JPH0335319A - 加算回路 - Google Patents

加算回路

Info

Publication number
JPH0335319A
JPH0335319A JP1170267A JP17026789A JPH0335319A JP H0335319 A JPH0335319 A JP H0335319A JP 1170267 A JP1170267 A JP 1170267A JP 17026789 A JP17026789 A JP 17026789A JP H0335319 A JPH0335319 A JP H0335319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carry
signal
circuit
block
propagation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1170267A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2992588B2 (ja
Inventor
Kazuyuki Ishikawa
和幸 石川
Yukihiko Shimazu
之彦 島津
Tomoaki Fujiyama
藤山 等章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1170267A priority Critical patent/JP2992588B2/ja
Priority to US07/531,713 priority patent/US5140546A/en
Publication of JPH0335319A publication Critical patent/JPH0335319A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2992588B2 publication Critical patent/JP2992588B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F7/00Methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
    • G06F7/38Methods or arrangements for performing computations using exclusively denominational number representation, e.g. using binary, ternary, decimal representation
    • G06F7/48Methods or arrangements for performing computations using exclusively denominational number representation, e.g. using binary, ternary, decimal representation using non-contact-making devices, e.g. tube, solid state device; using unspecified devices
    • G06F7/50Adding; Subtracting
    • G06F7/505Adding; Subtracting in bit-parallel fashion, i.e. having a different digit-handling circuit for each denomination
    • G06F7/506Adding; Subtracting in bit-parallel fashion, i.e. having a different digit-handling circuit for each denomination with simultaneous carry generation for, or propagation over, two or more stages
    • G06F7/508Adding; Subtracting in bit-parallel fashion, i.e. having a different digit-handling circuit for each denomination with simultaneous carry generation for, or propagation over, two or more stages using carry look-ahead circuits

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、連続する複数桁の全加算器をブロック化し
た加算回路に関し、特に桁上げ信号伝播回路としてキャ
リ・ルック・アヘッド回路付きのマンチェスタ・キャリ
・チェーン回路を備えた加算回路に関する。
〔従来の技術〕
従来の全加算器及びマンチェスタ・キャリ・チェーン回
路は例えばNe1l Il、E、Weste、 Kan
+ran EshraghianによるrPRINcI
PLEs OF CMO5VLSI DESIGNJ 
ADDISONWESLEY PUBLISHING社
刊pp324 、325に記載されている。第6図及び
第7図は前述した書籍に記載された従来の全加算器及び
マンチェスタ・キャリ・チェーン回路の構成を示す回路
図である。第6図において、iビット目の加数入力信号
A、及び被加数入力信号B、はNANDA路1m及びN
01)回路21に夫々与えられる。NANDA路1)の
出力信号はNAND回路l回路一端に与えられると共に
、インバータ3゜を介してキャリ生成信号G、として出
力される。NOR回路2.の出力信号はインバータ3.
を介してNANO回路l、の他端に与えられる。NAN
O回路Lbの出力信号はインバータ3.を介してキャリ
伝播信号P、として出力されると共に、エクスクル−シ
ブ(以下Eにという) NOR回路4の一端に与えられ
る。ExNOR回路4の他端にはi−1ビット目の反転
桁上げ出力信号(以下キャリ信号という)Ci −1が
与えられており、ExNOR回路4の出力信号はiビッ
ト目のサム出力信号S、として出力される。
第7図において、7は4ビツトのマンチェスタ・キャリ
・チェーン回路7を示しており、マンチェスタ・キャリ
・チェーン回路7はソースを電源に接続した5つのPチ
ャネルトランジスタ(以下PchTRという)5.、.
