JPH01194315A - 炭化珪素半導体素子 - Google Patents

炭化珪素半導体素子

Info

Publication number
JPH01194315A
JPH01194315A JP63018280A JP1828088A JPH01194315A JP H01194315 A JPH01194315 A JP H01194315A JP 63018280 A JP63018280 A JP 63018280A JP 1828088 A JP1828088 A JP 1828088A JP H01194315 A JPH01194315 A JP H01194315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon carbide
layer
single crystal
doped
carbide single
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63018280A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Furukawa
勝紀 古川
Atsuko Ogura
小倉 敦子
Yoshihisa Fujii
藤井 良久
Mitsuhiro Shigeta
光浩 繁田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP63018280A priority Critical patent/JPH01194315A/ja
Publication of JPH01194315A publication Critical patent/JPH01194315A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は炭化珪素半導体素子の構造に関するものである
(従来の技術) 珪素(Si)半導体を初めとして、砒化ガリウム(Ga
As )やリン化ガリウム(GaP)等の化合物半導体
材料を用いたダイオード、トランジスタ、IC1LSI
、発光ダイオード、半導体レーザ、CCD等の半導体素
子がエレクトロニクスの各種分野で広く実用に供せられ
ている。一方、炭化珪素半導体はこれらの半導体材料に
比べて禁制帯幅が広く(2,2〜3.3eV)また熱的
、化学的及び機械的に極めて安定で、放射線損傷にも強
いという特徴をもっている。従って、炭化珪素を用いた
半導体素子は他の半導体材料を用いた素子では使用困難
な高温、大電力、放射線照射等の苛酷な条件で使用する
ことができ、高い信顛性と安定性を呈する素子として広
範な分野での応用が期待される。
このように炭化珪素半導体素子は広範な応用分野が期待
されながら未だ実用化が阻まれている原因は、生産性を
考慮した工業的規模での量産に必要となる高品質で大面
積の炭化珪素単結晶を得るための結晶成長技術の確立が
遅れていることにある。従来、研究室規模で、昇華再結
晶法(レーリー法とも称される)等により成長させた炭
化珪素単結晶を用いて、あるいはこの単結晶上に気相成
長法や液相成長法でエピタキシャル成長させた炭化珪素
単結晶膜を用いてダイオードやトランジスタの製作が試
みられている。
この技術はR,B、Campbell and H,−
C,Chang、”SiliconCarbide J
unction Devices”、in  Sem1
conductorsand  Semimetals
’、  eds、  R,に、Willardson 
 and  A、C。
Beer  (Academic Press+  N
ewYork+  1971)+  vol  71P
ast B Chap 9.P625〜P683に記載
されている。しかしながら、上記方法では小面積の炭化
珪素単結晶しか得られず、また該炭化珪素多結晶の寸法
、形状を制御することが困難であり、炭化珪素結晶に存
在する結晶多形の制御及び不純物濃度の制御も容易でな
く、従ってこれらの炭化珪素単結晶を用いて、工業的規
模で半導体素子を製造する技術は確立されていない。
最近、本発明者らは、気相成長法(CVD法)を用いる
ことによって、珪素単結晶基板上に良質で、且つ大面積
の炭化珪素単結晶を成長させる方法を確立し、特願昭5
8−76842号にて出願している。
この方法は珪素単結晶基板上に低温CVD法で炭化珪素
薄膜を形成した後昇温しでCVD法で炭化珪素単結晶を
成長させる技術である。この方法によれば、安価で入手
の容易な珪素単結晶基板を用いて結晶多形、不純物濃度
、寸法、形状等が制御された大面積で高品質の炭化珪素
単結晶膜を供給することができるとともに、この方法は
量産形態にも適し、高い生産性が期待される製造方法で
ある。さらに、上記発明により可能となった珪素基板上
の炭化珪素膜を用いてダイオード、トランジスタを初め
とする各種半導体素子を製作する方法についても特許出
願がなされている(特願昭58−246511号、同5
B−249981号、同58−252157号)。
従来、これら炭化珪素を用いた電界効果トランジスタに
おいて、チャネル層となる炭化珪素単結晶層は、これと
伝導型を異にする(チャネル層がn型ならp型の、チャ
ネル層がp型ならn型の)炭化珪素単結晶上に形成され
ていて、これらのpn接合によりチャネル層と基板とを
電気的に分離する構造が用いられていた。しかしながら
、このような構造の素子では各結晶に欠陥等が含まれて
いるので、pn接合に逆バイアス電圧を印加した場合に
基板リーク電流を生じるおそれがある。つまり、従来の
pn接合によりチャネル層と基板とを電気的に分離する
構造では、チャネル層と基板とを完全に電気的に分離す
ることは難しく、良好なトランジスタ特性を得ることは
できなかった。
近年、ホウ素を添加して成る炭化珪素単結晶層が高抵抗
性を有することが見出され、このホウ素添加炭化珪素単
結晶層を分離層として用いた電界効果トランジスタが開
発されている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、分離層にホウ素添加の高抵抗炭化珪素単
結晶層を用いた電界効果トランジスタでも、チャネル層
と基板とを完全に電気的に分離するには不十分であった
本発明は上記の実情に着目してなされてものであって、
チャネル層と基板とを充分に電気的に分離することので
きる炭化珪素半導体素子を提供することを目的とするも
のである。
(課題を解決するための手段) 本発明の炭化珪素半導体素子は、炭化珪素半導体を用い
た素子であって、ホウ素添加炭化珪素単結晶層と、不純
物が添加されていない無添加炭化珪素単結晶層とを多段
に積層して形成された絶縁分離層を備えており、そのこ
とにより上記目的が達成される。
(作用) ホウ素添加炭化珪素単結晶層と、無添加炭化珪素単結晶
層とを多段に積層して形成される絶縁分離層は、従来の
ホウ素添加炭化珪素単結晶層だけから形成される絶縁分
離層、あるいはpn接合により電気的に分離する構造に
比べて、基板リーク電流を大きく減少することができる
。また、上記絶縁分離層によって基板とチャネル層とを
電気的に分離することができるから、同一基板上に複数
の素子を電気的に分離した状態で形成することができる
(実施例) 以下にショットキーゲート型電界効果トランジスタ、接
合ゲート型電界効果トランジスタ及びショットキーゲー
ト型電界効果トランジスタとpn接合ダイオードの集積
素子について説明するが、他の組合せでも良く、またバ
イポーラトランジスタ、接合ゲート型電界効果トランジ
スタ等他の素子に適用することもできる。
実力」1− ショットキーゲート型電界効果トランジスタ第1図は本
発明の1実施例を示す炭化珪素電界効果トランジスタの
断面模式図である。この炭化珪素電界効果トランジスタ
は以下のようにして作製される。
珪素単結晶基板1の表面にホウ素を添加した高抵抗炭化
珪素単結晶層2(抵抗率100Ω・cm以上)をCVD
法により約2μm成長させ、続いて該高抵抗炭化珪素単
結晶層2の表面に不純物を添加しないノンドープ炭化珪
素単結晶層3をCVD法により約2μm成長させる。こ
の積層を2回繰り返すことにより、絶縁分離層4を形成
する。次に、この絶縁分離層4の表面にチャネル層とし
て厚さ約0.5μmのノンドープn型炭化珪素単結晶層
5をCVD法により重畳形成する。次に、チャネル層5
の表面にオーミック電極となるニッケル(Ni)を蒸着
し、フォトリソグラフィを用いることでパターン化し、
ソース電極6及びドレイン電極7を形成する。さらに、
ソース電極6とドレイン電極7との間に金(Au)を蒸
着することにより、ゲート電極8を形成し、ショットキ
ーゲート型電界効果トランジスタを得る。
このように、チャネル層5の下方の絶縁分離層4に、ホ
ウ素が添加された高抵抗炭化珪素単結晶層2と、不純物
が添加されていないノンドープ炭化珪素単結晶3とを複
数層積層して形成される積層構造を用いることにより、
チャネル層5からの基板リーク電流を減少することがで
き、ドレイン電流をゲート電圧で確実に制御できる良好
なトランジスタ特性を有するショットキーゲート型電界
効果トランジスタが得られる。
なお、本実施例においては、ホウ素が添加された高抵抗
炭化珪素単結晶層2と、ノンドープ炭化珪素単結晶層3
を2段積層することにより、絶縁分離層4を形成したが
、絶縁分離層4の積層数には限定されず、1段あるいは
3段以上それらを積層するようにしても良い。また、ホ
ウ素添加炭化珪素単結晶層2及びノンドープ炭化珪素単
結晶層3の膜厚は適宜変更することができる。
実施勇l 接合ゲート型電界効果トランジスタ 第2図は、本発明の接合ゲート型電界効果トランジスタ
の断面模式図である。この接合ゲート型電界効果トラン
ジスタは以下のようにして作製される。
実施例1の場合と同様に、珪素単結晶基板1表面にホウ
素が添加された炭化珪素単結晶層2と、不純物が添加さ
れていないノンドープ炭化珪素層3とを交互に3層積層
して絶縁分離層9を形成する。この絶縁分離層9の表面
にチャネル層としてノンドープn型炭化珪素単結晶層5
をCVD法により約0.5μm成長させ、続いて接合ゲ
ートとしてのアルミニウム添加p型炭化珪素単結晶層1
0を約2μm重畳して形成する。この重畳形成したp型
炭化珪素単結晶層10をアルミニウム(At)をマスク
としたりアクティブイオンエツチングによりソース及び
ドレイン電極を形成する部分a、bを約2.2μmエツ
チングする。次に、その炭化珪素単結晶層5.100表
面にオーミック電極としてニッケル(Ni)を蒸着し、
フォトリソグラフィを用いてソース電極6、ドレイン電
極7及びゲート型illをそれぞれ形成して、pn接合
型電界効果トランジスタが得られる。
このようにして得られたpn接合型電界効果トランジス
タにおいても、チャネル層5の下方の絶縁分離層9に、
ホウ素が添加された高抵抗炭化珪素単結晶層2と、不純
物が添加されていないノンドープ炭化珪素単結晶3とを
複数層積層して形成される積層構造を用いているので、
チャネル層5からの基板リーク電流を減少することがで
き、該電界効果トランジスタはドレイン電流をゲート電
圧で確実に制御できる良好なトランジスタ特性を有して
いる。
実施■ユ 電界効果トランジスタとpn接合ダイオードの集積素子 実施例1で示した様に、珪素単結晶基板1上にホウ素が
添加された炭化珪素単結晶層2と、不純物が添加されて
いないノンドープ炭化珪素113とを交互に2層積層し
て、絶縁分離層4を形成する(第3図(a))。次に、
この絶縁分離層4の表面にショットキーゲート型電界効
果トランジスタ用のチャネル層及びpn接合ダイオード
のn型層用として、ノンドープn型炭化珪素単結晶層1
2をCVD法により約0.5μ…重畳成長させる、次に
、第3図(b)に示すように、電界効果トランジスタ作
成領域Cに酸化膜(SiO□)13を形成する。次いで
、この酸化膜付基板上にpn接合ダイオード用のp復炭
化珪素単結晶層lOをアルミニウムを添加することによ
り約2μ信成長させる(第3図(C))。p型炭化珪素
単結晶層10が成長した後、フン化水素酸で上記酸化膜
13を除去することにより、この酸化膜13上に形成さ
れている前記炭化珪素単結晶層10を剥離させる(第3
図(d))。炭化珪素単結晶層10が剥離した跡に、炭
化珪素単結晶層12の表面に電界効果トランジスタ用の
表面が形成される。次に、電界効果トランジスタ領域C
,l!:pn接合ダイオード領域dとの間に、リアクテ
ィブエツチングを用いて溝14を形成する。この溝14
はp型炭化珪素単結晶層10の側方部にn型炭化珪素単
結晶層12の表面が残る位置に設ける0次に、電界効果
トランジスタ領域Cの炭化珪素単結晶層12の表面にニ
ッケルを蒸着することによりソース電極6及びドレイン
電極7を、またソース電極6及びドレイン電極7の間に
おいて炭化珪素単結晶層12の表面に金(Au)を蒸着
することによりゲート電極8を形成する。一方、pn接
合ダイオード領域dのp復炭化珪素単結晶層lO表面に
アルミニウム・シリコン合金、n型炭化珪素単結晶層層
12上にはニッケルを蒸着することにより、ダイオード
用電極15.16をそれぞれ形成する。
得られた素子は、上記したように良好なトランジスタ特
性を有する電界効果トランジスタとpn接合ダイオード
とが同一基板l上に形成されており、高密度化を図るこ
とができると共に、溝14によって電界効果トランジス
タとpn接合ダイオードとが共に絶縁□分離されている
から、リーク電流を生じることもない。
(発明の効果) このように本発明によれば、ホウ素添加炭化珪素層と、
無添加炭化珪素層とを多段に積層して形成される絶縁分
離層は、基板と素子本体部(例えば、チャネル層)とを
電気的に分離し、基板リーク電流を大きく減少すること
ができるから、炭化珪素単結晶を用いた半導体素子の特
性を大きく改善することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はショットキーゲート型電界効果トランジスタの
断面図、第2図は接合ゲート型電界効果トランジスタの
断面図、第3図(a)〜(e)は集積素子の作製工程を
示す断面図である。 1・・・珪素基板、2・・・ホウ素添加炭化珪素単結晶
層、3・・・無添加炭化珪素単結晶層、4.9・・・絶
縁分離層、6・・・ソース電極、7・・・ドレイン電極
、8・・・ショットキーゲート電極、lO・・・p型炭
化珪素単結晶層、11ゲート電極、12・・・n型炭化
珪素単結晶層。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、炭化珪素半導体を用いた素子であって、ホウ素添加
    炭化珪素単結晶層と、不純物が添加されていない無添加
    炭化珪素単結晶層とを多段に積層して形成された絶縁分
    離層を備えている炭化珪素半導体素子。
JP63018280A 1988-01-28 1988-01-28 炭化珪素半導体素子 Pending JPH01194315A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63018280A JPH01194315A (ja) 1988-01-28 1988-01-28 炭化珪素半導体素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63018280A JPH01194315A (ja) 1988-01-28 1988-01-28 炭化珪素半導体素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01194315A true JPH01194315A (ja) 1989-08-04

Family

ID=11967227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63018280A Pending JPH01194315A (ja) 1988-01-28 1988-01-28 炭化珪素半導体素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01194315A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5135885A (en) * 1989-03-27 1992-08-04 Sharp Corporation Method of manufacturing silicon carbide fets
US5170231A (en) * 1990-05-24 1992-12-08 Sharp Kabushiki Kaisha Silicon carbide field-effect transistor with improved breakdown voltage and low leakage current
KR20010061495A (ko) * 1999-12-28 2001-07-07 박종섭 반도체 소자의 층간 절연막용 붕소화 실리콘 탄화막 및이를 이용한 금속 배선 형성 방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5135885A (en) * 1989-03-27 1992-08-04 Sharp Corporation Method of manufacturing silicon carbide fets
US5170231A (en) * 1990-05-24 1992-12-08 Sharp Kabushiki Kaisha Silicon carbide field-effect transistor with improved breakdown voltage and low leakage current
KR20010061495A (ko) * 1999-12-28 2001-07-07 박종섭 반도체 소자의 층간 절연막용 붕소화 실리콘 탄화막 및이를 이용한 금속 배선 형성 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4897710A (en) Semiconductor device
JP2775903B2 (ja) ダイヤモンド半導体素子
US5229625A (en) Schottky barrier gate type field effect transistor
JPH0534825B2 (ja)
CN111785610A (zh) 一种散热增强的金刚石基氮化镓材料结构及其制备方法
JPH0383332A (ja) 炭化珪素半導体装置の製造方法
CN103390640B (zh) 一种以Bi2Se3薄膜为接触层的硅肖特基结及制备方法
JPH01196873A (ja) 炭化珪素半導体装置
JPH04278545A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
TWI476821B (zh) 半導體基板、半導體基板的製造方法、電子裝置及電子裝置的製造方法
JP4835117B2 (ja) 炭化珪素半導体装置の製造方法
EP0180457B1 (en) Semiconductor integrated circuit device and method for producing same
US4925810A (en) Compound semiconductor device and a method of manufacturing the same
JP6266490B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
CN111584627A (zh) 一种近似同质外延hemt器件结构及其制备方法
JPH01194315A (ja) 炭化珪素半導体素子
JPH04233277A (ja) 立方晶窒化ホウ素の層を有するトランジスター
JPH0249422A (ja) 炭化珪素半導体装置の製造方法
JPS62134965A (ja) 半導体装置の製造方法
WO2023093294A1 (zh) 一种氧化镓器件及制备方法
JPH0556849B2 (ja)
JPS62209855A (ja) 炭化けい素を用いた半導体素子
CN110690274A (zh) 一种氧化锶钛晶体管的制作方法
JPH02291123A (ja) 炭化珪素半導体装置
CN116454124A (zh) 一种二维材料与氮化镓结合的双极型晶体管及其制备工艺