JPH03292987A - 舞台機構制御装置 - Google Patents

舞台機構制御装置

Info

Publication number
JPH03292987A
JPH03292987A JP9414290A JP9414290A JPH03292987A JP H03292987 A JPH03292987 A JP H03292987A JP 9414290 A JP9414290 A JP 9414290A JP 9414290 A JP9414290 A JP 9414290A JP H03292987 A JPH03292987 A JP H03292987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
equipment
rationality
registered
action
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9414290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2695966B2 (ja
Inventor
Masako Takahashi
理子 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP9414290A priority Critical patent/JP2695966B2/ja
Publication of JPH03292987A publication Critical patent/JPH03292987A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2695966B2 publication Critical patent/JP2695966B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、吊り機構や床機構等の動作設定を行う舞台機
構制御装置に関する。
(従来の技術) 一般に舞台機構設備は、吊り機構及び床機構と、これら
吊り機構及び床機構の各移動速度、各移動位置等の動作
スケジュールデータを設定する設定装置とを備えており
、操作員が予め設定装置を操作して演出家が望む動作と
なるように前記吊り機構及び床機構の各移動速度や各移
動位置を設定する。なお、演出家が望む動作を予め設定
することを演劇界では“仕込”といい、以下この設定動
作を仕込と称する。
この仕込は、同時に運転した場合に吊り機構と床機構と
か衝突しないか、吊り機構同士あるいは床機構同士が衝
突しないか、バランスの悪い動作をしないか等の機器間
の相互干渉や相関関係を見ながら機器単位で行っている
このため、仕込に長時間を要し、また操作員は演出家の
望む動作を熟知しなければならない。
(発明が解決しようとする課題) このように従来の仕込作業は、操作員の判断に委ねられ
ており、その熟練度の相違により、演出の効果が異なり
、安定した仕込ができない。
また、仕込時間がかかり、仕込作業や動作確認の間、劇
場を専有せねばならず、劇場借用費や人件費がかかると
いう不具合があった。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、その
目的は、操作員の熟練度に依存することなく安定した仕
込データを得ることができ、しかもコスト削減が可能な
舞台機構制御装置を提供することにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために本発明に係る舞台機構制御装
置は、舞台上で演出される各シーン毎に、複数ある吊り
機構および床機構の各々について時系列の動作スケジュ
ールデータを予め設定登録するスケジュールデータ登録
部と、登録された各動作スケジュールデータを再現した
場合の吊り機構および床機構の相互干渉や相関関係等の
合理性チェックを上演場所の設備データを加味して行う
合理性チェック部と、チェック済の動作スケジュールデ
ータを仕込データとしてシーン別に登録する仕込データ
登録部と、を有することを特徴とする。
(作用) 上記構成によれば、予め登録された動作スケジュールデ
ータに対して上演される劇場の設備データを加味して合
理性チェックが行われる。
合理性チェックの結果、不合理なか所があれば操作員は
そのか所を修正し、仕込データとして登録する。
このようにして、操作員の習熟度に依存することなく仕
込データが得られる。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例を示している。
同図に示すように、この舞台機構制御装置は、吊り機構
や床機構等の動作スケジュールを設定登録するスケジュ
ール設定装置1を備え、設定されたスケジュールを運転
指令操作スイッチSWを介し位置制御装置2へ出力して
吊り機構や床機構を位置制御する。
前記スケジュール設定装置2は、吊り機構や床機構等の
各機器を選択する機器選択部3と、各機器の動作を設定
する機器動作設定部4と、設定された動作スケジュール
データを登録する登録部5と、登録された動作スケジュ
ールデータの合理性をチェックする合理性チェック部6
と、劇場の設備データを設定して合理性チェック部6へ
出力する設備データ設定部7と、合理性チェックの際に
使用されるデータ表示部8と、合理チェックにより修正
されたデータを仕込データとして登録するシーン仕込デ
ータ登録部9とを備えて構成されている。
機器選択部3では、シーン毎にそのシーンで必要な機器
を選択する。
機器動作設定部4は、選択された機器に対して目標位置
や移動距離、移動速度、動作時間、同期設定等のデータ
を動作スケジュールデータとして設定する。この設定デ
ータは前記登録部5に登録される。
この登録部5に登録されるシーンデータは、そのまま起
動させると、機器間で衝突などを起こすおそれがある。
このため、劇場の設備データと登録部4のシーンデータ