5.、−5.、、該PchTR5ao。
51・・・の各別のドレインにそのソースを接続した5
つのNチャネルトランジスタ(以下NchTRという)
6−0.6□”’6−4、該NchTR6ao + 6
 m+ ・” 6 a4のドレインにそのソースを各別
に接続し、そのドレインを接地した5つのNchTR6
bo + 6 b+ ・・・6 ha、PchTR5−
o〜5−aとNchTR6m1)〜61)3との中間の
ノードにそのゲートを、またPchTR5□〜5、とN
chTR6□〜6□との中間ノードにそのソースを接続
した4つのNchTR6g+ + 692 + 69:
l + 6.、a及び4ビツト用のキャリ信号C4を出
力するインバータ3つから構成される。PchTR5−
o 、5□・・・及びNchTR6,。、6□・・・の
ゲートにはクロソク信号CLKが、NchTR6noの
ゲートには最初のキャリ信号C0が、NchTR6□、
6っ2・・・には各ビット毎のキャリ生成信号G、、G
、・・・が夫々与えられる。
またNchTR6□、6.J□・・・のゲートには各ビ
ット毎のキャリ伝t1 (8号P+、Pg・・・が与え
られる。またPchTR5no及びNchTR6goの
中間ノードとP c h T R5、及びNchTR6
a<の中間ノードとはNchTR6t+を介して接続さ
れている。
そして4つのNchTR6q+ 〜6 *a及びインバ
ータ3つを介して反転キャリ信号で7が伝播される。
また9はキャリ・ルック・アヘッド回路であり、該キャ
リ・ルック・アヘッド回路9は4ビツトを1ブロツクと
したブロソク毎に設けられ、ソースを電源に接続したP
chTR5b+、NchTR6cl + 6 cz *
6 C3+  6 C4及びドレインを接地したNch
TR6□を直列接続し、PchTRL+とNchTR6
clとの中間ノードにインバータ3□を接続しでなるク
ロックドAND回路8と前述したNchTR6□とから
構成される。NchTR6□のゲートにはインバータ3
□の出力が与えられ、PchTR5b+及びNchTR
6a+のゲートにはクロソク信号CLKが与えられる。
またNchTR6cl + 6CZ+  6e:l+ 
 6C4のゲートには各ビット毎のキャリ伝播信号P+
 、Pz、Pff+  Paが各列に与えられる。
次にこのように構成された従来の加算回路の動作につい
て説明する。第1表は第6図に示す全加算器の真理値表
である。
第  1  表 第1表からも明らかな如く、キャリ生成信号G。
は加数入力信号A、及び被加数入力信号B、が共にrl
JのときrlJになる。またキャリ伝播信号P、は加数
入力信号A、と被加数入力信号Btとの値が異なるとき
に「1」となる。
一方、第7図において、クロック信号cuが「0」の場
合、PchTR5−o〜5 □、同51はオンし、Nc
hTR6b。〜6 b4はとオフしているので、各ビソ
トの反転キャリ信号で7は電源からの電圧により夫々r
lJになり、キャリ信号C1は生成されない。
またクロソク信号CLにが「1」になった場合にキャリ
生成信号G、がrlJのとき、反転キャリ信号C1は「
0」となり、キャリ信号C8が生成される。このとき、
キャリ伝播信号P1がrlJなら、キャリ伝播 (g号
P、をゲート人力とするNchTR61iがオンし、(
i −1)ビット目の反転キャリ信号Ct−+をiビッ
ト目の反転キャリ信号C6として伝播する。この反転キ
ャリ信号τEは、(i+1)ビット目の全加算器におい
て加数入力信号A、。、及び被加数入力信号B、□と加
算され、それによりサム出力信号S i + 1が求め
られる。
一方、クロック信号CLKが「1」の場合にキャリ伝播
信号P、が全でrlJのときは、キャリ・ルック・アヘ
ッド回路9のクロックドAND回路8のインバータ3.
からの出力信号がrlJとなり、NchTR6□がオン
し、マンチェスタ・キャリ・チェーン回路7の最初の反
転キャリ信号で7が4ビ・ノド目の反転キャリ信号で7
として直接伝播される。
〔発明が解決しようとする課題〕
ここで第7図に示す回路のキャリ信号の最も伝播時間が
長い最大遅延経路について考える。
まずキャリ信号C0、キャリ伝播信号P1〜P4がrl
Jのときは、最初の反転キャリ信号で7が4段のNch
TR691〜6,4を介して反転キャリ信号で7として
伝播されるが、このときはキャリ・ルック・アヘッド回
路9によりNchTR6゜がオンし、こちらからも1段
のNchTR6□を介して伝播されるため、最大遅延経
路とはならない。
