JPH0334368A - アクティブマトリクス表示パネル - Google Patents

アクティブマトリクス表示パネル

Info

Publication number
JPH0334368A
JPH0334368A JP1168187A JP16818789A JPH0334368A JP H0334368 A JPH0334368 A JP H0334368A JP 1168187 A JP1168187 A JP 1168187A JP 16818789 A JP16818789 A JP 16818789A JP H0334368 A JPH0334368 A JP H0334368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate electrode
electrode
insulating film
composite metal
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1168187A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2558351B2 (ja
Inventor
Tsutomu Nomoto
野本 勉
Masumi Koizumi
真澄 小泉
Tamahiko Nishiki
玲彦 西木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP16818789A priority Critical patent/JP2558351B2/ja
Priority to US07/540,624 priority patent/US5070379A/en
Publication of JPH0334368A publication Critical patent/JPH0334368A/ja
Priority to US07/706,267 priority patent/US5225364A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2558351B2 publication Critical patent/JP2558351B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/49Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
    • H01L29/4908Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET for thin film semiconductor, e.g. gate of TFT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78651Silicon transistors
    • H01L29/7866Non-monocrystalline silicon transistors
    • H01L29/78663Amorphous silicon transistors
    • H01L29/78669Amorphous silicon transistors with inverted-type structure, e.g. with bottom gate

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複数の薄膜トランジスタ(TPT)をマトリ
クス状に備えた液晶デイスプレィ(LCD)等のアクテ
ィブマトリクス表示パネルに関するものである。
〔従来の技術〕
従来より、アクティブマトリクス表示パネルにおいては
、非晶質5i(a−8i)を用いたTFTアレイを内蔵
したものが知られている。
第1図はTPTの概略断面図である0図に示されるよう
に、このTPTは、ガラス基板1上にスパッタ加工によ
り所定の形状に形成されたITO<In  O+5nO
2)よりなる透明電極2を3 有している。また、ガラス基板l上には、タンタル(T
a)を1000〜3000オンダストローム厚に成膜し
て形成されたゲート電@3と、このゲート電極3の表面
の一部を陽極化成することにより形成したゲート絶縁膜
4とを有している。さらに、ガラス基板1上にはゲート
絶縁V44を覆うように、NHとSiH4を主成分ガス
としたグ0−放電法により0.1〜0.5μm厚に形成
されたシリコン窒化膜(SIN4M>5が備えられてい
る。
シリコン窒化膜5上には、S I H4ガスを用いたプ
ラズマCVD法により0.02〜0.2μm厚に形成さ
れたa−3i膜6が備えられ、その上にアルミニウムの
真空蒸着法により0.5〜1゜0μm厚に被着して形成
されたドレイン電極7及びソース電極8が備えられてい
る。
上記構成のTPTと画素電極とを、2次元的にマトリク
ス状に複数配置することで、アクティブマトリクス表示
パネルの下基板となる。
そして、この下基板と、ガラス基板上にR(赤)、G(
緑〉、B(青)よりなる所定形状のカラーフィルタ層と
透明電極を有すると上基板とを対向させて形成される空
間に液晶を注入して力”5− LCDが構成される。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記従来の構成においては、ゲート電極
をTaで構成したため、ゲート電極の電気抵抗率が15
0〜200μΩ・cmと大きく、しかも、陽極化成によ
りTaゲート電極の有効断面積が減少するので、ゲート
電極の抵抗値がさらに大きくなり、このために生じるゲ
ート電極パルス(走査信号)のひずみにより表示品質が
低下する問題があった。
特に、高精細で大表示容量の液晶表示パネルにおいては
、ゲート電極の終端付近のC−Hの時定数が大きく、パ
ルスの伝播ひずみが大きくなるので、走査信号にひずみ
が生じ、TPTが充分にONしないため、接続端子付近
と終端付近の液晶立上がりに差が生じ、画面内で色むら
が生ずるという問題があった。
そこで、本発明は上記した従来技術の課題を解決するた
めになされたものであり、その目的とするところは、ゲ
ート電極パルス(走査信号)のひずみを小さくし、色む
らのない優れた品質のアクティブマトリクス表示パネル
を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係るアクティブマトリクス表示パネルは、透光
性絶縁物基板と、上記透光性絶縁物基板上にタングステ
ンとタンタルの複合金属により形成さt]、、;1.”
