JPH0333002A - 水素製造装置 - Google Patents

水素製造装置

Info

Publication number
JPH0333002A
JPH0333002A JP1165211A JP16521189A JPH0333002A JP H0333002 A JPH0333002 A JP H0333002A JP 1165211 A JP1165211 A JP 1165211A JP 16521189 A JP16521189 A JP 16521189A JP H0333002 A JPH0333002 A JP H0333002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jacket
catalyst
exhaust gas
shift converter
reformer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1165211A
Other languages
English (en)
Inventor
Yumito Kondo
近藤 弓人
Yoshiaki Amano
天野 義明
Shinjiro Kimura
木村 信二郎
Susumu Horiuchi
進 堀内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1165211A priority Critical patent/JPH0333002A/ja
Priority to US07/544,381 priority patent/US5110559A/en
Publication of JPH0333002A publication Critical patent/JPH0333002A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/34Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
    • C01B3/38Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts
    • C01B3/384Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts the catalyst being continuously externally heated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • B01J8/0242Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid flow within the bed being predominantly vertical
    • B01J8/025Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid flow within the bed being predominantly vertical in a cylindrical shaped bed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • B01J8/0285Heating or cooling the reactor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • B01J8/06Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds in tube reactors; the solid particles being arranged in tubes
    • B01J8/067Heating or cooling the reactor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/34Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
    • C01B3/48Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents followed by reaction of water vapour with carbon monoxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00106Controlling the temperature by indirect heat exchange
    • B01J2208/00115Controlling the temperature by indirect heat exchange with heat exchange elements inside the bed of solid particles
    • B01J2208/00132Tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00106Controlling the temperature by indirect heat exchange
    • B01J2208/00309Controlling the temperature by indirect heat exchange with two or more reactions in heat exchange with each other, such as an endothermic reaction in heat exchange with an exothermic reaction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00389Controlling the temperature using electric heating or cooling elements
    • B01J2208/00398Controlling the temperature using electric heating or cooling elements inside the reactor bed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00716Means for reactor start-up
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00002Chemical plants
    • B01J2219/00004Scale aspects