しかし、キャリ生成信号G1及びキャリ伝播信号P2〜
P4が「1」のときは、反転キャリ信号τ7が3段のN
chTR6□〜6□を介して伝播されるため、この場合
がマンチェスタ・キャリ・チェーン回路7の最大遅延経
路となる。
次に第7図に示す加算回路を複数段並べた場合のキャリ
信号の最大遅延経路について説明する。
第8図は32ビツトの従来の加算回路の構成を示す回路
図であり、第7図に示す4ビソトのマンチェスタ・キャ
リ・チェーン回路を8個直列接続したものである。ここ
でjはブロックを示し、6゜は下位からjプロソク目の
キャリ・ルック・アヘッド回路9のNchTR、Cムは
iビット目のキャリ信号、テフはiビット目の反転キャ
リ信号である。
下位で生成されたキャリ信号が最上位のキャリ信号とし
て伝播される場合が、その間に介在するNchTRの数
が多く最大遅延経路となる。
第8図に示す構成の加算回路における最大遅延経路は、
lビット目で生成されたキャリ信号C1が32ビツト目
のキャリ信号C3gとして伝播された場合となる。即ち
キャリ生成信号G1、キャリ伝播信号P2〜P、がrl
Jの場合である。この場合反転キャリ信号C1は、3段
のNchTR6qz〜694と1段のインバータ31と
を介してキャリ信号C4として伝播され、次に4ビツト
おきにあるキャリ・ルック・アヘッド回路9.9・・・
の7段のNchTR6゜〜6Lllと、14段のインバ
ータ3..3.・・・とを介してキャリ信号C3□とし
て伝播される。従って最大遅延経路を通る場合、キャリ
信号C1は合計10段のNchTRと15段のインバー
タとを介して伝播される。
上記のような従来の加算回路では、下位桁のキャリ信号
が上位桁に直接伝播する場合、伝播開始桁より上位にあ
るキャリ・ルック・アヘッド回路のゲートを全て通過す
る必要があり、キャリ信号の伝播時間に多くの遅延が生
じ、演算の高速イ^障害となっていた。
この発明は斯かる事情に鑑みなされたものであり、下位
桁のキャリ信号が上位桁に直接伝播する場合、伝播開始
桁より上位にあるキャリ・ルック・アヘッド回路のゲー
トを1つおきに通過させることによりキャリ信号の伝播
経路上での通過ゲート段数を減少させ、キャリ信号の伝
播時間の遅延を減少し、高速に加算演算できる加算回路
を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る加算回路は、ブロック内の桁上げ伝播信
号の論理積演算を行う演算手段を設け、演算結果が偽の
ときブロック内の桁上げ信号伝播手段で生成された桁上
げ信号を桁上げ出力信号として出力し、真のとき、ブロ
ック内の桁上げ信号伝播手段に入力された桁上げ入力信
号を前記ブロックの桁上げ出力信号として出力し、演算
手段が真であり、さらに下位に相隣する下位ブロックの
演算手段の演算結果が真のとき、下位ブロックへの桁上
げ入力信号を前記ブロックの桁上げ出力信号として出力
するようにしたものである。
〔作用〕
この発明においては、演算手段の演算結果が2ブロツク
連続して真のとき、下位ブロックへの桁上げ入力信号が
、上位ブロックの桁上げ出力信号として出力され、1つ
おきのブロックのゲートを介して桁上げ信号が伝播され
るので伝播する際に介するゲート数が減少する。
〔実施例〕 以下、この発明をその実施例を示す図面に基づいて説明
する。第1図はこの発明に係る加算回路の構成を示す回
路図、第2図はそれに用いる全加算器の構成を示す回路
図である。第2図において加数入力信号A、及び被加数
入力信号B、はNOR回路2.に与えられると共に、f
!xOR回路10.に与えられる。NOR回路2つの出
力信号は桁上げ抹消信号に□として出力され、またEx
OR回路10.の出力信号は桁上げ伝播信号P、として
出力されると共に、ExOR回路10.の一端に与えら
れる。ExOR回路10.の他端にはlビット下位の桁
上げ出力信号であるキャリ信号Ct−+が与えられ、そ
の出力信号はサム出力信号S、として出力される。
第1図において7は第5〜第8ビツトの第2ブロツクの
4ビツトのプリチャージ型のマンチェスタ・キャリ・チ
ェーン回路を示しており、該マンチェスタ・キャリ・チ
ェーン回路7はソースを電源に接続した4つのPchT
R5sr、  5 mb・・・5 all、該PchT
RS ms+  5−b・・・の各別のドレインにその
ソースを接続した4つのNchTR6as、  6 a
v” 6 als該NchTR6Mi  6 ma・・
