JPH03260234A - 柱壁の施工法及びこれに使用するpc境界柱状体 - Google Patents
柱壁の施工法及びこれに使用するpc境界柱状体Info
- Publication number
- JPH03260234A JPH03260234A JP5641190A JP5641190A JPH03260234A JP H03260234 A JPH03260234 A JP H03260234A JP 5641190 A JP5641190 A JP 5641190A JP 5641190 A JP5641190 A JP 5641190A JP H03260234 A JPH03260234 A JP H03260234A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- column
- wall
- boundary
- formwork
- formworks
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 title claims abstract description 7
- 238000009415 formwork Methods 0.000 claims abstract description 53
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims abstract description 25
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 claims abstract description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 7
- 239000011178 precast concrete Substances 0.000 abstract description 27
- 239000004567 concrete Substances 0.000 abstract description 16
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
この発明は、柱壁の施工法及びこれに使用するpc境界
柱状体に関する。
柱状体に関する。
(従来の技術)
従来の柱壁の施工法は、第5図に示すように柱鉄筋S及
び壁鉄筋S1を配筋し、柱型枠K及び壁型枠に1を組立
てから、組立てた柱壁の型枠内へコンクリートを打設す
るものであった。
び壁鉄筋S1を配筋し、柱型枠K及び壁型枠に1を組立
てから、組立てた柱壁の型枠内へコンクリートを打設す
るものであった。
(発明か解決しようとする課題)
従来例によると、柱壁の型枠の取合い部分と称されてい
る柱型枠にと梁型枠に1との境界部分すなわち第5図の
A部分を直角に組立てる作業は煩雑であり、この取合い
部分の外観をきれいに仕上げる作業には熟練を必要とし
ていた。また柱型枠に内にコンクリートを打設すると、
第6図鎖線に示すようにコンクリートCが柱型枠の下部
で横に広がり、その一部が壁型枠に1内に入り込み、振
動機で振動をかけると、より一層広がり、壁のジャン力
、コールドジヨイントを作り易く、壁の強度に悪影響を
与えると共に漏水原因を生しさせやすくしている。
る柱型枠にと梁型枠に1との境界部分すなわち第5図の
A部分を直角に組立てる作業は煩雑であり、この取合い
部分の外観をきれいに仕上げる作業には熟練を必要とし
ていた。また柱型枠に内にコンクリートを打設すると、
第6図鎖線に示すようにコンクリートCが柱型枠の下部
で横に広がり、その一部が壁型枠に1内に入り込み、振
動機で振動をかけると、より一層広がり、壁のジャン力
、コールドジヨイントを作り易く、壁の強度に悪影響を
与えると共に漏水原因を生しさせやすくしている。
この発明の目的は、柱壁の型枠の取合い部分の組立て作
業を簡単にかつ容易に行えるようにすることであり、他
の目的は壁の強度低下を防止し漏水の問題を生じにくく
することである。
業を簡単にかつ容易に行えるようにすることであり、他
の目的は壁の強度低下を防止し漏水の問題を生じにくく
することである。
(課題を解決するための手段)
この発明の柱壁の施工法は、柱鉄筋1を配筋した後に行
う柱型枠2を組立てる工程と、上記工程中に柱型枠にあ
けた空隙4内にpc境界柱状体5を建込む工程と、隣り
合う柱型枠間において、壁鉄筋を配筋した後に行う壁型
枠3を対向して組立てる工程とからなるものである。上
記空隙4は柱型枠2の壁型枠3との取合い部分すなわち
境界部分に開けられるものであり、上記対向位置してい
る壁型枠3は、その両側端部でpc境界柱状体5を挟持
するように配置される。
う柱型枠2を組立てる工程と、上記工程中に柱型枠にあ
けた空隙4内にpc境界柱状体5を建込む工程と、隣り
合う柱型枠間において、壁鉄筋を配筋した後に行う壁型
枠3を対向して組立てる工程とからなるものである。上
記空隙4は柱型枠2の壁型枠3との取合い部分すなわち
境界部分に開けられるものであり、上記対向位置してい
る壁型枠3は、その両側端部でpc境界柱状体5を挟持
するように配置される。
この発明における上記柱壁の施工法に使用するpc境界
柱状体は、両側面5aから定着鉄筋6を水平方向に上端
から下端まで間隔を置いて突出してあり、上記各定着鉄
筋は水平方向、垂直方向又は水平方向および垂直方向に
配筋されている壁鉄筋7に結束されるものである。
柱状体は、両側面5aから定着鉄筋6を水平方向に上端
から下端まで間隔を置いて突出してあり、上記各定着鉄
筋は水平方向、垂直方向又は水平方向および垂直方向に
配筋されている壁鉄筋7に結束されるものである。
(作用)
柱型枠2に開けられている空隙4に建込まれるpc境界
柱状体は、柱型枠と壁型枠との接続部分における埋設型
枠として機能し、側面5aから突出している定着鉄筋6
はpc境界柱状体5の位置固定と、柱壁コンクリートと
の一体化に寄与する。
柱状体は、柱型枠と壁型枠との接続部分における埋設型
枠として機能し、側面5aから突出している定着鉄筋6
はpc境界柱状体5の位置固定と、柱壁コンクリートと
の一体化に寄与する。
(実施例)
まず、第1図及び第2図に示すように柱鉄筋1を配筋し
てから、柱型枠2.・・・を組立てる。この際、柱型枠
2の壁型枠3との境界部分に空隙4゜4を開けておく。
てから、柱型枠2.・・・を組立てる。この際、柱型枠
2の壁型枠3との境界部分に空隙4゜4を開けておく。
つぎに、空隙4内にpc境界柱状体5をクレーンを利用
して挿入して垂直状態に建込む。この時、pc境界柱状
体5の一側面5aを柱型枠の面に沿わせて、pc境界柱
状体の側部が柱断面に入らないようにする。隣り合う柱
型枠2の空隙4にセットされたpc境界柱状体5は、互
いに平行に対向位置した状態で起立され、柱型枠2と共
に組立てられた柱型枠内を密閉している。
して挿入して垂直状態に建込む。この時、pc境界柱状
体5の一側面5aを柱型枠の面に沿わせて、pc境界柱
状体の側部が柱断面に入らないようにする。隣り合う柱
型枠2の空隙4にセットされたpc境界柱状体5は、互
いに平行に対向位置した状態で起立され、柱型枠2と共
に組立てられた柱型枠内を密閉している。
pc境界柱状体5は、断面長方形状のPC(プレキャス
トコンクリート)@材からなり、両側面5aからは定着
筋6.6を水平方向に突出しである。定着鉄筋6,6は
、図示の例によれば、1本の鉄筋をpc境界柱状体5を
貫通させたものである。定着鉄筋6は、pc境界柱状体
5の上端から下端まで間隔を置いて配筋されており、そ
の配筋ピッチは後述する水平方向の壁鉄筋7のピッチに
一致し、水平方向又は垂直方向、水平方向及び垂直方向
の壁鉄筋に結束されるものである。
トコンクリート)@材からなり、両側面5aからは定着
筋6.6を水平方向に突出しである。定着鉄筋6,6は
、図示の例によれば、1本の鉄筋をpc境界柱状体5を
貫通させたものである。定着鉄筋6は、pc境界柱状体
5の上端から下端まで間隔を置いて配筋されており、そ
の配筋ピッチは後述する水平方向の壁鉄筋7のピッチに
一致し、水平方向又は垂直方向、水平方向及び垂直方向
の壁鉄筋に結束されるものである。
その後、第2図及び第3図に示すように壁鉄筋7.7a
を配筋し、水平方向の横壁鉄筋7にPC柱状体5の定着
鉄筋6を結束させて、PC柱状体5の位置を固定させる
。壁型枠3.3をその両側端部で上記pc境界柱状体5
,5を挾むようにして対向配設する。
を配筋し、水平方向の横壁鉄筋7にPC柱状体5の定着
鉄筋6を結束させて、PC柱状体5の位置を固定させる
。壁型枠3.3をその両側端部で上記pc境界柱状体5
,5を挾むようにして対向配設する。
最後に、第4図に示すように柱型枠2内と壁型枠3内に
それぞれ梁下まてコンフートを打設して、振動機をかけ
、コンクリート養生後に柱及び壁の型枠を脱型すること
により、柱8と壁9とが施工される。
それぞれ梁下まてコンフートを打設して、振動機をかけ
、コンクリート養生後に柱及び壁の型枠を脱型すること
により、柱8と壁9とが施工される。
第4図に示すようにpc境界柱状体5の上面を梁下に一
致させることにより、梁型枠と壁型枠との境界部分の組
立てが容易になる。
致させることにより、梁型枠と壁型枠との境界部分の組
立てが容易になる。
(発明の効果)
この発明の施工法によれば、柱型枠の壁型枠との境界部
分に位置する空隙内にpc境界柱状体を建込んで、境界
部分の型枠の組立を省略できるので、煩雑で熟練を必要
とする境界部分における組立て作業か不要となり、この
作業が簡易でしかも容易となる。柱コンクリートや壁コ
ンクリートの打設時に上記柱型枠の境界部分にpc境界
柱状体が建込まれるので、打設したコンクリートが柱又
は壁のそれぞれの型枠内だけに納まり、例えば柱型枠内
のコンクリートが壁型枠内まで広がらないために柱壁の
コンクリートに対して振動機が十分かけられ、そして壁
にジャンカやコールドジョイントが生じに<<、そのた
めに壁強度の低下や漏水の問題が生じにくい。
分に位置する空隙内にpc境界柱状体を建込んで、境界
部分の型枠の組立を省略できるので、煩雑で熟練を必要
とする境界部分における組立て作業か不要となり、この
作業が簡易でしかも容易となる。柱コンクリートや壁コ
ンクリートの打設時に上記柱型枠の境界部分にpc境界
柱状体が建込まれるので、打設したコンクリートが柱又
は壁のそれぞれの型枠内だけに納まり、例えば柱型枠内
のコンクリートが壁型枠内まで広がらないために柱壁の
コンクリートに対して振動機が十分かけられ、そして壁
にジャンカやコールドジョイントが生じに<<、そのた
めに壁強度の低下や漏水の問題が生じにくい。
この発明のPC境界柱状体は、定着鉄筋を水平方向に突
設しであるので、壁の鉄筋と結束ができて、PC境界柱
状体がコンクリート打設時に位置ずれしない。PC境界
柱状体は、定着鉄筋により、柱及び壁コンクリートとの
一体化が図れる。
設しであるので、壁の鉄筋と結束ができて、PC境界柱
状体がコンクリート打設時に位置ずれしない。PC境界
柱状体は、定着鉄筋により、柱及び壁コンクリートとの
一体化が図れる。
第1図〜第4図はこの発明に係る図であって、第1図は
柱型枠を組立てた状態を示す正面図、第2図は柱型枠を
組立て、PC境界柱状体を建込んだ状態を示す平面の拡
大断面図、 第3図は壁型枠を組立てた状態を示す平面の拡大断面図
、 第4図は柱壁を施工した状態を示す正面図であって、壁
を断面にしている図、 第5図及び第6図は従来例を示し、第5図は柱壁の型枠
を組立てた状態を示す平面の拡大断面図、 第6図は柱壁の型枠を組立てた状態を示す正面図である
。 1・・・柱鉄筋、 2・・・柱型枠、3・・・壁
型枠、 4・・空隙、5・、PC境界柱状体、5
a・・−側面、6・・・定着筋。
柱型枠を組立てた状態を示す正面図、第2図は柱型枠を
組立て、PC境界柱状体を建込んだ状態を示す平面の拡
大断面図、 第3図は壁型枠を組立てた状態を示す平面の拡大断面図
、 第4図は柱壁を施工した状態を示す正面図であって、壁
を断面にしている図、 第5図及び第6図は従来例を示し、第5図は柱壁の型枠
を組立てた状態を示す平面の拡大断面図、 第6図は柱壁の型枠を組立てた状態を示す正面図である
。 1・・・柱鉄筋、 2・・・柱型枠、3・・・壁
型枠、 4・・空隙、5・、PC境界柱状体、5
a・・−側面、6・・・定着筋。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、柱鉄筋を配筋した後に行う柱型枠を組立てる工程と
、 上記工程中に柱型枠にあけた空隙内にPC境界柱状体を
建込む工程と、 隣り合う柱型枠間において、壁鉄筋を配筋した後に行う
壁型枠を対向して組立てる工程と からなり、上記空隙は柱型枠の壁型枠との境界部分に開
けるものであり、 上記対向位置している壁型枠は、その両側端部でPC境
界柱状体を挟持するように配置することを特徴とする柱
壁の施工法。 2、請求項1記載の柱壁の施工法に使用するPC境界柱
状体であって、PC境界柱状体は両側面から定着鉄筋を
上端から下端まで間隔を置いて水平方向に突出している
ことを特徴とするPC境界柱状体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5641190A JPH03260234A (ja) | 1990-03-09 | 1990-03-09 | 柱壁の施工法及びこれに使用するpc境界柱状体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5641190A JPH03260234A (ja) | 1990-03-09 | 1990-03-09 | 柱壁の施工法及びこれに使用するpc境界柱状体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03260234A true JPH03260234A (ja) | 1991-11-20 |
Family
ID=13026411
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5641190A Pending JPH03260234A (ja) | 1990-03-09 | 1990-03-09 | 柱壁の施工法及びこれに使用するpc境界柱状体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03260234A (ja) |
-
1990
- 1990-03-09 JP JP5641190A patent/JPH03260234A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2998621B2 (ja) | Pc柱接合部のスペーサ兼用型枠 | |
JP3039295B2 (ja) | 混合構造物のプレハブ部材の製造方法 | |
JPH0637794B2 (ja) | 建築物の壁構造及びその構築工法 | |
JPH03260234A (ja) | 柱壁の施工法及びこれに使用するpc境界柱状体 | |
JP2885055B2 (ja) | プレキャスト部材による架構の構築方法 | |
JPH1096210A (ja) | 橋脚張り出し部の施工方法 | |
JPS6134539B2 (ja) | ||
GB2162560A (en) | Swimming pool construction | |
JPH084196A (ja) | 建物用パネル | |
JP2917159B2 (ja) | 柱、梁の接合方法 | |
JPH0350846B2 (ja) | ||
JPH04319147A (ja) | プレキャストコンクリート板及びプレキャストコンクリート板を使用した壁構造の構築工法 | |
JPS61290137A (ja) | 円形柱の構築工法 | |
JPH03275839A (ja) | 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接続構造 | |
JP2520364B2 (ja) | 地下躯体の構築工法 | |
JPS5858503B2 (ja) | 鉄筋コンクリ−ト合成壁の構築工法 | |
JPH094090A (ja) | Pc板及びその取付方法 | |
JPH02120441A (ja) | Pc耐力壁 | |
EP0171930A1 (en) | Swimming pool construction | |
JPH09256515A (ja) | プレキャスト壁版及びこれを用いた建物の構築方法 | |
KR20010111787A (ko) | 프리캐스트 콘크리트 기둥용 거푸집 및 이를 이용한기둥시공방법 | |
JPH0390782A (ja) | タンクの施工法 | |
JPH0813508A (ja) | ケーソンの築造方法 | |
JPS60253639A (ja) | 小梁の構築工法 | |
JPH0725102U (ja) | 骨組みの接合構造 |