルーリンク、
8はナツト、9はボルトである。
上記構成の場合の作用、効果について述べる。
衝突時、シートベルトからシートベルト保持部
材5に入つた入力の下方向分力は保持部材5の上
端部を介してルーフレールで受け持ち、内方向分
力は保持部材5に板面を当接させるピラーインナ
3を通して(第4図、第5図参照)、ピラー全体
で受け持ち、前方向分力はピラーインナ3、ピラ
ーアウタ2の側面、即ち保持部材5のU字状断面
の側壁部に当接する部分、で受け持つため、シー
トベルトからの入力が分散できる。
さらに光フアイバを参照して説明すると、衝突
時のシートベルトからの入力f1とすると、これは
スルーリンク6を介してピラー下方側のシートベ
ルト端を固定するリトラクタ(図示せず)方向の
入力f1がある状態となる。従つて、保持部材5に
は上記両者f1,f2の合成された力Fがかかること
になる。この力Fの下方向分力Faは保持部材5
を通してルーフレールでaで示す反力をとる。こ
の力Fの前方向分力Fbは保持部材の前端部フラ
ンジ、即ちU字状の側壁、と接触しているピラー
側面で反力bをとる。また、力Fの内方向分力は
斜線部で示すピラーインナを通してピラー全体に
分散される。
従つて、シートベルト取付部のピラーに対しダ
メージが減少し変形量も少なくなるため、乗員の
拘束効果が向上し、衝突時の安全性がより向上で
きる。また、ダメージの減少により構造が合理化
できるため軽量で安価な車体構造とすることがで
きる。
なお、第6図において、シートベルト保持部材
5の下端部はシートベルト取付部であり、シート
ベルトからの内方向への入力も大きい。そこで、
その入力をピラーインナ3へ分散させて伝達させ
るため、シートベルト保持部材5の形状はR形を
なしていて、衝突時(負荷時)には第7図に示す
ように、c部の接触面積が広くなり、その分、分
散荷重が低くなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による1実施例の構造をピラー
インナ側から見た正面図、第2図は第1図のA−
A矢視断面図、第3図は第1図のピラーインナを
取り除いた場合のピラー内部を示す斜視図、第4
図は第1図のB−B線に沿う断面図、第5図は第
1図のC−C線に沿う断面図、第6図は第1図の
D−D線に沿う断面図、第7図は第6図の断面の
負荷時の状態を示す説明図、第8図は衝突時のシ
ートベルトからの入力の分散を示す説明図、第9
図は従来のシートベルト支持部材を示す説明図で
ある。 3……ピラーインナ、4……ルーフレールイン
ナ、5……シートベルト保持部材、7……シート
ベルトの肩ベルト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ピラーインナとピラーアウタとを接合して閉断
    面を形成したピラーと同ピラーに結合されたルー
    フレールとを有する車両において、板面をルーフ
    レールインナに固定された上端部と、上記ピラー
    インナの内面に密接する断面略U字状の下端部
    と、上記上端部と上記下端部とを連結し上記ピラ
    ー内部に宙吊されると共に上記略U字状断面より
    縮小された略U字形断面を有し同断面の側壁部は
    上記ピラーの内面と間隙を持ち同断面の底部は上
    記ピラーにほぼ密接する中間部と、上記下端部の
    下端縁に形成された断面の曲率半径の大きい立上
    り部と、上記下端部板面の中央部に設けられ上記
    ピラーのインナとシートベルト保持具とにボルト
    で締着された結合部とからなる保持部材を備えた
    ことを特徴とするシートベルト取付け構造。
JP2076882U 1982-02-18 1982-02-18 シ−トベルト取付け構造 Granted JPS58124357U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2076882U JPS58124357U (ja) 1982-02-18 1982-02-18 シ−トベルト取付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2076882U JPS58124357U (ja) 1982-02-18 1982-02-18 シ−トベルト取付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58124357U JPS58124357U (ja) 1983-08-24
JPH0338039Y2 true JPH0338039Y2 (ja) 1991-08-12

Family

ID=30032920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2076882U Granted JPS58124357U (ja) 1982-02-18 1982-02-18 シ−トベルト取付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58124357U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5532795B2 (ja) * 1974-12-24 1980-08-27

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5824608Y2 (ja) * 1978-08-25 1983-05-26 日野自動車株式会社 自動車用シ−トベルトの取付部構造
JPS607970Y2 (ja) * 1979-02-13 1985-03-19 マツダ株式会社 自動車の車体構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5532795B2 (ja) * 1974-12-24 1980-08-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58124357U (ja) 1983-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6086100A (en) Method and apparatus for transferring rear shoulder belt loads to a vehicle frame
JPH04129883A (ja) 自動車の後部車体構造
US4470619A (en) Automobile seat belt anchor attachment structure
US4988121A (en) Seat belt device for open-top vehicle
JPH0338039Y2 (ja)
JPH0139393B2 (ja)
JPS6335011Y2 (ja)
JPH037212Y2 (ja)
JPH0237635Y2 (ja)
JP2501812B2 (ja) 自動車の後部車体構造
JPH0343102B2 (ja)
KR200155201Y1 (ko) 자동차의 스포트 바디 체결구조
JPH0249170Y2 (ja)
JPS6342065Y2 (ja)
JPH0416763Y2 (ja)
JPH053421Y2 (ja)
JPS6294454A (ja) シ−トベルトアンカ部構造
JP2552046Y2 (ja) 自動車のリヤパネル部補剛構造
JPH0528135Y2 (ja)
KR200158288Y1 (ko) 캡 오버형 트럭의 캡 보강구조
KR19980040982U (ko) 자동차 시트벨트 마운팅 브라켓
JPS5824608Y2 (ja) 自動車用シ−トベルトの取付部構造
JPH0348940Y2 (ja)
JPH046328Y2 (ja)
JPS5816447Y2 (ja) シ−トベルト端の取付部構造