JPH03287963A - パネル間の化粧構造 - Google Patents

パネル間の化粧構造

Info

Publication number
JPH03287963A
JPH03287963A JP9104490A JP9104490A JPH03287963A JP H03287963 A JPH03287963 A JP H03287963A JP 9104490 A JP9104490 A JP 9104490A JP 9104490 A JP9104490 A JP 9104490A JP H03287963 A JPH03287963 A JP H03287963A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
panels
decorative
panel
fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9104490A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07119513B2 (ja
Inventor
Akinori Kawase
昭則 川瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP9104490A priority Critical patent/JPH07119513B2/ja
Publication of JPH03287963A publication Critical patent/JPH03287963A/ja
Publication of JPH07119513B2 publication Critical patent/JPH07119513B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、パネルとパネルの間に施される化粧構造に
関するものである。
[従来の技術] ユニット住宅は、外壁パネル等が取り付けられた住宅ユ
ニットを予め工場で多数組み立てておき、この多数の住
宅ユニットを建築場所に運んで、これらを連結していき
構築されるものである。
住宅ユニットを連結した場合に、隣合う住宅ユニットの
外壁パネルと外壁パネルの間に隙間が生ずるので、ここ
に実開昭63−162050号公報に開示されているよ
うな化粧構造を施して隙間を隠すようにするのが一般的
である。化粧構造には、上記一方の外壁パネルの縁部に
所定間隔おきにホルダを固定し、このホルダに化粧部材
を取り付けるようにしたものがある。この場合、取り付
は作業の容易性から、嵌合手段を用いて化粧部材をホル
ダに取り付けることがある。ただしこの場合でも、化粧
部材がホルダから外れることのないように、嵌合させた
後で、化粧部材の表面側からホルダに対してビスをねし
込んだりリベットを打ち込んだりして、固定している。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、このような処置をすると、化粧部材の表
面にビスやリベットの頭が突出し露出するので、見栄え
が悪く具合が悪かった。
この発明は上述従来の技術の問題点に鑑みてなされたも
のであり、その目的とするところは、見栄えのよいパネ
ル間の化粧構造を提供しようとするところにある。
[課題を解決するための手段] この発明は上記目的を達成するためになされたもので、
その要旨は、一対のパネルがその側面を互いに対向させ
て隣接配置され、上記パネルの縁部に所定間隔おきにホ
ルダが固定され、このホルダに、上記パネルの縁部に沿
って延びパネル間の隙間と上記ホルダとを覆い隠す化粧
部材が嵌合手段によって取り付けられたパネル間の化粧
構造において、一方の化粧部材の一端部と他方の化粧部
材の一端部がこれら両端部間に所定寸法の隙間を有した
状態でホルダに嵌合しており、このホルダに予め設けら
れ上記隙間から操作可能なロック機構によって上記二つ
の化粧部材の端部がホルダから離脱不能にされており、
更に、上記隙間に配置された目地材によって上記ホルダ
及びロック機構が覆われていることを特徴とするパネル
間の化粧構造にある。
[作用] パネル間の隙間が化粧部材によって覆い隠されており、
しかも、化粧部材と化粧部材の間に位置するホルダとロ
ック機構がともに目地材によって覆われていて露出して
いないので、パネル間の見栄えが非常によい。