・のドレインにそのソースを各別に接続し、そのドレイ
ンを接地した4つのNchTR6bs、  6 bl・
・6□及びLSB側のソースに1ビツト下位のキャリ4
3号C4が与えられ、直列接続された4つのNchTR
6gS+  6 oh’・・6゜から構成される。
また各ビットiのNchTR69□のドレインとPch
TR5□のドレインとが接続されている。PchTR5
as〜5□及びNchTR6bs〜6 haのゲートに
はクロンク信号CLKが与えられ、NchTR6*s〜
69Bのゲートには各ビット毎の桁上げ伝播信号P、〜
P、が各別に与えられる。
そして桁上げ伝播信号P、〜P8の「1」によリキャリ
信号C1〜C1がキャリ信号C8として伝播される。N
chTR6□〜6oのゲートには各ビットの桁上げ抹消
信号に、〜に1が与えられ、その信号に、〜Ksのrl
Jによりキャリ信号C6〜C1がrOJとなり抹消され
る。
また9はキャリ・ルック・アヘッド回路であり、該キャ
リ・ルック・アヘッド回路9は一端を電源に接続し、他
端を接地し、直列接続されたPchTR5□及び5つの
NchTR6cs〜6 cllr  LZ並びにPch
TR5bzとNchTR6csとの中間ノードに接続さ
れたインバータ3b□からなるクロソクドAND回路8
と、1ビツト下位のキャリ信号C4を反転し、上位のブ
ロックに伝えるインバータ3c2と、5つのNchTR
6□〜6□、とから構成される。クロックドAND回路
8のPchTR5bxのゲート及びNchTR6atの
ゲートにはクロック信号CLXが与えられ、また4つの
NchTR6cs〜6oのゲートには各ビット毎の桁上
げ伝播信号P、〜P、が各別に与えられる。
NchTR6t+と同StZとは直列接続され、N c
 h T R6□のソースはPchTR5mllとNc
hTR6allとの中間ノードに接続され、またNch
TR6□2のドレインは接地されている。またNchT
R6□、のゲートにはインバータ3゜の出力信号である
1ビツト下位の反転キャリ信号で7が与えられ、Nch
TR6tzのゲートにはインバータ3、の出力であるク
ロックドAND回路8の出力信号APuが与えられる。
またNchTR6Zl+  624+  6 zsは直
列接続され、NchTR6□、のソースはNchTR6
□1のソースに接続され、NchTR6□、のドレイン
は接地されている。
またNchTR6txのゲートには、4ビツトを1ブロ
ツクとしてブロツク苗に並んだマンチェスタ・キャリ・
チェーン回路7の1ブロック下位(第1〜第4ビツト)
の反転桁上げ入力信号である反転キャリ信号で7が、N
chTR6□4のゲートにはlブロック下位のクロック
ドAND回路8の出力信号APLが、NchTR6□、
のゲートにはこのブロックのクロックドAND回路8の
出力信号Apuが夫々与えられている。
以上の如く構成された全加算器及び加算回路の動作につ
いて説明する。第2表は第2図に示す全第 表 第2表からも明らかな如くキャリ抹消信号K。
は加数入力信号A8及び被加数入力信号B、が共にrO
JのときrlJになる。またキャリ伝播信号P、は加数
入力信号A、と被加数入力信号B。
との値が異なるときrlJとなる。
一方、第1図において、クロック信号CLKがrOJの
場合、PchTR5as〜5 as、同5btはオンし
、各ビットの桁上げ出力信号としてのキャリ信号Cムは
電源からの電圧によりプリチャージされ、夫々rlJに
なり、キャリ信号Ctが生成される。
またクロック信号CLKがrlJになった場合に、キャ
リ抹消信号に、が「1」のとき、キャリ抹消信号に、を
ゲート入力とするNchTR6aiがオンし、キャリ信
号C8はディスチャージされてrOJとなり、抹消され
る。このときキャリ伝播信号P。
がrlJなら、キャリ伝播信号P、をゲート人力とする
NchTR69iがオンし、(i −1)ビット目のキ
ャリ信号C=−+をiビット目のキャリ信号C1として
伝播する。このキャリ信号C8は、(i+1)ビット目
の全加算器において、加数入力信号Ail及び被加数入
力信号B1.、を加算され、それによりサム出力信号S
 i + 1が求められる。
一方りロック信号CLKが「1」の場合にキャリ伝播信
号P、〜P、が全てrlJの場合は、キャリ・ルック・
アヘッド回路9のクロソクドAND回路8の出力信号A
puがrlJとなり、NchTR6zzがオンする。こ
の場合に、キャリ信号C4が「0」のとき、反転キャリ
信号C4はrlJとなり、NchTR6□がオンする。
