JPH0334503A - 電子部品 - Google Patents

電子部品

Info

Publication number
JPH0334503A
JPH0334503A JP17018589A JP17018589A JPH0334503A JP H0334503 A JPH0334503 A JP H0334503A JP 17018589 A JP17018589 A JP 17018589A JP 17018589 A JP17018589 A JP 17018589A JP H0334503 A JPH0334503 A JP H0334503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode terminal
shaped
electronic component
capacitor
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17018589A
Other languages
English (en)
Inventor
Senichi Ozasa
千一 小笹
Minoru Kikuchi
稔 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17018589A priority Critical patent/JPH0334503A/ja
Publication of JPH0334503A publication Critical patent/JPH0334503A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/306Lead-in-hole components, e.g. affixing or retention before soldering, spacing means
    • H05K3/308Adaptations of leads

Landscapes

  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子部品の電極部端子に関するものである。
従来の技術 以下、従来の電子部品の電極部端子を説明するにあたっ
て、コンデンサを一例にとって説明する。第4図は従来
のコンデンサの電極引出し構造を示すものである。第4
図において、1はコンデンサ素子であり、両端に内部電
極が引き出されている。この両端電極は、内部電極と同
一のものあるいは、溶射金属により内部電極と接続され
たも(2) (1) のなどがある。2は電極端子であり、コンデンサ素子1
の両端電極にハンダ付けや溶接などの方法により取り付
けられている。従来、この電極端子2は銅線ないしは鉄
線などの線状端子であった。
コンデンサは、さらに適当な外装を施されている場合が
ほとんどであるが、その部分については、何等限定され
るものではない。
上記のように構成されたコンデンサは、実用上プリント
基板に取り付ける際、コンデンサ自体が倒れたり浮きあ
がって実装状の不具合を生じないように、例えば第5図
に示すように電極端子に形状加工が施されていることが
多かった。第5図において、3は外装が施こされたコン
デンサ素子であり、4は電極端子、5はプリント基板で
ある。
電極端子4はプリント基板5の挿入孔に挿入されると、
その形状の効果により挿入孔に固定され、その結果コン
デンサ素子3もプリント基板5上で固定されていた。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記従来の構成では、電極端子4に形状
加工を施こすため、プリント基板装着時の電子部品の背
丈が高くなり電子部品の低背化による機器の小型化の市
場動向に対して障害となっていた。
本発明は、上記従来の課題を解決するものであり、低背
化が実現でき、機器の小型化に貢献できる優れた電子部
品を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 この目的を達成するために本発明の電子部品は、素子の
両端電極に特定構造を有する板状電極端子が取り付けら
れた構成を有している。
作用 この構成によって、プリント基板の挿入孔に挿入された
電極端子は特定構造部分の形状変化により、挿入孔内で
しっかりと固定され、その結果電子部品がプリント基板
上にしっかりと固定される。また、この構成によって、
電子部品をその根元までプリント基板に装着できるため
、低背化が実現できる。
実施例 以下、本発明の実施例について図面を参照しながら説明
する。なお、電子部品の一例として、コンデンサを用い
て説明するが、本発明はこれに限定されるものではない
。第1図は、本発明の第1の実施例におけるコンデンサ
の構造を示すものである。第1図において6はコンデン
サ素子、7は電極端子である。電極端子7はコンデンサ
素子6の両端電極にその平板部分が溶接されて取り付け
られており、断面コの字形部分がプリント基板への挿入
部分となっている。第2図(al、 Tb)は、上記電
極端子7の断面コの字形部分がプリント基板の挿入孔へ
挿入される前後の状態を表わす断面図である。第2図に
おいて8は電極端子であり、9はプリント基板の挿入孔
を示す。第2図に示すように、電極端子8は挿入孔9に
挿入されることによってコの字形が閉じられて略三角形
となり、その弾性による復元力で挿入孔9の壁面に固定
される。
第3図は、本発明の第2の実施例におけるコンデンサの
構造を示すものである。第3図において10はコンデン
サ素子であり、11は電極端子である。本実施例のコン
デンサが、プリント基板へ固定される原理は、第1の実
施例における第2図による説明と同様である。第1図の
構成と異なるのは、電極端子11がコンデンサ素子10
の両端電極へ取り付ける部分もコの字形の形状になって
いることである。すなわち、本実施例においては、電極
端子11は、コンデンサ10の両端電極をコの字形部分
で挟み込むように取り付けられており、両端電極の側部
へ溶接が施されている。このようにすることで、コンデ
ンサ素子10がきわめて薄い場合にも、コンデンサ素子
の内部電極と両端電極の電気的接続を損なうことなく取
り付けることができる。
なお、第1の実施例、第2の実施例等本発明の実施例に
おいて、電極端子の他端は、プリント基板の挿入孔に挿
入しやすいように、先端が折り込まれていたり、切り欠
きが入っていてもよいことは言うまでもない。この実施
例を第6図及び第7図に示す。第6図及び第7図におい
て、12.13はいづれも電極端子であり電極端子12
の先端は折り込まれており、電極端子13の先端は切り
欠きが設けられている。
また、断面Cの字形の部分を有する板状電極端子であっ
ても、断面コの字形の部分を有する板状電極端子の場合
と類似の原理により同様の効果を得ることができる。
発明の効果 以上のように、本発明は素子の両端電極に特定形状の部
分を有する電極端子を取り付けたことにより、機器の小
型化の市場動向に応える電子部品の低背化が実現できる
優れた電子部品を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例におけるコンデンサの斜
視図、第2図(a)、 (b)は電極端子11がプリン
ト基板へ挿入される前後の状態を説明するための断面図
、第3図は本発明の第2の実施例におけるコンデンサの
斜視図、第4図は従来のコンデンサの斜視図、第5図は
従来のコンデンサのプリアト基板装着時の断面図、第6
図及び第7図は本発明の実施例における電極端子の斜視
図である。 6.10・・・・・・コンデンサ素子、7 8 111
2.13・・・・・・電極端子。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)素子の電極部端子の断面形状が略コの字状である
    ことを特徴とする電子部品。
  2. (2)素子の電極部端子の先端部が先細になっているこ
    とを特徴とする請求項1記載の電子部品。
JP17018589A 1989-06-30 1989-06-30 電子部品 Pending JPH0334503A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17018589A JPH0334503A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 電子部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17018589A JPH0334503A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 電子部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0334503A true JPH0334503A (ja) 1991-02-14

