JPH0328591Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0328591Y2
JPH0328591Y2 JP1985103129U JP10312985U JPH0328591Y2 JP H0328591 Y2 JPH0328591 Y2 JP H0328591Y2 JP 1985103129 U JP1985103129 U JP 1985103129U JP 10312985 U JP10312985 U JP 10312985U JP H0328591 Y2 JPH0328591 Y2 JP H0328591Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
convex portion
bead core
electrode
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985103129U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6213014U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985103129U priority Critical patent/JPH0328591Y2/ja
Publication of JPS6213014U publication Critical patent/JPS6213014U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0328591Y2 publication Critical patent/JPH0328591Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermistors And Varistors (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Filters And Equalizers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、電子計算機等の電子機器のプリント
基板上にチツプ部品として装着するのに適したチ
ツプ型ノイズフイルタに関する。
(従来の技術) 従来、メガネ型フエライトビーズコアを利用し
たノイズフイルタは、メガネ型フエライトビーズ
コアの貫通孔に導線を挿通して、その導線の先端
をプリント基板の穴に挿入する構造となつてい
た。すなわち、リード線付きの電子部品として取
り扱われていた。
(考案が解決しようとする課題) しかし、最近、電子部品のチツプ部品化が益々
要望されるようになつてきており、ノイズフイル
タの場合にもチツプ部品としてプリント基板に装
着することが可能な構造のものが要求される。
本考案は、上記の点に鑑み、小型でかつ製造容
易であつてチツプ部品として取り扱うことが可能
で、必要に応じてプリント基板へ立てて装着する
ことも可能なチツプ型ノイズフイルタを提供しよ
うとするものである。
(課題を解決するための手段) 本考案は、貫通孔の端部が位置する端面の少な
くとも一方に凸部を形成しかつ前記端面に垂直な
面に凹部を形成してなるメガネ型ビーズコアの前
記貫通孔にそれぞれ導体膜を設けてインダクタを
構成し、前記メガネ型ビーズコアの前記凸部を有
する一方の端面に各導体膜にそれぞれ接続しかつ
相互に絶縁された電極端子を形成するとともに、
前記凸部上に前記電極端子から絶縁された別の電
極端子を形成し、前記メガネ型ビーズコアの他方
の端面に両方の導体膜に接続する全面電極を形成
し、前記凸部上の電極端子と前記全面電極との間
を接続するチツプ状容量素子(チツプコンデンサ
やチツプバリスタ)を前記凹部に配設した構成と
している。
(作用) 本考案において、メガネ型ビーズコアの貫通孔
内面に導体膜を形成することにより、ビーズイン
ダクタを構成し、これにチツプ状容量素子を組み
合わせてノイズフイルタとしての機能を実現して
いる。また、前記メガネ型ビーズコアの端面に、
前記貫通孔に設けられた導体膜に接続する電極端
子を形成し、該電極端子をチツプ部品としての端
子に利用できる。さらに、メガネ型ビーズコアの
2つの貫通孔の中間位置に凹部を形成して2つの
貫通孔によるインダクタの相互結合を減じてノイ
ズ減衰特性を改善できるとともに、該凹部にチツ
プ状容量素子を配設することによつてチツプ状容
量素子の一体化や位置決めを確実に行うことがで
き、チツプ状容量素子の出つ張りを無くして小型
化を図ることができる。さらに、メガネ型ビーズ
コアの一方の端面に凸部を形成して該凸部上に前
記チツプ状容量素子に接続する電極端子を形成し
ており、プリント基板に立てて装着するのにも好
都合である。