l”−ト電極と、上記ゲート電極を構成する複合金属表
面の陽極化成により形成された第一のゲート絶縁膜と、
上記第一のゲート絶縁膜上に形成された第二のゲート絶
縁膜と、上記第二のゲート絶縁膜上に形成されたアモル
ファスシリコン半導体層と、上記アモルファスシリコン
半導体層上に形成されたソース電極及びドレイン電極と
、上記透光性絶縁物基板上に形成された透明電極とを有
し、上記ゲート電極に所定の電圧を印加することにより
上記ソース電極、上記アモルファスシリコン半導体層及
び上記ドレイン電極を通して上記透明電極に電圧を印加
する薄膜トランジスタを、マトリクス状に複数備えたこ
とを特徴としている。
また、他の発明に係るアクティブマトリクス表示パネル
は、上記構成の内の透光性絶縁物基板上に形成されたゲ
ート電極を、ニッケルとタンタルの複合金属により形成
したものである。
さらに他の発明に係るアクティブマトリクス表示パネル
は、上記構成の内の透光性絶縁物基板上に形成されたゲ
ート電極を、コバルトとタンタルの複合金属、ロジウム
とタンタルの複合金属、又はイリジウムとタンタルの複
合金属のいずれかににより形成したものである。
〔作 用〕
本発明においては、透光性絶縁物基板上のゲート電極を
、タングステンとタンタルの複合金属、ニッケルとタン
タルの複合金属、コバルトとタンタルの複合金属、ロジ
ウムとタンタルの複合金属、又はイリジウムとタンタル
の複合金属のいずれかにより形成することにより、・ゲ
ート電極を電気抵抗率を小さくし、また、ゲート電極の
陽極化成することのできる性質のものとしている。
〔実施例〕
以下に、本発明を図示の実施例に基づいて説明する。
第1図は本発明に係るアクティブマトリクス表示パネル
を構成する薄膜トランジスタの概略断面図である。本実
施例は先に説明した従来例とのものとゲート電極3及び
このゲート電極3の陽極化成により形成された絶縁膜4
の材質が相違する。
即ち、本実施例においては、ゲート電極3をタングステ
ンとタンタルからなる複合金属により構成し、絶縁WA
4をタングステンとタンタルからなる複合金属を陽極化
性することにより形成している。
上記以外の構成は先に説明した従来例とのものと同一な
のでその説明を省略する。
ここで、ゲート電極3はW−Ta複合金属膜より形成さ
れ、このW−Ta複合金属膜は、WターゲットとTaタ
ーゲットを用い、Wターゲットの面積比(W/(W+T
a)lを20〜70%として、アルゴンガス雰囲気中で
、RFスパッタすることにより0.1〜0.3μm厚に
形成される。
尚、このときのスパッタ条件は到達真空度5×10’T
orr以下、基板温度200〜300℃、Arガス圧力
3〜7 X 10−3To r r 、 RF電力密度
3.0〜4.0w/cm2である。
また、第2図はゲート電極3の製造に際して、W−Ta
ターゲットの面積比を変えたときのW−Ta膜の抵抗率
(ρ)を示すグラフある0図より、Wターゲットの面積
比が20〜70%のときに、Taターゲット100%(
従来例)の場合より抵抗率ρが約1/3〜115と小さ
くなることがわかった。特に、Wターゲットの面積比が
30〜50%の範囲では、抵抗率ρが30〜40μΩ・
Cmとなり、Taターゲット100%の場合の180〜
200μΩ・cmに比較して約115となり、膜厚0.
