JPH03270126A - 半導体気相成長方法及びその装置 - Google Patents

半導体気相成長方法及びその装置

Info

Publication number
JPH03270126A
JPH03270126A JP2070738A JP7073890A JPH03270126A JP H03270126 A JPH03270126 A JP H03270126A JP 2070738 A JP2070738 A JP 2070738A JP 7073890 A JP7073890 A JP 7073890A JP H03270126 A JPH03270126 A JP H03270126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
chamber
vapor phase
phase growth
oxide film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2070738A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0760804B2 (ja
Inventor
Hiroyasu Kubota
裕康 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2070738A priority Critical patent/JPH0760804B2/ja
Priority to KR1019910004323A priority patent/KR950001751B1/ko
Publication of JPH03270126A publication Critical patent/JPH03270126A/ja
Priority to US08/092,587 priority patent/US5365877A/en
Publication of JPH0760804B2 publication Critical patent/JPH0760804B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/02Pretreatment of the material to be coated
    • C23C16/0209Pretreatment of the material to be coated by heating
    • C23C16/0218Pretreatment of the material to be coated by heating in a reactive atmosphere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45502Flow conditions in reaction chamber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45587Mechanical means for changing the gas flow
    • C23C16/45591Fixed means, e.g. wings, baffles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/458Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for supporting substrates in the reaction chamber
    • C23C16/4582Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs
    • C23C16/4583Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs the substrate being supported substantially horizontally
    • C23C16/4584Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs the substrate being supported substantially horizontally the substrate being rotated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/02Elements
    • C30B29/06Silicon

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分!Pf) 本発明は、半導体装置の製造過程において用いられる半
導体気相成長方法及びその装置に関し、より詳しくは、
半導体基板ウェーハの表面にStを気相成長(エピタキ
シャル成長)させるのに用いて好適な半導体気相成長り
法及びその装置に関する。
(従来の技術) 従来、Siエピタキシャル成長装置として種々のものが
知られている。第3A図〜第3C図はそれらの例を示す
ものである。それらの装置は2つに大別され、複数枚の
ウェーハを一括して処理するバッチ型と、ウェーハを1
枚ずつ処理する枚葉型とに分けられる。上記バッチ型は
、加熱方式及び反応炉の形状によって、第3A図の縦型
(高周波加熱)と、第3B図のバレル型(輻射加熱)と
に分けられる。第3A図においては、■盤状のサセプタ
2上に複数の半導体基板ウェー/X4.41・・・を載
置している。第3B図においては、多面体状のサセプタ
6の表面に複数のウェーハ4.4゜・・を付設している
。また、上記枚葉型はf33 C図に示される。第3C
図においては、反応容器8として角型石英管を用い、こ
の中の円盤状サセプタ10上にウェーハ4を載せ、この
ウェー/X4を、例えば容器8外の上下に置いたハロゲ
ンランプ(図示せず)で、上下から軸封加熱するように
している。
(発明が解決しようとする課題) 上記第3A図及び第3B図のバッチ型の気相成長装置に
おいては、サセプタ2の表面に平向的にウェーハ4を載
置する。このため、ウェーハ4の直径が大きくなるにつ
れて、11!!Iで処理できるウェーハの枚数が急激に
減少する。例えば、市販のバレル型装置を用いた場合、
直径が5インチのつ工−ハは一度に18枚処理できる。
これに対し、ウェーハの直径が6インチの場合には15
枚、8インチの場合には8枚しか一度に処理できない。
これにより、ウェーハの直径の増大化につれて生産能力
が低下し、気相成長加圧コストが上昇する。
また、第3C図の枚葉型の装置によれば、1回当りの処
理枚数は1枚と少ないにも拘らず、気相成長シーフェン
スの時間を従来のものの1710以下に短縮することが
できる。このため、結局、直径の大きなウェーハの生産
能力を向上させることができる。しかしながら、この枚
葉型では、反応炉として角型のものを用いているため、
膜厚を均一にするにはキャリアガス(水素)の流量を、
従来のバッチ型のものとほぼ同等の〜100il /1
11in以上としなければならない。このため、ウエー
ノ\1枚当りに使用するガス量は七人する。これにより
、気相成長のコストを下げることが困難となる。
本発明は、上記に鑑みてなされたもので、その目的は、
ウェーハの直径が大きくなっても生産性が低下するのを
抑えることができると41−に気相成長コストの上昇を
抑えることのできる半導体気相成長方法及びその装置を
1是供することにある。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明の第1の半導体気相成長方法は、半導体基板ウェ
ーハ表面の[自然酸化膜の除去を第1の室で行い、「]
然酸酸化を除去した前記ウェー/\の表面に、前記第1
の室と具なる第2の室で、気相成長を行わせるしのとし
て構成される。
本発明の第2の方法は、前記第1の方法において、前記
気相成長時に、前記ウェーハを11000rp以上の高
速で回転させるものとして構成される。
本発明の第3の方法は、前記第1又は第2の方法におい
て、前記気相成長を、100Torr以下の減圧下で且
つ1000℃以下の温度で行うものとして構成される。
本発明の第1の半導体気相成長装置は、半導休風板ウェ
ーハ表面の自然酸化膜を除去する第1の室と、自然酸化
膜を除去した前記ウェーハの表向に気相成長を行わせる
、前記2jX1の室と異なる第2の室と、ものとして構
成される。
本発明の第2の装置は、前記ウェーハを高速回転させ得
る回転駆動手段を第2の室にHするものとして構成され
る。
本発明の第3の装置は、前記第2の室を減圧可能な減圧
手段と、前記第2の家出のウェーハを加熱可能な加熱手
段と、を4j−するものとして構成される。
(作 用) ウェーハ表面の自然酸化膜除去とその除去後の表面への
気相成長が別々の室で行われる。このため、酸化膜除去
と気相成長をそれぞれに適した且つ無駄のない好適な条
件で行うことができる。これにより、少量のガス泊費の
もとに適正に気相成長が行われる。特に、ウェーハを高
速で回転させた場合には、1000℃という比較的低温
でも均一な膜厚のものを速い成長速度で得られる。
(実施例) 第1図は本発明の実施例の平面的概略図である。
この第1図かられかるように、この装置は、真空に保持
されるロードロツタ室20のほかに、この室20と連通
、遮断可能な未処理ウェーハ格納用第1ボツクス21、
前処理炉22、デボジョン炉23及び処理済ウェーハ格
納用第2ボツクス24を存する。未処理ウェーハ格納用
第1ボツクス21は、気相成長(エピタキシャル成長)
をさせる前の未処理ウェーハWlを格納するためのもの
である。前処理炉22はウェーハW2の表面の自然酸化
膜を除去するためのものである。デポジション炉23は
、ウェーハW3の表面にエピタキシャル成長を行わせる
ためのものである。処理済ウェーハ格納用第2ボツクス
24は、エピタキシャル成長済の処理済ウェーハW4を
格納するためのものである。上記ロードロツタ室20山
は常に真空にあるいは不ll性ガス雰囲気に保たれる室
であり、この内部には移動可能なハンドリングロボット
25が設けられている。このロボット25は、上記各室
(21〜24)間でのウェー/\の搬送を行うためのも
のである。ロードロック室20と4つの室(21〜24
)との間には密閉扉21a〜24aが設けられている。
これらの扉21a、24aの開閉により、ロードロック
室20と4つの室(21〜24)との間が連通、遮断す
る。未処理及び処理済ウェーハ格納用第1及び第2ボッ
クス21.24は、外部から又は外部ヘウェーハを搬入
又は搬出するための密閉扉21b、24bを有する。ロ
ードロツタ室20と4つの室(21〜24)の吸引口2
0a、21c、22b、23b。
24cには、図示せぬ流路切換バルブ等を介して吸引用
ポンプ26が接続されている。さらに、前処理炉22及
びデポジョン炉23には、所望のガスを流入させる流入
口22c、23c及び流出させる流出口22d、23d
が設けられている。
このような装置による気i目エピタキシャル成長は以下
のようにして行われる。
即ち、各席21a〜24aを閉じた状態でロードロック
室20を真空にする。外部から第1ボツクス21内に未
処理のウェーハWlを扉21bを開いて搬入する。扉2
1bを閉した後この第1ボツクス21内を真空にする。
この後、扉21aを開きハンドリングロボット25によ
り、ウェーハW1を予め真空にしておいた前処理室22
に移動する。
前処理炉22では、田盤状のサセプタ(例えば、カーボ
ン基材にSiCをコーティングしたもの)上にウェーハ
W2を載せる。nつ、流入n22cより水素、又は水素
とHF又は水素とH(J)を流入させる。これにより、
このウェーハW2を、輻射加熱により水素雰囲気中で約
1050”C以上に昇温し、1〜2分間保j、17する
。これにより、ウェーハW2の表面の自然酸化膜は、水
素還元により除去される。上記輻射加熱は、前処理炉2
2を石英により構成しておき、外部に設けた例えばハロ
ゲンランプ(第2A図の48)や1圧抗ヒータ等によっ
て実施する。
この後、そのウェーハW2をハロゲンランプの消灯等に
より直ちに降混し、ハンドリングロボット25により予
めυF気したデポジション炉23に扉23aを通して移
動する。
デポジション炉23の詳細は第2図に概略的に示される
。デポジション室31を構成する容器32の上部には流
入口23cが、下部には流出口23dが形成されている
。この室31内には、回転可能な軸33上にサセプタ3
5がその軸33と一体に回転するように固止されている
。ウェーハW3はサセプタ35に載せられる。サセプタ
35はその表面にウェーハ収納溝’352を有する。こ
の溝35aにウェーハW3が嵌め込まれる。これにより
、ウェーハW3はサセプタ35に支持される。サセプタ
35は、直ドに設置された批抗ヒータ(カーボンヒータ
)34によって加熱される。
ヒータとしてカーボンヒータ34を用いたのは、高熱伝
導性を得るためである。このウェーハW3を、抵抗し一
タ34の抵抗加熱によって1000℃程度又はそれ以下
又はそれ以上まで加熱する。
この後、反応ガスとして、例えば、 S i I2 CfI2  (ジクロルシラン)又は5
iHCI   ()ジクロルシラン)又はS iH4(
モノシラン)をキャリアガスH2(〜10p/sin 
)と共に流入口23cから流入させる。このとき、つs
−”Waを1000〜3000rpm捏度で高速回転さ
せる。この高速回転によって、つ工−ハW3の表向にお
けるガス停滞層の厚さが薄く且つ均一なものとなる。ま
た、気層成長時にデポジション炉23内に渦発生を肋ぐ
ために、この炉23は、前にも簡!1%に連べたように
、吸引口23bを通じて、予め100Torr以下に減
圧される。所定の厚さの気相成長が行われる特開経過後
に、反応ガスの流入を止め、カーボンヒータ34を停止
状態としてウェーハW3を降温させる。この後、真空状
態とした後ロボットにより扉23aを介して処理済のウ
ェーハW3を取り出し、予め真空状態とした処理済ウェ
ーハ格納用の第2のボックス24に77g24aを介し
て格納する。これにより、1つのウェーハにχ・lする
一連の気相成長処理が終了する。この下杵を各ウェーハ
について順次繰り返すことにより、各ウェーハについて
の気相成長がjjねれる。処理済のいくつかのウェーハ
W4は、扉24aを閉した状態において、扉24bから
外部へ取り出される。
上述の気相成長においては、最大10μm/ainの気
相成長速度が得られる。このため、例えば、10μmの
エピタキシャル成長を行わせる場合、昇降温に要する時
間を含めて10分捏度で、1つのウェーハに対する1連
の工捏が終了i+J能である。
上記第1図の具体的構成は第2A図に示される。
第2A図において、第1図及び第2図と同一の構成部材
には同一の符号を付している。
この第2A図において、輔33は軸受43によって支持
されており、この軸33は歯車機構42を介してモータ
41によって同転させられる。この軸33は中空となっ
ており、この中を加熱電流を流すためのリード線44が
通って、同じく中空のサセプタ35内のヒータ34に接
続されている。
また、ハンドリングロボット25は、前処理室22内の
サセプタ47上のウェーハW2を受けとって気相成長室
23のサセプタ35上に搬送する。
本発明の実施例によれば、以下の通りの効果が得られる
即ち、デポジション室23山でウェーハW3を高速回転
させるようにしたので、膜厚の均一性を、±2%以下の
高い精度を、キャリア流ml (D) /winという
少ない量で達成できる。この流量は、従来の流量に比し
て1ノ10以下である。
また、気相成長速度を、従来の倍以上の速度である、1
0μm/曽1nにすることができる。このため、ウェー
ハ1枚当りの成長サイクルの所要時間も10分/1枚と
することができる。これにより、デポジション炉1基当
りのウェーハの気相成長能力は6枚/hourとなる。
デポジション炉を3基設ければ、18枚/ hourと
なる。これは、従来のバッチ型のデポジション炉の倍以
上の能力である。
さらに、前処理炉で1゛」然酸化膜を除大しているため
、デポジション温度が1000℃程度あるいはそれ以下
と低温化されるので、昇降温スピードに関係なく、熱歪
によるスリップ転位の発生はほとんど生じない。このた
め、短時間での気相成長処理が可能となった。これによ
り、例えば、直径8インチ以上の大きなウェーハについ
ての土産性も署しく向上でき、且つガス流量の低減や電
気消費量の低減が−J能となり、エピタキシャル成長コ
ストが大幅に低減される。
なお、上記実施例では、ウェーハ表向の自然酸化膜を除
大するのに高温H2還元l去を用いたが、この方法に代
えて、イオンによるスパッタリング法や、IF蒸気によ
る気相エツチング法を採用してもよい。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ウェーハ1枚当りのガス哨費量を低く
抑えて、低コストのもとに、たとえ直径の大きなウェー
ハであっても、生産性良く気相成長させることができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の装置の平面的説明図、第2
図はそのデポジション炉の縦断面図、第2A図は第1図
の具体例を示す断面図、第3A図〜第3C図はそれぞれ
異なる従来例の断面図である。 33・・・ウェーハ、34・・・前処理炉、36・・・
デポジション炉、52・・・抵抗ヒータ、54・・・サ
セプタ、46・・・ガス流入口、48・・・す1気口。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、半導体基板ウェーハ表面の自然酸化膜の除去を第1
    の室で行い、 自然酸化膜を除去した前記ウェーハの表面に、前記第1
    の室と異なる第2の室で、気相成長を行わせる ことを特徴とする半導体気相成長方法。 2、前記気相成長時に、前記ウェーハを 1000rpm以上の高速で回転させる、請求項1の方
    法。 3、前記気相成長を、100Torr以下の減圧下で且
    つ1000℃以下の温度で行う、請求項1又は2の方法
    。 4、半導体基板ウェーハ表面の自然酸化膜を除去する第
    1の室と、 自然酸化膜を除去した前記ウェーハの表面に気相成長を
    行わせる、前記第1の室と異なる第2の室と、 を有することを特徴とする半導体気相成長装置。 5、前記ウェーハを高速回転させ得る回転駆動手段を第
    2の室に有する、請求項4の装置。 6、前記第2の室を減圧可能な減圧手段と、前記第2の
    室内のウェーハを加熱可能な加熱手段と、を有する、請
    求項4又は5の装置。
JP2070738A 1990-03-20 1990-03-20 半導体気相成長方法及びその装置 Expired - Lifetime JPH0760804B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2070738A JPH0760804B2 (ja) 1990-03-20 1990-03-20 半導体気相成長方法及びその装置
KR1019910004323A KR950001751B1 (ko) 1990-03-20 1991-03-19 반도체 기상성장방법 및 그 장치
US08/092,587 US5365877A (en) 1990-03-20 1993-07-16 Method of growing semiconductor in vapor phase

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2070738A JPH0760804B2 (ja) 1990-03-20 1990-03-20 半導体気相成長方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03270126A true JPH03270126A (ja) 1991-12-02
JPH0760804B2 JPH0760804B2 (ja) 1995-06-28

Family

ID=13440159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2070738A Expired - Lifetime JPH0760804B2 (ja) 1990-03-20 1990-03-20 半導体気相成長方法及びその装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5365877A (ja)
JP (1) JPH0760804B2 (ja)
KR (1) KR950001751B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5993557A (en) * 1997-02-25 1999-11-30 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Apparatus for growing single-crystalline semiconductor film
JP2001332602A (ja) * 2000-03-16 2001-11-30 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 熱洗浄と熱処理との間のウェハ環境を制御するための装置および方法
JP2009176784A (ja) * 2008-01-22 2009-08-06 Covalent Materials Tokuyama Corp 薄膜エピタキシャルウェーハの製造方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2953263B2 (ja) * 1993-07-16 1999-09-27 信越半導体株式会社 n型シリコンエピタキシャル層の抵抗率測定方法
JPH08236462A (ja) * 1995-03-01 1996-09-13 Shin Etsu Handotai Co Ltd 気相成長方法
TW418444B (en) * 1996-12-16 2001-01-11 Shinetsu Handotai Kk The surface treatment method of silicon single crystal and the manufacture method of the silicon single crystal thin film
JP2975917B2 (ja) * 1998-02-06 1999-11-10 株式会社半導体プロセス研究所 半導体装置の製造方法及び半導体装置の製造装置
US6231933B1 (en) 1999-03-18 2001-05-15 Primaxx, Inc. Method and apparatus for metal oxide chemical vapor deposition on a substrate surface
US6630053B2 (en) * 2000-08-22 2003-10-07 Asm Japan K.K. Semiconductor processing module and apparatus
US7467916B2 (en) * 2005-03-08 2008-12-23 Asm Japan K.K. Semiconductor-manufacturing apparatus equipped with cooling stage and semiconductor-manufacturing method using same
US8012885B2 (en) * 2007-04-02 2011-09-06 Hitachi Kokusai Electric Inc. Manufacturing method of semiconductor device
KR100902077B1 (ko) * 2008-11-27 2009-06-09 주식회사 멕스기연 냉음극 형광램프의 전극 솔더링 방법
JP5615102B2 (ja) * 2010-08-31 2014-10-29 株式会社ニューフレアテクノロジー 半導体製造方法及び半導体製造装置
CN103215563A (zh) * 2013-04-28 2013-07-24 光垒光电科技(上海)有限公司 沉积设备以及旋转装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5987813A (ja) * 1982-11-11 1984-05-21 Matsushita Electronics Corp エピタキシヤル成長装置
JPS62150711A (ja) * 1985-12-24 1987-07-04 Seiko Epson Corp 気相成長法
JPS6399524A (ja) * 1986-10-16 1988-04-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 結晶成長装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5927611B2 (ja) * 1981-08-08 1984-07-06 富士通株式会社 気相成長方法
JPS6016420A (ja) * 1983-07-08 1985-01-28 Mitsubishi Electric Corp 選択的エピタキシヤル成長方法
US4579609A (en) * 1984-06-08 1986-04-01 Massachusetts Institute Of Technology Growth of epitaxial films by chemical vapor deposition utilizing a surface cleaning step immediately before deposition

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5987813A (ja) * 1982-11-11 1984-05-21 Matsushita Electronics Corp エピタキシヤル成長装置
JPS62150711A (ja) * 1985-12-24 1987-07-04 Seiko Epson Corp 気相成長法
JPS6399524A (ja) * 1986-10-16 1988-04-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 結晶成長装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5993557A (en) * 1997-02-25 1999-11-30 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Apparatus for growing single-crystalline semiconductor film
JP2001332602A (ja) * 2000-03-16 2001-11-30 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 熱洗浄と熱処理との間のウェハ環境を制御するための装置および方法
JP2009176784A (ja) * 2008-01-22 2009-08-06 Covalent Materials Tokuyama Corp 薄膜エピタキシャルウェーハの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5365877A (en) 1994-11-22
KR950001751B1 (ko) 1995-02-28
JPH0760804B2 (ja) 1995-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5520743A (en) Processing apparatus with means for rotating an object mounting means and a disk body located in the mounting means differently relative to each other
WO2001041202A1 (fr) Dispositif et procede de traitement thermique
JP3023982B2 (ja) 成膜方法
JPH03270126A (ja) 半導体気相成長方法及びその装置
WO2019046000A1 (en) INTEGRATED EPITAXIAL SYSTEM WITH HIGH SELECTIVITY OXIDE REMOVAL AND REMOVAL OF HIGH TEMPERATURE CONTAMINANTS
KR100975717B1 (ko) 기상성장장치와 기상성장방법
US20080199612A1 (en) Method and Apparatus For Hydrogenation of Thin Film Silicon on Glass
US5500388A (en) Heat treatment process for wafers
JPH0786173A (ja) 成膜方法
JP3122883B2 (ja) 気相成長装置
KR100870608B1 (ko) 열처리 방법 및 열처리 장치
JP3274602B2 (ja) 半導体素子の製造方法及び基板処理装置
KR102307233B1 (ko) 금속 산화물 후처리를 위한 방법들
JP3667535B2 (ja) 成膜方法
KR101921979B1 (ko) 에피텍셜 웨이퍼 제조 방법 및 장치
KR20210070383A (ko) 공간적 증착 툴을 동작시키는 방법들
WO2010013333A1 (ja) 真空装置及び真空処理方法
KR20210066017A (ko) 개선된 온도 균일성을 갖는 공간적 웨이퍼 처리
JP2003051497A (ja) 熱処理方法および熱処理装置
JPH05190468A (ja) 減圧cvd装置
JP3124302B2 (ja) 成膜方法
JPS60113921A (ja) 気相反応方法および装置
JPS62177912A (ja) 気相成長装置
JPH0283918A (ja) 気相成長装置
JPH08222556A (ja) 熱処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090628

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090628

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100628

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100628

Year of fee payment: 15