JPH03277367A - オゾン脱臭機 - Google Patents

オゾン脱臭機

Info

Publication number
JPH03277367A
JPH03277367A JP2079639A JP7963990A JPH03277367A JP H03277367 A JPH03277367 A JP H03277367A JP 2079639 A JP2079639 A JP 2079639A JP 7963990 A JP7963990 A JP 7963990A JP H03277367 A JPH03277367 A JP H03277367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ozone
filter
decomposition catalyst
heating
cracking catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2079639A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihide Ito
伊藤 芳英
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2079639A priority Critical patent/JPH03277367A/ja
Publication of JPH03277367A publication Critical patent/JPH03277367A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明はオゾンを利用して脱臭を行うオゾン脱臭機に
関する。
〈従来の技術〉 例えばアンモニア、硫化水素、メチルメルカプタン、硫
化メチル、トリメチルアミン、二硫化メチル、アセトア
ルデヒド、スチレン等の悪臭成分を脱臭する方法として
、強力な酸化剤であるオゾンを空気と混合させ、空気中
の悪臭成分の有機質ガスを酸化させて、脱臭を行う方法
がある。
この方法を利用したオゾン脱臭機は、無声放電式オゾン
発生装置と、オゾンと空気とか混合される混合部と、オ
ゾン分解触媒と、ファンとが空気か導入される側から空
気の流れの方向に沿って順次設けられている。
上記オゾン脱臭機に導入された悪臭成分を含んだ空気は
、オゾン発生装置から発生したオゾンと混合部にて混合
され、悪臭成分は分解されて無臭となり、ファンにて空
気と共に吐出される。
オゾンは自然界に存在する酸化剤の中ではフッ素につい
で強力な酸化剤であるという利点を有する反面、それ自
体か大気中に放出された場合には、その濃度が0.lp
pmを越えると人体に悪影響を及はし、オキシダント公
害を引き起こす主成分となる。よって、混合部において
未反応で残った過剰のオゾンはオゾン分解触媒で分解す
る必要がある。オゾン分解触媒によって分解されたオゾ
ンは酸素となり、脱臭された空気と共にファンにて吐出
される。
〈発明が解決しようとする課題〉 ところで、上記オゾン脱臭機では、オゾン発生装置でオ
ゾンを発生させる際に副産物として、例えば酸化二窒素
(N20) 、−酸化窒素(No)、三酸化二窒素(N
20s)、二酸化窒素(NO2)、五酸化二窒素(N2
05)等の窒素酸化物(NOx)を発生する。
これらの窒素酸化物は、例えば自動車の排気ガス、各種
ボイラー、石油ストーブ、ガスコンロ等から発生し、大
気汚染の源であり、気管支炎や肺ガンと因果関係がある
ことが知られている。
オゾンを発生させる際の副産物である窒素酸化物は、オ
ゾン分解触媒に吸着し、オゾン分解触媒を劣化させると
いう問題があった。
そこで、特開平1−224030号に示されるような、
オゾン脱臭機か提供されている。このものは、無声放電
式オゾン発生装置と、オゾンと空気とが混合される混合
部と、窒素酸化物吸着フィルタと、オゾン分解触媒と、
ファンとか空気か導入される側から空気の流れの方向に
沿って順次設けられており、オゾンを発生させる際に生
した窒素酸化物を窒素酸化物吸着フィルタに吸着させる
構成となっている。
しかし、このオゾン脱臭機においても、オゾン脱臭機の
停止中に、オゾン脱臭機か設置されている雰囲気中の窒
素酸化物が、オゾン脱臭機の下流側(空気吐出口側)か
ら機内に侵入して、オゾン分解触媒を劣化させるという
問題か残されていた。
また、窒素酸化物吸着フィルタの劣化に伴い、該フィル
タが吸着できなかった窒素化合物がオゾン分解触媒に吸
着するが、オゾン分解触媒が再生可能な自己加熱型であ
る場合、オゾン分解触媒を加熱して再生すると、オゾン
分解触媒中に吸着されていた窒素酸化物が遊離し、脱臭
された空気と共に外部に吐出され、オゾン脱臭機を設置
している雰囲気を汚染して二次公害を引き起こしたり、
再びオゾン分解触媒に吸着してしまうという問題があっ
た。
本発明は、上述のような問題点を解消すべくなされたも
のであり、窒素酸化物がオゾン分解触媒に吸着すること
により起こるオゾン分解触媒の劣化を防止し、オゾン分
解触媒に吸着した窒素酸化物による二次公害の誘発や、
窒素酸化物のオゾン分解触媒への再付着のおそれがない
オゾン脱臭機を提供することを目的としている。
く課題を解決するための手段〉 この発明のオゾン脱臭機は、オゾン発生手段と、オゾン
と空気とが混合される混合部と、自己加熱型オゾン分解
触媒と、ファンとが空気の流れ方向に沿って設けられて
いるオゾン脱臭機において、前記自己加熱型オゾン分解
触媒の上流側と下流側とに窒素酸化物を吸着するフィル
タを設けると共に、自己加熱型オゾン分解触媒を加熱中
にファンを駆動させる制御手段を設けたことを特徴とし
ている。
〈作用〉 上記構成のオゾン脱臭機によれば、空気中の悪臭成分は
、混合部にてオゾン発生手段より送られてくるオゾンと
混合されて酸化1分M L、無臭となる。
一方、雰囲気中に含まれる窒素酸化物は、自己加熱型オ
ゾン分解触媒の上流側と下流側とに設けられた窒素酸化
物を吸着するフィルタに吸着される。 また、制御手段
を設けて、自己加熱型オゾン分解触媒が加熱中はファン
を駆動させるようにしたので、オゾン分解触媒の加熱再
生時に遊離した窒素酸化物は、オゾン分解触媒の下流側
に設けられた窒素酸化物を吸着するフィルタに強制的に
吸着される。よって、窒素酸化物を含んだ空気がオゾン
脱臭機外に放出されたり、オゾン分解触媒に再吸着され
たりするおそれがなくなる。
〈実施例〉 以下に本発明の一実施例について図を参照しながら説明
する。
第1図は本発明の一実施例のオゾン脱臭機を示す概略図
である。
このオゾン脱臭機には空気の流れの方向(矢印Aの方向
)に沿って、オゾン発生装置(1)と、オゾン分解触媒
(2)と、ファン(3)とが設けられており、オゾン分
解触媒(2)の空気の流れの方向に対して上流側と下流
側とには、各々第1のフィルタ(4)、第2のフィルタ
(5)が設けられている。
また、オゾン発生装置(1)と第1のフィルタ(4)と
の間にはオゾンと空気とが混合される混合部(6)が形
成されている。
なお図中、符号(7)はファン(3)を駆動させるモー
タであり、モータ(7)、オゾン発生装置(1)および
オゾン分解触媒(2)は各々制御手段(8)に電気的に
接続されている。
このオゾン脱臭機においては、悪臭成分および窒素酸化
物を含んだ空気は矢印Aの方向から送り込まれ、オゾン
発生装置(1)から発生したオゾンと混合されて、悪臭
成分は無臭となり脱臭された空気がファン(3)によっ
てオゾン脱臭機の外部に送り出される。
オゾン発生装置(1)は無声放電式のもので、放電ギャ
ップ(空気または酸素)と固体絶縁体とを直列に接続し
たものに交流の高電圧を印加し、ギャップ中で無声放電
を行い、オゾンを発生させるものである。
無声放電式オゾン発生装置(1)から発生したオゾンは
混合部り6)にて空気と混合され、悪臭成分に対して酸
化剤として働き、悪臭成分を酸化1分解して無臭にする
。例えばアセトアルデヒドの場合には、オゾンがアセト
アルデヒドを酸化し、最終的には二酸化炭素と水とに分
解して、無臭とする。
混合部(6)の下流側に設けられた第1のフィルタ(4
)は、窒素酸化物を吸着するものであり、例えば活性炭
、シリカゲル、ゼオライト、活性炭にアルカリ液を含浸
させたもの等からなる。
この第1のフィルタ(4)は、無声放電式オゾン発生装
置(1)からオゾンを発生させる際に副産物として生じ
る窒素酸化物や、オゾン脱臭機の停止中にオゾン発生装
W(1)側から機体内に侵入した窒素酸化物を吸着する
。したかって、オゾン分解触媒(2)の空気の流れに対
して上流側から来る窒素酸化物は、この第1のフィルタ
(4)に吸着されることとなり、オゾン分解触媒(2)
に吸着するのが抑制される。
オゾン分解触媒(2)は、例えば、二酸化マンガンや酸
化銅などを導電体からなる基材にコーティングした自己
加熱型のものであり、混合部(6)に未反応で残った過
剰のオゾンを還元して酸素にする。よって、過剰に発生
したオゾンかファン(3)を介して外部に送り出される
おそれはない。
また、自己加熱型オゾン分解触媒(2)は、オゾン分解
力が劣化した場合には加熱することで再生することがで
きる。そしてこの自己加熱型オゾン分解触媒(2)が加
熱再生している間は、制御手段(8)がファン(3)を
駆動させる。
第2のフィルタ(5)は、前記第1のフィルタ(4)と
同様のものであり、オゾン分解触媒(2)を再生中に発
生した窒素酸化物や、オゾン脱臭機の停止中にファン(
3)側から機体内に侵入した窒素酸化物を吸着する。自
己加熱型オゾン分解触媒(2)を加熱中はファン(3)
か駆動して空気を下流側に導いているので、自己加熱型
オゾン分解触媒(2)から遊離した窒素酸化物は、再び
自己加熱型オゾン分解触媒(2)に吸着することなく、
第2のフィルタ(5)に積極的に吸着される。
また、前記第1のフィルタ(4)か劣化して、オゾン分
解触媒(2)の空気の流れに対して上流側の窒素酸化物
を効果的に吸着てきなかったような場合でも、この第2
のフィルタ(5)か残存する窒素酸化物を吸収する。し
たがって、窒素酸化物が外部に漏れてオゾン脱臭機を設
置している雰囲気を汚染して二次公害を引き起こすおそ
れはない。
〈発明の効果〉 以上のように、この発明のオゾン脱臭機によれば、自己
加熱型オゾン分解触媒の上流側と下流側とに窒素酸化物
を吸着するフィルタを設けると共に、自己加熱型オゾン
分解触媒を加熱中にファンを駆動させる制御手段を設け
であるので、オゾン脱臭機の下流側(空気吐出口側)か
ら機内に侵入していた窒素酸化物は下流側フィルタに吸
着され、オゾン分解触媒を劣化させるおそれがなくなる
また、オゾン分解触媒から遊離した窒素酸化物は、ファ
ンを駆動させることにより下流側フィルタに積極的に吸
着され、窒素酸化物の放出による二次公害が防止できる
と共に、オゾン分解触媒に再吸着してオゾン分解触媒を
劣化させるのを防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例のオゾン脱臭機を示す概略
図である。 (1)・・・オゾン発生装置、 (2)・・・自己加熱型オゾン分解触媒、(3)・・・
・・・ファン、(4) 、 (5)・・・フィルタ、(
6)・・・混合部、(8)・・・制御手段箱 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、オゾン発生手段(1)と、オゾンと空気とが混合さ
    れる混合部(6)と、自己加熱型オゾン分解触媒(2)
    と、ファン(3)とが空気の流れ方向に沿って設けられ
    ているオゾン脱臭機において、 前記自己加熱型オゾン分解触媒(2)の上流側と下流側
    とに窒素酸化物を吸着するフィルタ(4),(5)を設
    けると共に、自己加熱型オゾン分解触媒(2)を加熱中
    にファン(3)を駆動作させる制御手段(8)を設けた
    ことを特徴とするオゾン脱臭機。
JP2079639A 1990-03-27 1990-03-27 オゾン脱臭機 Pending JPH03277367A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2079639A JPH03277367A (ja) 1990-03-27 1990-03-27 オゾン脱臭機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2079639A JPH03277367A (ja) 1990-03-27 1990-03-27 オゾン脱臭機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03277367A true JPH03277367A (ja) 1991-12-09

Family

ID=13695672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2079639A Pending JPH03277367A (ja) 1990-03-27 1990-03-27 オゾン脱臭機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03277367A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0467526A2 (en) * 1990-07-16 1992-01-22 Sakai Chemical Industry Co., Ltd., Method for ozone decomposition
JPH06233806A (ja) * 1993-02-08 1994-08-23 Murakami:Kk オゾン発生式殺菌・脱臭空気清浄装置
US5620669A (en) * 1995-08-15 1997-04-15 W. L. Gore & Associates, Inc. Catalytic filter material and method of making same
JP2004230382A (ja) * 2003-01-27 2004-08-19 Samsung Electronics Co Ltd 化学フィルタ媒体、これを用いた化学フィルタ及び前記化学フィルタの製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0467526A2 (en) * 1990-07-16 1992-01-22 Sakai Chemical Industry Co., Ltd., Method for ozone decomposition
JPH06233806A (ja) * 1993-02-08 1994-08-23 Murakami:Kk オゾン発生式殺菌・脱臭空気清浄装置
US5620669A (en) * 1995-08-15 1997-04-15 W. L. Gore & Associates, Inc. Catalytic filter material and method of making same
US5843390A (en) * 1995-08-15 1998-12-01 W. L. Gore & Associates, Inc. Method of using a catalytic filter
JP2004230382A (ja) * 2003-01-27 2004-08-19 Samsung Electronics Co Ltd 化学フィルタ媒体、これを用いた化学フィルタ及び前記化学フィルタの製造方法
JP4698146B2 (ja) * 2003-01-27 2011-06-08 三星電子株式会社 化学フィルタ媒体、これを用いた化学フィルタ及び前記化学フィルタの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1683565B1 (en) Method of treating exhaust gas and treating apparatus
KR20100104173A (ko) 오존과 촉매 하이브리드 시스템을 이용한 질소산화물의 처리방법 및 처리장치
JP5881872B1 (ja) 分解装置及びその運転方法
JP3395432B2 (ja) ガス処理装置
JPH03277367A (ja) オゾン脱臭機
JP2007000733A (ja) ガス処理方法及び処理装置
JP2000254449A (ja) 有害又は臭気ガス分解用基材及び装置
JPH08253025A (ja) 自動車用空気清浄脱臭器
JP2001314730A (ja) NOxの低減化方法および装置
JPS62163726A (ja) 簡易脱臭器
JP4828056B2 (ja) 還元装置および脱硝装置
JPH03143524A (ja) 空気浄化装置
JPS63126525A (ja) 脱臭装置
JPS6328622B2 (ja)
JPH0975668A (ja) 排ガスの処理装置
JP4228155B2 (ja) 空気清浄装置
JP2699666B2 (ja) 脱臭装置
JPH0691137A (ja) 脱臭装置
JP2004322004A (ja) 窒素酸化物除去触媒、それを用いた脱硝方法及び装置
JPH119957A (ja) 大気中の窒素酸化物の除去方法
JPH02107330A (ja) 活性炭の再生方法
JP2004025056A (ja) 放電式ガス処理装置
JPH01224031A (ja) 窒素酸化物除去装置
JP2002233733A (ja) 有害物質処理システム
JPS6120334B2 (ja)