2μmの場合の面積抵抗(ρS)が、約1・ 7Ω/C
m2となる。
W−TaJIQはホトリソ・ドライエツチング(CF 
4+02 )加工により、ゲート電tfIi!3となり
、このゲート電極3の表面はリン酸水溶液、又は、はう
酸アンモニウム等により陽極化成され絶縁膜4となる。
上記実施例においては、ゲート電極3の抵抗値が十分低
くなるので、ゲート電極に印加される走査信号のひずみ
を低減でき、よって、色むらなどの表示品質の低下を無
くすることができる。
また、他の実施例においては、ゲート電極3をN1とT
aからなる複合金属により構成し、絶縁WA4をNiと
Taからなる複合金属を陽極化成することにより形成し
ている。
ここで、ゲート電極3はNi−Ta複合金属膜より形成
され、このNi−Ta複金合金m膜、Niターゲットと
Taターゲットを用い、Niターゲットの面積比(Ni
/(Ni中Ta))が20〜70%として、アルゴンガ
ス雰囲気中で、RFスパッタすることにより0.1〜0
.3μm厚に形成される。尚、このときのスパッタ条件
は到達真空度5X10−6Torr以下、基板温度20
0〜300℃、Arガス圧力3X10’ 〜7X10’
Torr、RF電力密度3.0−4.Qw/(m2であ
る。
第3図はゲート電極3の製造に際して、Ni−Taター
ゲットの面積比を変えたときのN i −Ta複合金属
膜の抵抗率(ρ)を示すグラフある。
図より、Niターゲットの面積比が20〜70%のとき
に、従来例の場合より抵抗率ρが約1/3〜115と小
さいことがわかる。
これにより、第2図の場合と同様に、ゲート電極3の抵
抗値を十分低くできるので、ゲート電極に印加される走
査信号のひずみを大きく低減でき、よって、色むらなど
の表示品質の低下を無くすることができる。
さらに他の実施例においては、ゲート電1ffi3をC
o−Ta複合金属膜、Rh−Ta複合金属膜、又は、I
r−Ta複合金属膜とすることもできる。
この場合には、CoターゲットとTaターゲットを用い
Coターゲツト面積比(Co/(Co+Ta))20〜
70%として、RhターゲットとTaターゲットとを用
い、Rhターゲットの面積比(Rh/ (Rh中Ta)
)を20〜70%として、又は、lrツタ−ットとTa
ターゲットとを用い、をIrターゲットの面積比(I 
r/(1r十Ta))20〜70%として、アルゴンガ
ス雰囲気中で、RFスパッタすることにより0.1〜0
.3μmの複合金属膜を形成する。尚、このときのスパ
ッタ条件は到達真空度5X10”6Torr以下、基板
温度200〜300℃、Arガス圧力3〜7 X10’
Torr、RF電力密度3.0〜4.0w70m2であ
る。
また、第4図はゲート電@3の製造に際して、ターゲッ
トの面積比を変えたときの複合金属膜の抵抗4!(ρ)
を示すグラフある。図より、Co−Ta複合金属膜、R
h−Ta複合金属膜、又は、I r−Ta複合金属膜の
いずれの場合にも、ターゲットの面積比が20〜70%
のときに、従来例より抵抗率ρが約173〜115と小
さいことがわかる。特に、面積比が30〜50%の範囲
で抵抗率ρは30〜40μΩ・cmとなり、100%T
aターゲットの場合の180〜200μΩ・Cmに比較
すると約115となり、膜厚0.2μmの場合の面積抵
抗〈ρS)は、約1.7Ω/cm”である。
この場合においても、第4図の場合と同様に、ゲート′
gjh極3の抵抗値を十分低くできるので、ゲート電極
に印加される走査信号のひずみを大きく低減でき、色む
らなどの表示品質の低下を無くすることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、ゲート電極を特
定の複合金属膜としたことによって、ゲート電極の抵抗
値をタンタル金属膜の1!5程度に低減し、ゲート電極
を陽極化成できる材質のものとしたことによって、絶縁
性能を低下させることなく、ゲート電極に印加される走
査信号のひずみを低減でき、輝度むらのない良好な表示
品質を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るアクティブマトリクス表示パネル
に組み込まれる薄膜トランジスタの概略断面図、 第2図はWターゲットの面積比を変えたときのW−Ta
膜の抵抗率を示すグラフ、 第3図はNiターゲットの面積比を変えたときのNi 
−TagAの抵抗率を示すグラフ、第4図はCoターゲ
ット、Rhターゲット、又はIrターゲットの面積比を
変えたときのCo−TaJli、Rh −T a膜、又
はI r−TaJliの抵抗率を示すグラフである。 !・・・ガラス基板、  2・・・透明電極、3・・・
ゲート電極、  4・・・絶縁膜、5・・・シリコン窒
化膜、6・・・a−3t膜、7・・・ドレイン電極、 
 8・・・ソース電極。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)透光性絶縁物基板と、 上記透光性絶縁物基板上にタングステン(W)とタンタ
    ル(Ta)の複合金属により形成されたゲート電極と、 上記ゲート電極を構成する複合金属表面の陽極化成によ
    り形成された第一のゲート絶縁膜と、上記第一のゲート
    絶縁膜上に形成された第二のゲート絶縁膜と、 上記第二のゲート絶縁膜上に形成されたアモルファスシ
    リコン半導体層と、 上記アモルファスシリコン半導体層上に形成されたソー
    ス電極及びドレイン電極と、 上記透光性絶縁物基板上に形成された透明電極とを有し
    、 上記ゲート電極に所定の電圧を印加することにより上記
    ソース電極、上記アモルファスシリコン半導体層及び上
    記ドレイン電極を通して上記透明電極に電圧を印加する
    薄膜トランジスタを、マトリクス状に複数備えたことを
    特徴とするアクティブマトリクス表示パネル。
  2. (2)透光性絶縁物基板と、 上記透光性絶縁物基板上にニッケル(Ni)とタンタル
