JPH0326723Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0326723Y2
JPH0326723Y2 JP3627884U JP3627884U JPH0326723Y2 JP H0326723 Y2 JPH0326723 Y2 JP H0326723Y2 JP 3627884 U JP3627884 U JP 3627884U JP 3627884 U JP3627884 U JP 3627884U JP H0326723 Y2 JPH0326723 Y2 JP H0326723Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current collector
support
pin
holder
pantograph
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3627884U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60147903U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3627884U priority Critical patent/JPS60147903U/ja
Publication of JPS60147903U publication Critical patent/JPS60147903U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0326723Y2 publication Critical patent/JPH0326723Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Current-Collector Devices For Electrically Propelled Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、トロリー線から走行車体に搭載し
たモータ等の給電部に電気を取り入れるパンタグ
ラフ型集電装置に関するものである。
〔従来の技術〕
車輌等の走行車体の上部や側部に取付けられる
パンタグラフ枠に集電子を取付けたパンタグラフ
型集電装置は従来から知られている。このパンタ
グラフ型集電装置の集電子は、トロリー線の摩耗
を防止するため、トロリー線より柔らかい導体で
形成されている。
〔考案が解決しようとする課題〕
ところで、従来のパンタグラフ型集電装置は、
パンタグラフ枠に対して集電子を固定した取付け
であるため、トロリー線に対する集電子の接触位
置が常に一定し、上記集電子が線状に偏摩耗する
という不都合がある。
この考案は上記の不都合を解消し、集電子の偏
摩耗を防止することを技術的課題としている。
〔課題を解決するための手段〕
上記の課題を解決するために、この考案におい
ては、パンタグラフ枠の上部に設けられた支持軸
に支持台を取付け、その支持台の上側に設けたホ
ルダーの上面で板状の集電子を支持し、上記ホル
ダーの下面一端部に設けた支持ピンを前記支持台
で回動自在に支持し、ホルダーと支持台との間に
は、ホルダーの回動角度を制限する振れ止め機構
を設けた構成を採用したのである。
〔作用〕 上記パンタグラフ枠を車輌に取付け、集電子を
トロリー線に圧接させた状態で車輌を移動させる
と、上記トロリー線との接触によつて支持ピンを
中心にホルダーが回動し、集電子はトロリー線に
対して傾斜する状態で移動する。その集電子の傾
むき方向は車輌の移動方向によつて相違するた
め、上記集電子が線状に偏摩耗するのを防止する
ことができる。
〔実施例〕
以下、この考案の実施例を添付図面に基づいて
説明する。
第1図に示すように、走行車体に固定される取
付フレーム1には碍子2を介して架台3が支持さ
れ、その架台3にパンタグラフ枠4が取付けられ
ている。
上記パンタグラフ枠4は、架台3の両端部にコ
の字形下部アーム5,5の両端部を軸6で支持
し、その軸6から下方に延びる一方下部アーム5
の下端と他方下部アーム5の中途をリンク7で連
結し、各下部アーム5,5の両側上部には一対の
並行に配置された上部アーム8,8の一端部を軸
9で連結し、その上部アーム8の他端部を他方上
部アーム8の他端部と重ね合わせて支持軸10で
連結し、その支持軸10が下部アーム5と上部ア
ーム8の回動によつて上下方向に移動するように
構成してある。また、前記上部アーム8の中途に
渡る間隔保持軸11と下部アーム5の上部間にス
プリング12をかけ渡して上記の支持軸10を上
方に偏向している。
前記支持軸10には支持台13の下面に取付け
たブロツク14がスライド可能に嵌合され、その
ブロツク14に上記支持軸10と交差するピン孔
15が設けられ、そのピン孔15に挿入した固定
ピン16の中央部に支持軸10の外周一部が嵌合
する切欠部17が設けられている(第3図および
第4図参照)。また、固定ピン16の端部はピン
孔15から外方に突出し、その端部にナツト18
がねじ合わされ、上記ナツト18を締付けると、
支持軸10に切欠部17の端面が圧接して支持台
13が支持軸10に固定される。
なお、支持台13の固定手段は上記の構成に限
定されず、例えば、ブロツク14にピン孔に連通
するスリツトを形成し、そのスリツトを挟む両側
部分をボルト−ナツトで締付けるようにしてもよ
い。
上記支持台13の上面には板状の集電子19を
支持するホルダー20が載置され、そのホルダー
20の下面一端部に取付けた支持ピン21が支持
台13に回動可能に支持されている。また、ホル
ダー20は、振れ止め機構30の作用によつて回
動角度が制限される。
ここで、振れ止め機構30は、第3図および第
4図に示すように、支持台13に支持ピン21を
中心とする弧状のピン案内部31を形成し、その
ピン案内部31に嵌合したガイドピン32をホル
ダー20の他端部に取付けてあるが、ピン案内部
31とガイドピン32の取付位置を上記の逆の配
置としてもよい。
いま、走行車体の上部に取付フレーム1を取付
け、スプリング12の弾性によつて集電子19を
トロリー線Aに圧接せしめ、それより走行車体を
移動させると、トロリー線Aとの接触によつて集
電子19のホルダー20が支持ピン21を中心と
して回動し、ガイドピン32がピン案内部31の
端部に係合する。このため、集電子19は、トロ
リー線Aに対して斜めに交差し、その集電子19
の傾むき方向は、走行車体の移動方向によつて相
違する。したがつて、集電子19のトロリー線A
に対する接触位置が変化し、上記集電子19が線
状に偏摩耗するのを防止することができる。
なお、支持軸10に沿つてホルダー20を位置
調整することによつて、集電子19のトロリー線
Aに対する接触位置を換えることができるので、
ホルダー20の位置を適宜に調整することによ
り、集電子19の上面を略全体にわたつて均一に
摩耗させることができる。
〔考案の効果〕
以上のように、この考案に係るパンタグラフ型
集電装置によれば、トロリー線との接触によつて
集電子が傾むき、その傾むき方向は集電子の移動
方向によつて異なるため、集電子が線状に偏摩耗
するのを防止することができ、集電子の寿命向上
に効果を挙げることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案に係るパンタグラフ型集電
装置の一実施例を示す斜視図、第2図は同上の正
面図、第3図は同上の平面図、第4図は第3図の
−線に沿つた断面図である。 4……パンタグラフ枠、10……支持軸、13
……支持台、19……集電子、20……ホルダ
ー、21……支持ピン、30……振れ止め機構、
31……ピン案内部、32……ガイドピン。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) パンタグラフ枠4の上部に設けられた支持軸
    10に支持台13を取付け、その支持台13の
    上側に設けたホルダー20の上面で板状の集電
    子19を支持し、上記ホルダー20の下面一端
    部に設けた支持ピン21を前記支持台13で回
    動自在に支持し、ホルダー20と支持台13と
    の間には、ホルダー20の回動角度を制限する
    振れ止め機構30を設けたパンタグラフ型集電
    装置。 (2) 前記支持台13が、支持軸10に沿つて位置
    調整可能に取付けられていることを特徴とする
    実用新案登録請求の範囲第1項記載のパンタグ
    ラフ型集電装置。 (3) 前記振れ止め機構30が、支持台13とホル
    ダー20の一方に支持ピン21を中心とする弧
    状のピン案内部31を設け、他方に上記ピン案
    内部31に案内されるガイドピン32を設けた
    構成から成る実用新案登録請求の範囲第1項記
    載のパンタグラフ型集電装置。
JP3627884U 1984-03-13 1984-03-13 パンタグラフ型集電装置 Granted JPS60147903U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3627884U JPS60147903U (ja) 1984-03-13 1984-03-13 パンタグラフ型集電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3627884U JPS60147903U (ja) 1984-03-13 1984-03-13 パンタグラフ型集電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60147903U JPS60147903U (ja) 1985-10-01
JPH0326723Y2 true JPH0326723Y2 (ja) 1991-06-10

Family

ID=30541303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3627884U Granted JPS60147903U (ja) 1984-03-13 1984-03-13 パンタグラフ型集電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60147903U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2585731B2 (ja) * 1988-07-20 1997-02-26 株式会社ダイフク 移動車用の給電装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60147903U (ja) 1985-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5127124A (en) Adjustable suspension for high speed pad driver
JPH0326723Y2 (ja)
JPH0477852U (ja)
JP2653053B2 (ja) リニアパルスモータ
JPH10167445A (ja) トロリ用コレクター支持装置
JP2737072B2 (ja) シングルアーム形パンタグラフ
JP2557699Y2 (ja) 紡機における単錘駆動モータの接点装置
JPH0884401A (ja) パンタグラフの接触力の安定化装置
JPH03256502A (ja) 電気車の集電装置
CN219684609U (zh) 汽车牵引支架中心孔车削固定工装
JPH0677401U (ja) 多線トロリ用集電器
JP2001045604A (ja) キャタピラー型接触集電極
JPH0470845B2 (ja)
JPH0522443B2 (ja)
JPS6022722Y2 (ja) 集電装置
JPH1198604A (ja) 集電装置における摺板構造
CN2400301Y (zh) 一种立井提升容器滚动罐耳
KR0135716Y1 (ko) 파워 시트 모터의 워엄 축 지지 구조
JPH07264703A (ja) 集電装置
JPS5919358Y2 (ja) ダクト型トロリ−の集電装置
JPH06191203A (ja) 無人搬送車用自在車輪
JPH042959Y2 (ja)
US4225023A (en) Collector head for trolley cars
JPH0318201A (ja) パンタグラフの集電舟
JPS5848158Y2 (ja) 自在平行定規におけるスケ−ル浮上保持装置