JPH03280431A - 多層配線の製造方法および装置 - Google Patents

多層配線の製造方法および装置

Info

Publication number
JPH03280431A
JPH03280431A JP7989990A JP7989990A JPH03280431A JP H03280431 A JPH03280431 A JP H03280431A JP 7989990 A JP7989990 A JP 7989990A JP 7989990 A JP7989990 A JP 7989990A JP H03280431 A JPH03280431 A JP H03280431A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
film
aluminum
interlayer
protective film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7989990A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Takemura
武村 久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7989990A priority Critical patent/JPH03280431A/ja
Publication of JPH03280431A publication Critical patent/JPH03280431A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野]− 本発明は、シリコン半導体装置の多層配線技術に関する
L従来の技術J 従来の多層配線構造を有する半導体装置は、第2図の断
面図に示す工程順序に従い製造されている。第2図(a
tは、シリコン基板1上に、例えばシリコン酸化膜より
成る絶縁膜2を3000人厚に0VD法により成長した
後、1μm厚のアルミニウムをスパッタ法で堆積してか
ら写真蝕刻法でバターニングしアルミニウム配線3を形
成し、その上面に有機塗布膜あるいはシリコンポリイミ
ド膜よりなる塗布膜4を1.5um厚に形成した段階を
示す。次に第2図(bl に示すように写真蝕刻法によ
り塗布膜4にアルミニウム配線3に通じる開孔を形成し
い第2図tel に示すように1μm厚の第2のアルミ
ニウム配線6を選択的に形成する。そして、さらに第2
図(dl に示すように塗布膜7.第3のアルミニウム
配線9を順次同様の方法で形成し、塗布膜を中間とする
多層配線を形成していた。
[発明が解決しようとする課題〕 上述した従来の半導体装置はアルミニウム配線の下に直
接塗布膜が有る構造となっているためにアルミニウム配
線形成時のアルミニウム蝕刻工程において塗布膜も蝕刻
される。これによりアルミニウム膜厚以上の段差が形成
され、上層の平坦性が悪くなり、第2図fdlに示すよ
うな配線の細りPあるいは配線間の層間膜の薄膜化Qが
生じる。塗布膜厚を厚(してアルミニウム配線間の短絡
を防止しようとすると開孔部の段差が大きくなり、アル
ミニウムのカバレッジ低下による開孔周辺部での断線あ
るいは配線抵抗の増大が生じるという欠点がある。
本発明の目的は、上記の欠点を除去し、信頓度の高い多
層配線構造の製造方法を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明の多層配線の製造方法は、下層配線をおおい全面
に層間絶縁膜を塗布法で形成する工程と、前記層間絶縁
膜上に、配線膜の後記Cの配線形成の際の蝕刻条件に対
して耐蝕刻性を有する材質の層間保護膜を設け、前記層
間保護膜・層間絶縁膜を貫通して開孔する工程と9次に
、前記層間保護膜上の全面を配線膜でおおい、前記配線
膜から選択的に配線を形成する工程と、上記配線をマス
クとして配線直下以外の層間保護膜を除去する工程とを
含むものである。
[作  用  ] 上層配線は、直接に塗布法で形成した層間絶縁膜に接し
ないで、耐蝕刻性の材質の層間保護膜に接している。こ
れにより、下層配線上の絶縁膜上の配線膜から蝕刻法で
選択的に配線を形成する際に、配線以外の部分は蝕刻か
ら保護される。そこで次にこの層間保護膜のみを除去す
ればその下の層間絶縁膜は平坦なままである。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。第1図 (a)〜[e)はこの実施例の工程順断面
図である。第1図(alはシリコン基板1上にシリコン
酸化膜よりなる絶縁膜2を3000人厚に0VD法で形
成し、次にスパッタ法でアルミニウムを1μm厚に堆積
した後、写真蝕刻法でパターニングし、アルミニウム配
線3を形成したところである。
次に第1図fb)に示すように、シリコンポリイミド膜
よりなる塗布膜4を1.5μm厚に形成する。さらにプ
ラズマCVD法によりシリコン窒化膜を0.5μm厚に
堆積して層間保護膜5を形成し、第1図fcl に示す
ように、アルミニウム配線3に通じる開孔を層間保護膜
5.塗布膜4に写真蝕刻法で形成する。
次いで、第1図(dl に示すように、アルミニウムを
1μm厚にスパッタ法で堆積し、写真蝕刻法でパターニ
ングしアルミニウム配線6を形成する。この蝕刻工程に
おいてアルミニウム配線下の層間保護l1i5は、蝕刻
速度がアルミニウムと比較して充分遅いため除去されで
いない。
次にアルミニウム配線6をマスクとして層間保護膜5の
プラズマ窒化膜をCF4系のガスで蝕刻する。この工程
においてシリコンポリイミドよりなる塗布膜4は蝕刻速
度が充分遅いので蝕刻されず段差が生じることはない。
さらに多層の配線を形成する場合には、第1図falか
らfd+の工程を繰り退し第1図tel に示すように
、塗布膜7、層間保護膜8、アルミニウム配線9を形成
し400℃の熱処理を施しアルミニウムのシンターを行
なう。
このように本実施例に示した方法で多層配線を形成する
ことにより、アルミニウム配線形成工程においてシリコ
ンポリイミド膜に段差が生゛ A 、″ 、I−L+ 
冊 (ア 〕じ タ −ウ 八 鞭要Qの基石主9枦銘
は無い。また後工程のアルミニウムのシンター時にはア
ルミニウム配線層間上にプラズマ窒化膜は無く、シリコ
ンポリイミド膜中の熱によるフクレは生じない。
前記実施例では、眉間保護膜5としてプラズマ窒化膜を
使用したが、チタンあるいはチタン・タングステンなど
の金属膜を使用することもできる。前記実施例において
は、アルミニウム配線下に0.5μmのプラズマシリコ
ン窒化膜があるので、アルミニウム配線と合せると1.
5μmの段差となるのに対して、金属膜で層間保護膜を
形成すると、アルミニウム配線層Iumを0.6μmと
薄くすることが可能となり、段差は1.1umに抑えう
る利点がある。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明は多層配線において層間絶
縁膜として塗布膜を使用した場合、塗布膜上に配線金属
とエツチングレートの異なる層間保護膜を形成し、上層
の配線形成後に配線の下以外の露出した層間保護膜を除
去するようにしている。これにより塗布膜が蝕刻されず
、平坦になっているので配線による段差の増大がなく、
また上・下層の配線間の短絡を防ぐことができる。した
がって、本発明は多層配線形成時の信頼性を大きく向上
することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜fe)は本発明の一実施例の断面図、第
2図(al〜Fdlは従来例の断面図である。 1・・・シリコン基板、2−・・絶縁膜、3・・・アル
ミニウム配線、 4・・−塗布MC層間絶縁膜)、 5・・・層間保護膜、 6・・−アルミニウム配線。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シリコン基板上に、層間絶縁膜をなかにして上下
    に配線がなされ配線間の接続がなされている多層配線の
    製造において、 a、下層配線をおおい全面に層間絶縁膜を塗布法で形成
    する工程と、 b、前記層間絶縁膜上に、配線膜の後記cの配線形成の
    際の蝕刻条件に対して耐蝕刻性を有する材質の層間保護
    膜を設け、前記層間保護膜・層間絶縁膜を貫通して開孔
    する工程と、 c、次に、前記層間保護膜上の全面を配線膜でおおい、
    前記配線膜から選択的に配線を形成する工程と、 d、上記配線をマスクとして配線直下以外の層間保護膜
    を除去する工程とを含むことを特徴とする半導体装置の
    多層配線の製造方法。
  2. (2)シリコン基板上の多層配線の少なくとも一部が特
    許請求の範囲の請求項(1)記載の製造方法でつくられ
    、配線の下方にのみ層間保護膜が配置されていることを
    特徴とする半導体装置。
JP7989990A 1990-03-28 1990-03-28 多層配線の製造方法および装置 Pending JPH03280431A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7989990A JPH03280431A (ja) 1990-03-28 1990-03-28 多層配線の製造方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7989990A JPH03280431A (ja) 1990-03-28 1990-03-28 多層配線の製造方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03280431A true JPH03280431A (ja) 1991-12-11