    (Ta)の複合金属により形成されたゲート電極と、 上記ゲート電極を構成する複合金属表面の陽極化成によ
    り形成された第一のゲート絶縁膜と、上記第一のゲート
    絶縁膜上に形成された第二のゲート絶縁膜と、 上記第二のゲート絶縁膜上に形成されたアモルファスシ
    リコン半導体層と、 上記アモルファスシリコン半導体層上に形成されたソー
    ス電極及びドレイン電極と、 上記透光性絶縁物基板上に形成された透明電極とを有し
    、 上記ゲート電極に所定の電圧を印加することにより上記
    ソース電極、上記アモルファスシリコン半導体層及び上
    記ドレイン電極を通して上記透明電極に電圧を印加する
    薄膜トランジスタを、マトリクス状に複数備えたことを
    特徴とするアクティブマトリクス表示パネル。
  3. (3)透光性絶縁物基板と、 上記透光性絶縁物基板上にコバルト(Co)とタンタル
    (Ta)の複合金属により形成されたゲート電極と、 上記ゲート電極を構成する複合金属表面の陽極化成によ
    り形成された第一のゲート絶縁膜と、上記第一のゲート
    絶縁膜上に形成された第二のゲート絶縁膜と、 上記第二のゲート絶縁膜上に形成されたアモルファスシ
    リコン半導体層と、 上記アモルファスシリコン半導体層上に形成されたソー
    ス電極及びドレイン電極と、 上記透光性絶縁物基板上に形成された透明電極とを有し
    、 上記ゲート電極に所定の電圧を印加することにより上記
    ソース電極、上記アモルファスシリコン半導体層及び上
    記ドレイン電極を通して上記透明電極に電圧を印加する
    薄膜トランジスタを、マトリクス状に複数備えたことを
    特徴とするアクティブマトリクス表示パネル。
  4. (4)透光性絶縁物基板と、 上記透光性絶縁物基板上にロジウム(Rh)とタンタル
    (Ta)の複合金属により形成されたゲート電極と、 上記ゲート電極を構成する複合金属表面の陽極化成によ
    り形成された第一のゲート絶縁膜と、上記第一のゲート
    絶縁膜上に形成された第二のゲート絶縁膜と、 上記第二のゲート絶縁膜上に形成されたアモルファスシ
    リコン半導体層と、 上記アモルファスシリコン半導体層上に形成されたソー
    ス電極及びドレイン電極と、 上記透光性絶縁物基板上に形成された透明電極とを有し
    、 上記ゲート電極に所定の電圧を印加することにより上記
    ソース電極、上記アモルファスシリコン半導体層及び上
    記ドレイン電極を通して上記透明電極に電圧を印加する
    薄膜トランジスタを、マトリクス状に複数備えたことを
    特徴とするアクティブマトリクス表示パネル。
  5. (5)透光性絶縁物基板と、 上記透光性絶縁物基板上にイリジウム(Ir)とタンタ
    ル(Ta)の複合金属により形成されたゲート電極と、 上記ゲート電極を構成する複合金属表面の陽極化成によ
    り形成された第一のゲート絶縁膜と、上記第一のゲート
    絶縁膜上に形成された第二のゲート絶縁膜と、 上記第二のゲート絶縁膜上に形成されたアモルファスシ
    リコン半導体層と、 上記アモルファスシリコン半導体層上に形成されたソー
    ス電極及びドレイン電極と、 上記透光性絶縁物基板上に形成された透明電極とを有し
    、 上記ゲート電極に所定の電圧を印加することにより上記
    ソース電極、上記アモルファスシリコン半導体層及び上
    記ドレイン電極を通して上記透明電極に電圧を印加する
    薄膜トランジスタを、マトリクス状に複数備えたことを
    特徴とするアクティブマトリクス表示パネル。
JP16818789A 1989-06-26 1989-06-29 アクティブマトリクス表示パネル Expired - Fee Related JP2558351B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16818789A JP2558351B2 (ja) 1989-06-29 1989-06-29 アクティブマトリクス表示パネル
US07/540,624 US5070379A (en) 1989-06-29 1990-06-19 Thin-film transistor matrix for active matrix display panel with alloy electrodes
US07/706,267 US5225364A (en) 1989-06-26 1991-05-28 Method of fabricating a thin-film transistor matrix for an active matrix display panel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16818789A JP2558351B2 (ja) 1989-06-29 1989-06-29 アクティブマトリクス表示パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0334368A true JPH0334368A (ja) 1991-02-14
JP2558351B2 JP2558351B2 (ja) 1996-11-27

Family

ID=15863397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16818789A Expired - Fee Related JP2558351B2 (ja) 1989-06-26 1989-06-29 アクティブマトリクス表示パネル

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5070379A (ja)
