JPS5931865B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS5931865B2
JPS5931865B2 JP50110353A JP11035375A JPS5931865B2 JP S5931865 B2 JPS5931865 B2 JP S5931865B2 JP 50110353 A JP50110353 A JP 50110353A JP 11035375 A JP11035375 A JP 11035375A JP S5931865 B2 JPS5931865 B2 JP S5931865B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor layer
conductivity type
layer
electrode
island
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50110353A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5234681A (en
Inventor
実 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP50110353A priority Critical patent/JPS5931865B2/ja
Publication of JPS5234681A publication Critical patent/JPS5234681A/ja
Publication of JPS5931865B2 publication Critical patent/JPS5931865B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、性能及び集積度を向上した505型の半導体
装置に関する。
一般に、505型半導体装置は、基板がサファイア、ス
ピネル等の絶縁物で形成され、また、基 30板上に作
成された島状の半導体層に素子を形成するもので、通常
の半導体装置の如<、半導体基板上に成長せしめられた
半導体層に適当な素子間分離領域を作成し、その内側に
素子を形成するものとは著しく構造が相違している。
s0S型半導体装置では、前記構造に基因する多くの好
ましい特性が得られはするものの、反面、その構造が原
因となつて、欠点も生じている。即ち、例えば、サファ
イア基板上に形成する半導体層が単結晶シリコンSi層
である場合、その単結晶シリコン層の成長中或いは素子
の製作工程中にサファイア基板からアルミニウムAlが
p型不純物として単結晶シリコン層中に侵入する。
また、サファイアとシリコンとの結晶構造が十分に一致
していないことなどにより積層不整や転位、小角度粒界
の格子欠陥が高い密度で存在する。このように、単結晶
シリコン層の質が悪いと、例えばMIS半導体装置では
、オフ状態のソース・ドレイン間に於けるリーク電流が
、基板をシリコン・バルクにしたものと比較すると2〜
5桁程度多くなり、また、電子の実効移動度が60〜7
0チで、特にnチャネルMIS半導体装置の高速化に好
ましくない影響を与える。本発明は、505半導体装置
に於ける基板一エピタキシャル成長層の界面での結晶性
の悪さが能動素子の特性に悪い影響を与えないように、
また、集積度を一層向上することができるようにするこ
とを目的とし、絶縁物基板上に下側一導電型半導体層及
び上側反対導電型半導体層から成るとともに該下漬←導
電型半導体層の一部が表面に延在され且つ側面が略垂直
形状を成す島状の半導体層が形成され、前記反対導電型
半導体層の一部に浅い一導電型不純物領域が形成され、
前記島状の半導体層に於ける一導電型半導体層と反対導
電型半導体層と一導電型不純物領域に互る側面には熱酸
化に依る薄い絶縁膜が形成され、その絶縁膜と相隣る島
状の半導体層との間に電極が埋設され且つ前記反対導電
型半導体層と一導電型不純物領域の表面及び前記一導電
型半導体層の側面に電極が形成されてなることを特徴と
する半導体装置、を提供するもので、以下これを詳細に
説明する。
本発明では、絶縁物基板上に縦型のシヨート・チヤネル
MIS素子を形成することが特徴の一つとなつているも
ので、次に第1図乃至第11図を参照して一実施例を説
明する。
第1図参照 (1)例えばサフアイア基板1に気相エビタキシヤル成
長法を適用し、高濃度の燐Pを含むn+型シリコン層2
を0.5〜1μmの厚さに成長させる。
このn+型シリコン層2は、次にこの上に成長させるシ
リコン層に於ける少数キヤリヤのライフ・タイムを延長
させる役割を果すとともに、このシリコン層2をソース
或いはドレインとして用いることに依り、サフアイア基
板1とn+型シリコン層2との界面近傍に於ける結晶性
の悪さに基因する種々の問題、例えば拡散異常、リーク
電流等に関する欠点を解消することができる。(2)再
び気相エピタキシヤル成長法を適用して、p型シリコン
層3を厚さ1〜2μm程度に成長させる。
第2図参照 (3)例えばプラズマ・エツチング法を適用してシリコ
ン層2及び3のパターニングを行ない、所要数の島を形
成する。
第3図参照 (4)熱酸化法を適用し、二酸化シリコン膜4を形成す
る。
この場合、島の側面にも二酸化シリコン膜が形成される
ことは云うまでもない。第4図参照 (5)通常のフオト・エツチング法を適用し、二酸化シ
リコン膜4のパターニングを行ない、不純物拡散用窓4
Aを形成する。
周、二酸化シリコン膜4のエツチングには通常の如く弗
酸HF系液を使用して良い。第5図参照 (6)例えば化学気相成長法を適用し、燐硅酸ガラス膜
5を形成する。
(7)熱処理を加え、燐硅酸ガラス膜5中の燐をシリコ
ン層3中に拡酸させてn+型不純物領域である導電部6
を形成する。
導電部6の先端はn型シリコン層2に到達している。第
6図参照 (8)燐硅酸ガラス膜5及び二酸化シリコン膜4をエツ
チングして除去する。
伺、燐硅酸ガラス膜5のエツチングには弗酸+弗化アン
モニウムNH4F系液を使用して良い。(9)熱酸化法
を適用して新たに二酸化シリコン膜7を形成する。
第7図参照 AO)通常のフオト・エツチング法を適用して二酸化シ
リコン膜7のバターニングを行ない、不純物導入用窓7
Aを形成する。
(社)例えばイオン注入法を適用し、不純物導入用窓7
Aから燐などのn型不純物を注入し、浅いn+型不純物
領域8を形成する。
第8図参照 U2)例えば機械的にラツピングを行なつて表面の二酸
化シリコン膜7を除去する。
第9図参照 (13)残留する二酸化シリコン膜7の一部を覆うよう
にフオト・レジスト膜9を形成する。
(自)二酸化シリコン膜7のエツチングを行なつて空所
7Bを形成する。
向、上記13),(14)工程の代わりに、二酸化シリ
コン膜7を一旦全部除去した後厚いフイールド酸化膜を
全面に被着し、続いて空所7B部の島状シリコン層側壁
のフイールド酸化膜のみ選択的に除去し、その部分に薄
い熱酸化膜を形成する工程としてもよい。
第10図参照 (15)例えば蒸着法を適用してアルミニウム層10を
形成する。
第11図参照 (16)通常のフオト・エツチング法を適用し、アルミ
ニウム層10のパターニングを行ない、電極11E,1
1S,11G,11DG等を形成する。
第11図の構成に於いて、シリコン層2をドレイン領域
、n+型不純物領域8をソース領域、7をゲート絶縁膜
とすると、電極11Sはソース電極、電極11Gはゲー
ト電極、電極11DGはドレイン・ゲート共通電極とな
る。また、電極11Eぱ半導体基板の役目を果している
シリコン層3を接地したり、バツク・ゲート電圧を印加
するのに利用できる。肯、図示例では、電極11DGが
ドレイン・ゲート共通電極となつているが、向つて右端
の素子の構成を変え、電極11DGに導電部6が当接す
るようにすれば、電極11DGは純然たるドレイン電極
になる。前記説明で判るように、本発明装置に於いては
、絶縁物基板上に島状の一導電型半導体層及び反対導電
型半導体層が順次形成さぺまた、その反対導電型半導体
層の一部に浅い一導電型不純物領域が形成された構造に
なつているので、前記一導電型半導体層及び一導電型不
純物領域のいずれか一方をドレイン領域、他方をソース
領域となし、また前記反対導電型半導体層をゲート領賊
即ちチヤネル形成領域として縦形MIS電界効果素子を
形成すると、この素子は、絶縁物基板とその上に成長せ
しめられた半導体層との界面近傍に於ける半導体層の結
晶性の悪さは殆んど問題にならず、また、チヤネル形成
領域の長さ、即ちチャネル長は極めて短かくすることが
できるのは明らかであり、従つて、半導体装置としての
特性は著しく向上し且つ集積度も向上する。
また、通常の場合の半導体基板の役目をしている反対導
電型半導体層は接地したり、バツク・ゲート電圧を印加
したりすることができる。更にまた、本発明半導体装置
では、島と島との間にゲート絶縁膜となる絶縁膜及び電
極が埋設さべ例えば隣接する素子の電極を共通に採るこ
とができるので、平滑な装置表面を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第11図は本発明一実施例の工程説明図であ
る。 図に於いて、1はサフアイア基板、2はn+型シリコン
層、3はp型シリコン層、4は二酸化シリコン膜、5は
燐硅酸ガラス膜、6は導電臥 7は二酸化シリコン膜、
8はn+型不純物領域、9はフオト●レジスト膜、10
はアルミニウム層、11E,11S,11G,11DG
は電極をそれぞれ示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 絶縁物基板上に下側一導電型半導体層及び上側反体
    導電型半導体層から成るとともに該下側一導電型半導体
    層の一部が表面に延在され且つ側面が略垂直形状を成す
    島状の半導体層が形成され、前記反対導電型半導体層の
    一部に浅い一導電型不純物領域が形成され、前記島状の
    半導体層に於ける一導電型半導体層と反対導電型半導体
    層と一導電型不純物領域に互る側面には熱酸化に依る薄
    い絶縁膜が形成され、その絶縁膜と相隣る島状の半導体
    層との間に電極が埋設され且つ前記反対導電型半導体層
    と一導電型不純物領域の表面及び前記一導電型半導体層
    の側面に電極が形成されてなることを特徴とする半導体
    装置。
JP50110353A 1975-09-10 1975-09-10 半導体装置 Expired JPS5931865B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50110353A JPS5931865B2 (ja) 1975-09-10 1975-09-10 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50110353A JPS5931865B2 (ja) 1975-09-10 1975-09-10 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5234681A JPS5234681A (en) 1977-03-16
JPS5931865B2 true JPS5931865B2 (ja) 1984-08-04

Family

ID=14533603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50110353A Expired JPS5931865B2 (ja) 1975-09-10 1975-09-10 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5931865B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04136075U (ja) * 1991-06-11 1992-12-17 悠示 望月 鮎の友釣り用仕掛

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4533934A (en) * 1980-10-02 1985-08-06 Westinghouse Electric Corp. Device structures for high density integrated circuits
JPS60110610U (ja) * 1983-12-28 1985-07-26 スズキ株式会社 バルブのシ−ル構造
EP2803707B1 (en) 2012-01-10 2015-12-23 Mitsubishi Chemical Corporation Coating composition, porous film, light-scattering film, and organic electroluminescent element
JP5321700B2 (ja) 2012-01-17 2013-10-23 三菱化学株式会社 有機電界発光素子、有機el照明および有機el表示装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5066184A (ja) * 1973-10-12 1975-06-04
JPS50120984A (ja) * 1974-03-11 1975-09-22

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5066184A (ja) * 1973-10-12 1975-06-04
JPS50120984A (ja) * 1974-03-11 1975-09-22

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04136075U (ja) * 1991-06-11 1992-12-17 悠示 望月 鮎の友釣り用仕掛

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5234681A (en) 1977-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920001033B1 (ko) 반도체장치의 제조방법
JPH0355984B2 (ja)
JP2006261703A (ja) メサ分離soiトランジスタおよびそれの製造方法
US4619033A (en) Fabricating of a CMOS FET with reduced latchup susceptibility
JPS6159853A (ja) シリコン結晶体構造
JPH0590397A (ja) シリコン・オン・インシユレータ構造体の製造方法
JPH0883805A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2775194B2 (ja) 半導体装置および半導体分離構造を製造する方法
US5234861A (en) Method for forming variable width isolation structures
JPS5931865B2 (ja) 半導体装置
US4696095A (en) Process for isolation using self-aligned diffusion process
JPH06232247A (ja) 絶縁層上に隔離された半導体層を製造する方法
JPH05304202A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0974189A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3107806B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01307241A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62202559A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS5828731B2 (ja) ゼツエンキバンジヨウヘノ シリコンソウサクセイホウホウ
JPS6347335B2 (ja)
JP2003031585A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2828126B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR940010920B1 (ko) Soi 구조의 반도체 장치 제조 방법
JPH01214064A (ja) 絶縁ゲート電界効果トランジスタおよびその製造方法
KR0151260B1 (ko) 필드산화막 형성방법
JP2546651B2 (ja) バイポ−ラトランジスタの製造法