Family

ID=13703128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7989990A Pending JPH03280431A (ja) 1990-03-28 1990-03-28 多層配線の製造方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03280431A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06216259A (ja) * 1992-11-06 1994-08-05 Hyundai Electron Ind Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2012109496A (ja) * 2010-11-19 2012-06-07 Sony Corp 固体撮像素子、固体撮像素子の製造方法、および電子機器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06216259A (ja) * 1992-11-06 1994-08-05 Hyundai Electron Ind Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2012109496A (ja) * 2010-11-19 2012-06-07 Sony Corp 固体撮像素子、固体撮像素子の製造方法、および電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5968953A (ja) モノリシツク集積回路の製造方法
JPH03280431A (ja) 多層配線の製造方法および装置
JPH04127454A (ja) 半導体装置
JPH04199628A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03145734A (ja) ボイポーラ型半導体装置
JPH06310597A (ja) 半導体装置
JPS62291948A (ja) 金属薄膜配線およびその製造方法
JPS5966125A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62136857A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03268425A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100193889B1 (ko) 반도체 소자의 비아홀 형성방법
KR20050032305A (ko) 반도체소자의 금속배선 형성방법
JPH01192140A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0645460A (ja) 多層配線構造の半導体装置とその製造方法
JPH08153791A (ja) 半導体デバイス及びその製造方法
JPS62115744A (ja) 半導体装置
JPH0745613A (ja) 銅配線層構造体の保護膜形成方法
JPH05152444A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02174250A (ja) 半導体装置
JPH08111460A (ja) 多層配線の構造および製造方法
JP2001291769A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH03248533A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0536842A (ja) 多層配線形成法
JPH04171825A (ja) 半導体素子の製造方法
JPH01244646A (ja) 半導体装置の製造方法