    • B01J2219/00006Large-scale industrial plants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/02Processes for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0205Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step
    • C01B2203/0227Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step
    • C01B2203/0233Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step the reforming step being a steam reforming step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/02Processes for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0283Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a CO-shift step, i.e. a water gas shift step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/042Purification by adsorption on solids
    • C01B2203/0425In-situ adsorption process during hydrogen production
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0805Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0811Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by combustion of fuel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0805Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0811Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by combustion of fuel
    • C01B2203/0827Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by combustion of fuel at least part of the fuel being a recycle stream
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0805Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0833Heating by indirect heat exchange with hot fluids, other than combustion gases, product gases or non-combustive exothermic reaction product gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0805Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/085Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by electric heating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0872Methods of cooling
    • C01B2203/0883Methods of cooling by indirect heat exchange
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/12Feeding the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1205Composition of the feed
    • C01B2203/1211Organic compounds or organic mixtures used in the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1235Hydrocarbons
    • C01B2203/1241Natural gas or methane
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/12Feeding the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1258Pre-treatment of the feed
    • C01B2203/1264Catalytic pre-treatment of the feed
    • C01B2203/127Catalytic desulfurisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/16Controlling the process
    • C01B2203/1604Starting up the process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/16Controlling the process
    • C01B2203/1695Adjusting the feed of the combustion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency
    • Y02P20/129Energy recovery, e.g. by cogeneration, H2recovery or pressure recovery turbines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、水素製造装置に係り、特に、オンサイト形水
素製造装置あるいは業務用燃料電池システム等に適用す
るのに好適な水素製造装置に関するものである。
[従来の技術] 一般に、水素製造装置は、炭化水素(CH4)やアルコ
ール類を改質原料とし、水蒸気改質により水素リッチガ
スを生成するために、それぞれ触媒を内蔵する改質器(
以下リフオーマという)およびCO変成器(以下シフト
コンバータという)を備える改質系を備えている。また
、原料ガス供給系には通常脱硫反応器が具備されている