そして桁上げ出力信号としてのキャリ信号C1lはディ
スチャージされ「0」になる。またキャリ信号C4がr
lJのときは、NchTR6□1はオフしたままとなり
、キャリ信号C1lはディスチャージされずrlJのま
まとなる。従ってキャリ信号C8の電位はキャリ信号C
4の電位と等しくなり、キャリ信号C4がキャリ信号C
1)として直接伝播される。
次に第1図に示す加算回路が2段並んだ構成で、上位の
加算回路のキャリ伝播信号P、〜pHと、下位の加算回
路のキャリ伝播信号P1〜P4とが全てrlJに一致し
た場合を考える。即ち、連続した8ビツトの全加算器に
ついて、キャリ伝播信号が全てrlJの場合である。こ
の場合、下位4ビツトのキャリ伝播信号P、−P、の論
理積信号が上位の加算回路における出力信号APLにあ
たり、出力信号APLがrlJとなる。また上位4ビツ
トのキャリ伝播信号P、〜P8の論理積である出力信号
AP、もrlJとなるので、NchTR624とNch
TR6□とが共にオンする。この場合にキャリ信号C6
がrOJのとき、反転キャリ信号で7は「1」となり、
NchTR6tsがオンし、3つのNchTR6tx〜
6□、が全てオンするため、キャリ信号C1はディスチ
ャージされ「0」になる。また、キャリ信号C0がrl
JのときはNchTR6□3はオフしたままとなり、キ
ャリ信号C3はディスチャージされず「1」のままとな
る。従って、キャリ信号C8の電位はキャリ信号C0の
電位と等しくなり、最初のキャリ信号C0がキャリ信号
C1lとして直接伝播される。
ここで第1図に示す回路を複数段並べた場合の最大遅延
経路について説明する。第3図はこの発明の32ビツト
の加算回路の構成を示す回路図であり、第1図に示す4
ビツトのマンチェスタ・キャリ・チェーン回路を8個直
列接続したものである。
この場合の最大遅延経路はより下位で生成されたキャリ
信号が、最上位のキャリ信号として伝播される場合であ
る。第3図の構成において最大遅延経路は、1ビツト目
で生成されたキャリ信号C1が32ビツト目のキャリ信
号CXtとして伝播される場合である。即ち、キャリ抹
消信号に1がrOJ、キャリ伝播信号P2〜P0がrl
Jの場合である。
この場合キャリ信号C5は、3段のNchTR69□〜
694を介してキャリ信号C4として第1ブロツクを伝
播される。そしてキャリ・ルック・アヘッド回路9のイ
ンバータ3 Car  3cn+  3Ctx  3c
aとNchTR633,6%3. 6tx、  6a+
 (653,673は図示せず)とを介してキャリ信号
CI□+  CZO+  C2Bとして、8ビツトおき
に直接伝播され、最上位桁のキャリ信号CI2として伝
播される。このキャリ信号CIは前述した如く、キャリ
・ルック・アヘッド回路9の4段のNchTR6331
653,6t3+  6o+と、4段のインバータ3 
c2+  3 C4+  3 C6+  3 CBとを
介して伝播されるので第1ブロツクの3段のNchTR
6If〜694と合わせて7段のNchTRと4段のイ
ンバータとを介することになる。
次にこの実施例の変形例について説明する。
第4図は変形例の加算回路の構成を示す回路図であり、
この構成では、第1図に示すキャリ・ルック・アヘッド
回路を偶数ブロック(j=2.4゜6.8)のマンチェ
スタ・キャリ・チェーン回路に備えている。従って奇数
ブロック(j=1,3゜5.7)のキャリ・ルック・ア
ヘッド回路9はクロソクドAND回路8とインバータ3
 cjとから構成されており、奇数ブロックのクロック
ドAND回路8の出力信号APLIはその上位の偶数ブ
ロックのNchTR6Jaのゲートに、またインバータ
3 cjの出力はその上位の偶数ブロックのNchTR
6Jsのゲートに夫々与えられる。
また偶数ブロックのクロソクドAND回路8の出力信号
APuは、次ブロックには出力されず、NchTR6j
2+  6 j%のゲートにだけ与えられ、インバータ
3 cjの出力信号C4+j−1)はNchTR6=+
のゲートに与えられている。このように構成された変形
例の最大遅延経路について説明する。
この場合も第3図の場合と同様に最大遅延経路は、1ビ
ツト目で生成されたキャリ信号CIが32ビツト目のキ
ャリ信号C1!として伝播される場合である。このとき
キャリ信号C8は3段のNchTR6g!〜69.とキ
ャリ・ルック・アヘッド回路9のインバータ3cz及び
NchTR6□を介してキャリ信号C8として伝播され
る。そして第3. 5. 7フロツクのキャリ・ルック
