JPH03270072A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH03270072A
JPH03270072A JP6804090A JP6804090A JPH03270072A JP H03270072 A JPH03270072 A JP H03270072A JP 6804090 A JP6804090 A JP 6804090A JP 6804090 A JP6804090 A JP 6804090A JP H03270072 A JPH03270072 A JP H03270072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
germanium
silicon
substrate
semiconductor device
layers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6804090A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Fujioka
洋 藤岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP6804090A priority Critical patent/JPH03270072A/ja
Publication of JPH03270072A publication Critical patent/JPH03270072A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recrystallisation Techniques (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 半導体装置の製造方法に関し、 用いられるSOI基板から結晶欠陥をなくすことを目的
とし、 シリコン基板上にゲルマニウムをヘテロエピタキシャル
成長させた後でそのゲルマニウム薄膜単結晶の上に装置
の構成に必要な素子を順次加工することによって半導体
装置を製造するに当り、前記ゲルマニウムのへテロエピ
タキシャル成長の間、シリコン、ゲルマニウム又はシリ
コンゲルマニウムあるいはその超格子からなる少くとも
1つの層を中間層として介在せしめるように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は半導体装置の製造方法に関し、さらに詳しく述
べると、シリコン基板上にゲルマニウムをヘテロエピタ
キシャル成長させてSOI基板(semiconduc
tor on 1nsulator)を懲戒するための
へテロエピタキシャル技術に関する。
〔従来の技術〕
近年、ゲルマニウムのもつすぐれた特性に着目して、S
OI基板を用いる。と、及びより良質な結晶性をもった
ゲルマニウム薄膜をシリコン基板上にヘテロエピタキシ
ャル成長させることが研究されている。この半導体装置
の一例として、第4図に断面構造を示すpn接合ダイオ
ードをあげることができる。図示のダイオードは、シリ
コン基板1及び該基板上にヘテロエピタキシャル成長に
よって形成されたゲルマニウム薄膜2を有している。ゲ
ルマニウム薄膜2のp゛層土層上1形成れ、その上方に
はさらに、p型ゲルマニウム層13が順次形成されてい
る。さらに、ゲルマニウム層13の電極部にはイオン注
入により形成されたn型領域が設けられている。アルミ
ニウムからなる電極7は、ゲルマニウム薄膜の上にSi
O□絶縁膜6を形成した後に、蒸着及びパターニングに
よって被着せしめられる。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のSOI基板を用いた半導体装置は、しかし、その
基板に結晶欠陥が多く、したがって良好な性能が得られ
ないという欠点を有する。実際、シリコンとゲルマニウ
ムでは4%程度の大きな格子のミスマツチがあるために
、多量の欠陥が上層であるゲルマニウムの表面まで達す
るのが現実である。
本発明の目的は、したがって、半導体装置の製造に用い
られるS○工基板から結晶欠陥をなくすことが目的であ
る。
〔課題を解決するための手段〕
上記した目的は、本発明によれば、シリコン単結晶基板
上にゲルマニウムをヘテロエピタキシャル成長させた後
でそのゲルマニウム薄膜単結晶の上に装置の構成に必要
な素子を順次加工することによって半導体装置を製造す
るに当り、前記ゲルマニウムのへテロエピタキシャル成
長の間、シリコン、ゲルマニウム又はシリコンゲルマニ
ウムあるいはその超格子からなる少くとも1つの層を中
間層として介在せしめることを特徴とする半導体装置の
製造方法によって達成することができる。
本発明の実施において、ゲルマニウムの成長の下地とな
るシリコン基板は、この技術分野において一般的に用い
られているものであることができる。しかし、このシリ
コン基板は好ましくは貼り付けS 01  (sili
con on 1nsulator)基板のシリコン基
板である。貼り付けSOI基板は、周知の通り、シリコ
ン酸化膜等の絶縁膜を上方に有するシリコン単結晶基板
を2枚用意し、これらの基板をその絶縁膜どうしが密着
するように貼り合わせたものである。
シリコン単結晶基板上におけるゲルマニウムのへテロエ
ピタキシャル成長は、この技術分野で一般的に用いられ
ている技法、例えばCVD法(化学的気相成長法) 、
MBE法(分子線エピタキシー法)などを用いて行うこ
とができる。例えばCVD法は、ゲルマン(GeL)ガ
スを反応ガスとして用いて、基板温度300〜650℃
及び圧力10トル以下の条件下で有利に実施することが
できる。
形成されるゲルマニウム薄膜の膜厚は、もとめている素
子の構造等に応じて広く変更し得るというものの、一般
に1μ以上であるのが好ましい。
本発明では、上記エピタキシャル成長の間、ゲルマニウ
ム薄膜の中間層として、シリコン(Sl)、ゲルマニウ
ム(Ge)又はシリコンゲルマニウム(SiGe)ある
いはその超格子からなる少くとも1つの層を追加的に成
膜することが特徴である。本発明者の知見によれば、中
間層として積層する層の数の上限は特に限定されないと
いうものの、通常、この中間層により結晶欠陥の転位を
終端させかつ下層からの貫通転位を減少させるため、2
種類の層を2〜3回にわたって交互に積み重ねることが
推奨される。
中間層としてのSi、Ge又は5iGeは、より具体的
には、次式で表すことができる。
5izGe(+−z)          +++ (
1)Si、Geu−)l) 151yGe(+−y) 
   ++ (2)上記(2)式は超格子の場合であり
、式中、Q<x≦1.0≦y<1である。このような中
間層は、前記したゲルマニウムのエピタキシャル成長の
場合と同様、例えばCVD法、MBE法などの成膜法を
任意に使用して、任意の膜厚で形成することかできる。
中間層の上に再びゲルマニウム薄膜を形成した後、目的
とする半導体装置の構成に必要な素子を順次加工する。
この素子加工は、この技法分野において一般的なプロセ
ス、例えば、表面酸化、BP、Sb、As等の拡販、B
、P、As等のイオン打込み、ポリシリコン、PSG 
、 SiJ、等のCVD。
アニーノベレジスト塗布、SlO□、ポリシリコン、P
SG 、 Si3N、等のエツチング、レジスト除去、
その他のプロセスを用いて実施することができる。この
ような一連のプロセスを経て、各種のダイオード、バイ
ポーラトランジスタ、MOSFET 、 HBMT、そ
の他の半導体装置をその性能を低下させることなく再現
性よく製造することができる。
〔作 用〕
本発明では、シリコン基板上にゲルマニウムをヘテロエ
ピタキシャル成長する際、該成長を途中で中断して特定
の中間層を挿入する。この中間層の出現により、シリコ
ンとゲルマニウムの格子のミスマツチに原因して進行し
てきた結晶欠陥の転位が終端せしめられ、再度ゲルマニ
ウムのへテロエビクキシャル威長を行゛っても、形成さ
れるゲルマニウム単結晶の表面に多量の欠陥が発生する
ことがない。
〔実施例〕
第1図は、本発明方法により作製される半導体装置の一
例(pn接合ダイオード〉を模式的に示した断面図であ
る。シリコン単結晶基板lは、図示される通り、その表
面上にヘテロエピタキシャル法で成長せしめられたゲル
マニウム単結晶の薄膜2及び5を有する。また、ゲルマ
ニウム薄膜2及び5の中間には結晶欠陥の転位を終端せ
しめるための中間層10が介在せしめられている。中間
層10は、図示の例の場合、5101、Gee、 e層
3及び60層4を交互に積み重ねたものである。ゲルマ
ニウム薄膜5の上方には、前記した第4図のpn接合ダ
イオードの場合と同様、アルミニウムからなる電極7が
Sin、絶縁膜6を介して形成されている。
第1図に図示したpn接合ダイオードは、例えば、第2
A図〜第2F図に順を追って示すプロセスに従って作製
する。
先ず、第2A図に示されるように、予め用意したシリコ
ン単結晶の基板1上にゲルマニウム単結晶の薄膜2を膜
厚1μで成長させる。このゲルマニウム単結晶の成長は
、例えば、ゲルマンガスを用いたCVD法により、45
0℃及び1.0トルの条件下でヘテロエピタキシャル成
長により行うことができる。なお、本例のシリコン基板
lは貼り付けSol基板のものである。
次いで、第2B図に示されるように中間層10の形成を
行う。これは、例えば、Si、、 2Geo、8層(膜
厚100人)3及びGe層〈膜厚100人〉4をCVD
法で交互に積み重ねることによって行うことができる。
なお、図示の例では5iGe層を3層、Ge層を2層の
組み合わせを採用しているが、もちろんその他の層構成
も可能である。
中間層10の形成後、第2C図に示されるように再びゲ
ルマニウム単結晶を成長させて、p゛型ゲルマニウム層
(膜厚2000人)5a及びp型ゲルマニウム層(膜厚
1.8JIIn)5bよりなるゲルマニウム薄膜5を膜
厚2−で形成する。このゲルマニウム薄膜5の形成は、
前記したゲルマニウム薄膜2の形成と同様にして行うこ
とができる。
引き続いて、ゲルマニウム薄膜5の不要部分を第2D図
に示されるように除去するため、選択エツチングを行う
。このエツチングは、例えば、CCI!<−+−C12
などの塩素系ガスを用いたRIE(リアクティブ・イオ
ン・エツチング)などにより行うことができる。
さらに引き続いて、第2E図に示されるように選択エツ
チング後のゲルマニウム薄膜5上にSi口。
絶縁膜6を形成し、5i02絶縁膜6の電極形成部をエ
ツチングにより除去し、形成された開口部を介してイオ
ン注入を行ってゲルマニウム薄膜5の電極形成部にn型
領域を設ける。
n型領域の形成後、第2F図に示されるように、基板の
全面にアルミニウム7を被覆する。このアルミニウム層
7の形成は、例えば、スパッタリングなどの蒸着法を用
いて行うことができる。最後に、電極形成のため、形成
されたアルミニウム層7のうち電極形成部以外のものを
エツチングにより除去すると、第1図に示したような目
的のpn接合ダイオードが得られる。
上記のようにして100−平方のダイオードをゲルマニ
ウム薄膜上に形成した後、そのリーク電流を測定したと
ころ(−10Vバイアス時)、5μAであることが判明
した。このような低いリーク電流は、対応の中間層を有
しないもののリーク電流が60μAであるのとは対照的
である。
第3図は、第1図に示したpn接合ダイオードの二変形
例を示したものである。図示のダイオードは、その中間
層として、Si層(膜厚100 A )8及びGe層(
膜厚100人〉 9をCVD法により交互に積み重ねた
ものを有している。このような中間層の場合にも、結晶
欠陥の発生を効果的に低減し得るということが判明した
〔発明の効果〕
本発明によれば、ゲルマニウムをエピタキシャル成長さ
せる際に特定の中間層を介在させるので、S○■基板に
おける結晶欠陥の転位を減少させかつ、したがって、デ
バイスの性能を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による半導体装置の好ましい一例を示
した断面図、 第2A図〜第2F図は、第1図に示した半導体装置の製
造プロセスを順を追って示した断面図、第3図は、第1
図に示した半導体装置の一変形例を示した断面図、そし
て 第4図は、従来の半導体装置の一例を示した断面図であ
る。 図中、1はシリコン基板、2はゲルマニウム薄膜、3は
5iGe層、4はGe層、5はゲルマニウム薄膜、6は
SlO□絶縁膜、7はアルミニウム電極、そして10は
中間層である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、シリコン単結晶基板上にゲルマニウムをヘテロエピ
    タキシャル成長させた後でそのゲルマニウムの薄膜単結
    晶の上に装置の構成に必要な素子を順次加工することに
    よって半導体装置を製造するに当り、 前記ゲルマニウムのヘテロエピタキシャル成長の間、シ
    リコン、ゲルマニウム又はシリコンゲルマニウムあるい
    はその超格子からなる少くとも1つの層を中間層として
    介在せしめることを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP6804090A 1990-03-20 1990-03-20 半導体装置の製造方法 Pending JPH03270072A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6804090A JPH03270072A (ja) 1990-03-20 1990-03-20 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6804090A JPH03270072A (ja) 1990-03-20 1990-03-20 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03270072A true JPH03270072A (ja) 1991-12-02

Family

ID=13362290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6804090A Pending JPH03270072A (ja) 1990-03-20 1990-03-20 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03270072A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008544581A (ja) * 2005-06-30 2008-12-04 メアーズ テクノロジーズ, インコーポレイテッド 絶縁体上半導体(soi)構造を有し且つ薄い半導体層上の超格子を含む半導体デバイス、及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008544581A (ja) * 2005-06-30 2008-12-04 メアーズ テクノロジーズ, インコーポレイテッド 絶縁体上半導体(soi)構造を有し且つ薄い半導体層上の超格子を含む半導体デバイス、及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5893221A (ja) 半導体薄膜構造とその製造方法
JPH03270072A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0475649B2 (ja)
JPS60144949A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6240716A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH11233440A (ja) 半導体装置
JPS5931865B2 (ja) 半導体装置
JP2619734B2 (ja) 半導体基板およびその製造方法
JP3985288B2 (ja) 半導体結晶成長方法
JP3635472B2 (ja) 赤外線検出装置及びその製造方法
JPS6164118A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0626181B2 (ja) 半導体基板の製造方法
JPH0113210B2 (ja)
JPH01194315A (ja) 炭化珪素半導体素子
JP4254102B2 (ja) 半導体基板及び電界効果型トランジスタ並びにこれらの製造方法
JPH03270071A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60752A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6131387A (ja) 気相エピタキシヤル成長法
JPH08321617A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2527015B2 (ja) 半導体膜の製造方法
JPH08279518A (ja) Igbt用半導体基板およびその作製方法
JPH0613337A (ja) アルミニウムドーパント分布の形成方法
JPH05267321A (ja) バイポーラトランジスタおよびその製造方法
JPH0425135A (ja) 半導体基板
JPS6236865A (ja) 半導体装置の製造方法