その改質反応は次式で示される。
CH,+2H,O,=13H2+CO2ここでリフオー
マにおける反応は CH4+H2O1CO+3H2・・・(1)であり、シ
フトコンバータにおける反応はCO+H2O−+H2十
CO2・・・(2)で示される。
従来の装置では、リフオーマで加熱した不活性ガスをプ
ロセス流路に流すことにより、リフオーマ後流にあるシ
フトコンバータや熱交換器類の昇温を行っていた。
脱硫反応器は、リフオーマの上流にあるので、ヒータを
用いて昇温しでいた。
このような水素製造装置については、例えば。
「リン酸形燃料電池発電技術の将来展望 第2報」通産
省工業技術院、昭和61年1月刊、ページ4.2−5〜
7に記載されている。
[発明が解決しようとする課題] 上記従来技術では、シフトコンバータの昇温時間につい
ては配慮がなされていなかった。このことは、触媒が活
性をもつ温度域まで昇温させてやる時間の制約、いわば
、改質系の起動時間(昇温時間)の律速になるという問
題があった。
本発明は、上記従来技術における問題点を解決するため
になされたもので、CO変成器(シフトコンバータ)あ
るいは脱硫反応器の昇温速度を上げることにより改質系
全体の起動時間を短縮しうる水素製造装置を提供するこ
とを、その目的とするものである。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本発明に係る水素製造装置
の構成は、 少なくとも、原料ガス供給系と、蒸気発生手段と、空気
供給系と、それぞれ触媒を内蔵する改質器およびCO変
成器を備えた改質系と、製造水素送給系と、改質器燃焼
排ガス系とからなる水素製造装置において。
前記CO変成器の触媒周りに設けたCO変成器ジャケッ
トと、前記改質器燃焼排ガス系から前記CO変成器ジャ
ケットへ通じる分岐管と、分岐点において風圧により開
き温度上昇により閉じる切替弁とを備えたものである。
また、本発明に係る水素製造装置の他の構成は、少なく
とも、脱硫反応器を具備した原料ガス供給系と、蒸気発
生手段と、空気供給系と、触媒を内蔵する改質器を備え
た改質系と、製造水素送給系と、改質器燃焼排ガス系と
からなる水素製造装置において、 前記脱硫反応器の触媒周りに設けた脱硫反応器ジャケッ
トと、前記改質器燃焼排ガス系から前記脱硫反応器ジャ
ケットへ通じる分岐管と、分岐点において風圧により開
き温度上昇により閉じる切替弁とを備えたものである。
なお付記すると、上記目的は、プロセスガス流路を起動
時に流れる不活性ガスよりも早く昇温しで流量も多いリ
フオーマ燃焼排ガスをシフトコンバータの周囲に流すジ
ャケットと、そのジャケットに燃焼排ガスを流すための
分岐管と、着火前にリフオーマの炉内の可燃性ガスを排
除するようにパージ空気を最大流量流すため、この風圧
によって開放され、リフオーマが熱的に安定し燃焼排ガ
スの温度が上昇を終えようとするときに、設定温度にて
閉じる機構を備えた、分岐点における切替バルブを備え
た水素製造装置とすることにより、達成される。
[作用] 上記技術的手段による働きは、下記のとおりである。
リフオーマ燃焼用空気は着火前の炉内パージ時に最大流
量を流す。この風圧によりリフオーマ燃焼排ガス配管の
分岐点に設けた切替バルブが開く。
この切替バルブは設定温度にならなければ閉じないため
、着火後リフオーマが熱的に安定し、燃焼排ガス温度が
上昇し終るまでの間、分岐管からシフトコンバータジャ
ケットに燃焼排ガスを流し続けることができる。このシ
フトコンバータジャケットを流れる燃焼排ガスによって
、シフトコンバータの昇温は、プロセスガス流路を流れ
るリフオーマで加熱した不活性ガスのみによる場合より
も一段と加速される。
リフオーマが熱的に安定する頃にはシフトコンバータも
十分昇温されでおり、シフトコンバータの温度が上り過
ぎてCO転化率が落ちることを防ぐために、切替バルブ
を閉じる必要がある0丁度、この時点では燃焼排ガス温
度も上昇しているため、設定温度にて閉じる機構を備え
た切替バルブを用いることにより、この目的は達成され
る。この高温切替バルブは、弁棒などの突き出た構造で
は、高温環境下での密封手段がたいへんで、可動シール
部の無い構造にすることは信頼性向上に有効である。
リフオーマ燃焼排ガスは、製造プラントに直接接続され
る、いわゆるオンサイト形水素製造装置あるいは業務用
燃料電池などでは、立上りが早く温度レベルが高く流量
が多いことから最も良質の回収用熱源であり、燃焼用空
気の予熱や改質用水蒸気の過熱に用いられることが多い
。ただし、起動時には起動時間短縮の観点から熱容量の
大きなシフトコンバータや脱硫反応器の昇温に用いるこ
とにより、同様の効果を得るために必要となる電気ヒー
タも不要となり、設備面からも消費エネルギー面からも
共に節約が可能となるものである。
シフトコンバータや脱硫反応器の昇温完了後、゛すなわ
ち、定常運転に入ってからは、燃焼用空気や改質用水蒸
気による熱回収が十分可能となる。
シフトコンバータジャケットの出口は、燃焼用空気や改
質用水蒸気による熱回収用熱交換器の入口配管に接続し
ておくことにより、起動時にもシフトコンバータに与え
切れなかった熱も回収することができる。
[実施例] 以下、本発明の各実施例を第1図ないし第9図を参照し
て説明する。
まず、第1図は1本発明の一実施例に係るオンサイト形
水素製造装置の系統図である。
第1図において、1は、原料ガス供給系に具備された脱
硫反応器、2は、改質系を構成する改質器(以下リフオ
ーマという)、3は、改質系を構成するCO変成器(以
下シフトコンバータという)で、これらはいずれも触媒
を内蔵している。4は、空気供給系に具備されリフオー
マ燃焼排ガス系ど熱交換する空気予熱用熱交換器、5は
、詳細を後述するが、風圧により開き温度上昇により閉
じる切替バルブ、6は、前記切替バルブ5を分岐点とし
てリフオーマ燃焼排ガス系から前記シフトコンバータ3
へ通じる分岐管、7は、CO変成器の触媒温りに設けた
CO変威器ジャケットに係るシフトコンバータジャケッ
ト、8は、蒸気発生手段を構成するボイラー 9はエジ
ェクター、1oは、昇圧手段に係るコンプレッサー、1
1は、製造水素過給系に具備された精製手段に係るプレ
ッシャ・スイング−7ドソープシヨン、 Pressu
re Swing Ad5orption(PSA)、
12はパージガスドラムである。
たとえば炭化水素(c H4)などの天然ガスは、第1
図に木、木木印で接続を示すように、リフオーマ2およ
びボイラー8へ燃料(原料ガス)として供給される。ま
た、天然ガスは脱硫反応器lで脱硫されたのち、ボイラ
ー8で発生したスチームによりエジェクター9で混合吸
引されリフオーマ2の原料として用いられる。
リフオーマ2で、前述の反応式(1)のように改質され
た原料は、さらにシフトコンバータ3で反応式(2)の
ようにCO転化され、コンプレッサー10で昇圧された
のち、PSAIIで精製されて製造ガスとして送出され
る。PSAI 1で発生したパージガスはパージガスド
ラム12で圧力変動を吸収したのち、リフオーマ2の燃
料として用いられる。