に基づいて合理性チエ・ツク部6は合理性診断を第2図
のフローチャートに示す如く実行する。
今、吊り機構Aと吊り機構Bが選択され、この吊り機構
Aと吊り機構Bの合理性チェックを想定する。
先ず、合理性チェック部6は、設備データ設定部7によ
り設定された劇場の設備データを入力する(ステップ1
01)。
この設備データとしては、吊り機構A及びBの各最高移
動位置LAmax [m] 、LBmax[m]、及び
各駆動最高速度Vmax[m/sec]  (吊り機構
AとBの駆動最高速度は同一)が設定される。
次に、登録部5に登録された動作スケジュールデータ(
機器動作設定データ)を読出して入力する(ステップ1
02)。
この機器動作設定データとしては、吊り機構A。
Bの舞台セット長LA [m] 、O[mコ、移動距離
LAset[mコ、LBset  cm]、移動時間T
A [s e c] 、 TB [s e c]が設定
されている。
前記設備データと機器動作設定データを比較して合理性
チェック部6は以下のようにして合理性チェックを行う
まず、吊り機構Aの最高移動位置から吊り機構Aの舞台
セット長と移動距離とを引いた値が零より小さいか否か
を判定する(ステップ103)。
これが零より小さいときには、吊り機構Aは移動後に床
面に接触することになる。このため、設定データに異常
がある旨をデータ表示部6に表示する(ステップ103
yes、108)。
操作員はこの異常表示を見て吊り機構Aが床面に接触し
ないように舞台セット長LAmax [m]または移動
距離を修正する。
吊り機構Bにおいても同様に、その最高移動位置から吊
り機構Bの舞台セット長と移動距離とを引いた値が零よ
り小さいときには、吊り機構Bは移動後に床面に接触す
るので、その異常がデータ表示部6に表示される(ステ
ップ104yes。
108)。
この場合も同様に吊り機構Bが床面に接触しないように
データを修正する。
次に、吊り機構Aの移動距離から移動時間を割った値、
つまり、移動速度が劇場設備側の駆動最高速度を上回る
か否かが判定される(ステップ105)。
吊り機構Aの移動速度が劇場設備の駆動最高速度を越え
る場合(ステップ106yes)には、この登録データ
は使用できず、その異常がデータ表示部7に表示される
操作員はその異常表示を見て吊り機構Aの駆動速度が劇
場設備の駆動最高速度内に収まるように修正する。
吊り機構Bについても同様に、吊り機構Bの移動速度が
劇場設備の駆動最高速度を越える場合(ステップ107
yes)には、この登録データは使用できず、その異常
がデータ表示部8に表示され、操作員は吊り機構Bの駆
動速度が劇場設備の駆動最高速度内に収まるように修正
する。
全てのシーンデータが正常であるかまたは修正の結果全
てのシーンデータが正常となった場合には、その旨がデ
ータ表示部8に表示される。そして、これらのシーンデ
ータがシーン仕上げデータ登録部9に登録される(ステ
ップ108)。
このように本実施例によれば、劇場の実機を作動させな
くともパソコンやワークステーション上で正確なシーン
データを得ることができる。このため、わざわざ劇場に
出向くことなく仕込が可能となる。
また、運転指令操作スイッチSWを操作するだけでシー
ン仕込データ登録部9からシーン仕込データを何時でも
、何回でも呼び出すことができる。
従って、劇場使用時間の短縮化及び省人化が可能となる
なお、実際の劇場ではリハーサルや本番て仕込データの
微調整が行われ、これを仕込データ登録部にフィードバ
ックすることにより、−層習熟したシーンデータを記憶
することができる。
[発明の構成] 以上説明したように本発明によれば、仕込データを劇場
を借りることなく自動設定できる。しかも仕込データは
合理性チェックかされているので、安定した演出が可能
となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用された舞台機構制御装置の一実施
例構成を示すブロック図、第2図は同実施例で実行され
る合理性チェックの一例を示すフローチャートである。 ]−・・・スケジュール設定装置 3・・・機器選択部 4・・・機器動作設定部 5・・・登録部 6・・・合理性チェック部 7・・・設備データ入力部 8・・・データ表示部 9・・・シーン仕込データ登録部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 舞台上で演出される各シーン毎に、複数ある吊り機構お
    よび床機構の各々について時系列の動作スケジュールデ
    ータを予め設定登録するスケジュールデータ登録部と、 登録された各動作スケジュールデータを再現した場合の
    吊り機構および床機構の相互干渉や相関関係等の合理性
    チェックを上演場所の設備データを加味して行う合理性
    チェック部と、 チェック済の動作スケジュールデータを仕込データとし
    てシーン別に登録する仕込データ登録部と、 を有することを特徴とする舞台機構制御装置。
JP9414290A 1990-04-11 1990-04-11 舞台機構制御装置 Expired - Lifetime JP2695966B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9414290A JP2695966B2 (ja) 1990-04-11 1990-04-11 舞台機構制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9414290A JP2695966B2 (ja) 1990-04-11 1990-04-11 舞台機構制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03292987A true JPH03292987A (ja) 1991-12-24
JP2695966B2 JP2695966B2 (ja) 1998-01-14