[実施例] 以下、この発明の一実施例を第1図から第11図までの
図面に基づいて説明する。
第1図は一階住宅ユニットの外壁パネルと二階住宅ユニ
、トの外壁パネルとの接続部の縦断面図であり、第2図
はその要部正面図である。
第1図において符号1は一階住宅ユニットの骨組である
構造体の一部をなす天井梁であり、符号2は図示しない
固定装置iftこまって上記構造体に取り付けられた外
壁パネルである。外壁パネル2は、パネル本体3と、パ
ネル本体3の表面3aに貼り付けられたタイル4と、パ
ネル本体3の裏面3bの縁部に固定されたフレーム5と
を有している。
尚、タイル4はパネル本体3の上縁部を避けて取り付け
られている。
又、第1図において符号11は二階住宅ユニ。
トの骨組である構造体の一部をなす床梁であり、符号1
2は図示しない固定装置によって上記構造体に取り付け
られた外壁パネルである。外壁パネル12は、パネル本
体13と、パネル本体13の表面13aに貼り付けられ
たタイル14と、パネル本体13の裏面13bにおいて
その下縁から所定寸法離間した位置に固定されたフレー
ム15とを有している。
上記パネル本体3の上側面3cとパネル本体13の下側
面13Cはその間に所定寸法の隙間2゜を介して対向し
て位置している。
第1図において符号21.22はそれぞれ水切リシート
であり、水切りシート21.22の先端部は上記−階の
外壁パネル2におけるパネル本体3の上縁部の表面3a
を被覆している。
上記−階の外壁パネル2の上縁部には所定間隔おきにタ
ッピンネジ23によって化粧部材取り付は用ホルダ(以
下、ホルダと略称する)30が固定されている。
第3図はホルダ30の縦断面図、第4図はホルダ30の
正面図である。第3図に示すようにホルダ30は中空構
造をなしており、上壁部31と、前壁部32と、下壁部
33と、後壁部34と、対の脚部35.35とを有して
いる。土壁部31にはその水平部と傾斜部との境に嵌合
突起31aが設けられている。前壁部32の上縁には凹
部32aが形成されており、前壁部32の正面はぼ中央
には前方へ突′出し左右に延びる突条32bが設けられ
ている。又、前壁部32において上記突条32bよりも
下側には左右一対の貫通孔32Gが設けられている。こ
の貫通孔32Cはタッピンネジ23のへノド部が貫通で
きる大きさになっている。更に、前壁部32において突
条32bよりも上側にはねじ孔32dが設けられている
。ねじ孔32dには後述のドリルネジ52かにじ込まれ
る。
下壁部33にはその水平部と傾斜部との境に嵌合突起3
3aが設けられている。後壁部34は、起立姿勢の支持
部34aと、後方に傾斜して土壁部31に連なる傾斜部
34bと、支持部34aと傾斜部34bの間に設けられ
た角部34Cとを有している。支持部34aには一対の
貫通孔34dが設けられている。貫通孔34dは上記前
壁部32の貫通孔32Cと同心上に位置し、タッピンネ
ジ23のシャンク部のみを通しヘッド部を通さない寸法
になっている。又、支持部34aには上記貫通孔34d
よりも上方に位置する部位に、後方へ突出し左右に延び
る突条34eが設けられている。
脚部35.35は後壁部34の上縁両側から上方に延び
ており、各脚部35の上端には前方に突出し左右に延び
る突条35aが設けられている。
上記ホルダ30は、角部34Cを水切りシート21.2
2に被覆された上記パネル本体3の上縁に乗せ、突条3
4eをパネル本体3の上縁部表面3aを覆う水切り/−
ト22に突き当て、脚部35の突条35aの先端を二階
の外壁パネル12におけるパネル本体13の裏面13b
に突き当てた状態にして、−階の外壁ノくネル2に固定
されてL\る。
上記ホルダ30には第2図に示すように2本の化粧胴差
(化粧部材)40.40の端部が取り付けられている。
化粧胴差40.40はホルダ30のねじ孔32dを中央
に挟んで所定寸法離間した状態に配置されている。
第6図は化粧胴差40の縦断面図、第7図は正面図であ
る。化粧胴差40は断面略C字形をなしている。起立部
41の下端からは後方へ傾斜する下側腕部42が延びて
おり、下側腕部42の先端には上方へ曲がって延びる嵌
合爪42aが形成されている。起立部41の上端には後
方へ傾斜したあと水平に延びる上側腕部43が設けられ
ており、上側腕部43の先端には嵌合部43aが形成さ
れ、嵌合部43alこはゴム製の柔軟なシール部材46
が装着されている。起立部41の裏面下部及び裏面上部
には後方へ延びる下側脚部44と上側脚部45が設けら
れており、上側脚部45の先端には下方へ曲がる係止片
45aが形成されている。
各化粧胴差40の端部は、下側脚部44の先端をホルダ
30の前壁部32の下端表面に当接させ、上側脚部45
の係止片45aをホルダ30の前壁部32の凹部32a
に当接させ、下側腕部42の嵌合爪42aをホルダ30
の嵌合突起33aに嵌合させ、上側腕部43の嵌合部4
3aの角部をホルダ30の嵌合突起31aに嵌合させて
、又、シール部材46を二階の外壁パネル12における
パネル本体13の下縁に圧接させた状態にして、ホルダ
30に取り付けられている。即ち、この実施例において
化粧胴差40をホルダ30に取り付ける嵌合手段は、ホ
ルダ30の嵌合突起31a、33aと、化粧胴差40の
嵌合爪42aと嵌合部43aとから構成されている。尚
、化粧胴差40の端部の裏面には発泡ウレタンからなる
バッファ。
部材47が付着されていて、化粧胴差40の装着状態に
おいてバックアツプ材47の裏面かはホルダ30に密を
妾するようになっている。
上記2本の化粧胴差40はストッパプレート(口7り機
構)50によってホルダ30からの脱落が防止されてい
る。第5図はストッパプレート50の正面図であり、ス
トッパプレート50の中央部下方には上下方向に長い長
孔50aが設けられ、長孔50aの上方には丸孔50b
が設けられている。ストッパプレート50は、その上部
両側を上記2本の化粧胴差40の係止片45aの上に被
し、その下部裏面をホルダ30の突条32bに乗っけた
状態に配置されており、上記長孔50aを通ってホルダ
30のねじ孔32dに螺合する取付ネジ(0ツク機構)
51と、丸孔50bを通ってホルダ30の前壁部32に
ねじ込まれたドリルネジ52によって、ホルダ30に固
定されている。
上述のように取り付けられたホルダ30と化粧胴差40
によって一階の外壁パネル2と二階の外壁パネル12の
間の隙間20が隠される。
更に、上記2本の化粧胴差40.40の間にできる隙間
60にはコーキング材(目地材)61が充填され、この
コーキング材61によって2本の化粧胴差40,40の
間に位置するホルダ30とストッパプレート50と取付
ネジ51とドリルネジ52を隠している。
上述のように組み上げられた状態において、階の外壁パ
ネル2におけるパネル本体3の上縁部表面3aと、二階
の外壁パネル12におけるパネル本体13の下縁部表面
13aとは面一になっている。これはホルダ30を外壁
パネル2に取り付ける時に矯正されたものである。これ
について以下に説明する。
今、ホルダ30を取り付ける前の状態で、二階の外壁パ
ネル■2のパネル本体■3が、−階の外壁パネル2のパ
ネル本体3よりも若干引っ込んでいるものとする。ホル
ダ30には予め取付ネジ51によってストッパプレート
50を取り付けておく。ただし、その際には第8図に示
すように、ストッパプレート50をその長孔50aを利
用して最下限にスライドさせておき、ホルダ30の凹部
32aがストッパプレート50によって隠れないように
しておく。
初めに、このホルダ30の脚部35を外壁パネル2,1
2間の隙間20から挿入し、脚部35を二階の外壁パネ
ル12におけるパネル本体13の裏面13bの後方に位
置させる。そして、ホルダ30の角部34Cを一階の外
壁パネル2におけるパネル本体3の上縁に乗せ、ホルダ
30の支持部34aの突条34eを水切りシート22に
当接する。
次に、タッピンネジ23をホルダ30の前壁部32の貫
通孔32Cから挿入し、そのシャンク部を後壁部34の
貫通孔34dに挿通させて、外壁パネル2のパネル本体
3及びフレーム5にねじ込んでいく。タッピンネジ23
をねじ込んでいくと、ホルダ30が上記突条34eを支
点にして第8図において時計回り方向に回転し、脚部3
5の突条35aがパネル本体13の裏面13bに突き当
たる。この後見にタッピンネジ23をねし込むと、ホル
ダ30が同方向に更に回転して、脚部35が上記パネル
本体13の下縁部を前方へ押し出す。
これによって、パネル本体13の下縁部表面13aとパ
ネル本体3の上縁部表面3aとをほぼ面一にすることが
できる。又、これによってホルダ30か外壁パネル2に
固定されることになる。
次に、引き続いて化粧胴差40の取付手順を説明する。
化粧胴差40を上記ホルダ30の正面側に配置し、シー
ル部材46をパネル本体13の下縁に圧接させながら、
化粧胴差40の嵌合部43aをホルダ30の嵌合突起3