リフオーマ2内で燃焼したガスは、改質触媒周を流れる
原料と熱交換し、改質触媒周での原料予熱および吸熱反
応に必要な熱を与えたのち、燃焼排ガスとして排出され
る。
このように、リフオーマ2から排出される燃焼排ガスは
まだ十分熱を持っており、通常運転時は燃焼用の空気予
熱用熱交換器4にて熱交換されてから放出される。これ
に対し、起動時は、切替バルブ5から分岐管6に導かれ
、シフトコンバータ3の触媒周囲に設けられたシフトコ
ンバータジャケット7内を流れてシフトコンバータ3の
昇温を行う。
本実施例によれば、起動時比較的早い時間に昇温するリ
フオーマ燃焼排ガスを用いてシフトコンバーター3の昇
温を、電気ヒーターによる電力の消費無しに、1IIl
い時間で行うことができ、装置全体の起動時間の短縮を
図ることができる。また、シフトコンバータジャケット
7を出た排ガスは。
空気予熱用熱交換器4で熱回収を行うため、起動時とい
えども無駄なく熱回収を行うことができる。
次に、第2図は、本発明の他の実施例に係るオンサイト
形水素製造装置の系統図である。図中。
第1図と同一符号のものは先の実施例と同等部分である
から、その説明を省酪する。
第2図の実施例では、切替バルブ5の分岐点から分岐す
る分岐管6Aは、脱硫反応器1の触媒周囲に設けられた
脱硫反応器ジャケット13へ通じるように構成されてい
る。
起動時は、リフオーマ燃焼排ガスは切替バルブ5から分
岐管6Aに導かれ、脱硫反応器ジャケット13内を流れ
て脱硫反応器lの昇温を行う。
本実施例によれば、起動時比較的早い時間に昇温するリ
フオーマ燃焼排ガスを用いて脱硫反応器↓の昇温を、電
気ヒーターによる電力の消費無しに、短い時間で行うこ
とができ、装置全体の起動時間の短縮を図ることができ
る。また、脱硫反応器ジャケット13を出た排ガスは、
空気予熱用熱交換器4で熱回収を行うため、起動時とい
えども無駄無く熱回収を行うことができる。
次に、切替弁に関する実施例を第3図および第4図を参
照して説明する。
第3図は、形状記憶合金を用いた切替弁で、(a)は縦
断面図、(b)は、(a)のA−A断面図である。
第3図において、14は弁体に係る弁板で、この弁板1
4は蝶番形状のものである。15は、弁板を作動せしめ
る弾性部材に係る形状記憶合金製ばね、16は、弁板1
4を支持する軸、17は弁箱である。形状記憶合金製ば
ね15は、設定温度で弁板14を閉じるように変形する
ものである。
第1.第2図に示す水素製造装置における8動時に、C
方向(リフオーマ2側)から流入した炉内パッケージ用
の空気は弁板14を押し開き、弁板14はaの位置で止
まり、その後に続いて流れてくる燃焼排ガスもリフオー
マ2への蓄熱が進むにつれて昇温しつつC方向からd方
向(シフトコンバータジャケット7あるいは脱硫反応器
ジャケット13側)へ燃焼排ガスが流れる。
燃焼排ガスが設定温度以上になると、形状記憶合金製ば
ね15の働きにより弁板14はb位置に押し戻される。
このあとは、C方向からC方向(排ガス側)へ燃焼排ガ
スが流れる。
第4図は、バイメタルを用いた切替弁で、(a)は部分
破断斜視図、(b)は要部斜視図である。
図中、第3図と同一符号のものは同等部分であるから、
その説明を省略する。
第4図に示す切替弁では、弁板14を作動せしめる弾性
部材としてバイメタル製ばね18を用いている。
起動時、C方向から流入した炉内パージ用の空気がバイ
メタル製ばね18に打ち勝って弁板14を押し開き、そ
の後に続いて流れてくる燃焼排ガスもリフオーマ2への
蓄熱が進むにつれて昇温しつつC方向からd方向へ流れ
る。燃焼排ガス温度が設定温度以上になると、バイメタ
ル製ばね18の力が風圧に打ち勝って弁板14は元の位
置に押し戻され、燃焼排ガスはC方向からC方向へ流れ
シフトコンバータジャケットまたは脱硫反応器ジャケッ
トをバイパスしてシフトコンバータまたは脱硫反応器の
昇温を完了し、温度の上がり過ぎを防止することができ
る。
次に、脱硫反応器あるいはシフトコンバータの内部に燃
焼排ガスを流す実施例を第5図を参照して説明する。
第5図は、本発明の他の実施例に係る水素製造装置の脱
硫反応器の略示断面図である。
第5図に示す脱硫反応器LAは、第2図に示す脱硫反応
器ジャケット13に相当するものとして、触媒周内を貫
通する管群構成としたものである。
第5図において、19は容器、20はプロセスガスの入
口、21はプロセスガスの出口、22は。
X印で示す範囲の脱硫触媒周、23は、容器19の周囲
を覆った断熱材、28は、燃焼排ガスの入口、29は、
燃焼排ガスの出口、31は、触媒周22内を管通ずる管
群であり、燃焼排ガスが流通する。すなわち、シェルア
ンドチューブ形式の脱硫反応器IAのシェルサイドに触
媒周、チューブサイドに燃焼排ガスを流すものである。
第5図の実施例によれば、第2図に示す脱硫反応器ジャ
ケットと同様の効果が期待される。
なお、第5図の実施例では、脱硫反応器の例を説明した
が、上記構成はシフトコンバータにも適用できることは
言うまでもない。
次に、燃焼触媒に関する実施例を第6図を参照して説明
する。
第6図は、本発明のさらに他の実施例に係る水素製造装
置の脱硫反応器の略示断面図である0図中、第5図と同
一符号のものは同等部分を示す。
第6図において、22′は、管群31′内に設けた脱硫
触媒周、30は、容器19内の管群31′を囲むX印の
範囲の燃焼触媒である。
第6図の実施例は加熱用の燃焼ガス内に燃料を混入し、
ジャケット内の燃焼触媒にて燃焼させ、バーナを用いず
にさらに高い熱量をプロセス側の触媒に与えることを目
的とした脱硫反応器1Bに関するものである。
容器19には、プロセスガスが入口20から入り、管群
31′内の脱硫触媒周22′を通過して出口21から出
る。脱硫触媒周22′の周囲には燃焼触媒30を充填し
てあり、入口28から入った可燃性ガス入りの燃焼ガス
は、燃焼触媒30により燃焼ガス中の余剰の酸素と反応
して燃焼し。
プロセス側の脱硫触媒22′に熱を与えて出口29から
出る。容器19の周囲には断熱材23を巻くが、周囲か
らの放熱を考慮して、どの脱硫触媒22′も均一の温度
にするためには、燃焼触媒30を充填する隙間を、中央
部で小さく、外周部で大きくするのが望ましい。
本実施例の脱硫反応器IBを採用する場合は。
起動初期にリフオーマの蓄熱が完了せず燃焼排ガスの温
度が低い場合や、脱硫反応器とシフトコンバータを共に
燃焼排ガスで昇温しようとして熱量が不足する場合等に
適している。ただし、燃焼排ガスに燃料を混入する場所
では、自然発火温度よりも低く、燃焼触媒入口では、燃
焼触媒による着火温度よりも高く燃焼触媒および脱硫触
媒の耐熱温度よりも低くなるように、燃料混入のタイミ
ングと混入量を制御する必要がある。
次に、脱硫反応器あるいはシフトコンバータに電気ヒー
タまたはスチームパイプを用いる実施例を第7図および
第8図を参照して説明する。
第7図は、触媒周の内部および外周に電気ヒータを備え
た脱硫反応器の略示断面図、第8図は、触媒周の内部お
よび外周にスチームパイプを備えた脱硫反応器の略不断
面図である。図中、第5図と同一符号のものは同等部分
