JPH0328589Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0328589Y2
JPH0328589Y2 JP1985015471U JP1547185U JPH0328589Y2 JP H0328589 Y2 JPH0328589 Y2 JP H0328589Y2 JP 1985015471 U JP1985015471 U JP 1985015471U JP 1547185 U JP1547185 U JP 1547185U JP H0328589 Y2 JPH0328589 Y2 JP H0328589Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
capacitor
inductor
terminal
noise filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985015471U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61134115U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985015471U priority Critical patent/JPH0328589Y2/ja
Publication of JPS61134115U publication Critical patent/JPS61134115U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0328589Y2 publication Critical patent/JPH0328589Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Filters And Equalizers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は各種電子機器においてノイズを除去す
るノイズフイルタに関する。
(従来技術) 従来より、この種のノイズフイルタとしては、
フエライトビーズやコンデンサとを組み合わせて
π型やL型あるいはT型のLCフイルタを構成し
たものが汎用されている。しかし、このようなノ
イズフイルタは形状が大きく、電子機器の小形化
および高密度実装化に伴い、ノイズフイルタもプ
リント回路基板のパターンに直接半田付けするこ
とができるチツプ化されたものが要求されてい
る。
このため、予め電極が形成された誘電体シート
を積層してなる誘電体シートの積層体と連続する
巻線が形成されたチツプ状の磁性材料とを積層し
た後、これらのもの焼成炉中で一体に焼成して必
要な所定の端子電極を形成することにより、積層
コンデンサとチツプインダクタとを一つのチツプ
内に形成するようにしたチツプタイプのノイズフ
イルタが提案されている。
ところで、このようなチツプタイプのノイズフ
イルタでは、誘電体シートと磁性体材料との焼成
時の収縮率が異なる。このため、積層チツプコン
デンサとチツプインダクタとを焼成炉中で一体に
焼成するときに、誘電体シートや磁性体材料にク
ラツクや割れ等が生じる等の問題があつた。この
ような問題を解消するためには、誘電体シート等
の収縮率を調整するために特殊なバインダを要し
たり、特殊な焼成法を必要とし、安価で品質の安
定したノイズフイルタを大量に供給することは困
難であつた。
(考案の目的) 本考案は上記事情に鑑みてなされたものであつ
て、安価で製造が容易なチツプタイプのノイズフ
イルタを提供することを目的としている。
(考案の構成) 予め電極が形成された誘電体セラミツク材料か
らなる誘電体シートを積層して焼成してなり、対
向する端面に夫々端子電極が形成されてなるチツ
プ状のコンデンサと、磁性材料をを焼成してな
り、チツプ状のコンデンサとほぼ等しい寸法を有
し、主面にインダクタのパターンが形成されると
ともに、対向する端面に夫々端子電極が形成され
てなるチツプインダクタと、絶縁性を有するチツ
プ状の絶縁材とからなり、上記コンデンサとチツ
プインダクタとが絶縁材を間にして耐熱性を有す
る接着剤により相互に固定されるとともに、上記
コンデンサの片側の端子電極とチツプインダクタ
の片側の端子とが導電的に相互に接続されている
ことを特徴としている。
(考案の効果) 本考案によれば、接着等により予め焼成された
コンデンサとチツプインダクタとを一体に固定す
るようにしているので、コンデンサとチツプイン
ダクタとを一体に焼成する工程が不要となり、コ
ンデンサやチツプインダクタに収縮率の差による
クラツクや割れ等が生じることはなく、品質の安
定したノイズフイルタを簡単に製造することがで
きる。
(実施例) 以下、添付面面を参照しつつ本考案の実施例を
説明する。
第1図に示すように、積層チツプコンデンサ1
の一側には、絶縁性を有するチツプ状の絶縁チツ
プ2を間にして、チツプインダクタ3が装着され
ている。また、上記積層チツプコンデンサ1の他
側には、上記と同様の絶縁チツプ4を間にしてい
ま一つのチツプインダクタ5が装着されている。
上記積層チツプコンデンサ1は、第2図aに示
すように、各主面に電極6が形成された複数枚の
誘電体シート7を積層して焼成し、各誘電体シー
ト7に形成された電極6を、一つおきに誘電体シ
ート7の両端面により形成される端面上に形成さ
れた端子電極8および9に引き出すようにしたも
のである。
一方、チツプインダクタ3は、第2図bに示す
ように、上記積層チツプコンデンサ1とほぼ等し
い外形寸法を有するフエライト等の磁性材料から
なる磁性板11の主面に、導電材料からなるスパ
イラル状のパターン12を形成し、このパターン
12の外側の端部を、磁性板11の端面に形成し
た端子14に接続し、上記パターン12の内側の
端部を、スルーホール15および磁性板11のい
ま一つの主面に形成されたパターン16(第1図
参照)により、上記端子14が形成された端面に
対向する磁性板11の端面に形成した端子13に
接続したものである。
いま一つのチツプインダクタ5も、上記チツプ
インダクタ3と全く同様の構成を有している。
第1図に示すように、積層チツプコンデンサ1
とチツプインダクタ3との間に介装される絶縁チ
ツプ2は、長さが積層チツプコンデンサ1、チツ
プインダクタ3および5の長さlにほぼ等しく、
高さはこれら積層チツプコンデンサ1、チツプイ
ンダクタ3および5の高さhよりもやや小さい。
積層チツプコンデンサ1とチツプインダクタ5と
の間に介装される絶縁チツプ4も、絶縁チツプ2
と同様の寸法を有する。
積層チツプコンデンサ1と絶縁チツプ2との接
着、絶縁チツプ2とチツプインダクタ3との接着
は耐熱性を有する接着剤により行なわれる。積層
チツプコンデンサ1と絶縁チツプ4との接着、絶
縁チツプ4とチツプインダクタ5との接着も、上
記と同様に、耐熱性を有する接着剤により行なわ
れる。
積層チツプコンデンサ1の端子電極8とチツプ
インダクタ3の端子13との間には銀(Ag)等
の導電材料が塗布されて焼き付けられた接続電極
17が形成されている。同様に、積層チツプコン
デンサ1の端子電極8といま一つのチツプインダ
クタ5の端子13との間にも、導電材料が塗布さ
れて焼き付けられた接続電極17が形成されてい
る。積層チツプコンデンサ1の端子電極8とチツ
プインダクタ3および5の端子13とは上記接続
電極17,17により相互に導電的に接続されて
いる。
以上にその構成を説明した第1図のノイズフイ
ルタは、積層チツプコンデンサ1の静電容量を
C1、チツプインダクタ3および5のインダクタ
ンスをL1で表せば、第3図に示すように、チツ
プインダクタ3,5のインダクタンスL1,L1
端子13,13および積層チツプコンデンサ1の
静電容量C1の端子電極8が上記接続電極17,
17により相互に接続されたT型の等価回路を有
するLCフイルタとなる。
第1図のノイズフイルタは、上記のように、積
層チツプコンデンサ1にチツプインダクタ3およ
び5を、絶縁チツプ2および4を間にして接着剤
により接着するようにしており、積層チツプコン
デンサ1、チツプインダクタ3および5は接着時
には既に焼成が完了している。従つて、焼成時の
収縮率の差による積層チツプコンデンサ1、チツ
プインダクタ3および5にクラツクや割れが生じ
ることはない。また、積層チツプコンデンサ1の
焼成と、チツプインダクタ3および5の焼成とは
夫々別個に最適な条件で行えるので、品質の良好
なチツプ状のノイズフイルタを得ることができ
る。
上記実施例において、積層チツプコンデンサ1
の端子電極8と、チツプインダクタ3,5の電極
13,13とは、第4図に示すように、積層チツ
プコンデンサ1、チツプインダクタ3,5および
絶縁チツプ2,4を覆う金属キヤツプ21を被
せ、この金属キヤツプ21により、積層チツプコ
ンデンサ1の端子電極8と、チツプインダクタ
3,5の電極13,13とを相互に導通させるよ
うにしてもよい。
また、第1図もしくは第4図のノイズフイルタ
を、積層チツプコンデンサ1の端子電極9、チツ
プインダクタ3,5の端子14,14がプリント
基板(図示せず。)のパターン面に対して直角と
なるように実装する場合は、積層チツプコンデン
サ1の端子電極8、チツプインダクタ3,5の端
子13,13、接続電極17もしくは金属キヤツ
プ21がプリント基板のパターン等に接触しない
ように、絶縁処理をしておくことが好ましい。第
5図に金属キヤツプ21を絶縁樹脂22で被覆し
たノイズフイルタの断面を示す。
第6図に示すノイズフイルタは、第2図aに構
成を示す積層チツプコンデンサ1と、第2図bに
斜視図を示すチツプインダクタ3とを絶縁チツプ
2を間にして接着し、積層チツプコンデンサ1の
端子電極8とチツプインダクタ3の端子13とを
第4図のノイズフイルタと同様の金属キヤツプ2
1′によつて相互に導通させたものである。この
ノイズフイルタは、第7図に示すように、チツプ
インダクタ3の端子14を入力端子とし、金属キ
ヤツプ21′を出力端子とし、かつ、積層チツプ
コンデンサ1の端子電極9をアース端子とするL
型の等価回路を有する。
このように、L型の等価回路を有するノイズフ
イルタも、接着により形成することができる。
なお、第6図の実施例において、積層チツプコ
ンデンサ1の端子電極8とチツプインダクタ3の
端子13との接続は、第1図のノイズフイルタと
同様に、接続電極(図示せず。)により行うこと
もできる。
本考案は以上に説明した実施例に限定されるも
のではなく、たとえば、積層チツプコンデンサ1
3に代えて一枚の誘電体板に対向電極を形成した
通常のチツプコンデンサを使用することもでき、
また、チツプインダクタ3,5は、具体的には図
示しないが、複数枚の磁性材に夫々コイルの導線
の一部を印刷し、これら磁性材を積層して各導線
を接続して連結することにより一つのコイルとす
るようにしたもの等であつてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るノイズフイルタの一実施
例の斜視図、第2図aは第1図のノイズフイルタ
に使用される積層チツプコンデンサの横断面図、
第2図bは第1図のノイズフイルタに使用される
チツプインダクタの一例を示す斜視図、第3図は
第1図のノイズフイルタの等価回路図、第4図お
よび第5図は夫々第1図のノイズフイルタの変形
例の斜視図および横断面図、第6図は本考案に係
るノイズフイルタの他の実施例の斜視図、第7図
は第6図のノイズフイルタの等価回路図である。 1……積層チツプコンデンサ、2……絶縁チツ
プ、3……チツプインダクタ、4……絶縁チツ
プ、5…チツプインダクタ、8,9……端子電
極、13,14……端子、17……接続電極、2
1,21′……金属キヤツプ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 予め電極が形成された誘電体セラミツク材料か
    らなる誘電体シートを積層して焼成してなり、対
    向する端面に夫々端子電極が形成されてなるチツ
    プ状のコンデンサと、磁性材料を焼成してなり、
    チツプ状のコンデンサとほぼ等しい寸法を有し、
    主面にインダクタのパターンが形成されるととも
    に、対向する端面に夫々端子電極が形成されてな
    るチツプインダクタと、絶縁性を有するチツプ状
    の絶縁材とからなり、上記コンデンサとチツプイ
    ンダクタとが絶縁材を間にして耐熱性を有する接
    着剤により相互に固定されるとともに、上記コン
    デンサの片側の端子電極とチツプインダクタの片
    側の端子とが導電的に相互に接続されていること
    を特徴とするノイズフイルタ。
JP1985015471U 1985-02-05 1985-02-05 Expired JPH0328589Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985015471U JPH0328589Y2 (ja) 1985-02-05 1985-02-05