JP (1) JP2558351B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0870125A (ja) * 1994-08-29 1996-03-12 Nec Corp 薄膜トランジスタ
US5917198A (en) * 1996-03-29 1999-06-29 Nec Corporation Gate electrodes and matrix lines made of W/Ta alloy for LCD apparatus

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3009438B2 (ja) * 1989-08-14 2000-02-14 株式会社日立製作所 液晶表示装置
EP0459763B1 (en) * 1990-05-29 1997-05-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin-film transistors
JP3226223B2 (ja) * 1990-07-12 2001-11-05 株式会社東芝 薄膜トランジスタアレイ装置および液晶表示装置
US7075501B1 (en) * 1990-12-31 2006-07-11 Kopin Corporation Head mounted display system
KR100215338B1 (ko) * 1991-03-06 1999-08-16 가나이 쓰도무 반도체 장치의 제조방법
US5247194A (en) * 1991-05-24 1993-09-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film transistor with an increased switching rate
JP3255942B2 (ja) 1991-06-19 2002-02-12 株式会社半導体エネルギー研究所 逆スタガ薄膜トランジスタの作製方法
US5633175A (en) * 1991-12-19 1997-05-27 Hitachi, Ltd. Process for stripping photoresist while producing liquid crystal display device
US5559344A (en) * 1992-01-31 1996-09-24 Hitachi, Ltd. Thin-film semiconductor element, thin-film semiconductor device and methods of fabricating the same
JP3173854B2 (ja) 1992-03-25 2001-06-04 株式会社半導体エネルギー研究所 薄膜状絶縁ゲイト型半導体装置の作製方法及び作成された半導体装置
KR950008931B1 (ko) * 1992-07-22 1995-08-09 삼성전자주식회사 표시패널의 제조방법
US5707746A (en) * 1992-09-25 1998-01-13 Sharp Kabushiki Kaisha Thin film transistor device with advanced characteristics by improved matching between a glass substrate and a silicon nitride layer
US6331717B1 (en) 1993-08-12 2001-12-18 Semiconductor Energy Laboratory Co. Ltd. Insulated gate semiconductor device and process for fabricating the same
JP3173926B2 (ja) 1993-08-12 2001-06-04 株式会社半導体エネルギー研究所 薄膜状絶縁ゲイト型半導体装置の作製方法及びその半導体装置
US5473456A (en) * 1993-10-27 1995-12-05 At&T Corp. Method for growing transparent conductive gallium-indium-oxide films by sputtering
US5414283A (en) * 1993-11-19 1995-05-09 Ois Optical Imaging Systems, Inc. TFT with reduced parasitic capacitance
JP3526651B2 (ja) * 1995-04-28 2004-05-17 ローム株式会社 半導体装置および配線方法
US5636041A (en) * 1995-05-24 1997-06-03 Dell Usa, L.P. Technique for increasing the visibility of an LCD panel during warm-up thereof
US5973342A (en) * 1996-04-25 1999-10-26 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device having an iridium electrode
US20060003485A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-05 Hoffman Randy L Devices and methods of making the same

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01231024A (ja) * 1988-03-11 1989-09-14 Seikosha Co Ltd 薄膜トランジスタアレイ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57100770A (en) * 1980-12-16 1982-06-23 Seiko Epson Corp Switching element
JPS59232456A (ja) * 1983-06-16 1984-12-27 Hitachi Ltd 薄膜回路素子
GB2169746B (en) * 1984-11-13 1988-09-14 Sharp Kk Thin film transistor
JPH0691252B2 (ja) * 1986-11-27 1994-11-14 日本電気株式会社 薄膜トランジスタアレイ
JPH0671082B2 (ja) * 1987-04-02 1994-09-07 株式会社精工舎 薄膜トランジスタ
JP2585267B2 (ja) * 1987-05-08 1997-02-26 株式会社東芝 液晶表示装置
JPH01185522A (ja) * 1988-01-19 1989-07-25 Toshiba Corp 表示装置駆動用基板
JPH01291467A (ja) * 1988-05-19 1989-11-24 Toshiba Corp 薄膜トランジスタ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01231024A (ja) * 1988-03-11 1989-09-14 Seikosha Co Ltd 薄膜トランジスタアレイ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0870125A (ja) * 1994-08-29 1996-03-12 Nec Corp 薄膜トランジスタ
US5917198A (en) * 1996-03-29 1999-06-29 Nec Corporation Gate electrodes and matrix lines made of W/Ta alloy for LCD apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2558351B2 (ja) 1996-11-27
US5070379A (en) 1991-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0334368A (ja) アクティブマトリクス表示パネル
US6373546B1 (en) Structure of a liquid crystal display and the method of manufacturing the same
US6184948B1 (en) Liquid crystal display device having a plurality of error detecting shorting bars and a method of manufacturing the same
JPH10213809A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
US7671931B2 (en) Liquid crystal display device and method of fabricating the same
JPS6252970A (ja) パネルデイスプレイスクリ−ン用の制御トランジスタの製造方法と該方法に基づいて製造された制御素子
GB2197985A (en) Liquid crystal display
JPS6270817A (ja) 薄膜電界効果トランジスタ・マトリクス・アドレス形液晶表示装置用の構造とその製造方法
US5663575A (en) Liquid crystal display device providing a high aperture ratio
US5225364A (en) Method of fabricating a thin-film transistor matrix for an active matrix display panel
JP2823178B2 (ja) 金属配線基板及びその製造方法
US20180307093A1 (en) Display substrate, liquid crystal display panel and fabricating method thereof, and liquid crystal display apparatus
JP3250005B2 (ja) 薄膜トランジスタアレイ基板
KR100928493B1 (ko) 박막트랜지스터의 형성방법
JPH03156427A (ja) 薄膜トランジスタアレイ
JPH05241166A (ja) 液晶表示装置
JPH0281028A (ja) 液晶表示装置
KR101583602B1 (ko) 구리배선 형성방법과 구리배선을 포함하는 액정표시장치용 어레이기판
KR100243813B1 (ko) 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
JPH11326949A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示素子
JP3306986B2 (ja) 液晶装置の製造方法
JPH0331823A (ja) 液晶表示装置及び電極基板の製造方法
JPS63253332A (ja) 液晶表示装置
JP3169319B2 (ja) 非線形素子の製造方法
KR100268302B1 (ko) 액정 표시 장치의 구조 및 그 액정 표시 장치의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees