JPH03278533A - 半導体集積回路装置 - Google Patents

半導体集積回路装置

Info

Publication number
JPH03278533A
JPH03278533A JP7921390A JP7921390A JPH03278533A JP H03278533 A JPH03278533 A JP H03278533A JP 7921390 A JP7921390 A JP 7921390A JP 7921390 A JP7921390 A JP 7921390A JP H03278533 A JPH03278533 A JP H03278533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
trenches
field
region
grooves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7921390A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Yamada
祥之 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7921390A priority Critical patent/JPH03278533A/ja
Publication of JPH03278533A publication Critical patent/JPH03278533A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Element Separation (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体集積回路装置に関し、特にフィールド領
域での容量の配線への付加を低減する配線構造に関する
〔従来の技術〕
従来、この種の半導体集積回路装置は、隣接した素子間
を厚い絶縁膜などにより分離し、素子相互間の配線は、
この絶縁膜上を延在し半導体基板と電気的に分離されて
いた。しかし、素子の高集積化、高速化を図るために、
最近では埋込み物質により充てんされた深い溝(以下ト
レンチと呼ぶ)を設は素子間分離を行うことにより、素
子分離領域の占有面積を小さくしている。
第4図にこの素子分離法によるトレンチを用いた際の断
面図を示す。トレンチ401により素子領域が分離され
、かつフィールド領域には厚い絶縁層402を別工程に
て形成して、絶縁層402上にある配線403と基板間
の容量を低減している。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の半導体集積回路装置は、素子の高密度化
及び高速化のためトレンチを素子間分離に採用している
が、一般にトレンチ幅は広くすることが困難である。そ
のため配線一基板間は素子分離と別の工程にて、厚い絶
縁層を形成する必要があり、製造工程が増大すると共に
複雑になる。
また、素子分離のためのトレンチとフィールド領域の絶
縁層はある程度の寸法マージンをとって設置する必要が
あり、高集積化が困難であるなどの欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の半導体集積回路装置は、素子領域以外の配線形
成部直下の少なくとも一部に、素子分離溝と同一構造の
深溝を有している。
このような構成により、フィールド領域上の配線直下に
は深溝による絶縁層が存在するために、配線一基板間に
形成される容量を低減できると共にフィールド領域を素
子分離溝と同一構成の溝により設けることにより、素子
分離溝と同一工程で形成できるため、製造プロセスをよ
り簡略化でき、さらにフィールド領域の高密度化が可能
となる。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図(a)は、本発明の第1の実施例の平面図であり
、第1図(b)は第1図(a)におけるAA’断面図で
ある。ここではNPN型バイポーラトランジスタと配線
を含む場合について示している。半導体基板101にト
レンチ102を形成して素子領域とフィールド領域に分
離する。この際、フィールド領域に後の配線工程によっ
て配線の通る領域直下の全て、あるいは一部にもトレン
チ102と同−深さ、かつ同一幅(およそ5μm)の深
溝103をトレンチ102と同一工程にて形成させる。
その後、素子領域に従来技術により素子を形成した後、
フィールド領域上へ延在する配線104を形成する。こ
のとき、配線直下の少なくとも一部に前述した深溝10
3が存在することになる。本発明の構造では従来技術に
よる厚い絶縁層を形成した場合に比べ、フィールド領域
上にある配線と基板間の容量が低減できる。
次に従来例と本発明について第2図を用いて具体的に比
較する。従来技術によるフィールド領域を第2図(a)
に示すように厚い絶縁層202を厚さ1.5μmの酸化
膜としてシリコン基板201上に設け、その上層に配線
205を厚さ1.0μm。
幅1.6μm、配線間隔2.0μm、配線長を1.0μ
mとした。また本発明によるフィールド領域を第25!
J(b)に示すようにシリコン基板201に溝203の
深さを5μm1幅を1.4μmとし、この中をシリコン
酸化膜で埋込み、その上層に0.5μmのシリコン酸化
膜204を介して前述した配線を形成した。これらの対
象配線1本に対しそれぞれ計算を行った結果、配線一基
板間の容量は、従来技術による厚い絶縁膜の場合が7.
16X10−5PF/μmとなり、これに対し、本発明
の場合、6.70XIO−’PF/μmとなって、本発
明の構造によると配線−基板間容量の低減化が実現でき
る。
第3図は本発明の第2の実施例の断面図である。
半導体基板301のフィールド領域に第1の実施例で述
べた深溝302を極めて狭い間隔で一様に形成させる。
この実施例では、深溝がフィールド領域に一様に形成さ
れているため、上部の配線303を深溝に平行に形成す
ればどのような配線パターンにも適用可能であり、特に
ゲートアレイ等のチャネル専用領域を持つ集積回路に対
して配線付加容量の低減に大きな効力を持つという利点
がある。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、フィールド領域に素子分
離に用いるトレンチと同一工程にて、前記トレンチと同
様な深溝を形成することにより、後の配線工程で形成さ
れたフィールド領域の配線と基板間に生じる容量を低下
させると同時に、絶縁層形成工程を削除することができ
、製造工程を短縮でき、また素子の微細化、高速化でき
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明の第1の実施例を示す平面図、第
1図(b)は第1図(a)におけるA−A’線断面図、
第2図(a)、 (b)は従来技術1本発明を比較する
ために描いた断面構造図で、第3図は本発明の第2の実
施例の断面図、第4図は従来技術の断面図である。 101.201,301・・・・・・半導体基板、10
2゜401・・・・・・トレンチ(埋込み物質により充
てんされた深溝)、103,203,302・・・・・
・本発明で形成される深溝、104,205,303,
403・・・・・・フィールド領域の配線、105,2
04・・・・・・薄い絶縁膜、202,402・・・・
・・厚い絶縁層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  半導体基板に設けられた溝に絶縁物を埋込み素子分離
    を行う半導体集積回路装置において、素子領域以外のフ
    ィールド領域上の配線直下の少なくとも一部に前記素子
    分離のための溝と同一構造の溝を有することを特徴とす
    る半導体集積回路装置。
JP7921390A 1990-03-28 1990-03-28 半導体集積回路装置 Pending JPH03278533A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7921390A JPH03278533A (ja) 1990-03-28 1990-03-28 半導体集積回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7921390A JPH03278533A (ja) 1990-03-28 1990-03-28 半導体集積回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03278533A true JPH03278533A (ja) 1991-12-10

Family

ID=13683658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7921390A Pending JPH03278533A (ja) 1990-03-28 1990-03-28 半導体集積回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03278533A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0878516A (ja) * 1994-07-08 1996-03-22 Nec Corp 半導体装置及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0878516A (ja) * 1994-07-08 1996-03-22 Nec Corp 半導体装置及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0615286B1 (en) Semiconductor device provided with isolation region
JPH11233727A (ja) シリコン基板上のインダクタ装置及びその製造方法
JPS6321351B2 (ja)
US3942241A (en) Semiconductor devices and methods of manufacturing same
JPH03278533A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0469435B2 (ja)
JPH0697300A (ja) 半導体集積回路の配線間構造
JPH0426162A (ja) 浮遊ゲート型半導体記憶装置およびその製造方法
JPS6151847A (ja) 半導体装置
JPH02308553A (ja) Soi型半導体装置
JPS63299142A (ja) 多層配線構造を有する半導体装置の製造方法
JPH02183536A (ja) 半導体装置
JPS61270849A (ja) 集積回路装置
JPH0283953A (ja) 半導体集積回路
JP2956080B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS62122147A (ja) 半導体集積回路装置
JPH10154808A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH03276727A (ja) 半導体集積回路装置
JPH02143446A (ja) 半導体装置
JPH07153756A (ja) 半導体集積回路装置
JPS5877248A (ja) 半導体装置
JPS61180467A (ja) 積層型半導体装置
JPH03116852A (ja) 半導体装置
JPS61131548A (ja) 半導体装置
JPH02202033A (ja) 半導体集積回路