1aに引っ掛けて、化粧胴差40の下部をホルダ30の
下壁部33の傾斜部に接触させつつ後方へ押し込み、化
粧胴差40の係合爪42aをホルダ30の嵌合突起33
aに嵌合させる。すると、化粧胴差40の係止片45a
がホルタ30の凹部32aに納まる。第9図はこの状態
における縦断面図である。尚、この時に2本の化粧胴差
40.40の間に隙間6oを設ける。
次に、上記隙間60からドライバを差し込んで取付ネジ
51を緩め、ストッパプレート5oを上方にスライドさ
せ、その上部を各化粧胴差40の係止片45aに被せ、
再ひ取付ネジ51を締め付ける。そうすると、化粧胴差
40がホルダ30から離脱できなくなる。第1O図はこ
の状態における縦断面図である。
更に、上記隙間60からドリルネジ52を挿入し、その
シャンク部をストッパプレート50の丸孔50bに通し
、ホルダ30の前壁部32にねじ込む。これによって、
ストッパブレー)50は移動不能となり、化粧胴差40
の脱落防止がより確実なものとなる。第11図はこの状
態における正面図である。尚、このドリルネジ52を省
略することも可能である。
最後に、上記隙間60にコーキング材61を充填して、
隙間60において露出するホルダ30、ストッパプレー
ト501取付ネジ51、ドリルネジ52を覆い隠す。
外壁パネルの接続部が上述のようになっていると、次の
ような利点がある。まず、−階の外壁パネル2における
パネル本体3の上縁部表面3aと二階の外壁パネル12
におけるパネル本体13の下縁部表面13aとをほぼ面
一に位置させたので、外壁パネル2と外壁パネル12が
すっきりと奇麗に連続して見えるようになる。又、外壁
パネル2゜12の間の隙間20を完全に隠すことができ
、しかも、ホルダ40、ストッパプレート50、取付ネ
ジ51、ドリルネジ52がコーキング材61によって隠
されており、これらが露出していないので見栄えがよい
。したがって、ユニット住宅の外壁が非常に見栄えよく
仕上がる。又、ストッパプレート50によって化粧胴差
40が外れることもない。
この発明は上述実施例に制約されず種々の態様が採用可
能である。
例えば、目地材を化粧部材と同様に板材で形成し、化粧
部材と同様に嵌合手段によってホルダに取り付けるよう
にしてもよい。
又、パネルは外壁パネルに限るものではなく、内壁パネ
ルや天井パネル等であってもよい。更に、上述実施例で
は二つのパネルを上下に並べた構造になっているか、左
右に並べた構造であってもよい。
[発明の効果] 以上説明したように、この発明によれば、化粧部材をホ
ルダに嵌合して取り付けた後、化粧部材をホルダから離
脱不能にすることができる。しかも、パネル間の隙間は
化粧部材によって覆い隠されており、化粧部材と化粧部
材の間に位置するホルダと化粧部材をホルダから離脱不
能にするロック機構が目地材によって覆われ露出しない
ので、パネル接続部の見栄えが非常によくなるという優
れた効果が奏される。
【図面の簡単な説明】
第1図から第11図までの図面はこの発明の一実施例を
示すものであり、第1図は一階の外壁パネルと二階の外
壁パネルの接続部を示す縦断面図、第2図は同要部正面
図、第3図はホルダの縦断面図(第4図■−■断面図)
、第4図は同正面図、第5図はロック機構の一部をなす
ストッパプレートの正面図、第6図は化粧部材の縦断面
図(第7図VI−Vl断面図)、第7図は同正面図、第
8図はパネルにホルダを取り付けた状態を示す縦断面図
、第9図及び第10図は化粧部材の取り付は途中を示す
縦断面図、第11図は同正面図である。 3.13・・・パネル本体(一対のパネル)、3C・・
上側面、  13C・・・下側面、30・・・ホルダ、
 31a、aaa・・・嵌合突起、40・・・化粧胴差
(化粧部材)、 42a・・嵌合爪、 43a・・・嵌合部、50・・ス
トッパプレート(ロック機構)、51・・・取付ネジ(
ロック機構)、 60・・・隙間、61・・・コーキン
グ材(目地材)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一対のパネルがその側面を互いに対向させて隣接
    配置され、上記パネルの縁部に所定間隔おきにホルダが
    固定され、このホルダに、上記パネルの縁部に沿って延
    びパネル間の隙間と上記ホルダとを覆い隠す化粧部材が
    嵌合手段によって取り付けられたパネル間の化粧構造に
    おいて、 一方の化粧部材の一端部と他方の化粧部材の一端部がこ
    れら両端部間に所定寸法の隙間を有した状態でホルダに
    嵌合しており、このホルダに予め設けられ上記隙間から
    操作可能なロック機構によって上記二つの化粧部材の端
    部がホルダから離脱不能にされており、更に、上記隙間
    に配置された目地材によって上記ホルダ及びロック機構
    が覆われていることを特徴とするパネル間の化粧構造。
JP9104490A 1990-04-04 1990-04-04 パネル間の化粧構造 Expired - Lifetime JPH07119513B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9104490A JPH07119513B2 (ja) 1990-04-04 1990-04-04 パネル間の化粧構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9104490A JPH07119513B2 (ja) 1990-04-04 1990-04-04 パネル間の化粧構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03287963A true JPH03287963A (ja) 1991-12-18
JPH07119513B2 JPH07119513B2 (ja) 1995-12-20

Family

ID=14015506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9104490A Expired - Lifetime JPH07119513B2 (ja) 1990-04-04 1990-04-04 パネル間の化粧構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07119513B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009041305A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Shin Nikkei Co Ltd 外壁目地見切り材取付装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009041305A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Shin Nikkei Co Ltd 外壁目地見切り材取付装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07119513B2 (ja) 1995-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03287963A (ja) パネル間の化粧構造
JPH03287962A (ja) 化粧部材取り付け用ホルダ
JPH0734574A (ja) 間仕切りパネルの取付構造
JP2530806Y2 (ja) 便器用固定構造
JPH0813928A (ja) 床板取付構造
JPH10299222A (ja) 外壁の化粧構造
JPH0810122Y2 (ja) 壁の構造
JP2504474Y2 (ja) 方立への方立カバ―の取付構造
JP2529790Y2 (ja) 便器用固定構造
JPH11241478A (ja) タイルの取付け装置
JPH086938Y2 (ja) 壁パネル取り付け構造
JP2931192B2 (ja) 障子枠の構造
JPH06193159A (ja) パネル連結機構
JPH0717700Y2 (ja) 断熱パネル
JPS6320774Y2 (ja)
JPH06146623A (ja) 衛生室ユニット
JPH08260724A (ja) ユニットルームにおける天井パネルの取付け構造
JP2722366B2 (ja) 衛生室ユニット
JPH0740587Y2 (ja) 出隅コーナー部材
JPH0835284A (ja) 天井パネルの取付構造
JP4673510B2 (ja) 外装材取付構造および外装材取付方法
JPS6311202Y2 (ja)
JP2001049767A (ja) 金属製断熱内壁枠の側部固定金具
JPH0716830Y2 (ja) ボードの取付け構造
JPS6212019Y2 (ja)