を示す。
第7図に示す脱硫反応器ICの容器■9において、プロ
セスガスは入口20から入り出口21へ出る。容器19
内部の触媒N22の内部、および容器19の外周には、
電気ヒータ24を巻き1周囲を断熱材23で覆っている
水素製造装置の起動時は、微量の窒素ガスを流すため触
媒周22を内蔵した電気ヒータ24で昇温するが、運転
中は可燃性のガスを流すため安全を考えて、触媒周22
内部の電気ヒータは切り。
容器19外周の電気ヒータ24により保温する。
触媒周22内部の電気ヒータは二m螺旋を形成しており
、図では制御を簡略化するため1本の連続したヒータで
あるが、触媒周22内部を均一に昇温するためには、内
周側と外周側とで別のヒータとし、それぞれ制御するこ
とが望ましい。■本のヒータとする場合は、外周側で密
に内周側で疎に配置するのが望ましい。
第8図は、第7図の電気ヒータをスチームパイプ25に
置き換えた脱硫反応器IDを示すものであり、スチーム
は入口26から入れ出口27から出すように構成されて
いる。スチームを用いる場合、よほど加圧しない限り運
転中の触媒周22の温度より高くすることができないた
め保温には適さない。
電気ヒータを用いる場合もスチームパイプを用いる場合
も、脱硫器の他にシフトコンバータにも適用可能である
が、ここでは構造のより単純む脱硫反応器について説明
した。
次に、切W/<ルブを4方弁とし、シフトコンバータジ
ャケットに流す流体を、リフオーマ燃焼排ガスと冷却水
を切替えられるようにした本発明の実施例を第9図を参
照して説明する。
第9図は1本発明のさらに他の実施例に係るオンサイト
形水素製造装置の系統図である。図中。
第1図と同一符号のものは第1図の実施例と同等部分で
あるから、その説明を省略する。
水素製造装置において、シフトコンバータ3を低温−段
で用いる場合で、特にシステム全体をパッケージに入れ
るなどしてシフトコンバータ表面から大気への放熱が期
待できない場合には、運転中にシフトコンバータ3を冷
却してやる必要がある。しかし、起動時には加熱してや
る必要があるため、加熱に用いたシフトコンバータジャ
ケツ]・7を冷却にも使えるようにしたのが第9図の実
施例である。
すなわち、リフオーマ燃焼排ガスをシフトコンバータジ
ャケット7へ流す分岐管6と、空気予熱用熱交換器4へ
の流路とを切替えるバルブに四方弁32を用い、リフオ
ーマ燃焼排ガスを空気予熱用熱交換器4に流すときには
分岐管6には冷却水を流せるようにする。このとき、こ
の四方弁32と連動する三方弁33をシフトコンバータ
ジャケット7の後流側に設けることにより、冷却水を空
気予熱用熱交換器4に流さず、排水することができる。
第9図の実施例の場合、特に切替時には冷却水に冷水で
はなく温水を用いないと、せっかく昇温したシフトコン
バータ3を急速に冷却してしまうことになる。
[発明の効果] 以上詳細に説明したように、本発明によれば、CO変成
器(シフトコンバータ)あるいは脱硫反応器の昇温速度
を上げることにより改質系全体の起動時間を短縮しうる
水素製造装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例に係るオンサイト形水素製
造装置の系統図、第2図は、本発明の他の実施例に係る
オンサイト形水素製造装置の系統図、第3図は、形状記
憶合金を用いた切替弁で、(a)は縦断面図、(b)は
、(a)のA−A断面図、第4図は、バイメタルを用い
た切替弁で、(a)は部分破断斜視図、(b)は要部斜
視図、第5図は1本発明の他の実施例に係る水素製造装
置の脱硫反応器の略不断面図、第6図は、本発明のさら
に他の実施例に係る水素製造装置の脱硫反応器の略不断
面図、第7図は、触媒周の内部および外周に電気ヒータ
を備えた脱硫反応器の略示断面図、第8図は、触媒周の
内部および外周にスチームパイプを備えた脱硫反応器の
略示断面図、第9図は、本発明のさらに他の実施例に係
るオンサイト形水素製造装置の系統図である。 1、LA、IB、IC,LD・・・脱硫反応器、2・・
・リフオーマ、3・・・シフトコンバータ、5・・・切
替バルブ、6,6A・・・分岐管、7・・・シフトコン
バータジャケット、8・・・ボイラー、9・・・エジェ
クター■3・・・脱硫反応器ジャケット、14・・・弁
板、15・・・形状記憶合金製ばね、18・・・バイメ
タル類ばね、22.22’・・・脱硫触媒周、30・・
・燃焼触媒、31.31’・・・管群、32・・・四方
弁。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、少なくとも、原料ガス供給系と、蒸気発生手段と、
    空気供給系と、それぞれ触媒を内蔵する改質器およびC
    O変成器を備えた改質系と、製造水素送給系と、改質器
    燃焼排ガス系とからなる水素製造装置において、 前記CO変成器の触媒周りに設けたCO変成器ジャケッ
    トと、 前記改質器燃焼排ガス系から前記CO変成器ジャケット
    へ通じる分岐管と、 分岐点において風圧により開き温度上昇により閉じる切
    替弁とを 備えたことを特徴とする水素製造装置。 2、少なくとも、脱硫反応器を具備した原料ガス供給系
    と、蒸発発生手段と、空気供給系と、触媒を内蔵する改
    質器を備えた改質系と、製造水素送給系と、改質器燃焼
    排ガス系とからなる水素製造装置において、 前記脱硫反応器の触媒周りに設けた脱硫反応器ジャケッ
    トと、 前記改質器燃焼排ガス系から前記脱硫反応器ジャケット
    へ通じる分岐管と、 分岐点において風圧により開き温度上昇により閉じる切
    替弁とを 備えたことを特徴とする水素製造装置。 3、少なくとも、原料ガス供給系と、蒸気発生手段と、
    空気供給系と、それぞれ触媒を内蔵する改質器およびC
    O変成器を備えた改質系と、製造水素送給系と、改質器
    燃焼排ガス系とからなる水素製造装置において、 前記CO変成器の触媒周りに設けたCO変成器ジャケッ
    トと、 前記改質器燃焼排ガス系から前記CO変成器ジャケット
    へ通じる分岐管と、 分岐点において風圧により開き温度上昇により閉じる切
    替弁とを備えるとともに、 前記切替弁を冷却水供給系に接続しうる四方弁とし、 改質器燃焼排ガスを排ガス系へ流すときに、前記分岐管
    に冷却水を流すように構成したことを特徴とする水素製
    造装置。 4、CO変成器ジャケットあるいは脱硫反応器ジャケッ
    トのいずれかを、触媒層内を貫通する管群構成としたこ
    とを特徴とする請求項1ないし3記載のいずれかの水素
    製造装置。 5、切替バルブは、弁板を作動せしめる弾性部材に形状
    記憶部材を用いたことを特徴とする請求項1ないし4記
    載のいずれかの水素製造装置。 6、切替バルブは、弁板を作動せしめる弾性部材にバイ
    メタルを用いたことを特徴とする請求項1ないし4記載
    のいずれかの水素製造装置。