Family

ID=14102136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9414290A Expired - Lifetime JP2695966B2 (ja) 1990-04-11 1990-04-11 舞台機構制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2695966B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104460626A (zh) * 2014-12-09 2015-03-25 浙江大丰实业股份有限公司 一种基于物联网的舞台集控系统
CN104615099A (zh) * 2014-12-09 2015-05-13 浙江大丰实业股份有限公司 一种基于物联网的舞台协同控制系统
CN105031943A (zh) * 2015-08-04 2015-11-11 浙江大丰实业股份有限公司 一种舞台自适应数据提取系统
CN105031942A (zh) * 2015-07-22 2015-11-11 浙江大丰实业股份有限公司 一种舞台数据提取与传输控制系统
CN105068471A (zh) * 2015-07-22 2015-11-18 浙江大丰实业股份有限公司 一种舞台数据挖掘系统
CN105094100A (zh) * 2015-09-14 2015-11-25 浙江大丰实业股份有限公司 一种舞台多模块协同控制系统
CN105116774A (zh) * 2015-08-14 2015-12-02 浙江大丰实业股份有限公司 一种自我防护舞台调控装置
CN105137847A (zh) * 2015-09-01 2015-12-09 浙江大丰实业股份有限公司 一种舞台设备表演校准方法
CN105159154A (zh) * 2015-07-28 2015-12-16 浙江大丰实业股份有限公司 一种舞台控制系统
CN105182810A (zh) * 2015-07-22 2015-12-23 浙江大丰实业股份有限公司 一种舞台数据控制系统

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104460626A (zh) * 2014-12-09 2015-03-25 浙江大丰实业股份有限公司 一种基于物联网的舞台集控系统
CN104615099A (zh) * 2014-12-09 2015-05-13 浙江大丰实业股份有限公司 一种基于物联网的舞台协同控制系统
CN105031942A (zh) * 2015-07-22 2015-11-11 浙江大丰实业股份有限公司 一种舞台数据提取与传输控制系统
CN105068471A (zh) * 2015-07-22 2015-11-18 浙江大丰实业股份有限公司 一种舞台数据挖掘系统
CN105182810A (zh) * 2015-07-22 2015-12-23 浙江大丰实业股份有限公司 一种舞台数据控制系统
CN105159154A (zh) * 2015-07-28 2015-12-16 浙江大丰实业股份有限公司 一种舞台控制系统
CN105031943A (zh) * 2015-08-04 2015-11-11 浙江大丰实业股份有限公司 一种舞台自适应数据提取系统
CN105116774A (zh) * 2015-08-14 2015-12-02 浙江大丰实业股份有限公司 一种自我防护舞台调控装置
CN105137847A (zh) * 2015-09-01 2015-12-09 浙江大丰实业股份有限公司 一种舞台设备表演校准方法
CN105094100A (zh) * 2015-09-14 2015-11-25 浙江大丰实业股份有限公司 一种舞台多模块协同控制系统
CN105094100B (zh) * 2015-09-14 2017-09-26 浙江大丰实业股份有限公司 一种舞台多模块协同控制系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2695966B2 (ja) 1998-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03292987A (ja) 舞台機構制御装置
US20060188250A1 (en) Robot imaging device
EP1310843A2 (en) Simulation device
US3700379A (en) Motor drive position movement profile calibration
JPH0580853A (ja) ステージシステム及びステージ制御方法
JPH0814763B2 (ja) プラント機器監視装置
JPH06290877A (ja) 照明制御システム
JP2518178B2 (ja) ロボットの相互干渉チェックのためのプログラム表示方法
JPH0217509A (ja) Cad/cam装置
JP2002193562A (ja) 保全作業支援装置
JP2868247B2 (ja) シミュレータ装置
JPH04303882A (ja) プロセス表示装置
JP3189600B2 (ja) 生産指示装置
JPH04361780A (ja) 舞台機構の運転制御装置
JPH0679071A (ja) 舞台機構制御装置
JPH06254264A (ja) 舞台装置の制御機構
JP2533373B2 (ja) 制御プログラム作成方法
JP2005018282A (ja) 生産設備制御装置、生産設備制御方法、コンピュータプログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2862060B2 (ja) 数値制御装置
JPS63282504A (ja) 表示方式
JPH04361781A (ja) 舞台機構のシミュレーション方式
JP4313872B2 (ja) プラント制御装置、及びプラント制御システム
JPS6020123Y2 (ja) クレ−ン運転訓練用シミユレ−タ
JP3384411B2 (ja) 舞台機構の制御装置
JP2793189B2 (ja) 画像表示装置及び画像表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070912

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080912

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080912

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090912

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090912

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100912

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100912

Year of fee payment: 13