JPH0334449A - 集積回路チップケース - Google Patents

集積回路チップケース

Info

Publication number
JPH0334449A
JPH0334449A JP16674589A JP16674589A JPH0334449A JP H0334449 A JPH0334449 A JP H0334449A JP 16674589 A JP16674589 A JP 16674589A JP 16674589 A JP16674589 A JP 16674589A JP H0334449 A JPH0334449 A JP H0334449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper foil
integrated circuit
chip case
circuit chip
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16674589A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Umezawa
梅沢 義明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP16674589A priority Critical patent/JPH0334449A/ja
Publication of JPH0334449A publication Critical patent/JPH0334449A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、集積回路チップケースに関し、特に上面にバ
イパスコンデンサをpSaできるようにした集積回路チ
ップケースに関する。
[従来の技術] 近年においては、プリント基板製造技術の発展に伴いプ
リント基板上に搭載される集積回路チップ等の部品の実
装率が飛躍的に向上し、プリント基板上の各部品の間隔
は物理的に可能な限り狭くできるようになった。
[解決すべき課題] ところで、プリント基板上には論理回路構成上は必要な
いがノイズ除去のために必要なバイパスコンデンサを実
装しなければならず、このバイパスコンデンサを実装す
るための領域とグランド(以下、GNDと称す)、電源
が供給されるスルーホールとを必要とする。このためプ
リント基板上の部品実装率および配線率の低下をきたす
という欠点があった。
一方、従来の集積回路チップケース7は、第4図に示す
ように上面には何も設けられておらず、側壁部から外部
入出力端子8が側方に突出しているだけの形状となって
おり、プリント基板上の実装率の向上には寄与していな
かった。
本発明は上述した従来の問題及び集積回路チップケース
の上面が他の部品の実装には使用されておらず、実装率
向上に寄与していない点にかんがみてなしたもので、上
面に上述のバイパスコンデンサを実装できるようにした
集積回路チップケースの提供を目的とする。
[課題の解決手段] 上記l」的を達成するために本発明に係る集積回路チッ
プケースは、上面にグランド供給用銅箔と電源供給銅箔
を設けた構成としである。
[実施例] 以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
第1図は本発明の一実施例の斜視図である0図中1は集
積回路チップケース、2は外部入出力端子で、集積回路
チップケースlの4面1aには外部入出力端子2のGN
D端子2aとvi続されたGND供給銅箔3および外部
入出力端子2の電源端子2bと接続された電源供給銅箔
4が設けである。
外部入出力端子2のGND端子2a及び電源端子2bと
、GND供給銅箔3及び電源供給銅箔4との接続には種
々の手段を取り得るが、例えば第1図において、GND
供給銅箔3と外部入出力端子のGND端子2aとの接続
を示すように、集積回路チップケースlの側壁部分を一
部切り欠いて、銅箔をその切欠き部分に配することによ
って行なう手法を採用することができる。
第2図は、第1図に示す集積回路チップケース1上にバ
イパスコンデンサ5を実装した状態を示す平面図である
バイパスコンデンサ5は、図示のように集積回路チップ
ケース1の上面の長手方向に設けられたGND供給銅箔
3と電源供給銅箔4との間に直角に掛は渡され、端部を
両銅箔3.4に夫々半lI 6で接続されている。
第3図は、第2図中のA−A断面図である。
バイパスコンデンサ5の両端がGND供給銅箔3及び電
源供給銅箔4に半田6で電気的に接続しである状態を示
している。
なお1本実施例においては、GND供給銅箔3及び電源
供給銅箔4を集積回路チップの上面の長手方向に沿わせ
て直線状に設けた場合のみを示しているが、勿論本発明
はこれに限定されることなくその他の配線形態も採用で
きる。
[発明の効果] 以」;説明したように本発明は、集積回路チップケース
の上面にGND供給銅箔及び電源供給用銅箔を設けるこ
とにより、従来プリント基板上に実装していたバイパス
コンデンサを集積回路チップケース上に実装できるよう
になり、プリント配線基板上の部品の実装率及び配線率
を向上させることができるようになるという効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の斜視図、第2図は同バイパ
スコンデンサを搭載した状態の平面図、第3図は第2図
中の矢印A−A線に沿う断面図、そして第4図は従来の
集積回路チップの外観を示す斜視図である。 l:集積回路チップケース 1a:j1g回路チップケースの上面 2:外部入出力端子 2 a : GND端子 2b=電源端子 3:GND供給銅箔 4:電源供給銅箔 5:バイパスコンデンサ 6:半田 7:集積回路チップケース 8:外部入出力端子 書

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 集積回路において、チップケース上面にグランド供給用
    銅箔と電源供給用銅箔を設けたことを特徴とした集積回
    路チップケース。
JP16674589A 1989-06-30 1989-06-30 集積回路チップケース Pending JPH0334449A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16674589A JPH0334449A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 集積回路チップケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16674589A JPH0334449A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 集積回路チップケース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0334449A true JPH0334449A (ja) 1991-02-14

Family

ID=15836965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16674589A Pending JPH0334449A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 集積回路チップケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0334449A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007045310A (ja) * 2005-08-09 2007-02-22 Jfe Logistics Corp トレーラのフレーム構造及びトレーラ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007045310A (ja) * 2005-08-09 2007-02-22 Jfe Logistics Corp トレーラのフレーム構造及びトレーラ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6288346A (ja) 多層配線基板
JPH0677644A (ja) 三次元構造電子部品の端子部形成方法
JPH0334449A (ja) 集積回路チップケース
JPH02301182A (ja) 薄型実装構造の回路基板
JPH01166545A (ja) ジグザグ型ic
JPH0766543A (ja) プリント基板
JPH0410710Y2 (ja)
JPS60160641A (ja) リ−ドレスパツケ−ジicの基板実装方法
JP2001308503A (ja) はんだ付け用電極構造
JPH0742162U (ja) ハイブリッドicの構造
JPH03257990A (ja) 混成集積回路基板の実装方法
JPH02144991A (ja) 親子基板の実装方法
JPH01161707A (ja) チップ部品
JPH0685164A (ja) ハイブリッドic基板の実装構造
JPH02122694A (ja) Sop型smdの両面実装プリント板
JPS631093A (ja) 電子部品搭載用基板装置
JPH11330662A (ja) プリント基板装置
JPS62120100A (ja) プリント基板にチツプ部品を装着する方法
JPH051098Y2 (ja)
JP2002009405A (ja) プリント基板構造体及びその製造方法
JPH0310175A (ja) 集積回路用バーンインボード
JPH11340603A (ja) 電子部品実装構造
JPH01217869A (ja) 混成集積回路装置
JPH01286491A (ja) 両面パターン基板回路
JPH02299248A (ja) 半導体装置