JP1165211A 1989-06-29 1989-06-29 水素製造装置 Pending JPH0333002A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1165211A JPH0333002A (ja) 1989-06-29 1989-06-29 水素製造装置
US07/544,381 US5110559A (en) 1989-06-29 1990-06-27 Hydrogen generating apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1165211A JPH0333002A (ja) 1989-06-29 1989-06-29 水素製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0333002A true JPH0333002A (ja) 1991-02-13

Family

ID=15807958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1165211A Pending JPH0333002A (ja) 1989-06-29 1989-06-29 水素製造装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5110559A (ja)
JP (1) JPH0333002A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007502769A (ja) * 2003-08-19 2007-02-15 グリフィン,リナド 水素を生成する装置および方法

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5352416A (en) * 1991-04-05 1994-10-04 Wagner Gmbh Valve arrangement for a sterilization container
US5516344A (en) * 1992-01-10 1996-05-14 International Fuel Cells Corporation Fuel cell power plant fuel processing apparatus
US5833723A (en) * 1995-02-27 1998-11-10 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Hydrogen generating apparatus
US5769909A (en) * 1996-05-31 1998-06-23 International Fuel Cells Corp. Method and apparatus for desulfurizing fuel gas
US6409974B1 (en) 1998-12-11 2002-06-25 Uop Llc Water gas shift process and apparatus for purifying hydrogen for use with fuel cells
DE19754013C2 (de) * 1997-12-05 2000-10-26 Dbb Fuel Cell Engines Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Wasserdampfreformierung eines Kohlenwasserstoffs
DE19755815C2 (de) 1997-12-16 1999-12-09 Dbb Fuel Cell Engines Gmbh Verfahren zur Wasserdampfreformierung eines Kohlenwasserstoffs oder Kohlenwasserstoffderivats, damit betreibbare Reformierungsanlage und Brennstoffzellen-Betriebsverfahren
DE19755813C2 (de) 1997-12-16 2000-09-14 Dbb Fuel Cell Engines Gmbh Verfahren zum Betrieb einer Wasserdampfreformierungsanlage, damit betreibbare Reformierungsanlage und Brennstoffzellensystem-Betriebsverfahren
US6156084A (en) * 1998-06-24 2000-12-05 International Fuel Cells, Llc System for desulfurizing a fuel for use in a fuel cell power plant
US6562088B2 (en) * 1998-09-09 2003-05-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for operating a hydrogen generating apparatus
US6162267A (en) * 1998-12-11 2000-12-19 Uop Llc Process for the generation of pure hydrogen for use with fuel cells
US6436354B1 (en) 1998-12-11 2002-08-20 Uop Llc Apparatus for generation of pure hydrogen for use with fuel cells
US6641625B1 (en) 1999-05-03 2003-11-04 Nuvera Fuel Cells, Inc. Integrated hydrocarbon reforming system and controls
US6548029B1 (en) 1999-11-18 2003-04-15 Uop Llc Apparatus for providing a pure hydrogen stream for use with fuel cells
US6342197B1 (en) 2000-03-29 2002-01-29 Uop Llc Multi-stage combustion for fuel processing for use with fuel cell
DE10019770B4 (de) * 2000-04-20 2006-12-07 Nucellsys Gmbh Verfahren zur Verbesserung des Anspringverhaltens von mobilen Brennstoffzellensystemen
US7691271B1 (en) 2007-05-30 2010-04-06 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Filamentous carbon particles for cleaning oil spills and method of production
