JPH032898A - 電子楽器における楽音発生装置 - Google Patents

電子楽器における楽音発生装置

Info

Publication number
JPH032898A
JPH032898A JP1136142A JP13614289A JPH032898A JP H032898 A JPH032898 A JP H032898A JP 1136142 A JP1136142 A JP 1136142A JP 13614289 A JP13614289 A JP 13614289A JP H032898 A JPH032898 A JP H032898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
switch
sounding
circuit
flam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1136142A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2616006B2 (ja
Inventor
Masashi Hirano
正志 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP1136142A priority Critical patent/JP2616006B2/ja
Publication of JPH032898A publication Critical patent/JPH032898A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2616006B2 publication Critical patent/JP2616006B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 簡単な操作でフラム奏法による演奏が可能な電子楽器を
得るために、発音スイッチの押圧強度が予め定めた閾1
直を超えたとき、発音スイッチオンを示す信号とこの信
号を予定時間遅延した信号とを打楽器音源にトリガ信号
として供給するようにした。
〔産業上の利用分野〕
電子楽器におけるフラム奏法による装飾音を有する楽音
発生方式に関する。
〔従来の技術〕
主音となる音の直前に装飾的な音を付加して演奏するフ
ラム奏法があるが、例えばスネアドラムなどの打楽器に
おけるフラム奏法は、両手のドラムスティックによって
スネアドラムを叩くときに自然に生じる両手の演奏タイ
ミングの微妙なずれを利用している。
圧力センサなどを用いたドラムパッドをドラムスティッ
クで叩くことによってリズム音源から発音させる電子楽
器を用いるのならば上記のフラム奏法を行うことは容易
であるが、鍵盤にリズム音源を割り振ってこの鍵盤の操
作でリズム音源から発音させる場合や指先程度でしか操
作できない通常のパッドスイッチでの演奏においては、
ステインクが使用できないことおよび両手で演奏できな
いことなどからフラム奏法を行うことは実際上困難であ
る。
そこで、フラム奏法を行うためのフラムスイッチを別に
設けた電子楽器があるが、このフラムスイッチを増設し
なければならないために操作パネル上の配置に困難を生
じ、また不経済なばかりですく、実際にフラム奏法を行
うためにはこのフラムスイッチを操作しながら発音スイ
ッチを押下げなければならないことから演奏に制約を受
ける場合が多い。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、簡単な操作でフラム奏法による演奏が可能で
あり、また経済的な電子楽器における楽音発生方式を得
ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
発音スイッチの押圧に対応した発音指示信号を音源にト
リガとして供給することによって楽音を発生するように
した電子楽器において、上記発音スイッチの押圧に対応
した押圧強度信号が予め定めた闇値を超えたとき、上記
発音指示信号を予定時間遅延した信号を上記音源にトリ
ガ信号としてさらに供給する手段を設けた。
〔作 用〕
フラム奏法を音楽的な見地からみると、このフラノ、奏
法が行われるのは曲の導入部、中間部あるいはエンデイ
ングなどの曲にアクセントを付与したい場合に用いられ
ることが多く、したがって、演奏の際の発音スイッチの
押下げ強さが大きい場合にフラム奏法を自動的に行うこ
とが効果的であることを本発明者は見出した。本発明は
この原理を応用したものである。
第1図は本発明の原理を示すブロック図であって、演奏
者が発音スイッチSを押下げると発音指示信号kを出力
し、この発音指示信号にはオア回路0を介して音源Gに
トリガとして供給され、この音源Gから楽音に相当する
出力を送出することは従来の電子楽器と同様である。
本発明においては、上記発音指示信号には上記のように
オア回路0を介して音1FRGにトリガとして供給され
るばかりでなく遅延手段Tにも供給され、この遅延手段
Tて予め設定された時間φだけ遅延されれた信号に′と
してアンド回路Aの一方の入力端子に供給される。
一方、上記発音スイッチSの押下強度pを例えば公知の
ように押下げ速度によって検出し、この押下強度pと予
め定めた閾値qとを比較器Cで比較して発音スイッチS
の押下強度pがこの閾値qを超えればこの比較器がパ1
”レベルの出力を上記アンド回路への他方の入力端子に
供給してこのアンド回路をイネーブル状態にするように
構成する。
これによって上記のように遅延された発音指示信号に′
はこのアンド回路Aから第2のトリガ信号に″として上
記オア回路0を経て音源Gに供給され、発音スイッチS
から直接オア回路○を経て供給された発音指示信号kに
よる打楽器音出力に続いて再び楽音に相当する出力を送
出する。
したがって、上記閾値qおよび遅延手段による遅延時間
φを適当に選ぶことによって、発音スイッチの操作強度
を加減するだけで自動的にプラム演奏を行うことができ
るようになる。
〔実施例〕
第2図は本発明の実施例の回路構成を示すブロック図、
第3図はこの実施例の波形図である。
発音スイッチ1が押下げられると押下検出部2は第3図
(a)のスイッチオン信号および押下強度を示す信号を
発生・保持する。
フリップ・フロップ3−1.3−2およびアンド回路5
は上記スイッチオン信号に直ちに応答して打楽器音#1
1からこの音源に割当てられている打楽器音を発生させ
