JPH03267090A - 電気かみそり等の外刃 - Google Patents

電気かみそり等の外刃

Info

Publication number
JPH03267090A
JPH03267090A JP6799090A JP6799090A JPH03267090A JP H03267090 A JPH03267090 A JP H03267090A JP 6799090 A JP6799090 A JP 6799090A JP 6799090 A JP6799090 A JP 6799090A JP H03267090 A JPH03267090 A JP H03267090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting edge
beard
rib
cutter
sliding surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6799090A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Inoue
和彦 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyushu Hitachi Maxell Ltd
Maxell Ltd
Original Assignee
Kyushu Hitachi Maxell Ltd
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyushu Hitachi Maxell Ltd, Hitachi Maxell Ltd filed Critical Kyushu Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP6799090A priority Critical patent/JPH03267090A/ja
Publication of JPH03267090A publication Critical patent/JPH03267090A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Shavers And Clippers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電気かみそりや電動式毛玉取り器等に備えられ
る外刃に関する。
〔従来の技術〕
この種の外刃として、例えば、第14図および第15図
に示されているように多数の毛導入孔1を形成する孔間
リブ2の断面形状は、その外面3が外画状の円弧に形成
され、かつその内面4の平坦な内刃摺動面4aにカウン
タシンク20を有するといった皿形に形成されている(
特開昭62−38191号公報)。そして、第15図に
示すように毛Aは外刃の外面3と内刃摺動面4aとの交
わり部に形成された刃先部7でキャッチし、内刃8の刃
先で切断するものとなっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかるに、上記した断面形状の孔間リブ2をもつ外刃で
は、その刃先部7が内刃摺動面4a上に形成されている
。そのため、毛Aは孔間リブ2のほぼ厚を分だけ、その
根元から切れないで、皮膚Sの表面から長さaだけ残る
。いわゆる深剃りを可能にするために、その孔間リブ2
の厚tを薄くするにしても、外刃の機械的強度を確保す
るうえで、せいぜいニッケル電鋳外刃で40μ、プレス
成形による外刃で45μが限度と言われており、毛Aが
孔間リブ2のほぼ厚を分だけ残されることは避けられな
い。
また、外刃の内刃摺動面4aは第14図に示すごとく孔
単位で分離独立しているため、外刃の内面4に対し内刃
8の刃先の摺動は不連続に行われ、内刃8の刃先が欠け
やすく、また内刃8の不連続摺動により生じる騒音が高
い。また外刃の内刃摺動面4aはカウンタシンク20の
両側に形成される形であるため、平坦な内刃摺動面4a
の面積は広く、それだけ負荷電流が大きい。
切れ味の向上を図るために、第15図に示すごとく外刃
の外面3上に、例えばRh、ブラックRb、TiN、な
どの高硬度層16を形成することが考えられる。しかし
、こうした場合は刃先部7の高硬度層16の材料は脆く
て靭性を不足し、また衝撃強さを欠くので、内刃8との
衝突により欠損してしまうおそれがあった。
本発明はこうした問題を解決するためになされたもので
、できる限り毛の根元まで切断可能とし、低騒音、並び
に負荷電流の低減を図ることを目的とする。
また、本発明は切れ味の向上、並びに刃先部の破損防止
、耐久性の向上を図ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の外刃は、例えば第1図に示すように、毛導入孔
1を形成する孔間リブ2の断面形状において、いわば従
来の内刃摺動面4aと刃先部7とを独立させた位置に形
成し、かつその刃先部7は内刃摺動面4aよりも外面3
側に偏する高い位置に設定する。すなわち、孔間リブ2
の外面3の毛導入孔1側に外画状の毛導入曲面3bを形
成するを形成するが、その刃先部7は、内刃摺動面4a
の毛導入孔1側の端縁6の位置よりも毛導入孔1側寄り
位置で、かつ外面3側寄り位置に設定する。
そして、上記毛導入曲面3bの表面には高硬度層16を
形成したものである。
〔作用〕
しかるときは、この外刃の毛導入曲面3bは外面3に当
てる皮I8Sの毛へを毛導入孔1にスムーズに導入する
働きをする。
毛導入孔1に導入される毛Aは、第3図に示すように、
刃先部7が内刃摺動面4aの位置よりも外面3寄りに偏
している分だけその毛Aの根元側に近づけられてキャッ
チされ、内刃8の刃先との共同作用で切断されるが、外
刃の刃先部7は内刃8と当たらない。
高硬度層16は刃先部7の切れ味を良好にする働きをす
る。
〔発明の効果〕
本発明の外刃によれば、次のような効果が得られる。
(i>  刃先部7が内刃摺動面4aより外面3側寄り
位置に設定されているので、その刃先部7を毛Aの根元
にできるだけ近づけることができてその深剃りを可能と
する。
(11)  孔間リブ2の内面4の内刃摺動面4aには
従来のようなカウンタシンクを形成しないので、従来の
外刃に比べ内刃8との摺動面積を少なくすることができ
、負荷電流の低減効果を期することができる。
(iii )  その内刃摺動面4aは孔間リブ2の内
面に連続状に形成できるので、内刃8との摺動が連続的
に行われるため、静音となり、更に異常音を発すること
も従来に比べ減少できる。
(iv)  毛導入曲面3bは外画状の曲面に形成しで
あるので、この上に肌が押圧されても傷みを感じさせる
ことなく、毛を毛導入孔1に円滑に導入させることがで
きる。
(v)  この孔間リブ2は従来のカウンタシンク20
に肉盛りを行ったものに近い断面構造であるため、リブ
強度が上がり、外刃全体の板厚を小さくしても従来の強
度が得られ、薄形化に対応できる。
(vi)  この外刃を電鋳て製造する場合も従来のご
とき一次電鋳は省略することができて少ない工程で低コ
ストに電鋳することができる。
(vii )  さらに、刃先部7は高硬度層16で切
れ味を向上し、しかもその刃先部7は内刃8の刃先と原
理的に当たらないので、摩耗が少なく、外刃割れや刃先
部7の高硬度層16の欠損をも防止できて耐久性に優れ
る。
〔実施例〕
本発明に係る外刃の一実施例を図面に基づき説明する。
第1図および第2図において、外刃は多数の毛導入孔1
と、毛導入孔1を形成する孔間リブ2とからなる。毛導
入孔1の形状は平面視において図示のごとき四角形のほ
かに、楕円形、円形、その他の各種多角形状に形成する
こともできる。
孔間リブ2の断面形状は、外画状の外面3と白画状の内
面4とで囲まれる概ね扇形に形成される。
その孔間リブ2の外面3は大きい曲率半径で描かれる円
弧状の頂面3aと、該頂面3aの毛導入孔1側に連続形
成される左右の毛導入曲面3b・3bとで略半楕円形状
に形成されている。毛導入曲面3bは頂面3aの曲率半
径よりも小さい曲率半径で描かれる。頂面3aは円弧状
に形成するに代えて、第6図に示すごとくフラットに形
成してもよいが、毛導入曲面3bは外画状の円弧に形成
することによって、この」二に皮JISが当接しても傷
みを与えることのないように、また毛へを毛勇−入孔1
に円滑に導入できるようにしている。
他方、孔間リブ2の内面4は内刃摺動面4aと、該内刃
摺動面4aの毛導入孔1側の左右両端縁6と左右の毛導
入曲面3bの毛導入孔1側の各端縁5とをつなぐ左右の
内刃逃し面4b・4bとからなり、その内刃逃し面4b
と前記毛導入曲面3bとの交わり部に刃先部7が形成さ
れる。
刃先部7ば、第3図に示すごとく毛導入孔1に導入され
る毛Aをできるだけその根元側でキャッチできるように
、かつ内刃8の刃先との間で毛へを切断できるように設