・アヘッド回路9の3段のインバータ3C3+3cs+
3−と、第4. 6. 8ブロツクの3段のNchTR
643,6j+1+  6 a*を介してキャリ信号C
+h、  C24,C3□として8ビツトおきに直接伝
播される。このキャリ信号C5は前述した如く、キャリ
・ルック・アヘッド回路9の4段のNchTR621,
64:1. 663. 61)3と4段のインバータ3
 Car  3 c2+  3 (St  3 C7と
を芥して伝播される。従って最大遅延経路を通る場合は
、あわせて7段のNchTRと4段のインバータを介す
ることになる。
次にこの発明の加算回路の他の実施例について説明する
前述の実施例ではクロフクドAND回路8を用いて構成
したキャリ・ルック・アヘッド回路9とプリチャージ型
のマンチェスタ・キャリ・チェーン回路とを備えた加算
回路について説明したが、この実施例ではスタティック
型のキャリ・ルック・アヘッド回路を用いている。
第5図は他の実施例の加算回路の構成を示す回路図であ
る。図において12は第5〜第8ビツトの第2ブロツク
の4ビツトのスタティック型のマンチェスタ・キャリ・
チェーン回路を示しており、該マンチェスタ・キャリ・
チェーン回路12には直列接続された各ビット(i=5
〜8)のPchTR5Ci543、NchTR6ai+
  6 t=及びLSB側のソースに1ビツト下位のキ
ャリ信号C4が与えられ、直列接続された4つのNch
TR6,5〜61gから構成される。
PchTR5ctのソースは電源に接続され、NchT
R6t=のドレインは接地されており、NchTR69
iのドレインはPchTR5a=とNchTR6atと
の中間ノードに接続されている。
またPchTR5Cil  5a□のゲートには各ビッ
トの加数入力信号Ai、被加数入力信号Biが各別に与
えられ、NchTR6ai+  6 t=にも同様にA
、、B。
が各別に与えられている。
また13はスタティック型のキャリ・ルック・アヘ・ノ
ド回路であり、該キャリ・ルック・アヘッド回路13は
4ビツトのキャリ伝播信号P、〜P、が与えられ、その
NAND演算を行うNAND回路14゜、該NAND回
路14.□の反転出力信号■7と−ブロック下位のNA
NO回路14□の反転出力信号AP、とが与えられ、そ
のNOR演算を行うNOR回路15−t、反転出力信号
■7とインバータ3d□を介して与えられた出力信号A
PLとが与えられ、そNOR演算を行うNOR回路15
bg、lブロック下位の加算回路に入力されるキャリ信
号C0を伝播するNchTR6=z、lブロック下位の
加算回路から出力されるキャリ信号C4を伝播するNc
hTR6hz及びこのブロックから出力されるキャリ信
号Caを伝播するNchTR6jzから構成される。N
chTR6jtのゲートには反転出力信号■7が、Nc
hTR6htのゲートにはNOR回路15bzの出力信
号が、またNchTR6!zのゲートにはNOR回路1
5oの出力信号が夫々与えられ、それらのrlJにより
各キャリ信号が以降のブロックに伝播される。
次に以上の如く構成されたこの実施例の動作について説
明する。
キャリ伝播信号P、〜PIIが全てrlJではないとき
、即ちキャリ信号がマンチェスタ・キャリ・チェーン回
路12内で生成されるときは、キャリ・ルック・アヘッ
ド回路13のNAND回路14、の反転出力信号■7は
rlJとなるためNchTR6゜がオンしてマンチェス
タ・キャリ・チェーン回路12内で生成されたキャリ信
号がこのブロックから出力されるキャリ信号C8として
伝播される。
一方、キャリ伝播信号P、〜P8が全て「l」の場合は
、NAND回路I4゜の反転出力信号■7は「0」とな
る。この場合に、下位にある加算回路からの反転出力信
号APLが「1」のとき、NOR回路15b2の出力信
号がrlJとなるため、NchTR6hgがオンし、キ
ャリ信号C4がキャリ信号C8として直接伝播される。
また反転出力信号「が「0」のときは、NOR回路15
1□の出力信号がrlJとなるため、NchTR6iz
がオンし、キャリ信号C0がキャリ信号C8として直接
伝播される。
この実施例の最大遅延経路については、前述の実施例と
同様に第1ブロツクでキャリ信号CIが生成され、これ
がキャリ信号C12として伝播される場合であり、この
場合キャリ伝播信号P2〜P32は「l」となるので、
NAND回路14−z〜141の反転出力信号は全てr
OJとなり、NOR回路15bg及びNOR回路15.
、〜15□がオンする。またNchTR692〜66a
、61がオンし、キャリ4言号C1が4つのNchTR
692”’ 694+  6 =tを介してキャリ信号
C4として伝播され、それがNchTR6hzを介して
キャリ信号C,こして伝播され、さらにNchTR6;
a。
6 ib+  6i1)を介してキャリ信号C+b+ 
 CZ41  C3□として伝播される。従ってこの場
合8段のNchTRを介してキャリ信号が伝播される。
なお上記2つの実施例では、加算回路を4ビツトずつの
一定桁のブロック毎に分割した場合を例に説明したが、
この発明はこれに限るものではなく、ブロックの桁数は
一定ではない構成でもよいことは言うまでもない。
また以上2つの実施例では正論理のキャリ信号を伝播す
る場合を例に説明したが、この発明はこれに限るもので
はなく、負論理のキャリ信号にも適用できることは言う
までもない。
〔発明の効果〕
以上説明したとおり、この発明によれば連続する複数桁
の全加算器を一つのブロックとする加算回路のキャリ・
ルック・アヘッド回路にブロック内及び下位に相隣する
ブロック内の桁上げ伝播信号が共に真の場合に下位に相
隣するブロックへの桁上げ入力信号を、このブロックの
桁上げ出力信号として直接出力する手段を設けることに
より、下位のブロックから上位のブロックへ桁上げ信号
を伝播する場合に1つおきのブロックのキャリ・ルック
・アヘッド回路のゲートを介すればよく、桁上げ信号が
伝播するときに介するゲート数が減少し、伝播時間が短
縮し、高速処理が可能となる等優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る加算回路の構成を示す回路図、
第2図はそれに用いる全加算器の構成を示す回路図、第
3図は32ビツトの加算回路の構成を示す回路図、第4
図は変形例の32ビツトの加算回路の構成を示す回路図
、第5図は他の実施例の加算回路の構成を示す回路図、
第6図は従来の全加算器の構成を示す回路図、第7図は
従来の加算回路の構成を示す回路図、第8図は従来の3
2ビソトの加算回路の構成を示す回路図である。 7・・・プリチャージ型マンチェスタ・キャリ・チェー
ン回路 8・・・クロソクドAND回路 9・・・キャ
リ・ルック・アヘッド回路 12・・・スタティック型
マンチェスタ・キャリ・チェーン回路 13・・・キャ
リ・ルック・アヘッド回路 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ビット毎の加数入力信号、被加数入力信号及び桁
    上げ入力信号を受けて和信号、桁上げ信号及び桁上げ伝
    播信号を出力する全加算器と、 複数ビットの連続する前記全加算器を有す るブロックを備え、入力された桁上げ入力信号又はそこ
    で生成された桁上げ信号を桁上げ伝播信号に基づき次ブ
    ロックの桁上げ入力信号として伝播する桁上げ信号伝播
    手段と、 前記ブロック内の桁上げ伝播信号の論理積 演算を行う演算手段を有し、該演算手段の演算結果が真
    となる第1条件の場合、前記ブロックの桁上げ信号伝播
    手段に入力された桁上げ入力信号を前記ブロックの桁上
    げ出力信号として出力し、前記第1条件の場合に前記ブ
    ロックの下位に相隣する下位ブロックの演算手段の演算
    結果が真となる第2条件のとき、下位ブロックへの桁上
    げ入力信号を前記ブロックの桁上げ出力信号として出力
    し、前記ブロックの演算手段の演算結果が偽となる第3
    条件の場合、前記ブロック内の桁上げ信号伝播手段で生
    成された桁上げ信号を桁上げ出力信号として出力する桁
    上げ出力信号選択手段と を備えることを特徴とする加算回路。
  2. (2)前記桁上げ出力信号選択手段は前記第1条件と第
    2条件とが同時に成立した場合、前記第2条件の出力を
    選択する請求項1記載の加算回路。
JP1170267A 1989-06-30 1989-06-30 加算回路 Expired - Fee Related JP2992588B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1170267A JP2992588B2 (ja) 1989-06-30 1989-06-30 加算回路
US07/531,713 US5140546A (en) 1989-06-30 1990-05-31 Adder circuit apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1170267A JP2992588B2 (ja) 1989-06-30 1989-06-30 加算回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0335319A true JPH0335319A (ja) 1991-02-15
JP2992588B2 JP2992588B2 (ja) 1999-12-20

Family

ID=15901771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1170267A Expired - Fee Related JP2992588B2 (ja) 1989-06-30 1989-06-30 加算回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5140546A (ja)
JP (1) JP2992588B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0614557U (ja) * 1992-07-24 1994-02-25 株式会社ユニシアジェックス たわみ軸継手のセンタリングブッシュ

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100225594B1 (ko) * 1991-03-29 1999-10-15 가나이 쯔도무 반도체 집적회로장치에서 실행되는 전류구동신호 인터페이스
US5719803A (en) * 1996-05-31 1998-02-17 Hewlett-Packard Company High speed addition using Ling's equations and dynamic CMOS logic
