JPH0333076Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0333076Y2
JPH0333076Y2 JP1984198407U JP19840784U JPH0333076Y2 JP H0333076 Y2 JPH0333076 Y2 JP H0333076Y2 JP 1984198407 U JP1984198407 U JP 1984198407U JP 19840784 U JP19840784 U JP 19840784U JP H0333076 Y2 JPH0333076 Y2 JP H0333076Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
attached
cooling body
stack
semiconductor element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984198407U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61112646U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984198407U priority Critical patent/JPH0333076Y2/ja
Publication of JPS61112646U publication Critical patent/JPS61112646U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0333076Y2 publication Critical patent/JPH0333076Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 【考案の属する技術分野】
本考案は強制冷却を行う半導体装置のスタツク
構造に関する。 半導体装置はできるだけ構造簡易でスタツクの
冷却が効果的に行われてコンパクトであることが
のぞましい。
【従来技術とその問題点】
半導体装置の冷却方式としては自然冷却方式と
強制冷却方式とがあるが自然冷却方式では装置が
大になるので冷却フアンを設けて強制冷却を行う
ものが多い。従来の強制冷却半導体装置は第3図
および第4図に示すごとく、半導体素子1を取付
けた冷却体2の冷却フイン21を風胴3で覆つて
スタツクを形成し、冷却体の端部に設けたフアン
4によつて風胴内に冷却風を流して半導体素子の
冷却を行うようにしたものが一般的である。冷却
体としては熱伝導性の良好な金属が用いられ、絶
縁シートを介して複数の半導体素子および其の他
の電気部品が取付けられるのが普通である。この
スタツクをプリント板基板に取付ける場合は第5
図に示すように、冷却体2の素子取付面がプリン
ト板基板5に垂直になるように取付けていた。 この構造では風胴を余分に設けなければなら
ず、また冷却体の半導体素子取付面が一面だけで
あり、冷却体に設ける部品の実装密度が高くでき
ず、したがつて装置が大になるといつた欠点があ
つた。
【考案の目的】
本考案は前記の欠点を除去し、構造簡易でプリ
ント板基板に取付けて部品実装密度を高め半導体
装置の小形化を可能にする半導体素子スタツクを
提供することを目的とする。
【考案の要点】
本考案は半導体素子を取付けた2個の冷却体を
冷却フインを対向させて突合わせるように配置し
て冷却フインで風胴を形成し、その風胴に冷却風
を流して強制冷却を行うようにしたスタツクをプ
リント板基板に取付けるようにしようとするもの
である。
【考案の実施例】
第1図および第2図は本考案の実施例を示すも
ので第3〜5図と同一符号で示すもので同一部品
である。半導体素子1を取付けた2個の冷却体2
を、素子取付面を平行させ、冷却フイン21を対
向させて突合わせ配置して風胴を形成し、冷却体
端部にフアン4を取付けてなるスタツクを絶縁間
座6を介してプリント板基板5に素子取付面が直
角になるように取付けている。絶縁間座6を設け
ることによつて冷却体よりプリント板基板に伝わ
る熱が遮断され、またプリント板基板との間の絶
縁が保たれ、かつ冷却体下部の基板面はプリント
配線面として活用できるようになる。フアン4に
よつて冷却体のフインで形成される風胴に冷却風
を流すことにより半導体素子は効果的に冷却され
る。
【考案の効果】 本考案によればスタツク構造が簡易で効果的に
強制冷却が行われ、また冷却体への取付部品の実
装密度を大とすることができさらに冷却体よりプ
リント板基板に伝わる熱が遮蔽されるので半導体
装置が小形化され価格低減の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例の半導体素子スタツク
の部分正面図、第2図は第1図の−矢視断面
図、第3図は従来の半導体素子スタツクの正面
図、第4図は第3図の−矢視断面図、第5図
はプリント板基板に取付けた従来の半導体素子ス
タツクの断面図である。 1:半導体素子、2:冷却体、4:フアン、
5:プリント板基板、6:絶縁間座。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. それぞれに半導体素子を取付けた2個の冷却体
    を、この半導体素子取付面を平行させるとともに
    前記冷却体の冷却フインを対向させて突合わせる
    ように配置して、前記冷却フインで風洞を形成
    し、その風洞に冷却風を送るフアンを前記冷却体
    の端部に取付け、かつ前記冷却体を絶縁間座を介
    して前記半導体素子取付面が直角になるようにプ
    リント板に取付けてなることを特徴とする半導体
    素子スタツク。
JP1984198407U 1984-12-26 1984-12-26 Expired JPH0333076Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984198407U JPH0333076Y2 (ja) 1984-12-26 1984-12-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984198407U JPH0333076Y2 (ja) 1984-12-26 1984-12-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61112646U JPS61112646U (ja) 1986-07-16
JPH0333076Y2 true JPH0333076Y2 (ja) 1991-07-12

Family

ID=30757374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984198407U Expired JPH0333076Y2 (ja) 1984-12-26 1984-12-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0333076Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6258119B2 (ja) * 2014-05-08 2018-01-10 株式会社三社電機製作所 電子機器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5322371A (en) * 1976-08-13 1978-03-01 Hitachi Ltd Wind coller for semiconductor stacks

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5322371A (en) * 1976-08-13 1978-03-01 Hitachi Ltd Wind coller for semiconductor stacks

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61112646U (ja) 1986-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0333076Y2 (ja)
JPS5893264A (ja) デバイスの冷却装置
JP2574194Y2 (ja) メタルコア基板の取付構造
JPH01104092U (ja)
JPS5847718Y2 (ja) 放熱型プリント基板
JP2551821Y2 (ja) プリント配線基板装置
JPS61156294U (ja)
JPS6175137U (ja)
JPS6134744U (ja) 電子機器の冷却装置
JPS6397292U (ja)
JPH0541556Y2 (ja)
JPS6318889U (ja)
JPS6450469U (ja)
JPH0538986U (ja) プラグインユニツトの放熱構造
JPS60103845U (ja) 半導体の冷却装置
JPS6280340U (ja)
JPS6310596U (ja)
JPH0289896U (ja)
JPS60101753U (ja) 半導体装置の冷却装置
JPS5936297U (ja) 電子機器の冷却構造
JPS593550U (ja) 大電力半導体用ステム
JPS60103846U (ja) 半導体取付構造
JPS5839050U (ja) 積層形半導体冷却体
JPS6022843U (ja) 半導体装置
JPS61123595U (ja)