定される。そのために、刃先部7を形成する毛導入曲面
3bの端縁5は、内刃摺動面4aの端縁6の位置よりも
、毛導入孔1寄りの位置で、かつ外面3寄りの位置にな
るように設定している。
例えば、第1図において、この孔間リブ2の幅Wを30
0μ、厚tを100μとした場合、刃先部7の内刃摺動
面4aからの高さhは10μとする。この場合内刃逃し
面4bの内刃摺動面4aの端縁6からの立ち上がり角度
θは5〜6°とする。
その高さhは内刃8と外刃の刃先部7とのクリアランス
となるが、毛の径が80〜120μmであるのに比べて
僅かであるので、毛の切断に際し基本的に差し支えない
また、上記のように孔間リブ2の幅Wを300μ、厚t
を100μとした場合、内刃摺動面4aの幅W1は80
μ、内刃逃し面4bの幅W2ば110μとする。こうす
ることによって、内刃摺動面4aの面積は従来品に比べ
て30〜50%低減できた。
孔間リブ2の外面3の頂面3aおよび毛導入曲面3bに
は高硬度層16を形成しており、上記刃先部7はこの高
硬度層16により形成される。その高硬度層16の材料
としては、例えば、Rh、ブランクRb、TiN、Si
3N4、薄膜ダイヤ、高硬度Ni−Co合金などを用い
る。
こうした断面形状の外刃は第5図(alないしくh)に
示ず電鋳工程順で製造することができる。
まず、第5図(alに示すように、導電性用、型、例え
ばアルミニウム母型9の表面にフォトレジスト10を均
一に塗布する。このレジスト10としては、例えば、熱
可塑性を持ったレジスト、例えばゴム系レジストを使用
する。次いで、第5図(b)に示すようにそのフォトレ
ジス110の上に網目模様のパターンフィルム11を密
着させ、焼き付け、現像、乾燥の各処理を行って、第5
図(C1に示すごト<所望のメソシュパターンのレジス
l−1t!12を形成する。
次いで、第5図(dlに示すようにアフターベークによ
りレジスI」?j!12のエツジ(外刃の内刃逃がし面
4bに相当する箇所)がなだらかにだれる形、すなわち
レジスト膜12を断面流線形状に形成す0 る。
次いで、この母型9を剥離処理する。この剥離処理は、
例えば、4〜5%水酸化ナトリウム溶液(常温)に浸漬
して電解処理することにより、母型9のレジスト膜I2
で覆われていない表面に剥離膜14を形成する(第5図
(e))。この場合、予め薄くニッケル層をつけたうえ
でこの上に前記剥離膜14を形成してもよい。この剥離
処理としては、その他に、1%程度の亜セレン酸溶液に
浸漬して剥離膜14を形成する。この場合数秒〜数十秒
の浸漬のみで処理できる。更に又、クロム酸、その他適
度の酸化皮膜を形成する処理ならば何れでもよい。
次いで、アルミニウム母型9を、例えばスルファミン酸
ニッケル浴に浸漬してニッケル電鋳を行う。
このスルファミン酸ニッケル浴の組成とめっき条件の一
例を次に示す。
スルファミン酸ニソ)y−ル  450g/12ホウ酸
           30g/7!第1種光沢剤  
       適量 (例;サソカリンナI・リウム0.08g/n)第2種
光沢剤         適量 (例;ブチンジオール   0.03 g / II 
)浴温             50℃P H4,Q
〜4.5 撹拌  空気撹拌(バブリング)&陰極回転電流密度 
        5〜7A/drI(このニッケル電鋳
により、第5図(flに示すごとくアルミニウム母型9
の剥離膜14上に外刃となる電着層15が形成される。
次いで、第5図(glに示すごとく電着層15の表面に
、Rh、ブラックRh、またはT i Nなどをメツキ
して高硬度層16を形成する。
最後に、高硬度層16の形成された電着層15をアルミ
ニウム母型9から剥離することにより、第5図(h)に
示すごとき多数の毛導入孔1とL記した所定断面形状の
孔間リブ2とからなる電鋳外刃製品が得られる。
〔別実施例〕
上記内刃逃し面4bを凹円弧状に形成するに際し、−1
=記実施例では第5図(dlに示すごとく母型9を水平
にしたままレジスト膜12をアフターベークすることに
よって、第5図(h)に示すごとく左右対称の内刃逃し
面4b・4bを持った外刃を得ているが、これに代えて
、第7図(alに示すようにレジスト膜12を上記実施
例の場合と同様に形成した母型9を垂直にしてレジスト
膜12をアフターベークすることによりレジスト膜12
の上側のエツジ12aが下側のエツジ12bよりも薄肉
状になだらかにだれる形に形成することもできる。この
ようにレジスI・膜12を形成することによって、この
後第7図ib)に示す剥離膜形成工程、第7図fc)に
示す電着工程、第7図(dlに示す高硬度層形成工程を
経て第7図felおよび第8図に示すごとき左右非対称
の内刃逃し面4b・4bを持つ外刃、つまり一方向性を
持った外刃を得ることができる。この場合、第8図に示
すごとくレジスト膜12の上側のエツジ12aに対応し
て形成された内刃逃し而4bが内刃8の進行方向Xの下
手側になるようにする。
また、内刃逃し面4bを凹円弧状に形成するに代えて、
第9図に示すように、内刃逃し面4bは内刃摺動面4a
の端縁6から刃先部7に向かって上り傾斜の直線状に形
成してもよい。
さらに、第10図に示すように内刃逃し面4bは内刃摺
動面4aの端縁6から刃先部7に向かって水平な直線状
に形成することもできる。この場合は上記実施例の製造
工程でレジスト膜12をアフターベークせずに電鋳する
ことになる。
内刃逃し面4bは凹円弧状または上り傾斜の直線状に形
成することが好ましい。このような形に内刃逃し面4b
を形成しておくと、内刃摺動面4aが内刃8との摺接に
伴い摩耗して行くにつれて内刃摺動面4aの面積が増え
てゆくので、それだけ摩耗速度を遅くできて寿命を長く
できるからである。また孔間リブ2の多少の変形は吸収
できる点でも有利である。すなわち、たとえ、皮膚によ
り外刃が局部的に押圧されることにより、第4図(a)
に示すごとく内刃8の刃先が内刃逃し面4bに3 4 当たるようなことがあっても、第4図(blに示ずごと
く内刃8の刃先はその内刃逃し面4bを滑って内刃摺動
面4aに導かれるのである。
また、第11図に示すように、内刃摺動面4aに潤滑層
17を設ければ、内刃8との摩擦をより減少できる。そ
の潤滑層17の材料しては、例えば、窒化ホウ素やポリ
四フッ化エチレンのコンポジットを用いる。こうした潤
滑層17を持つ外刃の製造工程図は第12図(a)ない
しくi+に示す通りである。この製造工程図を−)二記
した実施例の第5図(alないしくhlと比較して見て
わかるように、上記実施例の第5図(a)ないしfe)
までの製造工程は全く同しで、この後の工程が少し異な
る。すなわち、剥離膜形成後に、第12図(f)に示す
ごとく、その剥離膜14の上に窒化ホウ素やポリ四フッ
化エチレンのコンボシソ1−メツキを施して潤滑層17
を形成する。この潤滑層17の形成後は上記実施例の場
合と同様に、電着層15を形成し、また電着層15の」
二に高硬度層16を形成し、最後に高硬度層16の形成
された電着層15を潤滑層17と共に母型9から剥離す
る。
また、第13図に示すように高硬度層16は孔間リブ2
の全面にコーティングしてもよい。この場合刃先部7が
だれないような厚さにする必要があり、そのためには、
例えば、窒化チタンをイオンブレーティング法で0.1
〜1μm程度つければよい。
本発明の外刃は往復動式、ロークリ式電気かみそり以外
に、回転式の電気かみそりや毛玉取り器などの外刃にも
同様に適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図(al〜(hlは本発明に係る外刃
の一実施例を示しており、 第1図は要部の拡大断面図、 第2図は外刃の内面側を見た斜視図、 第3図は毛剃り状態を示す断面図、 第4図(al・(b)は外刃の局部的変形の吸収状態を
示す断面図、 第5図(alないしくhlは外刃の電鋳による製造工程
図である。 第6図は本発明の他の実施例を示す外刃の要部の断面図
である。 第7図(alないしくe)は本発明の更に他の実施例を
示す外刃の電鋳による製造工程図、第8図はその電鋳に
より得られた外刃の要部の断面図である。 第9図および第10図はいずれも本発明の更に他の実施
例を示す外刃の要部の断面図である。 第11図は本発明の更に他の実施例を示す外刃の要部の
断面図、第12図(a)ないしく1)はその外刃の製造
工程図である。 第13図は本発明の更に又他の実施例を示す外刃の要部
の断面図である。 第14図および第15図は従来例の外刃を示しており、 第14図は外刃の内面側を見た斜視図、第15図は毛剃
り状態を示す断面図である。 1・・・・毛導入孔、 2・・・・孔間リブ、 3・・・・外面、 3b・・・毛導入曲面、 内刃摺動面、 内刃逃し面、 毛導入曲面の端縁、 内刃摺動面の端縁、 刃先部、 内刃、 高硬度層。 発 明 者井 上 和 彦 7 8

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、多数の毛導入孔(1)と、毛導入孔(1)を形成す
    る孔間リブ(2)とからなり、 孔間リブ(2)の断面形状が、 その孔間リブ(2)の外面(3)の毛導入孔(1)側に
    凸状の毛導入曲面(3b)を形成し、かつその孔間リブ
    (2)の内面(4)に内刃摺動面(4a)を形成し、毛
    導入曲面(3b)の毛導入孔(1)側の端縁(5)に刃
    先部(7)を形成し、その刃先部(7)は、内刃摺動面
    (4a)の毛導入孔側の端縁(6)の位置よりも毛導入
    孔(1)側寄り位置で、かつ外面(3)側寄り位置に設
    定してあり、 毛導入曲面(3b)の表面には高硬度層(16)を形成
    してあることを特徴とする電気かみそり等の外刃。
JP6799090A 1990-03-17 1990-03-17 電気かみそり等の外刃 Pending JPH03267090A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6799090A JPH03267090A (ja) 1990-03-17 1990-03-17 電気かみそり等の外刃

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6799090A JPH03267090A (ja) 1990-03-17 1990-03-17 電気かみそり等の外刃

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03267090A true JPH03267090A (ja) 1991-11-27

Family

ID=13360919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6799090A Pending JPH03267090A (ja) 1990-03-17 1990-03-17 電気かみそり等の外刃

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03267090A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005534445A (ja) * 2002-08-02 2005-11-17 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 電気シェーバー用耐摩耗ステンレス製切断素子、電気シェーバー及びその切断素子を製作する方法
CN102198667A (zh) * 2010-03-26 2011-09-28 松下电工株式会社 电剃刀
JP2011200552A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Panasonic Electric Works Co Ltd 電気かみそり

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005534445A (ja) * 2002-08-02 2005-11-17 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 電気シェーバー用耐摩耗ステンレス製切断素子、電気シェーバー及びその切断素子を製作する方法
JP4729305B2 (ja) * 2002-08-02 2011-07-20 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 電気シェーバー用切断素子及び電気シェーバー
CN102198667A (zh) * 2010-03-26 2011-09-28 松下电工株式会社 电剃刀
JP2011200552A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Panasonic Electric Works Co Ltd 電気かみそり
US8925205B2 (en) 2010-03-26 2015-01-06 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Electric shaver
US9248578B2 (en) 2010-03-26 2016-02-02 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Electric Shaver

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030070304A1 (en) Cutting foil for rotary shavers and manufacturing methods for producing same
JPH03267090A (ja) 電気かみそり等の外刃
EP0983131B1 (en) Shaving systems and foils
US4056992A (en) Shear foil and method of making the same
JPH03267091A (ja) 電気かみそり等の外刃
AU2006290853B2 (en) Method and apparatus for and to make hair removal elements
JPH03123585A (ja) 電気かみそり等の外刃
JP2831084B2 (ja) 電気かみそり等の外刃
US3169317A (en) Screening or shearing foils for dry-shaving appliances
JPS5855584A (ja) 電気かみそり用網目状外刃の製造方法
JP2002143573A (ja) 電気かみそり
JPS609114B2 (ja) 電気カミソリの外刃体の製造方法
JPS595309B2 (ja) 電気かみそりの外刃の製造方法
JPH02299684A (ja) 電気かみそりの外刃の製造方法
JPH0349997B2 (ja)
JPS6148392A (ja) 電気カミソリの外刃
JPH0349996B2 (ja)
JPS5864392A (ja) 電気かみそり用網目状外刃の製造方法
JPS62596Y2 (ja)
JPS59151979A (ja) 電気かみそりの外刃
JPS6124477B2 (ja)
JPH04121864U (ja) 電気かみそり用外刃
JPH088949B2 (ja) 電気かみそりの外刃
JPH0548148B2 (ja)
JPS5985882A (ja) 電気かみそりの外刃の製造方法