Family

ID=15900263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17018589A Pending JPH0334503A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 電子部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0334503A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8808951B2 (en) 2004-11-22 2014-08-19 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Electrophotographic photosensitive body

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8808951B2 (en) 2004-11-22 2014-08-19 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Electrophotographic photosensitive body

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0334503A (ja) 電子部品
JPH04159704A (ja) 電気二重層コンデンサ
JPH0338845Y2 (ja)
JPS6164088A (ja) コネクタ
JPH0236266Y2 (ja)
JPH066027A (ja) 回路モジュールの製造方法
JP4278925B2 (ja) リード付き部品を実装した配線基板、該配線基板の製造方法および前記配線基板を収容してなる電気接続箱
JPH0412665Y2 (ja)
JPH0754978Y2 (ja) トランス
JP2858252B2 (ja) 表面実装用電子部品の電極構造
JPH03167889A (ja) モジュール基板の接続構造
JP2542956Y2 (ja) 電気部品の端子取付構造
JPS5817351Y2 (ja) プリント板用コネクタ
JPH0654262U (ja) フィルタコネクタ
JPH051098Y2 (ja)
JP2508680Y2 (ja) 誘電体フィルタ
JPS5828371Y2 (ja) 回路接続素子
JPH077190U (ja) 小型電子機器のシールドケース
JPH0414909Y2 (ja)
JPS6023904Y2 (ja) 接続構造
JPH01273384A (ja) 集積回路装置
JPH08288181A (ja) 表面実装型電子部品及びその実装方法
JPH11204954A (ja) 電子機器
JPH0593033U (ja) 電子部品
JPH05121890A (ja) 表面実装形部品のシールドケースの取付け構造