るためのものであり、上記スイッチオン信号はフリップ
・フロップ3−1のデータ入力端子りに供給されてこの
フリップ・フロップをセットし、次のクロック (第3
図(C))で次段のフリップ・フロップ3−2がセット
されるまで、オア回路7を介して打楽器音源11にトリ
ガ信号として供給される第3図(d)に示すアンド回路
5の出力信号を発生ずるものである。
前記発音スイッチ1の押下げ強さは、例えばこのスイッ
チの押下げによって順次閉路する2組の接点の閉路時間
差を押下検出部2で測定することによって電圧として求
められ、この電圧は、データブリセット部8にフラム奏
法を開始する発音スイッチの押下速度に対応する電圧と
して予め設定されている閾値と比較器9で比較され、押
下強度に対応する電圧が閾値を超えている場合にはこの
比較器9から第3図(b)に示す1″′の信号が出力さ
れる。
カウンタ10は第1図に示した遅延手段Tの一部となる
ものであって、スインチオン信号が押下検出部2から出
力されていない期間中はリセット状態にあり、このスイ
ッチオン信号が押下検出部2から出力されると上記デー
タプリセット部8に設定されている分周比を定めるため
の計数値にしたがって第3図(C)のクロックを分周し
て同図(e)に示すような分周クロックを生成する。
データ入力端子りに上記フリップ・フロップ3−2のQ
端子出力が供給されているフリップ・クロック4−1は
上記分周クロックの立上がりでセットされ、そのセット
出力Qを3人力アンド回路6の1つの入力端子および次
段のフリップ・フロップ4−2のデータ入力端子に供給
するが、このフリップ・フロップ11−2は次のクロッ
クが供給されるまてリセット状態を保つため上記3人力
アンド回路6の2つの入力端子にはいずれも″1″ルベ
ルの信号が供給されることになる。
このとき、発音スイッチlの押下強度がフラノ・奏法が
適用される閾値を超えていれば、上記の比較器9からは
1”レベルの信号がこの3人力アンド回路6の残りの1
つの入力端子に供給されているので、このアンド回路6
からは第3図(f)に示す出力を発生するが、この出力
は上記アンド回路5からの出力に対してカウンタ10の
分周比を定めるための計数値に相当する数のクロック期
間に等しい遅延時間φだけ遅延したものとなる。
したがって、オア回路7からは第3図(g)に示すよう
にこの遅延時間φだけずれたアンド回路5および6から
の出力がトリガとして打楽器音源11に供給され、この
打楽器音源11からは第3図口に示すような装飾音波形
を有する楽音が出力される。
もし、発音スイッチ1の押下げ強さが弱くてフラム奏法
を行うに至らない場合には、比較器9からの出力は常に
“0′ルベルにあって3人力アンド回路6も遮断状態を
保つためにこのアンド回路6かの第3図(f)に示した
出力は発生せず、したがって、アンド回路5からの1つ
の出力だけが打楽器音源11に供給されて装飾音のない
楽音が発生することになる。
なお、この第2図の実施例では、押下検出部2から発音
スイッチ1の押下強度を示す信号が比較器9だけでなく
打楽器音源11にも供給されており、この音源11が発
生する打楽器音の強さ、すなわち振幅をこの押下強度信
号で制御するように構成されており、したがって音量が
大きいときには自動的にフラム奏法が行われることにな
るが、フラム奏法が曲にアクセントを付与したい場合に
用いられることが多いことから演奏上はこの実施態様は
好ましいものである。
しかしながら、例えばデータプリセット部に切換スイッ
チとしてこのような打楽器音の強さの押下強度信号での
制御の有無を切換える手段を設けることかできる。
また、演奏する曲に合わせて上記の閾値の設定を変える
ことによってフラム奏法が開始される発音スイッチの押
下げ強さを変えることができ、また、遅延時間の設定を
調節することによってフラム奏法の装飾効果も変えるこ
とができることは明らかであろう。
また、MIDI信号のような形態で発音指示信号および
その発音指示に対応した押圧強度信号を入力し、その人
力[言号に基づきフラム奏法効果を付与するようにして
もよい。
また、ハードウェアによる実現のみならず、ソフトウェ
アによる実現も可能であり、打楽器音のリズム奏法に限
らず、音高指定用鍵盤の操作にフラム奏法の効果を付与
することもできる。
さらに、フラム効果付与時に鳴る装飾音と主音の音量、
音色などの楽音要素を異ならせるように制御してもよい
〔発明の効果〕
本発明によれば、曲の導入部、中間部あるいはエンデイ
ングなどの曲にアクセントを付与した場合に多く用いら
れるフラム奏法を発音スイッの押下げ強さを変えるだけ
で自動的に行うことできるという格別の効果が達成され
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理を示す図、 第2図は本発明の実施例を示すブロック図、第3図は第
2図の実施例の動作波形図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 発音スイッチの押圧に対応した発音指示信号を音源にト
    リガとして供給することによって楽音を発生するように
    した電子楽器において、 上記発音スイッチの押圧に対応した押圧強度信号が予め
    定めた閾値を超えたとき、上記発音指示信号を予定時間
    遅延した信号を上記音源にトリガ信号としてさらに供給
    する手段を設けたことを特徴とする電子楽器における楽
    音発生方式。
JP1136142A 1989-05-31 1989-05-31 電子楽器における楽音発生装置 Expired - Fee Related JP2616006B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1136142A JP2616006B2 (ja) 1989-05-31 1989-05-31 電子楽器における楽音発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1136142A JP2616006B2 (ja) 1989-05-31 1989-05-31 電子楽器における楽音発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH032898A true JPH032898A (ja) 1991-01-09
JP2616006B2 JP2616006B2 (ja) 1997-06-04

Family

ID=15168290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1136142A Expired - Fee Related JP2616006B2 (ja) 1989-05-31 1989-05-31 電子楽器における楽音発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2616006B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5399801A (en) * 1991-12-26 1995-03-21 Yamaha Corporation Electronic musical instrument having an automatic stroke performance function

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5857754A (ja) * 1981-10-01 1983-04-06 Mitsubishi Electric Corp 半導体圧力電気変換装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5857754A (ja) * 1981-10-01 1983-04-06 Mitsubishi Electric Corp 半導体圧力電気変換装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5399801A (en) * 1991-12-26 1995-03-21 Yamaha Corporation Electronic musical instrument having an automatic stroke performance function

Also Published As

Publication number Publication date
JP2616006B2 (ja) 1997-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2546097B2 (ja) 電子楽器
JPH032898A (ja) 電子楽器における楽音発生装置
TWI733133B (zh) 電子琴空拍插音輔助裝置及電子琴音色切換方法與電腦可讀儲存媒體
US5300728A (en) Method and apparatus for adjusting the tempo of auto-accompaniment tones at the end/beginning of a bar for an electronic musical instrument
JP2629418B2 (ja) 楽音合成装置
JPH0542475Y2 (ja)
JP3226268B2 (ja) コンサートマジック自動演奏装置
JPS62187393A (ja) 電子楽器のタツチレスポンス装置
JP2001184060A (ja) パート選択装置
JPH0812553B2 (ja) 電子楽器
JPH02199500A (ja) 電子楽器
JP2006292954A (ja) 電子楽器
JPH10177382A (ja) 電子楽器の自動演奏装置
JP3669065B2 (ja) 電子楽器の制御パラメータ変更装置
JPS6137037Y2 (ja)
KR100622564B1 (ko) 전자 악기
JPS6220876Y2 (ja)
KR950010018B1 (ko) 전자악기의 메트로놈음 강,약 조절방법
JPS6312392Y2 (ja)
JPS604238Y2 (ja) 電子楽器の楽音制御装置
JPS6326867Y2 (ja)
JPS5926037B2 (ja) リズム音発生装置
JPS5912181B2 (ja) リズム音発生及びブレイク装置
JPS63298395A (ja) 電子打楽器
JPH0631967B2 (ja) 電子楽器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees