JPH0328298B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0328298B2
JPH0328298B2 JP59098313A JP9831384A JPH0328298B2 JP H0328298 B2 JPH0328298 B2 JP H0328298B2 JP 59098313 A JP59098313 A JP 59098313A JP 9831384 A JP9831384 A JP 9831384A JP H0328298 B2 JPH0328298 B2 JP H0328298B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
resin
laminated sheet
upper mold
adhesive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59098313A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60242040A (ja
Inventor
Jun Maeda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical BASF Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Chemical BASF Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical BASF Co Ltd filed Critical Mitsubishi Chemical BASF Co Ltd
Priority to JP59098313A priority Critical patent/JPS60242040A/ja
Priority to US06/714,267 priority patent/US4681648A/en
Priority to DE3514667A priority patent/DE3514667C2/de
Priority to SE8502183A priority patent/SE468634B/sv
Priority to EP85106031A priority patent/EP0162419B1/en
Publication of JPS60242040A publication Critical patent/JPS60242040A/ja
Publication of JPH0328298B2 publication Critical patent/JPH0328298B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C51/266Auxiliary operations after the thermoforming operation
    • B29C51/267Two sheets being thermoformed in separate mould parts and joined together while still in the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/10Forming by pressure difference, e.g. vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/14Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor using multilayered preforms or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2011/00Optical elements, e.g. lenses, prisms
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1025Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina to form undulated to corrugated sheet and securing to base with parts of shaped areas out of contact

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的、産業上の利用分野〕 本発明は緩衝性積層材の製造方法に関するもの
である。この積層材は包装緩衝材として有用であ
る。
〔従来技術〕 紙または剛性樹脂板と樹脂シートの真空成型品
とが一体に接着した緩衝材を製造することは知ら
れている。特公昭58−47335号公報または
USP3674109号明細書には、熱可塑性樹脂製の非
通気性シートと、表面に合成樹脂膜がラミネート
された孔を有する紙または剛性樹脂板とを、上記
非通気性シートを金型側に位置させて重ね合せた
後、上記非通気性シートの熱変形温度以上の温度
に加熱し、ついで非通気性シートのみを金型に沿
つて真空成形して蓋付き容器や緩衝材を製造する
方法が記載されている。
〔従来技術の問題点〕
しかし、この真空成形された積層緩衝材で箱を
形成する場合、印刷等がされた紙側が外観を呈す
ることとなり、紙に存在する孔が消費者に奇異な
感じを与えるので好ましくない。
〔発明の構成〕
本発明は上記の点を鑑みて、孔を有しない紙を
用いて緩衝性積層材を得るための製造方法、即
ち、熱可塑性樹脂基材層シートaと、該基材層シ
ートの樹脂の熱変形温度よりも25℃以上低い熱変
形温度を有する熱可塑性樹脂接着剤層bよりなる
積層シートを、加熱溶融させ、ついで該積層シー
トの基材層シートa側が上金型側に対応して位置
するように上金型の下に移動させ、この積層シー
トを上金型を用いて真空成形して凸部を有するよ
うに賦型し、この賦型した積層シートが該上金型
に密着している間に板紙、金属板または前記接着
剤用樹脂bよりも高い熱変形温度を有する樹脂製
板を前記積層シートの接着剤層bに溶融接着させ
て密封された空気室を有する緩衝材を製造するこ
とを特徴とする緩衝性積層材の製造方法を提供す
るものである。
本発明の実施において、積層シートの基材層a
用熱可塑性樹脂としては、ポリプロピレン、高密
度ポリエチレン、ポリエチレンテレフタレート、
ポリカーボネート、ポリアミド、エチレン・酢酸
ビニル共重合体のけん化物等の結晶性樹脂、
HIPS、硬質ポリ塩化ビニル、発泡ポリスチレ
ン、ABS、スチレン・ブタジエン・スチレンブ
ロツク共重合体等の非晶性樹脂等の融点が120〜
265℃と比較的高く、剛性のある樹脂を単独で、
または2種以上併用して用いられる。
また、接着材層b用熱可塑性樹脂としては、低
密度ポリスチレン、低分子量の可溶性線状ポリエ
ステル、塩化ビニル・酢酸ビニル共重合体、ポリ
酢酸ビニル、エチレン・酢酸ビニル共重合体(エ
チレン含量55〜85重量%)、塩素化ポリプロピレ
ン、塩素化ポリエチレン、エチレン・(メタ)ア
クリル酸共重合体もしくはその金属塩(Na、Li、
K、Zn)、エチレン・(メタ)アクリル酸低級エ
ステル共重合体等があげられる。
この接着剤層用樹脂の熱変形温度は、基材層用
樹脂の熱変形温度よりも25℃以上低いことが必要
である。即ち、積層シートは真空成形された後、
板紙、金属板等の剛性の高い板状体と接着される
が、この接着に積層シートの軟化ないし溶融して
いる接着剤層が接着剤として作用するので、接着
剤層の樹脂の熱変形温度は基材層樹脂のそれより
も低いことが要求される。
積層シートの製造は、基材層樹脂と接着剤層用
樹脂をそれぞれ別々の押出機で一台のダイに供給
し、共押出して得てもよい。押出成形された基材
層シートの表面にアンカーコート剤を塗布し、次
いで接着剤層用樹脂フイルムを溶融ラミネートし
て製造してもよい。積層シートは真空成形に賦さ
れる前にチエーン等により加熱室、上金型の下方
に供給されるので、溶融した接着剤層樹脂がチエ
ーンに付着するのを防止する目的で、第1図に示
すように基材層シートaの幅よりも接着剤層bの
幅が狭くなるような構造とするのがよい。
また、積層シート1の製造は、基材層シートa
の表面に、接着剤層b用の水性エラマルジヨンま
たはその有機溶剤液を塗布し、乾燥させて積層シ
ートを得てもよい。この樹脂の水性エマルジヨン
の製造法は、特開昭56−2149号、同57−76049号、
同58−120655号、特願昭57−113229号、同57−
188536号公報もしくは明細書に記載されている。
これら液状接着剤を用いるときは、基材層シー
トの全面に塗布する必要なく、グラビア印刷ロー
ル、フレキソ印刷ロールを用い、この液状接着剤
を第2図に示すように部分コートして接着剤層が
設けられていない部分a1,a2,a3を有する積層シ
ートとするのがコスト面で有利である。第2図
中、b1,b2,b3,b4…は1シヨツト分のパートコ
ート接着剤層を、a2は接着剤層のない各シヨツト
幅分の基材用樹脂シートの境を、a3は接着剤層の
ないチエーンにより把持される部分の基材層用樹
脂シートを示す。
通常、液状接着剤は樹脂分が1〜60重量%、好
ましくは5〜50重量%で、20℃におけるB型粘度
が10〜1000センチポイズであるように調整され
る。
基材層用シートへの液状接着剤の塗布量は樹脂
固型分量で0.1〜10g/m2の割合で用いる。
基材層シートの肉厚は、非発泡シートの場合、
0.15〜2mm、発泡体(密度0.02〜0.1g/cm3)の場
合0.3〜4mmであり、接着剤層の肉厚は、1〜60
ミクロンである。
接着させる板状体2としては、板紙、剛板、ア
ルミニウム箔または板、銅板等の金属板または金
属箔、フエノール樹脂、エポキシ樹脂、メラミン
樹脂等の熱可塑性樹脂製板、ポリ塩化ビニル、ポ
リプロピレン、ポリアミド、ポリエチレンテレフ
タレート、ポリカーボネート等の剛性の高い熱可
塑性樹脂のシートを用いることができる。
これら素材を用いて緩衝材を製造するには、第
3図に示す装置を用い、予じめ積層シート1を加
熱室3内にチエーン(図示していない)で移送
し、基材層シート、接着剤層を溶融させた後、1
シヨツト分だけチエーンを移動させて上金型4a
の下方に溶融した積層シート1を位置させる。つ
いで、減圧ポンプに接続されているパイプ4cに
より上金型4aのチヤンバーを減圧することによ
り積層シートを真空成形法により賦型する(第4
図参図)。図中、4bは給紙器であり、これはエ
アーシリンダにより上下に移動する。2は板紙で
ある。ついで、上金型に賦型された積層シートが
密着している間に、給紙器4bを上昇させ、板紙
2と賦型された積層シートを接着させる(第4図
参照)。この接着により緩衝材5には、板紙2と
賦形された積層シート1により密封された空気の
部屋6が形成される。この空気が密封された部屋
により緩衝材5には緩衝性が付与される。
接着後、必要により設けられた冷却室7で冷却
エアー吹付器7aより噴出される空気により緩衝
材5は冷却され、次いでトリミング室9でカツタ
ーナイフ9aにより1シヨツト分トリミングされ
る。
以下、実施例により本発明を更に詳細に説明す
る。
(a) エチレン・酢酸ビニル共重合体系水性分散液
の製造例 エチレン・酢酸ビニル共重合体(酢酸ビニル
含有量28重量%)100重量部/時間を同軸方向
回転噛合型2軸押出機のホツパーより供給し、
分散剤としてN,N−ジメチルアミノエチルメ
タクリレート・ブチルメタクリレート・ラウリ
ルメタアクリレート(0.4モル/0.5モル/0.1モ
ル)三元共重合体のギ酸中和水溶液(固形分濃
度35%)22.9重量部/時間を1段目の供給口か
ら、又、水147.1重量部/時間を2段目の供給
口から連続的に供給し、設定温度130℃で押出
して固型分濃度が50重量%の乳白色の水性分散
液を得た。
実施例 1 密度が0.08g/cm3の発泡ポリスチレンペーパー
(肉厚2.5mm)とエチレン・酢酸ビニル共重合体フ
イルム(肉厚30ミクロン)との積層シートを200
℃の加熱室に導入し、赤外線ヒーターにより加熱
して積層シートを溶融させた。
次いで、上金型を用いて真空成形(減圧度−
450mmHg)して積層シートを賦型した。
賦型された積層シートが上金型に密着している
間に、エアーシリンダーにより給紙器を上方に移
動させ、一番上の板紙と積層シートを接着させ
た。
給紙器を下降させ、上金型を上昇させて緩衝材
を離型した後、冷却エアーにより緩衝材を冷却
し、次いでトリミングして製品を得た。
実施例 2 積層シートとして、肉厚600ミクロンのポリプ
ロピレンシートの表面に、前記例(a)で得た樹脂水
性エマルジヨンを第2図に示すように塗布し乾燥
させて得た部分コートポリプロピレンシートを用
いる他は実施例1と同様にして緩衝材を製造し
た。
【図面の簡単な説明】
第1図は積層シートの断面図、第2図は積層シ
ートの平面図、第3図と第4図は本発明を実施す
る装置を示す正面図である。 図中、1は積層シート、2は板紙、4aは上金
型、5は緩衝材である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 熱可塑性樹脂基材層シートaと、該基材層シ
    ートの樹脂の熱変形温度よりも25℃以上低い熱変
    形温度を有する熱可塑性樹脂接着剤層bよりなる
    積層シートを、加熱溶融させ、ついで該積層シー
    トの基材層シートa側が上金型側に対応して位置
    するように上金型の下に移動させ、この積層シー
    トを上金型を用いて真空成形して凸部を有するよ
    うに賦型し、この賦型した積層シートが該上金型
    に密着している間に板紙、金属板または前記接着
    剤層用樹脂bよりも高い熱変形温度を有する樹脂
    製板等の板を前記積層シートの接着剤層bに溶融
    接着させて密封された空気室を有する緩衝材を製
    造することを特徴とする緩衝性積層材の製造方
    法。 2 積層シートがポリスチレン発泡体シートa
    と、エチレン・酢酸ビニル共重合体のフイルムb
    との積層物であることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の製造方法。
JP59098313A 1984-05-16 1984-05-16 緩衝性積層材の製造方法 Granted JPS60242040A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59098313A JPS60242040A (ja) 1984-05-16 1984-05-16 緩衝性積層材の製造方法
US06/714,267 US4681648A (en) 1984-05-16 1985-03-21 Process for producing cushioning laminate
DE3514667A DE3514667C2 (de) 1984-05-16 1985-04-23 Verfahren zur Herstellung einer Faltschachtel aus einem Polsterschichtmaterial
SE8502183A SE468634B (sv) 1984-05-16 1985-05-03 Foerfarande foer framstaellning av laminerat daempningsmaterial
EP85106031A EP0162419B1 (en) 1984-05-16 1985-05-15 Process for producing cushioning laminate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59098313A JPS60242040A (ja) 1984-05-16 1984-05-16 緩衝性積層材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60242040A JPS60242040A (ja) 1985-12-02
JPH0328298B2 true JPH0328298B2 (ja) 1991-04-18

Family

ID=14216430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59098313A Granted JPS60242040A (ja) 1984-05-16 1984-05-16 緩衝性積層材の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4681648A (ja)
EP (1) EP0162419B1 (ja)
JP (1) JPS60242040A (ja)
DE (1) DE3514667C2 (ja)
SE (1) SE468634B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988009156A1 (en) * 1987-05-29 1988-12-01 Royce Medical Company Orthopaedic gel pad method and apparatus
FR2638121B1 (fr) * 1988-10-21 1990-12-21 Plastochim Sarl Article thermoforme presentant des proprietes adhesives sur l'une de ses faces
US5313809A (en) * 1992-02-19 1994-05-24 Isaacson Gary S Insulating wrap
JPH05278155A (ja) * 1992-04-03 1993-10-26 Nippondenso Co Ltd 樹脂フィルム裏張りプレート
JP2759857B2 (ja) * 1992-04-10 1998-05-28 宏和 出月 ハニカム成形体を製造する方法
AU5299699A (en) * 1999-08-15 2001-03-13 Liga Etz Ltd. Panels finished in laminate with decorative elevations and depressions extendingin diverse orientations and a method for their production
US20050044813A1 (en) * 2003-09-03 2005-03-03 Hamid Noorian Method for manufacturing, assembling, and encapsulating non-combustible, non-toxic and lighter than air gases in a bubble wrap or pouch form for reduction of shipping costs
JP4291676B2 (ja) * 2003-11-26 2009-07-08 ヤマハ発動機株式会社 装飾用シート、それを備えた成形品、自動車両、および成形品の製造方法
WO2007013292A1 (ja) * 2005-07-25 2007-02-01 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha 成形品の製造方法および自動車両
EP1829708B1 (en) * 2005-09-13 2009-04-15 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Decorative sheet, decorated molded article, and motor vehicle
US20070237487A1 (en) * 2006-03-22 2007-10-11 Case Pax Int'l. Co., Ltd. Computer bag
WO2011073626A2 (en) 2009-12-18 2011-06-23 Graham Robert Moulding Method and apparatus for creating the illusion of bubbles in a liquid within a container
JP6073915B2 (ja) * 2011-12-06 2017-02-01 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー ポリエステル基質の接合方法
GB2516431B (en) * 2013-07-19 2020-04-29 Sansetsu Uk Ltd Cushioning material
US9789644B2 (en) * 2014-11-13 2017-10-17 Adidas Ag Methods of vacuum forming articles of wear
US11297902B2 (en) 2016-10-03 2022-04-12 Adidas Ag Laceless shoe
DE102015219614A1 (de) 2015-10-09 2017-04-13 Adidas Ag Schnürsenkelloser Schuh
US11758979B2 (en) 2015-10-09 2023-09-19 Adidas Ag Shoe
US11350701B2 (en) 2015-10-09 2022-06-07 Adidas Ag Laceless shoe
DE102015219636B4 (de) 2015-10-09 2023-11-23 Adidas Ag Herstellungsverfahren zum Beschichten eines Gewebes mit einer dreidimensionalen Form
CN111171467B (zh) * 2020-02-17 2023-03-10 安徽省农业科学院畜牧兽医研究所 一种鸡蛋品质检测用采样储存箱材料及其制备方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2917217A (en) * 1956-04-30 1959-12-15 St Regis Paper Co Foamed polystyrene article
US3142599A (en) * 1959-11-27 1964-07-28 Sealed Air Corp Method for making laminated cushioning material
US3234065A (en) * 1961-01-09 1966-02-08 Best Plastic Container Corp Method of laminating plastic film to plastic foam and of drawing the same, and foam-film laminates
US3124807A (en) * 1962-01-19 1964-03-17 Method of making three-dimensional
US3285793A (en) * 1962-07-19 1966-11-15 Sealed Air Corp Method of manufacturing a composite cellular material
BE635158A (ja) * 1963-07-18
US3346438A (en) * 1963-09-10 1967-10-10 Sealed Air Corp Method and apparatus for making cushioning and insulating material
US3508992A (en) * 1963-12-26 1970-04-28 Sealed Air Corp Method of making laminated material having cells between the layers
US3405020A (en) * 1963-12-26 1968-10-08 Sealed Air Corp Method and apparatus for the manufacture of plastic laminates and cellular materials
US3589976A (en) * 1967-03-24 1971-06-29 Hercules Inc Composite films of polyolefins and polystyrene
US3803278A (en) * 1968-08-13 1974-04-09 J Eberl Deep-drawable polystyrene foam sheets
US3655486A (en) * 1969-05-26 1972-04-11 Hagino Kiko Co Ltd Apparatus for producing thermoplastic synthetic resin laminated material having a large number of independent air cells
US3674109A (en) * 1969-08-26 1972-07-04 Nippon Musical Instruments Mfg Thermo-plastic laminated structure
DE2030006A1 (en) * 1970-06-18 1971-12-23 Basf Ag Plastics laminate - consisting of a profiled film bonded to a flat cover film
DE2054199A1 (en) * 1970-11-04 1972-05-10 Groth H Quilted insulating packaging - contg polystyrene bead insulation and possessing flexibility
CA968681A (en) * 1970-12-21 1975-06-03 Seigi Hagino Process and apparatus for producing laminated structure having hollow closed cells
US3882219A (en) * 1971-03-29 1975-05-06 Cosden Oil & Chem Co Co-extrusion of acrylic ester polymer/polystyrene multiple-layered sheeting
JPS507647U (ja) * 1973-05-17 1975-01-27
NL7707350A (nl) * 1976-07-02 1978-01-04 Champion Int Corp Geheel uit kunststof bestaand, warm lasbaar materiaal voor houders en werkwijze voor het vervaardigen van dit materiaal.
US4314865A (en) * 1979-09-14 1982-02-09 Ranpak Corp. Method of making cushioning dunnage
US4412879A (en) * 1981-11-02 1983-11-01 Ranpak Corp. Cushioning dunnage apparatus and method

Also Published As

Publication number Publication date
US4681648A (en) 1987-07-21
EP0162419A3 (en) 1987-11-25
JPS60242040A (ja) 1985-12-02
DE3514667C2 (de) 1995-03-16
DE3514667A1 (de) 1985-11-21
EP0162419A2 (en) 1985-11-27
SE8502183L (sv) 1985-11-17
EP0162419B1 (en) 1991-04-24
SE8502183D0 (sv) 1985-05-03
SE468634B (sv) 1993-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0328298B2 (ja)
JP3140075B2 (ja) インモールド用ラベル
US4036675A (en) Film-lined foam plastic receptacles and laminated materials and methods for making the same
US4008347A (en) Receptacle of foamed plastic lined with unoriented polyolefin film
JP3142602B2 (ja) ラベルの付着した中空容器の製造方法
JP3279668B2 (ja) クーポン券付インモールド用ラベル
JPH0284319A (ja) ラベル用合成紙の製造方法
JPH08216224A (ja) 型付け金属箔積層体を作る方法
JPH0522947Y2 (ja)
JP3145133B2 (ja) クーポン券付インモールド用ラベル
JP4423713B2 (ja) 保護フィルム付きアクリル系樹脂板の製造法
JP2907685B2 (ja) ポリエチレンテレフタレートシート成形耐熱容器及びその製造方法
JPS5835467B2 (ja) 複層シ−トの製造方法
JPH02248300A (ja) 熱転写箔
US5622582A (en) Method of forming printed composite material
PL176673B1 (pl) Sposób wytwarzania płyt dekoracyjnych z tworzywa spienionego i urządzenie do wytwarzania płyt dekoracyjnych z tworzywa spienionego
JPH0548217Y2 (ja)
JPS6143188B2 (ja)
JPS6195941A (ja) 緩衝性積層材の製造方法
JPS6246342B2 (ja)
JPS6324814B2 (ja)
JPH05200851A (ja) 真空成形金型
JP2634966B2 (ja) 熱可塑性樹脂シートの成形方法
JP2890360B2 (ja) 剥離性多層構造物の製造方法
JPS6024948A (ja) 緩衝性積層材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees