JPH03267243A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH03267243A
JPH03267243A JP2069289A JP6928990A JPH03267243A JP H03267243 A JPH03267243 A JP H03267243A JP 2069289 A JP2069289 A JP 2069289A JP 6928990 A JP6928990 A JP 6928990A JP H03267243 A JPH03267243 A JP H03267243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording paper
image
roller
image sensor
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2069289A
Other languages
English (en)
Inventor
Joji Kato
譲二 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2069289A priority Critical patent/JPH03267243A/ja
Publication of JPH03267243A publication Critical patent/JPH03267243A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、例えばレーザプリンタ、デジタル複写機等
の画像形成装置、特に記録紙の横ずれ検知に関するもの
である。
[従来の技術] レーザプリンタ等においては、記録紙の適正な位置に画
像を記録することが必要である。
このため、従来よりレーザプリンタ等で記録紙に画像を
記録するときに、副走査方向5すなわち記録紙の搬送方
向の位置はレジストローラによって比較的高精度に制御
が行なわれている。
また、記録紙の主走査方向、すなわち紙の横方向の位置
は、CCD等イメージセンサを用いて画像書き込み前に
用紙側端部を読み取り、その読み取り結果を画像書き込
みタイミングにフィードバックしてやり、画像位置の補
正を行なうなどの方法がとられている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、記録紙の搬送中に用紙側端部を読み取り
主走査方向の書き込み位置を制御する場合、記録紙がば
たつくため記録紙とセンサとの間の距離が変動してセン
サの読み取り位置の焦点がぼけてしまい、検知結果にば
らつきが生じる。
また、記録紙の停止中に読み取りを行なっても、記録紙
の波うち等側端部の状態によって検知結果に誤差がでる
さらに、給紙カセットや搬送経路のバラツキで位置検出
精度が悪く、これらの原因によりプリントした画像位置
が記録紙毎で興なるという短所があった。
この発明はかかる短所を解決するためになされたもので
あり、記録紙の横ずれ量を高精度に検知するとともに、
プリント画像位置を高精度に制御するこたができる画像
形成装置を得ることを目的とするものである。
[課題を解決するための手段] この発明に係る画像形成装置は、記録紙を搬送するため
のローラ対の少なくとも一方のローラは、外周部が透明
な材質により円筒状に形成され、この円筒状の外周部が
ローラ側面に回転自在に取り付けられている。
この透明な外周部を有するローラ内部の、ローラ対のニ
ップ部を読み取る位置にイメージセンサを配置したこと
を特徴とする。
また、上記イメージセンサから受けた画像書込み前の記
録紙側端部情報により、画像書込みタイミングを可変す
る画像信号処理手段を設けることが好ましい。
[作用] この発明においては、記録紙を搬送するためのローラ対
の少なくとも一方のローラの外周部を透明な材質により
形成し、この円筒状の外周部をローラ側面に対して回転
自在に取り付けることにより、透明な外周部のみを回転
させる。そして、透明な外周部を有するローラ内部にイ
メージセンサを配置し、ローラ対で記録紙を押えながら
回転している透明な外周部を介して記録紙の側端部をイ
メージセンサで検出する。
また、イメージセンサで検出した画像書込み前の記録紙
側端部情報により、画像信号処理手段で画像書込みタイ
ミングを可変することにより、記録紙の画像書き込み位
置を制御する。
[実施例] 第1図、第2図はこの発明の一実施例の記録紙を搬送す
るローラ対の構造を示し、第1図は側面図、第2図は平
面図である0図において、記録紙lを搬送するローラ対
2の上ローラ3は黒色のゴムで形成されていて、光を反
射しないようになっている。下ローラ4の円筒部は透明
なガラス管5で形成され、ガラス管5は下ローラ4の両
側面6にベアリング7を介して回転自在に取付けられて
いる。この下ローラ4内には、CCD等のイメージセン
サ8がガラス管5の内部からローラ対2のニップの部分
を読み取れるように配設されている。
イメージセンサ8は、反射光を利用するため照明用LE
Dとロッドレンズアレイ及びCOD素子からなるCCD
モジュールからなる。なお、上ローラな透明な材質で形
成してCCD上に充分な光量がある場合は、CCDのみ
でもよい。
このイメージセンサ8は、イメージセンサ8の駆動とセ
ンサ出力信号の処理を行なう信号処理回路lOに接続さ
れている。
信号処理回路10は、第3図のブロック図に示すように
、ドライバ11とクロックジェネレータ12、サンプル
・ホールド回路13.コンパレータ14及び判断回路1
5を有する。
クロックジェネレータ12はイメージセンサ8のドライ
バ11に供給するクロック信号を発生する。このクロッ
ク信号は少なくとも、同期信号と転送りロックからなり
、判断回路15にも送られる。サンプル・ホールド回路
13はドライバ11から送られたセンサ出力信号をタイ
ミング信号によって保持する。コンパレータ14はサン
プル・ホールド回路13からの出力信号を所定のしきい
値と比較して判断回路15に送る0判断回路15はマイ
クロプロセッサ等で構成され、信号の処理・計算・判断
を行なう、また、外部回路とのインターフェース処理も
行なう。
この信号処理回路10とローラ対2及びイメージセンサ
8で記録紙lの横ずれ検知器を構成している。
上記のように構成された横ずれ検知器により記録紙lの
横ずれを検知する場合の動作を第4図に示したタイムチ
ャートな堅照して説明する。
記録紙lがローラ対2に送られると、イメージセンサ8
の端部から同期信号により、ローラ対2により押えられ
て搬送される記録紙lの側端部を下ローラ4のガラス管
5を通して読み取る。
イメージセンサ8は記録紙lが存在しない部分を読取る
と上ローラ3の黒色のゴムの部分を読むので低レベルの
出力信号を出力し、記録紙lが存在する部分を読取ると
5記録紙lの反射光により高レベルの出力信号を出力す
る。この出力信号がドライバ11を介してサンプル・ホ
ールド回路13に送られ保持される。そして、サンプル
・ホールド回路13からの出力信号がコンパレータ14
により、あらかじめ設定されたしきい値と比較され判断
回路15に送られる。
コンパレータ14は、サンプル・ホールド回路13から
の出力信号がしきい値を越えたところでコンパレータ出
力信号を反転する0判断回路15は同期信号が入力され
てからコンパレータ出力信号が反転する迄の転送りロッ
クを数えることにより記録紙lの横位置を計測すること
ができる。そして、計測結果を基にあらかじめ判断回路
15内に設定されている基準位置と比較・計算して横ず
れ置を判断し、必要に応じて外部回路へ横ずれ量を出力
する。
このように、記録紙lをローラ対2で挟みながら、記録
紙lの横位置を読取りるから、搬送時における記録紙l
のばたつきによるイメージセンサの読取り誤差をなくす
ことができ、常にイメージセンサの分解能に応じて、高
精度でかつ安定した読取りを行なうことができる。
また、停止中の用紙についてもローラ対2の挟み込みに
より、記録紙lの側端部が波うち状態になっていても延
ばされ、正確な読み取りを行なうことができる。
なお、上記実施例においては、横ずれ検知器により記録
紙lの側端部を検出する場合について説明したが、検出
した側端部検出信号により画像書込み位置を制御するこ
とができる。
第5図はこの発明の他の実施例のレーザプリンタの給紙
部と光書込み部の構成を示す6図に示すように、記録紙
lは用紙カセット21から給紙ローラ22により送り出
され、搬送用のローラ対2を通って、感光体23の位置
へ搬送される。
一方、感光体23には画像信号処理部24に送られた画
像信号に基すき、光書述部25で画像が書込まれる。こ
の画像が現像、転写、定着の一連の電子写真プロセスに
より記録紙lにプリントされるされる。この一連のプロ
セスにおいて、画像信号処理部24は画像信号と信号処
理回路10からの横ずれ置信号を入力し、画像書込信号
の出力を行なうとともに、画像書込みのタイミング制御
を行なう。
次に、上記画像信号処理部24の動作を説明する。
用紙カセット21から給紙ローラ22で分離された記録
紙1がローラ対2に送られると、下ローラ4内に設置さ
れたイメージセンサ8と信号処理回路lOにより、記録
紙lの横ずれが検知される。この記録紙lの横ずれ検知
は、画像書込み処理開始前に行なわれ、検知された横ず
れ量は画像信号処理部24に送られる。
画像信号処理部24は送られた横ずれ量に応じて、画像
書込信号の主走査方向に対する書き出しタイミングを可
変し光書述部25へ送る。
例えば、記録紙1が基準位置から内側に1mmずれてい
るときには、画像の書込み位置も1mm内側にずらすよ
うに、画像書込信号のタイミングを遅らせる。
このようにして、光書述部25により感光体23に書込
まれた画像の位置は、記録紙lの横ずれ量に対応してい
るから、現像、転写、定着の電子写真プロセスを経て記
録紙lに形成される画像は、給紙時の記録紙1のずれに
関係なく常に同じ位置に形成することができる。
[発明の効果] この発明は以上説明したように、記録紙を搬送するため
のローラ対の少なくとも一方のローラの外周部を透明な
材質により形成し、この円筒状の外周部をローラ側面に
対して回転自在に取り付けることにより、透明な外周部
のみを回転させようにし、透明な外周部を有するローラ
内部にイメージセンサを配置し、ローラ対で記録紙を押
えながら回転している透明な外周部を介して記録紙の側
端部をイメージセンサで検出するようにしたから、搬送
時における記録紙のばたつきによるイメージセンサの読
取り誤差をなくすことができ、記録紙の側端部を常に安
定に、かつ高精度に検出することができる。
また、停止中の記録紙の側端部が波うち状態になってい
ても、ローラ対の挟み込みにより延ばされてるから、常
に正確な側端部の読取りを行なうことができる。
また、イメージセンサで検出した画像書込み前の記録紙
側端部情報により、画像信号処理手段で画像書込みタイ
ミングを可変することにより、記録紙の画像書き込み位
置を制御することができるから、常に、正確な画像位置
の制御、特に主走査方向の位置制御を行なうことができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図はこの発明の実施例の記録紙を搬送する
り−ラ対の構造を示し、第1図は側面図、第2図は平面
図、第3図は上記実施例の信号処理回路を示すブロック
図、第4図は上記実施例の動作を示すタイムチャート、
第5図は他の実施例を示す構成図である。 l・・・・記録紙、2・・・・ローラ対、3・・・・上
ローラ、4・・・・下ローラ、5・・・・ガラス管、7
・・・・ベアリング7.8・・・・イメージセンサ、1
0・・・・信号処理回路、11・・・・ドライバ、12
・・・・クロックジェネレータ、13・・・・サンプル
・ホールド回路、14・・・・コンパレータ、15・・
・・判断回路、24・・・・画像信号処理部、25・・
・・光書述部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、記録紙を搬送するためのローラ対の少なくとも一方
    のローラは、外周部が透明な材質により円筒状に形成さ
    れ、該円筒状の外周部がローラ側面に回転自在に取り付
    けられ、 上記透明な外周部を有するローラ内部の、ローラ対のニ
    ップ部を読み取る位置にイメージセンサを配置したこと
    を特徴とする画像形成装置。 2、上記イメージセンサから受けた画像書込み前の情報
    により、画像書込みタイミングを可変する画像信号処理
    手段を設けた請求項1記載の画像形成装置。
JP2069289A 1990-03-19 1990-03-19 画像形成装置 Pending JPH03267243A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2069289A JPH03267243A (ja) 1990-03-19 1990-03-19 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2069289A JPH03267243A (ja) 1990-03-19 1990-03-19 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03267243A true JPH03267243A (ja) 1991-11-28

Family

ID=13398291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2069289A Pending JPH03267243A (ja) 1990-03-19 1990-03-19 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03267243A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000335010A (ja) * 1999-03-23 2000-12-05 Konica Corp 書き込み制御方法および画像形成装置ならびにセンサ
CN109870887A (zh) * 2017-12-01 2019-06-11 夏普株式会社 纸张传感器装置及图像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000335010A (ja) * 1999-03-23 2000-12-05 Konica Corp 書き込み制御方法および画像形成装置ならびにセンサ
CN109870887A (zh) * 2017-12-01 2019-06-11 夏普株式会社 纸张传感器装置及图像形成装置
JP2019101218A (ja) * 2017-12-01 2019-06-24 シャープ株式会社 用紙センサ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7583927B2 (en) Image forming apparatus
US7630653B2 (en) System and method for in-line sensing and measuring image on paper registration in a printing device
CN100379571C (zh) 纸页运送装置和图象形成装置以及图象读出装置
CN102880024B (zh) 图像形成装置的定位调整方法以及图像形成装置
JP4804153B2 (ja) 画像形成装置
US20110228027A1 (en) Image forming apparatus and method for detecting position deviation
CN102540806A (zh) 图像形成装置
JP4655114B2 (ja) 画像読取装置および画像形成装置
JPH03267243A (ja) 画像形成装置
JPH07199609A (ja) 画像形成装置
JPH06183605A (ja) 用紙異常搬送検知装置
JP3951314B2 (ja) 画像形成装置
US7447450B2 (en) Image forming device with a color detection apparatus
JP2003215981A (ja) 画像形成方法およびその装置
JP2006126326A (ja) 画像形成装置
JPS5913727B2 (ja) 複写機における原稿紙サイズ検出装置
JP2003259089A (ja) 画像読み取り装置及び画像形成装置
JP2010224008A (ja) 蛇行量検出装置及び画像形成装置
JPH03216065A (ja) 原稿読取装置
JP2003259090A (ja) 画像読み取り装置及び画像形成装置
JP4412906B2 (ja) 光走査装置、および画像形成装置
JP2006115294A (ja) 原稿読取装置
JP2676507B2 (ja) 画像投影装置
JPH0727481Y2 (ja) 記録装置
JPH07148969A (ja) 画像記録装置