US6175852B1 (en) * 1998-07-13 2001-01-16 International Business Machines Corporation High-speed binary adder
US6826588B2 (en) 1999-12-23 2004-11-30 Intel Corporation Method and apparatus for a fast comparison in redundant form arithmetic
RU2554853C1 (ru) * 2014-05-12 2015-06-27 Акционерное общество "Новосибирский завод полупроводниковых приборов с ОКБ"(АО "НЗПП с ОКБ" Схема управления элементом манчестерской цепи переноса
RU2664014C1 (ru) * 2017-07-04 2018-08-14 Акционерное общество "Новосибирский завод полупроводниковых приборов с ОКБ" Схема формирователя управляющих сигналов

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60134932A (ja) * 1983-12-24 1985-07-18 Toshiba Corp プリチヤ−ジ型の桁上げ連鎖加算回路

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6232532A (ja) * 1985-08-05 1987-02-12 Mitsubishi Electric Corp 論理回路
JPS6382515A (ja) * 1986-09-27 1988-04-13 Toshiba Corp 加算器
US4899305A (en) * 1988-06-15 1990-02-06 National Semiconductor Corp. Manchester carry adder circuit
US4905180A (en) * 1988-12-16 1990-02-27 Intel Corporation MOS adder with minimum pass gates in carry line

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60134932A (ja) * 1983-12-24 1985-07-18 Toshiba Corp プリチヤ−ジ型の桁上げ連鎖加算回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0614557U (ja) * 1992-07-24 1994-02-25 株式会社ユニシアジェックス たわみ軸継手のセンタリングブッシュ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2992588B2 (ja) 1999-12-20
US5140546A (en) 1992-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5040139A (en) Transmission gate multiplexer (TGM) logic circuits and multiplier architectures
JPS6055438A (ja) 2入力加算器
US5278783A (en) Fast area-efficient multi-bit binary adder with low fan-out signals
US4363107A (en) Binary multiplication cell circuit
US6301600B1 (en) Method and apparatus for dynamic partitionable saturating adder/subtractor
JPH01246919A (ja) 桁上げ予見手段を含む回路
JPH0335319A (ja) 加算回路
US5636157A (en) Modular 64-bit integer adder
JP2000235479A (ja) 和・比較演算を実行するための方法および装置
US5500813A (en) Circuit for adding multiple-bit binary numbers
JPS61229122A (ja) 2進減算器
JPH0552530B2 (ja)
EP0849663A2 (en) Conditional sum adder using pass-transistor logic
US4860242A (en) Precharge-type carry chained adder circuit
US6003059A (en) Carry select adder using two level selectors
US6711633B2 (en) 4:2 compressor circuit for use in an arithmetic unit
JPH06195201A (ja) 不等桁上げ方式(varied carry scheme)を用いた高速加算器とそれに関連する方法
US6782406B2 (en) Fast CMOS adder with null-carry look-ahead
US6347327B1 (en) Method and apparatus for N-nary incrementor
Chu et al. A high-speed carry-select adder with optimized block sizes
US6334136B1 (en) Dynamic 3-level partial result merge adder
KR920004108B1 (ko) 자리올림 선택가산회로를 갖는 논리회로
US6219686B1 (en) Method and apparatus for an N-NARY sum/HPG adder/subtractor gate
US6219687B1 (en) Method and apparatus for an N-nary Sum/HPG gate
JPH087671B2 (ja) 演算・論理回路

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees