JPH0326535B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0326535B2
JPH0326535B2 JP58119097A JP11909783A JPH0326535B2 JP H0326535 B2 JPH0326535 B2 JP H0326535B2 JP 58119097 A JP58119097 A JP 58119097A JP 11909783 A JP11909783 A JP 11909783A JP H0326535 B2 JPH0326535 B2 JP H0326535B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor layer
layer
electrode
conductivity type
band gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58119097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6010776A (ja
Inventor
Naoki Yokoyama
Toshio Ooshima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP11909783A priority Critical patent/JPS6010776A/ja
Priority to EP19840304305 priority patent/EP0130774B1/en
Priority to DE8484304305T priority patent/DE3466322D1/de
Publication of JPS6010776A publication Critical patent/JPS6010776A/ja
Priority to US06/781,787 priority patent/US4617724A/en
Publication of JPH0326535B2 publication Critical patent/JPH0326535B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66234Bipolar junction transistors [BJT]
    • H01L29/6631Bipolar junction transistors [BJT] with an active layer made of a group 13/15 material
    • H01L29/66318Heterojunction transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L29/201Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds including two or more compounds, e.g. alloys
    • H01L29/205Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds including two or more compounds, e.g. alloys in different semiconductor regions, e.g. heterojunctions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/73Bipolar junction transistors
    • H01L29/737Hetero-junction transistors
    • H01L29/7371Vertical transistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (1) 発明の技術分野 本発明はバイポーラトランジスタの製造方法に
係り、特にガリウム・ヒ素に代表される化合物半
導体を用いたバイポーラトランジスタの製造方法
に関する。
(2) 技術の背景 最近、MBE(分子線エピタキシヤル)法等の方
法により不純物分布の設計が比較的容易に行な
え、しかも良質の化合物半導体(アルミニウム・
ガリウム・ヒ素等)が安定的に形成できるように
なつた。それに伴つてベースの半導体よりもバン
ドギヤツプの大きい半導体をエミツタに用いたバ
イポーラ・トランジスタが注目され始めた。
一般にバイポーラトランジスタにおいてはベー
ス抵抗を小さくすることで高周波特性が向上する
ことが知られている。しかしベース幅は非常に小
さいものであり、500〓〜1000〓程度の幅となつ
ているためにベース抵抗は必然的に高くなつてし
まう。
そこでベース幅を変えずにベース抵抗を減少さ
せることが重要な課題となつている。
(3) 発明の目的 本発明は上記背景のなかで成されたものであ
り、その目的とするところは精密制御の箇所を少
なくすると同時に、ベース領域を大きくとること
でベース抵抗の低減化をもたらすバイポーラトラ
ンジスタの製造方法を提供することにある。
(4) 発明の構成 上記目的は、本発明によれば、一導電形の第1
の半導体層と、その上の反対導電形の第2の半導
体層と、該第2の半導体層よりエネルギー・バン
ド・ギヤツプが大きく、該第2の半導体層とヘテ
ロ接合をなす一導電形の第3の半導体層を有する
半導体基板の該第3の半導体層上に、所定パター
ンを有する第1の電極を形成する工程と、該第1
の電極をマスクにして、該第3の半導体層のエネ
ルギー・バンド・ギヤツプが該第2の半導体層の
エネルギー・バンド・ギヤツプより大きい関係を
維持しつつ、該第3の半導体層を反対導電形にせ
しめる不純物を導入し、前記第2の半導体層に達
する反対導電形の不純物領域を形成する工程と、
該不純物領域上に第2の電極を形成する工程とを
含むことを特徴とするバイポーラトランジスタの
製造方法を提供することによつて達成される。
(5) 発明の実施例 以下、本発明の一実施例を図面を用いて詳細に
説明する。第1図aないし第1図dは本発明によ
るバイポーラトランジスタの製造工程順図であ
る。以下、説明の便のためにガリウム・ヒ素は
GaAs、またアルミニウムAlを30%ガリウムGa
を70%の割合でヒ素Asと化合させた化合物半導
体アルミニウム・ガリウム・ヒ素はAl0.3Ga0.7
As、そして半導体の導電形は先頭に「n−」あ
るいはP−」を付して記述することにする。
第1図aにおいて、n+−GaAs基板1の上に不
純物濃度1×1018cm-3のn+−GaAs層2を2000Å
ほどバツフア層として形成し、さらにその上に1
×1017cm-3のn−GaAs層3を4000Åほどコレク
タ領域として形成し、次に1×1019cm-3のP+
GaAs層4を1000Åベース領域として形成する。
さらにその上にエミツタ領域として1×1017cm-3
のn−Al0.3Ga0.7As層5を3000Å成長させ、そし
て最後に2×1018cm-3のn+−GaAs層6を1000Å
形成する。このn+−GaAs層6は、エミツタ電極
がn−Al0.3Ga0.7As層5と直接オーミツク接触す
ると抵抗値が大きくなるために、それを防ぐ目的
で設けられたものである。以上の積層構造が
MBE法によつて形成される。
次に第1図bにおいて、通常の光露光法によつ
てゲルマニウムGe層7が200Å、その上に高融点
金属であるタングステンシリサイドW5Si3層8を
エミツタ電極として5000Å形成する。そして矢印
A方向からYAG(Yttrium Aluminum Garnet)
レーザ光を照射し、レーザ・アロイによつてn+
−GaAs層6とGe層7とのオーミツク接合を行な
う。こうしてエミツタ電極8が形成される。そし
てエミツタ電極8をマスクとしてn+−GaAs層6
をエツチング除去する。
第1図cにおいて、n+−GaAs層6がエミツタ
電極8の下の部分だけ残されて除去されると、再
びエミツタ電極8をマスクとして、イオン注入法
によりベリリウムイオンBe+を150KeVで1×
1014cm-2注入する。そしてシリコン酸化膜9を
1000Å形成した後で700℃20分間の熱処理を行な
う。このイオン注入および熱処理によつてエミツ
タ電極8の下の部分を除いてn−Al0.3Ga0.7As層
5はP+−Al0.3Ga0.7As層10に変化し、さらにn
−GaAs層3の上部がP+−GaAs層4と同導電形
に変化してP+−GaAs層11を形成する。このよ
うにエミツタ電極8をマスクとすることで自己整
合的に広いベース領域を簡単に形成することがで
きる。
また同図において、エミツタ領域であるn−
Al0.3Ga0.7As層5の側面はベース領域の一部であ
るP+−Al0.3Ga0.7As層10によつて囲まれてお
り、底面は活性ベースを含むP+−GaAs層11を
はさんでコレクタ領域であるn−GaAs層3と相
対している。エミツタ領域の電子からみれば、
P+−Al0.3Ga0.7As層10よりもP+−GaAs層11
の方がエネルギー的に低くなつている。そのため
にトランジスタ動作時にエミツタ領域から横方
向、すなわちP+−Al0.3Ga0.7As層10への電子の
流入が少なくなり、ほとんどの電子がトランジス
タ動作に寄与することとなる。
最後に第1図dにおいて、ベース電極部の穴開
けの後に、亜鉛Zn層12,12′を200Å、次に
金Au層13,13′をベース電極として2000Å被
着させる。また裏面のn+−GaAs基板1上に金−
ゲルマニウム合金(Au−Ge)層14を200Å、
その上に金Au層15をコレクタ電極として2000
Å被着させ、バイポーラトランジスタが完成す
る。
本実施例ではエミツタ・サイズを3μm×30μm
として、電流増幅率hFE=1500、遮断周波数fT
15GHZを得ることができた。
なお、本実施例ではベース領域形成のためにイ
オン注入法を用いたが、拡散法を用いてもよく、
イオン注入法に限定されるものではない。
さらにエミツタ領域だけでなくコレクタ領域も
広いエネルギー・バンド・ギヤツプをもつ半導体
で形成されていれば本実施例におけるエミツタ領
域とコレクタ領域との位置を入れ換えることも可
能となる。その場合はコレクタ電極を耐熱性のあ
る金属で形成し、ベース領域形成の際のマスクと
するわけである。したがつて本実施例におけるエ
ミツタ電極だけがマスクとして限定されるもので
はない。
また本実施例においては、半導体基板として
n+−GaAsを用いたが半絶縁性基板を用いてもよ
い。ただしその場合はイオン注入法あるいは拡散
法によつてコレクタ領域を表面まで延長させてコ
レクタ電極を形成する必要がある。
しかしいづれにしても本発明によつて自己整合
的に広いベース領域を得ることができるわけであ
る。
(6) 発明の効果 以上詳細に説明したように、本発明はエミツタ
電極あるいはコレクタ電極をマスクにすることで
自動的に位置合わせができた広いベース領域を得
ることができるために、ベース抵抗が低く高周波
特性のすぐれたバイポーラトランジスタを容易に
製造できるという効果大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図aないし第1図dは本発明によるバイポ
ーラトランジスタの製造工程順図である。 1……n+−GaAs基板、2……n+−GaAs層、
3……n−GaAs層、4……P+−GaAs層、5…
…n−Al0.3Ga0.7As層、6……n+−GaAs層、8
……エミツタ電極(W5Si3層)、10……P+
Al0.3Ga0.7As層、11……P+−GaAs層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一導電形の第1の半導体層と、その上の反対
    導電形の第2の半導体層と、該第2の半導体層よ
    りエネルギー・バンド・ギヤツプが大きく、該第
    2の半導体層とヘテロ接合をなす一導電形の第3
    の半導体層を有する半導体基板の該第3の半導体
    層上に、所定パターンを有する第1の電極を形成
    する工程と、該第1の電極をマスクにして、該第
    3の半導体層のエネルギー・バンド・ギヤツプが
    該第2の半導体層のエネルギー・バンド・ギヤツ
    プより大きい関係を維持しつつ、該第3の半導体
    層を反対導電形にせしめる不純物を導入し、前記
    第2の半導体層に達する反対導電形の不純物領域
    を形成する工程と、該不純物領域上に第2の電極
    を形成する工程とを含むことを特徴とするバイポ
    ーラトランジスタの製造方法。 2 前記第1の電極をマスクにした不純物の導入
    が、イオン打込み法によることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載のバイポーラトランジスタ
    の製造方法。 3 前記第1の電極が、高融点金属を含むことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項記載
    のバイポーラトランジスタの製造方法。
JP11909783A 1983-06-30 1983-06-30 バイポーラトランジスタの製造方法 Granted JPS6010776A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11909783A JPS6010776A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 バイポーラトランジスタの製造方法
EP19840304305 EP0130774B1 (en) 1983-06-30 1984-06-26 Process for fabricating bipolar transistor
DE8484304305T DE3466322D1 (en) 1983-06-30 1984-06-26 Process for fabricating bipolar transistor
US06/781,787 US4617724A (en) 1983-06-30 1985-09-30 Process for fabricating heterojunction bipolar transistor with low base resistance

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11909783A JPS6010776A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 バイポーラトランジスタの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6010776A JPS6010776A (ja) 1985-01-19
JPH0326535B2 true JPH0326535B2 (ja) 1991-04-11

Family

ID=14752825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11909783A Granted JPS6010776A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 バイポーラトランジスタの製造方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0130774B1 (ja)
JP (1) JPS6010776A (ja)
DE (1) DE3466322D1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61188966A (ja) * 1985-02-16 1986-08-22 Fujitsu Ltd 高速半導体装置の製造方法
JPS61198776A (ja) * 1985-02-28 1986-09-03 Fujitsu Ltd ヘテロ接合バイポ−ラトランジスタおよびその製造方法
GB8507624D0 (en) * 1985-03-23 1985-05-01 Standard Telephones Cables Ltd Semiconductor devices
JP2553510B2 (ja) * 1985-03-25 1996-11-13 日本電気株式会社 半導体装置およびその製造方法
GB2188479B (en) * 1986-03-26 1990-05-23 Stc Plc Semiconductor devices
US4872040A (en) * 1987-04-23 1989-10-03 International Business Machines Corporation Self-aligned heterojunction transistor
JP2971246B2 (ja) * 1992-04-15 1999-11-02 株式会社東芝 ヘテロバイポーラトランジスタの製造方法
EP0654406B1 (en) 1993-11-22 1999-06-23 Kuraray Chemical Co., Ltd. Freshness keeping sheet

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53115181A (en) * 1977-03-18 1978-10-07 Hitachi Ltd Production of semiconductor device

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2436502A1 (fr) * 1978-09-12 1980-04-11 Ankri David Transistors bipolaires a heterojonction de structure plane et leur procede de fabrication

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53115181A (en) * 1977-03-18 1978-10-07 Hitachi Ltd Production of semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
EP0130774A1 (en) 1985-01-09
JPS6010776A (ja) 1985-01-19
DE3466322D1 (en) 1987-10-22
EP0130774B1 (en) 1987-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4996166A (en) Process for fabricating a heterojunction bipolar transistor
JPS62189762A (ja) 3−5族化合物基体上に半導体装置を製造する方法
JPH023240A (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタ形の半導体デバイスの製造方法
JP3262056B2 (ja) バイポーラトランジスタとその製造方法
JPS59207667A (ja) 半導体装置
JPH0326535B2 (ja)
JPH0324782B2 (ja)
JPS6356710B2 (ja)
US6008509A (en) Field effect transistor
JPS59181060A (ja) 半導体装置
JPS63314866A (ja) バイボ−ラ・トランジスタ
GB2151078A (en) Semiconductor devices
JPS60160664A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2570770B2 (ja) バイポーラ・トランジスタ
JP2568680B2 (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JPS60136380A (ja) 半導体装置
JPS61276318A (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JPS6010785A (ja) 電界効果トランジスタおよびその製造方法
JPS6143443A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63252475A (ja) ヘテロ接合型バイポ−ラトランジスタ
JPS63115384A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6251269A (ja) 半導体装置
JPH01211969A (ja) 横型バイポーラトランジスタの製造方法
JPH0439774B2 (ja)
JPS59167060A (ja) ホットエレクトロントランジスタ