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985015471U JPH0328589Y2 (ja) 1985-02-05 1985-02-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61134115U JPS61134115U (ja) 1986-08-21
JPH0328589Y2 true JPH0328589Y2 (ja) 1991-06-19

Family

ID=30501344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985015471U Expired JPH0328589Y2 (ja) 1985-02-05 1985-02-05

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0328589Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101514554B1 (ko) * 2013-10-18 2015-04-22 삼성전기주식회사 복합 전자부품 및 그 실장 기판
JP6520888B2 (ja) 2016-10-31 2019-05-29 株式会社村田製作所 複合型電子部品

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5797611A (en) * 1980-12-10 1982-06-17 Tdk Electronics Co Ltd Method of producing lc composite part

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5797611A (en) * 1980-12-10 1982-06-17 Tdk Electronics Co Ltd Method of producing lc composite part

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61134115U (ja) 1986-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6379307A (ja) 積層トランス
JP2716022B2 (ja) 複合積層電子部品
JPH03274815A (ja) 複合積層電子部品
JPH0328589Y2 (ja)
JPS6228891B2 (ja)
JP2001102218A (ja) 積層チップインダクタ及びその製造方法
JP2003133174A (ja) 積層型電子部品の製造方法
JPH05283284A (ja) チップ型ノイズ対策用フィルタおよびその製造方法
JP3118327B2 (ja) Lc複合部品
JPS6119179B2 (ja)
JPH0115159Y2 (ja)
JPS6031242Y2 (ja) Lc複合部品
JPH0410676Y2 (ja)
JPH0747848Y2 (ja) 複合部品
JPS6028113Y2 (ja) トリミングが可能な複合部品
JPH0224264Y2 (ja)
JPH0134341Y2 (ja)
JPH041704Y2 (ja)
JPH0660134U (ja) 積層チップemi除去フィルタ
JPS6328585Y2 (ja)
JP2595982Y2 (ja) 積層チップemi除去フィルタ
JP3025038B2 (ja) 円筒状lcノイズフィルタ及びその製造方法
JPS5933248B2 (ja) 複合電子部品
JPH02101714A (ja) チップ型インダクタンス素子とその製造方法
JPH0530342Y2 (ja)