(実施例) 以下、本考案に係るチツプ型ノイズフイルタの
実施例を図面に従つて説明する。
第1図乃至第3図は本考案の実施例を示し、第
4図はその等価回路を示す。これらの図におい
て、1はメガネ型フエライトビーズコアであり、
この2つの貫通孔2A,2Bの内面には金属メツ
キ、銀ペーストの塗布、焼き付け等によりそれぞ
れ導体膜が形成されている。ここで、メガネ型フ
エライトビーズコア1の貫通孔の端部が位置する
端面にはそれぞれ凸部12,12Aが形成され、
前記端面に垂直な面、すなわち第1図上面におけ
る両貫通孔中間位置に凹部7が形成されている。
さらにメガネ型フエライトビーズコア1の凸部1
2が形成された一方の端面には、第2図のように
ギヤツプ6で相互に絶縁分離された電極端子3
E,3F,3Gが形成され、他方の端面には第3
図のように全面電極3Hが形成されている。ここ
で、電極端子3Eは一方の貫通孔2A内面の導体
膜で全面電極3Hに接続され、電極端子3Fは他
方の貫通孔2B内面の導体膜で全面電極3Hに接
続され、電極端子3Gは各電極端子3E,3Fか
ら絶縁されて凸部12上に設けられている。そし
て、前記全面電極3Hと電極端子3Gとはメガネ
型フエライトビーズコア1の上面凹部7に接着剤
等で固定されたチツプ状容量素子としてのチツプ
コンデンサ4で接続(はんだ付け等)される。こ
の際、チツプコンデンサ4の接続固定を確実にす
るためメガネ型フエライトビーズコア上面側に電
極端子3G及び電極3Hの延長電極部を形成する
ようにしてもよい。
上記実施例の構成は、第4図の等価回路からも
あきらかなように、1本の信号線路に対し直列に
挿入される2つのインダクタと両インダクタ中間
点に接続される1個のコンデンサとを具備したノ
イズフイルタとして作用する。この場合、電子計
算機等のプリント基板上に実装することにより、
信号線路上の高周波ノイズを効果的に除去でき
る。また、プリント基板への装着は、メガネ型フ
エライトビーズコア1の平坦な底面をプリント基
板に貼り付け、電極端子3E乃至3Gを利用して
プリント基板上パターンに接続することにより通
常のチツプ部品と同様に行うことができ、実装の
自動化にも適している。
さらに、この場合、プリント基板側に接続する
ための電極端子3E,3F,3Gがメガネ型フエ
ライトビーズコア1の一方の端面に形成され、し
かも通常アース側となる電極端子3Gが凸部12
上に配置されているから、第5図に示すように上
記実施例に示したチツプ型ノイズフイルタの凸部
12をプリント基板10の抜き穴11に挿置し、
電極端子3E,3Fをプリント基板上側パターン
13A,13Bにはんだ接続し、凸部12の先端
面の電極端子3Gはプリント基板裏面側のアース
パターンにはんだ接続することにより、確実かつ
簡単にプリント基板に立てて(貫通孔がプリント
基板面に垂直になるように)取り付けることも可
能である。この場合はプリント基板上の占有スペ
ースを小さくすることができる。また、メガネ型
フエライトビーズコア1の貫通孔2A,2Bの間
隔を2.54mmピツチ(プリント基板側取り付け穴の
ピツチ)とし、プリント基板からピンを立てて取
り付けることも可能である。
また、上記実施例では、チツプ状容量素子とし
てチツプコンデンサを用いたが、この代わりにチ
ツプバリスタを用いてもよい。チツプバリスタは
構造上静電容量を有しているので小容量コンデン
サとしての役目を果たすとともに、大きなピーク
値のノイズを有効に吸収できる利点がある。
(考案の効果) 以上説明したように、本考案のチツプ型ノイズ
フイルタは、メガネ型ビーズコアの貫通孔に導体
膜を設けてインダクタを構成するとともに、前記
メガネ型ビーズコア外面にチツプ状容量素子(チ
ツプコンデンサやチツプバリスタ)を装着した構
成であるので、小型でかつ製造容量であつてチツ
プ部品として取り扱うことが可能で、プリント基
板上の実装密度を向上させることが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るチツプ型ノイズフイルタ
の実施例を示す平面図、第2図は同正面図、第3
図は同背面図、第4図は同等価回路図、第5図は
実施例に示したチツプ型ノイズフイルタをプリン
ト基板上に立てて装着する場合を説明する分解斜
視図である。 1……メガネ型フエライトビーズコア、2A,
2B……貫通孔、3E乃至3G……電極端子、3
H……全面電極、4……チツプコンデンサ、1
2,12A……凸部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 貫通孔2A,2Bの端部が位置する端面の少
    なくとも一方に凸部12を形成しかつ前記端面
    に垂直な面に凹部7を形成してなるメガネ型ビ
    ーズコア1の前記貫通孔2A,2Bにそれぞれ
    導体膜を設けてインダクタを構成し、前記メガ
    ネ型ビーズコア1の前記凸部12を有する一方
    の端面に各導体膜にそれぞれ接続しかつ相互に
    絶縁分離された電極端子3E,3Fを形成する
    とともに、前記凸部上に前記電極端子3E,3
    Fから絶縁分離された電極端子3Gを形成し、
    前記メガネ型ビーズコア1の他方の端面に両方
    の導体膜に接続する全面電極3Hを形成し、前
    記凸部上の電極端子3Gと前記全面電極3Hと
    の間を接続するチツプ状容量素子を前記凹部7
    に配設したことを特徴とするチツプ型ノイズフ
    イルタ。 (2) 前記チツプ状容量素子がチツプバリスタであ
    る実用新案登録請求の範囲第1項記載のチツプ
    型ノイズフイルタ。
JP1985103129U 1985-07-06 1985-07-06 Expired JPH0328591Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985103129U JPH0328591Y2 (ja) 1985-07-06 1985-07-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985103129U JPH0328591Y2 (ja) 1985-07-06 1985-07-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6213014U JPS6213014U (ja) 1987-01-26
JPH0328591Y2 true JPH0328591Y2 (ja) 1991-06-19

Family

ID=30975395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985103129U Expired JPH0328591Y2 (ja) 1985-07-06 1985-07-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0328591Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0125298Y2 (ja) * 1981-03-27 1989-07-28

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6011521B2 (ja) * 1974-07-31 1985-03-26 三菱電機株式会社 電気車の抑速制動方式

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6011521U (ja) * 1983-07-04 1985-01-26 ティーディーケイ株式会社 小形フイルタ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6011521B2 (ja) * 1974-07-31 1985-03-26 三菱電機株式会社 電気車の抑速制動方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6213014U (ja) 1987-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0311418B1 (en) Composite bead element
JPH0479507A (ja) フィルタ及びフィルタ付電気コネクタ
JP2836624B2 (ja) 電気コネクタ等のフィルタ組立体
US6621378B2 (en) Filter
JPH1140459A (ja) 複合電子部品
US5409401A (en) Filtered connector
JPH0328591Y2 (ja)
JPS5936814B2 (ja) 受動複合素子パッケ−ジ
JPS6025872Y2 (ja) 多連インダクタンス素子
JPH11329845A (ja) 電子部品及びその製造方法
JPH0878991A (ja) チップ型lcフィルタ素子
JP2001155952A (ja) 三次元搭載用三端子積層セラミックコンデンサ
JPS6017896Y2 (ja) 貫通型電子部品アレイ
JPS6025873Y2 (ja) 多連インダクタンス素子
JPH0410676Y2 (ja)
JP2576687Y2 (ja) 積層集積部品の実装構造
CN217590758U (zh) 一种滤波器
JPH0312446B2 (ja)
JPH0328589Y2 (ja)
JPH0224264Y2 (ja)
JPH03252193A (ja) 配線基板
JPH0338813A (ja) Lc複合部品
JP2910685B2 (ja) 誘電体共振器及びそれを用いた電子機器
JPH0113378Y2 (ja)
JPH0731601Y2 (ja) 誘電体ローパスフィルタ