JPH0328539Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0328539Y2
JPH0328539Y2 JP10798384U JP10798384U JPH0328539Y2 JP H0328539 Y2 JPH0328539 Y2 JP H0328539Y2 JP 10798384 U JP10798384 U JP 10798384U JP 10798384 U JP10798384 U JP 10798384U JP H0328539 Y2 JPH0328539 Y2 JP H0328539Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed circuit
circuit board
front panel
hole
guide rib
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10798384U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6122393U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10798384U priority Critical patent/JPS6122393U/ja
Publication of JPS6122393U publication Critical patent/JPS6122393U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0328539Y2 publication Critical patent/JPH0328539Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本考案は車載用音響機器等のフロントパネル取
付装置の改良に関する。
(ロ) 従来の技術 従来の車載用音響機器においては、フロントパ
ネル取付装置は第2図に示す構造となつている。
即ち、フロントパネル1には、透孔2とガイドリ
ブ3及び取付用ボス4が設けられている。プリン
ト基板5にはスイツチ6が取付けられ、リード線
7によつてメイン基板(図示せず)と電気的接続
がなされ、且つメカニズム本体(図示せず)に固
定されている。
而してフロントパネル1は、ガイドリブ3にプ
リント基板5が挿入され、プリント基板5に設け
た取付金具8の取付孔9をネジ10でフロントパ
ネル1の取付用ボス4に締め付けることによつ
て、プリント基板5に取付けられている。操作釦
12は各操作部6aに嵌着され、フロントパネル
1の透孔2より外部に突出している。この従来装
置においては、メカニズム本体に固定されたプリ
ント基板5とボトムリツド(図示せず)に固定さ
れるフロントパネル1の取付位置に誤差があつた
り、プリント基板5の反りが大きい場合には、ガ
イドリブ3に対しプリント基板5は正しい位置に
くるとは限らない。この為、フロントパネル1の
取付が困難であつたり、無理に取付けようとすれ
ばガイドリブ3の1部が破損したり、スイツチ端
子とプリント基板の半田付箇所が破損するおそれ
もあつた。
また、実開昭57−183786号公報に示されている
ようにパネルに対し、第1のプリント基板と第2
のプリント基板を相互に平行に設け、第1のプリ
ント基板と第2のプリント基板を電気的接続部材
によつて電気的に接続したものもある。しかし斯
る構成では、前述の寸法誤差やプリント基板の反
りの吸収をすることは出来なかつた。
(ハ) 考案が解決しようとする問題点 本考案はプリント基板とフロントパネルの取付
位置に誤差があつたり、プリント基板の反りが大
きい場合であつても、ガイドリブに対しプリント
基板を正しい位置に取付けることを可能にするフ
ロントパネル取付装置を提供するものである。
(ニ) 問題点を解決するための手段 本考案は、電子部品を装着した第1のプリント
基板に対し第2のプリント基板を第1のプリント
基板と平行し、且つ一部が重なり合うよう配置
し、電気的接続部材により第1のプリント基板と
第2のプリント基板を、その重なり合う位置にお
いて電気的に接続し、第2のプリント基板を車載
用音響機器本体に固定し且つ第1のプリント基板
をフロントパネルに設けたガイドリブで支持し、
電子部品のフロントパネルの透孔から外部へ突出
させることを特徴とするものである。
(ホ) 作用 本考案は上記のように構成したので、プリント
基板とフロントパネルの取付位置に誤差があつた
り、プリント基板の反りが大きい場合であつて
も、2枚のプリント基板のもつ弾性によりそれら
を吸収し、フロントパネルをプリント基板に無理
なく取付けることを可能にするものである。
(ヘ) 実施例 以下に本考案を第1図に従つて説明する。第1
図は本考案の一実施例のフロントパネル取付装置
の要部斜視図である。フロントパネル1には、電
子部品の操作釦12を外部へ突出させるための透
孔2と、上下2箇所にガイドリブ3が設けられて
いる。第1のプリント基板5には操作部6aを有
するスイツチ6が所定数設けられ、第1のプリン
ト基板5の第2のプリント基板15と重なり合う
部分には接続端子11,11が2個平行に設けら
れている。接続端子11,11の本体11aの両
側には端子ピン11bが垂直に突出し、一方の端
子ピン(図示せず)は第1のプリント基板5の挿
入孔(図示せず)に挿入され、他方の端子ピン1
1bは第2のプリント基板15の挿入孔15aに
挿入され、それぞれのプリント基板の所定の箇所
に半田付接続されている。第1のプリント基板5
と第2のプリント基板15は接続端子11の本体
11aを挾持する如く接続されるので、第1のプ
リント基板5に対し第2のプリント基板15は平
行に支持される。第2のプリント基板15の端面
15bには凹部15cがスイツチ6の数だけ設け
られ、スイツチ6の後部が嵌着される。従つて、
スイツチ6は後部から支持されるので、操作時に
強い押圧力を受けてもスイツチ6の端子(図示せ
ず)が第1のプリント基板5の半田付部分より外
れることはない。
なお、操作釦12は各操作部6aに嵌着されフ
ロントパネル1の透孔2より外部に突出し、実質
的にスイツチ6の操作部を構成している。第2の
プリント基板15は、ネジ13により車載用音響
機器本体例えばメカニズム本体の取付部14に固
定され、第1のプリント基板5はフロントパネル
1のガイドリブ3に挿入される。従つてフロント
パネル1は、メカニズム本体の取付部14に固定
されている第2のプリント基板15に間接的に取
付けられる。プリント基板には弾性があり、第1
のプリント基板5と第2のプリント基板15は重
なりあう位置において接続されているので、接続
位置を支点に矢印方向に十分たわみうる。
本考案は以上のように構成したので、プリント
基板とフロントパネルの取付位置に誤差があつた
り、プリント基板の反りが大きくても第1のプリ
ント基板と第2のプリント基板のもつ弾性によ
り、それらを吸収しフロントパネルをプリント基
板に無理なく取付けることが出来る。なお、第1
のプリント基板に設けた接続端子を1個にすれ
ば、第1のプリント基板に対する第2のプリント
基板の平行度は悪くなるが、弾性は増すのでフロ
ントパネルの取付はより容易になる。また、接続
端子は第2のプリント基板側に設けておき、第1
のプリント基板の挿入孔に挿入後半田付してもよ
いことはいうまでもない。
(ト) 考案の効果 本考案は、以上説明したように簡単な構造でプ
リント基板とフロントパネルの取付位置に誤差が
あつたり、プリント基板の反りが大きい場合であ
つても、フロントパネルをプリント基板に対し正
しい位置に取付けることができるので、ガイドリ
ブの破損やスイツチ端子とプリント基板の半田付
箇所の破損がおこるおそれがなく、取付作業も容
易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例のフロントパネル取
付装置の要部斜視図、第2図は従来のフロントパ
ネル取付装置の要部斜視図である。 1……フロントパネル、2……透孔、3……ガ
イドリブ、5……第1のプリント基板、6……ス
イツチ、11……接続端子、12……操作釦、1
4……メカニズム本体の取付部、15……第2の
プリント基板。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 透孔とガイドリブを有するフロントパネルと、
    電子部品を装着した第1のプリント基板と、該第
    1のプリント基板と平行し且つ一部が重なり合う
    位置に設けた第2のプリント基板と、電気的接続
    部材とを備え、 前記第1のプリント基板と第2のプリント基板
    を前記電気的接続部材により前記重なり合う位置
    において電気的に接続し、前記第2のプリント基
    板を車載用音響機器本体に固定し、且つ第1のプ
    リント基板を前記ガイドリブで支持し、前記電子
    部品の操作部を前記透孔から外部へ突出させるこ
    とを特徴とする車載用音響機器のフロントパネル
    取付装置。
JP10798384U 1984-07-17 1984-07-17 車載用音響機器のフロントパネル取付装置 Granted JPS6122393U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10798384U JPS6122393U (ja) 1984-07-17 1984-07-17 車載用音響機器のフロントパネル取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10798384U JPS6122393U (ja) 1984-07-17 1984-07-17 車載用音響機器のフロントパネル取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6122393U JPS6122393U (ja) 1986-02-08
JPH0328539Y2 true JPH0328539Y2 (ja) 1991-06-19

Family

ID=30667202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10798384U Granted JPS6122393U (ja) 1984-07-17 1984-07-17 車載用音響機器のフロントパネル取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6122393U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6122393U (ja) 1986-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0339901Y2 (ja)
JP3689271B2 (ja) フレキシブルプリント回路体のリードw/h部の回路ユニットからの取り出し構造
JPH09249049A (ja) 電装モジュールの組付け構造
JPH0328539Y2 (ja)
JPH0632709Y2 (ja) フレキシブルプリント配線板の取付構造
JPH11135179A (ja) コネクタソケット
JPH11265755A (ja) 基板用可動コネクタ
JP3715426B2 (ja) 基板用可動コネクタ
JPS6167296A (ja) 差込み可能な電気的素子グループを受容するためのフレーム
JPS6011584Y2 (ja) 電気接続装置
JPS5818200Y2 (ja) ソケツト
JPH021917Y2 (ja)
JP3507721B2 (ja) 電子機器の部品支持機構
JP2504815Y2 (ja) 電子部品の固定構造
JP3594170B2 (ja) プリント回路基板同士の接続構造
JPH10290092A (ja) シールドケース
JP2001203046A (ja) 基板実装用コネクタ及びコネクタ用の端子
JPS5849594Y2 (ja) プリント基板用コネクタ
JPS6223077Y2 (ja)
JPS5817337Y2 (ja) プリント基板用端子装置
JP3267027B2 (ja) 電気機器ケースとその製造方法
JP2584500Y2 (ja) 同軸ケーブル取付構造
JP3467427B2 (ja) コネクタの装着構造
JPS626713Y2 (ja)
JP3355557B2 (ja) ジャックの固定構造