US6653005B1 (en) 2000-05-10 2003-11-25 University Of Central Florida Portable hydrogen generator-fuel cell apparatus
US6497856B1 (en) 2000-08-21 2002-12-24 H2Gen Innovations, Inc. System for hydrogen generation through steam reforming of hydrocarbons and integrated chemical reactor for hydrogen production from hydrocarbons
DE10036267A1 (de) * 2000-07-26 2002-05-16 Xcellsis Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Gaserzeugungssystems
DE10132064A1 (de) * 2001-07-05 2003-01-30 Viessmann Werke Kg Verfahren zum Betrieb eines Apparats zur Erzeugung von Wasserstoff und Apparate zur Durchführung der Verfahren
US7008707B2 (en) 2002-02-15 2006-03-07 General Motors Corporation Direct water vaporization for fuel processor startup and transients
US7037349B2 (en) * 2002-06-24 2006-05-02 Delphi Technologies, Inc. Method and apparatus for fuel/air preparation in a fuel cell
EP1587613A2 (en) * 2003-01-22 2005-10-26 Vast Power Systems, Inc. Reactor
JP2005050629A (ja) * 2003-07-28 2005-02-24 Ebara Ballard Corp 改質ガスの処理方法、改質ガスの処理装置および燃料電池発電システム
US20060188436A1 (en) * 2005-02-18 2006-08-24 Linnard Griffin Apparatus and method for the production of hydrogen
US20060180464A1 (en) * 2003-08-19 2006-08-17 Linnard Griffin Apparatus and method for the controllable production of hydrogen at an accelerated rate
US20050109162A1 (en) * 2003-11-24 2005-05-26 Linnard Griffin Apparatus and method for the reduction of metals
RU2006123931A (ru) * 2003-12-05 2008-01-20 Инсайн-Бикфорд Аэроспейс Энд Дифенс Компани (Us) Газогенератор, способ генерирования газа и источник энергии, использующий полученный газ
GB2429274B (en) * 2004-02-17 2009-02-18 Modine Mfg Co Integrated Fuel Processor For Distributed Hydrogen Production
US20060057444A1 (en) * 2004-09-13 2006-03-16 Ebara Ballard Corporation Fuel processing apparatus and method and fuel cell power generation system
US7510696B2 (en) * 2005-02-07 2009-03-31 Air Products And Chemicals, Inc. Method and apparatus for the production of hydrogen-rich gas
WO2006113463A2 (en) * 2005-04-15 2006-10-26 Linnard Griffin Apparatus and method for the controllable production of hydrogen at an accelerated rate
US20080035252A1 (en) * 2006-02-27 2008-02-14 Mallery Carl F Solid hydrogen fuel elements and methods of making the same
KR101328985B1 (ko) 2006-11-13 2013-11-13 삼성에스디아이 주식회사 Co 쉬프트기의 온도조절 기능이 구비된 연료처리장치 및그 운영방법
GB2460689A (en) * 2008-06-05 2009-12-09 Voller Energy Ltd Method for heating and temperature regulation of a CO clean up reactor
CN101977840A (zh) * 2009-01-19 2011-02-16 松下电器产业株式会社 氢生成装置、燃料电池系统及氢生成装置的停止方法
KR20140043248A (ko) * 2009-06-29 2014-04-09 클리어엣지 파워 코포레이션 수소화탈황기 공급원료용 나선형 열 교환기
US8361405B2 (en) * 2010-08-05 2013-01-29 Air Liquide Process & Construction, Inc. Coiled convective heating for membrane reactor
EA201592137A1 (ru) 2013-05-10 2016-03-31 Хальдор Топсёэ А/С Линия продувки для применения в установках производства аммиака и водорода
EP3050849A1 (en) * 2015-01-27 2016-08-03 Casale SA A process for the synthesis of ammonia

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1959101A (en) * 1930-05-29 1934-05-15 Smith Corp A O Apparatus for dishing and perforating sheet metal
US2135694A (en) * 1930-09-25 1938-11-08 Solvay Process Co Process for the production of hydrogen
US2304138A (en) * 1939-10-18 1942-12-08 Universal Oil Prod Co Control of simultaneous endothermic and exothermic reactions
US2289922A (en) * 1939-10-30 1942-07-14 Universal Oil Prod Co Control of endothermic and exothermic reactions
US2937077A (en) * 1954-05-05 1960-05-17 Foster Wheeler Corp Process for chemical reaction of fluids
US3810975A (en) * 1971-10-15 1974-05-14 Shell Oil Co Start-up procedure for catalytic steam reforming of hydrocarbons
AT356626B (de) * 1973-08-16 1980-05-12 Metallgesellschaft Ag Verfahren zur getrennten gewinnung von reinem kohlenmonoxid und wasserstoff aus leichten kohlenwasserstoffen
US4162290A (en) * 1976-11-19 1979-07-24 Pullman Incorporated Parallel steam reformers to provide low energy process
US4822521A (en) * 1983-06-09 1989-04-18 Uop Integrated process and apparatus for the primary and secondary catalytic steam reforming of hydrocarbons
DE3337078A1 (de) * 1983-10-12 1985-05-02 M.A.N. Maschinenfabrik Augsburg-Nürnberg AG, 8000 München Verfahren und vorrichtung zum herstellen von synthesegas
US4553981A (en) * 1984-02-07 1985-11-19 Union Carbide Corporation Enhanced hydrogen recovery from effluent gas streams
DK165946C (da) * 1985-03-21 1993-07-05 Haldor Topsoe As Reformingproces under varmeudveksling og reaktor dertil
GB8728882D0 (en) * 1987-12-10 1988-01-27 Ici Plc Hydrogen
US4963339A (en) * 1988-05-04 1990-10-16 The Boc Group, Inc. Hydrogen and carbon dioxide coproduction
US4994331A (en) * 1989-08-28 1991-02-19 International Fuel Cells Corporation Fuel cell evaporative cooling using fuel as a carrier gas
US4976747A (en) * 1989-10-10 1990-12-11 International Fuel Cells Corporation Fuel treatment apparatus for fuel cells

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007502769A (ja) * 2003-08-19 2007-02-15 グリフィン,リナド 水素を生成する装置および方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5110559A (en) 1992-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0333002A (ja) 水素製造装置
US6481207B2 (en) Single-pipe cylinder type reformer and method of operating the same
US7494516B2 (en) Highly integrated fuel processor for distributed hydrogen production
US5458857A (en) Combined reformer and shift reactor
KR20040058180A (ko) 낮은 전원 범위에서 기상 탄화수소로부터 수소를 생성하기위한 고효율, 소형 개질 장치
KR20070099644A (ko) 수소 발생 장치 및 방법
KR101771303B1 (ko) 연료처리장치
JP5032025B2 (ja) 液体燃料固体高分子型電池システムとその停止方法
JP5646370B2 (ja) 燃料処理装置、燃料電池発電システム及びその運転方法
JPH02102101A (ja) 燃料電池の改質器
CN106966363B (zh) 用于以减少的腐蚀制造氢的工艺
WO2005077822A1 (ja) 燃料改質装置及び該燃料改質装置の起動方法
JP2006294464A (ja) 燃料電池発電システム
JPS6264067A (ja) 燃料電池システム
JPS5823168A (ja) 燃料電池発電システム
JP2005216615A (ja) 燃料処理装置及び燃料電池発電システム
JPH07106881B2 (ja) 燃料電池用改質器装置
JPH0992316A (ja) 燃料電池発電装置の昇温方法
JPH0381969A (ja) 燃料改質器の起動方法
JPH03108270A (ja) 燃料電池発電システム
JPH04243539A (ja) 燃料改質器
JPH04196061A (ja) 一酸化炭素変成器
JPH0647442B2 (ja) 燃料改質器
JPH03263764A (ja) 燃料電池発電システム
JP2023157722A (ja) ガスエンジン・コージェネレーション装置およびその運転方法