JPH094090A - Pc板及びその取付方法 - Google Patents

Pc板及びその取付方法

Info

Publication number
JPH094090A
JPH094090A JP7179597A JP17959795A JPH094090A JP H094090 A JPH094090 A JP H094090A JP 7179597 A JP7179597 A JP 7179597A JP 17959795 A JP17959795 A JP 17959795A JP H094090 A JPH094090 A JP H094090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
hole
mounting
plate
hole portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7179597A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Fukuyori
孝二 福頼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Corp
Original Assignee
Fujita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujita Corp filed Critical Fujita Corp
Priority to JP7179597A priority Critical patent/JPH094090A/ja
Publication of JPH094090A publication Critical patent/JPH094090A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 PC板1を、構造物における取付相手部材に
対して容易・迅速に取り付け、定着する。 【構成】 PC板1は、その下部に、下端接合面1aに
開口11aし鉛直上方へ延びる直進孔部11bと、その
上端から屈曲して非接合の一側面1bに開口11cされ
た屈曲孔部11dとからなる貫通孔11が所定間隔で形
成されている。取付相手部材である鉄筋コンクリートス
ラブ2のPC板取付面2aに、前記各貫通孔11と対応
する間隔で異形鉄筋からなる突起21を設け、PC板1
を、PC板取付面2a上に吊り下ろすことによって、各
突起21と各貫通孔11の直進孔部11bを互いに差し
込み、開口11cを注入口として各貫通孔11内へグラ
ウト3を注入し、硬化させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、パネル壁式プレキャス
ト鉄筋コンクリート工法(PC工法)により施工される
建築構造物や、鉄筋コンクリート構造物の構造要素とし
て用いられるPC(プレキャストコンクリート)板と、
このPC板の前記構造物への取付方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】予め工場等でコンクリート成形により製
作され壁部材や床スラブ部材等として用いられるPC板
を現場で建築物等構造体に取り付けて組み立て接合する
方法としては、従来から、典型的にはウエットジョイン
ト工法やドライジョイント工法がある。前者は、構造体
のコンクリート(例えば既設のPC板)の接合端部から
突出している鉄筋と、取り付けようとするPC板の接合
端部から突出している鉄筋とを溶接したうえで、構造体
とPC板との間に後打ちコンクリート又はモルタルを打
設し、このコンクリート又はモルタルによって接合部の
構造的強度を確保するものである。また、後者は、構造
体のコンクリート及び取り付けようとするPC板のそれ
ぞれにアンカーされた取付鋼材(ファスナ)同士を溶接
又は機械的に接合することによって接合部の構造的強度
を確保したうえで、このファスナの防錆や耐火を図るた
めにモルタル又はコンクリートの吹き付けあるいは充填
を行うものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来技術によ
れば、ウエットジョイント工法及びドライジョイント工
法の何れにおいても、PC板を揚重機で所定の位置に吊
り上げて位置決め設置し、そこで仮止めしたり仮支持し
たりしながら、鉄筋あるいはファスナを溶接し、かつコ
ンクリート等の打設を行っている。このため、溶接が必
要である等、工数が多く、作業も煩雑であり、より簡便
かつ安価に施工可能な方法が求められていた。したがっ
て本発明が解決しようとする主な技術的課題は、PC板
を構造体における取付相手部材に対して容易・迅速に取
り付けることにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記技術的課題を有効に
解決するための手段として、本発明に係るPC板は、取
付相手部材と接合されるPC板の接合面に所定間隔で開
口されこのPC板のコンクリート肉厚内を直線的に延び
る所定長さの直進孔部と、この直進孔部から屈曲して前
記コンクリート肉厚内を延び前記接合面よりも上方に位
置する非接合面に開口された屈曲孔部からなる複数の貫
通孔が開設されたものである。
【0005】また、本発明に係るPC板の取付方法は、
上記構成のPC板を用いるものであって、予め取付相手
部材のPC板取付面に、前記PC板の接合面に開設され
た各貫通孔の直進孔部の開口と対応する間隔でこの直進
孔部に遊挿可能な長さ及び太さの複数の突起を一体的に
設け、前記貫通孔の各直進孔部を前記各突起に差し込
み、前記貫通孔にその屈曲孔部の開口からグラウトを充
填し硬化させることを特徴とする。
【0006】
【作用】PC板に開設された貫通孔のうち、このPC板
の接合面に開口された直進孔部は、取付相手部材のPC
板取付面に設けられた突起を遊挿させるためのものであ
り、この突起と直進孔部の互いの遊挿によって、取付相
手部材に対するPC板の仮止め状態となる。屈曲孔部
は、突起を遊挿した前記直進孔部を含む貫通孔内にグラ
ウトを注入するためのものである。この屈曲孔部は、非
接合面に開口されていることによって前記グラウトの注
入が可能となっており、また、前記直進孔部が開口した
接合面よりも上方に位置して開口されていることによっ
て、グラウトを自然流下(グラビティ)により容易に注
入することができる。注入されたグラウトは、貫通孔内
面と取付相手部材側の突起との間で硬化して両者間を接
合し、かつ一部は前記直進孔部の開口から前記取付相手
部材PC板取付面との間に介在して接合作用を奏する。
【0007】
【実施例】図1及び図2は本発明の第一実施例を示すも
ので、参照符号1は例えばパネル壁式プレキャスト鉄筋
コンクリート工法による建築構造物に取り付けられる壁
体として板状に製作されたPC板、2はこのPC板1の
取付相手部材としての前記建築構造物の鉄筋コンクリー
トスラブである。
【0008】PC板1の下部には、水平方向所定の間隔
で多数の貫通孔11が開設されている。この貫通孔11
は、鉄筋コンクリートスラブ2の上面と接合される下端
の接合面1aに臨んで開口11aすると共にこの開口1
1aからコンクリート肉厚内を略鉛直上方へ直線的に延
びる所定長さの直進孔部11bと、この直進孔部11b
の上端から適当な曲率で前記コンクリート肉厚内をその
肉厚方向に屈曲して延びる屈曲孔部11dとからなるも
のであって、この屈曲孔部11dは、前記接合面1aか
ら直角に立ち上がる非接合の一側面1bに開口11cさ
れており、直進孔部11bの長さ及び内径は、後述する
異形鉄筋からなる突起21を遊挿可能な大きさに設定さ
れる。なお、参照符号12は、PC板1に埋設された横
鉄筋、13は同じく縦鉄筋である。
【0009】貫通孔11は、工場においてPC板1を成
形する際に、その成形装置における型枠(図示省略)内
に、予め貫通孔11の形状に曲げ加工した薄肉金属管等
からなる薄肉パイプ11eを横鉄筋12及び縦鉄筋13
等と共に組み込んで、前記型枠にコンクリートを打設す
ることによって形成される。したがって、貫通孔11の
内面は薄肉パイプ11eからなるものである。
【0010】鉄筋コンクリートスラブ2の上面における
PC板取付面2aには、現場でのコンクリート打設によ
るこの鉄筋コンクリートスラブ2の構築過程で、PC板
1の接合面1aに開設された各貫通孔11の開口11a
と対応する間隔で複数の突起21を突設する。この突起
21は、例えば鉄筋コンクリートスラブ2に埋設される
異形鉄筋を使用して設けられ、貫通孔11の直進孔部1
1bに遊挿可能となるように、前記PC板取付面2aか
らの突出長さ及び太さは、前記直進孔部11bの長さ及
び内径よりも適宜小さく設定される。また、鉄筋コンク
リートスラブ2の上面には、好ましくはPC板取付面2
aの長手方向に沿って延びる段差部2bが形成される。
【0011】鉄筋コンクリートスラブ2へのPC板1の
取付に際しては、現場に搬入されたこのPC板1を、ま
ず図示されていないクレーン等の揚重機を用いて接合面
1aが下向きとなるように吊り上げ、先に構築された鉄
筋コンクリートスラブ2のPC板取付面2a上に吊り下
ろす。このとき、図1に一点鎖線で示すように、接合面
1aにおける各貫通孔11の開口11aが、鉄筋コンク
リートスラブ2のPC板取付面2aに突設された異形鉄
筋からなる各突起21の鉛直上方に位置するように、P
C板1を適宜位置合わせする。これによって、PC板1
の吊り下ろしに伴い、各突起21が各貫通孔11の直進
孔部11bへ相対的に挿入されて行く。また、突起21
の外径に比較して前記開口11a及び直進孔部11b
(薄肉パイプ11e)が大径であるため、前記位置合わ
せや挿入が容易に行われる。そして各突起21と各直進
孔部11bが互いに差し込まれることによって、PC板
1は鉄筋コンクリートスラブ2のPC板取付面2a上に
垂直に仮支持された状態となる。
【0012】下端の接合面1aが鉄筋コンクリートスラ
ブ2のPC板取付面2aに対して所要の隙間を介して近
接対向される高さまでPC板1を吊り下ろしたら、図2
に示すように、各貫通孔11内へグラウト(無収縮モル
タル)3を注入する。このとき、PC板1の下端接合面
1aから垂直に立ち上がった非接合面である一側面1b
に開設された開口11cを注入口としてグラウト3の注
入を行うため、注入作業が容易であり、注入されたグラ
ウト3は自然流下によって貫通孔11内に充填されて行
き、これに伴う貫通孔11内の空気の排出も円滑に行わ
れる。
【0013】グラウト3は、自然流下によって貫通孔1
1の内部全域に充填され、その一部は、直進孔部11b
の下端の開口11aから、互いに近接対向されたPC板
1の下端接合面1aと鉄筋コンクリートスラブ2のPC
板取付面2a及び段差部2bとの間の隙間にも流出して
充填される。注入されたグラウト3は、金属製薄肉パイ
プ11eからなる貫通孔11の内面と突起21の外周面
との間に介在して硬化し、また、前記下端接合面1aと
PC板取付面2a及び段差部2bとの間の隙間にも流出
して充填され、硬化する。したがって、金属製薄肉パイ
プ11eからなる貫通孔11の直進孔部11bの内面と
これに遊挿された突起21がグラウト3を介して接合さ
れると共に、前記下端接合面1aと、PC板取付面2a
及び段差部2bもグラウト3を介して接合される。した
がって、この方法においては従来のウエットジョイント
工法のような鉄筋同士の溶接や、ドライジョイント工法
のような取付鋼材同士の溶接あるいは機械的接合等の煩
雑な作業が不要である。
【0014】なお、互いに近接対向されたPC板1の下
端接合面1aと鉄筋コンクリートスラブ2のPC板取付
面2a及び段差部2bとの間からグラウト3が流出する
のを防止するため、好ましくは、グラウト3の注入に先
立って、前記接合面1aにおける前記段差部2bと反対
側の端部とPC板取付面2aの間にシーリング材4が設
けられる。
【0015】上記実施例は、例えばすなわちPC板1を
バルコニーのフェンス部材として製作し、上述の方法に
よってスラブの外縁部上面に取り付けるといったバルコ
ニーの構築にも適用することができる。また、上記実施
例においては、PC板1の取付相手部材である鉄筋コン
クリートスラブ2を、現場打ちコンクリートにより構築
されるものとして説明したが、この鉄筋コンクリートス
ラブ2はPC製品として製作されたものであっても良
い。
【0016】図3は本発明の第二実施例を示すものであ
る。この実施例におけるPC板1’は例えばカーテンウ
ォールとして製作されたもので、その上端部及び下端部
に、それぞれ水平方向所定の間隔で多数の貫通孔14,
15が開設されている。このうち、上側の貫通孔14
は、取付相手部材である上側の躯体端部2Aとの接合面
1cとなる上端内側面に臨む開口14aから、コンクリ
ート肉厚内を略水平方向に直線的に延びる所定長さの直
進孔部14bと、この直進孔部14bの内端から略垂直
上方へ屈曲して延びてPC板1’の上端面1dへ開口1
4cされた屈曲孔部14dとからなり、下側の貫通孔1
5は、取付相手部材である上側の躯体端部2Bとの接合
面1eとなる上端内側面に臨む開口15aから、コンク
リート肉厚内を略水平方向に直線的に延びる所定長さの
直進孔部15bと、この直進孔部15bの内端から略斜
め上方へ屈曲して延びてPC板1’の外側面1fへ開口
15cされた屈曲孔部15dとからなる。この貫通孔1
4,15は、PC板1’の製作に際して、先の第一実施
例で説明したのと同様の方法で形成される。
【0017】躯体端部2A,2Bの外側面におけるPC
板取付面2c,2dには、それぞれPC板1’の接合面
1c,1eに開設された各貫通孔14,15の開口14
a,15aと対応する水平方向所定間隔で例えば鋼棒あ
るいはボルト等からなる複数の突起22,23が予め外
側へ向けて略水平に突設される。この突起22,23
は、貫通孔14,15の直進孔部14b,15bに遊挿
可能となるように、前記PC板取付面2c,2dからの
突出長さ及び太さは、前記直進孔部14b,15bの長
さ及び内径よりも適宜小さく設定される。
【0018】したがって、PC板1’の取付は、先の第
一実施例で説明したのと略同様に行われる。すなわち揚
重機で吊り上げたPC板1’を、まずその接合面1c,
1eに開設された各開口14a,15aが取付相手部材
である躯体端部2A,2Bの各突起22,23と水平方
向に対応するように適宜位置合わせしながら、各突起2
2,23に対して各貫通孔14,15の直進孔部14
b,15bを差し込むように水平方向に移動させ、各貫
通孔14,15内へ、その屈曲孔部14d,15dの開
口14c,15cからグラウト3を注入し、硬化させる
ものである。そしてこの場合も、グラウト3の注入口と
なる開口14c,15cは躯体端部2A,2Bとは非接
合である上端面1dあるいは外側面1fに開設されてい
るので、注入作業に困難性がなく、前記開口14c,1
5cは直進孔部14b,15bよりも上方に位置してい
ることから、注入されたグラウト3は自然流下によって
貫通孔14,15内に充填され、これに伴う貫通孔1
4,15内の空気の排出も円滑に行われる。
【0019】なお、本発明は、図示の実施例に限定され
るものではなく、上述のバルコニーやカーテンウォール
以外にも、例えば間仕切り壁等、構造体として主要でな
い壁をPC板によって構築する場合に適用できる。
【0020】
【発明の効果】本発明によると、PC板の貫通孔におけ
る直進孔部と取付相手部材における突起を互いに差し込
むことによって、PC板が仮止めされるので、金具や鉄
筋の溶接あるいは機械的結合作業が不要であり、しかも
PC板には取付用の高価なファスナを設ける必要がない
ので、コストが低減され、しかも取付作業を容易・迅速
に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一実施例に係るPC板及びその取付
方法を示す部分的な斜視図である。
【図2】上記実施例によるPC板の取付完了状態を示す
断面図である。
【図3】本発明をカーテンウォールの取付に適用した第
二実施例に係るPC板及びその取付方法を示す部分的な
斜視図である。
【符号の説明】
1,1’ PC板 1a,1c,1e 接合面 1b 一側面(非接合面) 1d 上端面(非接合面) 1f 外側面(非接合面) 11,14,15 貫通孔 11b,14b,15b 直進孔部 11d,14d,15d 屈曲孔部 2 鉄筋コンクリートスラブ(取付相手部材) 2A,2B 躯体端部(取付相手部材) 2a,2c,2d PC板取付面 21,22,23 突起 3 グラウト
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 E04B 2/56 633 E04B 2/94 2/94 E04C 2/30 D E04C 2/30 E04B 1/60 504D

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 取付相手部材と接合されるPC板の接合
    面に所定間隔で開口されこのPC板のコンクリート肉厚
    内を直線的に延びる所定長さの直進孔部と、 この直進孔部から屈曲して前記コンクリート肉厚内を延
    び前記接合面よりも上方に位置する非接合面に開口され
    た屈曲孔部と、からなる複数の貫通孔が開設されたこと
    を特徴とするPC板。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のPC板の取付に際し
    て、 予め取付相手部材のPC板取付面に、前記PC板の接合
    面に開設された各貫通孔の直進孔部の開口と対応する間
    隔でこの直進孔部に遊挿可能な長さ及び太さの複数の突
    起を一体的に設ける工程と、 前記貫通孔の各直進孔部を前記各突起に差し込む工程
    と、 前記貫通孔にその屈曲孔部の開口からグラウトを充填し
    硬化させる工程と、からなることを特徴とするPC板の
    取付方法。
JP7179597A 1995-06-23 1995-06-23 Pc板及びその取付方法 Withdrawn JPH094090A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7179597A JPH094090A (ja) 1995-06-23 1995-06-23 Pc板及びその取付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7179597A JPH094090A (ja) 1995-06-23 1995-06-23 Pc板及びその取付方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH094090A true JPH094090A (ja) 1997-01-07

Family

ID=16068524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7179597A Withdrawn JPH094090A (ja) 1995-06-23 1995-06-23 Pc板及びその取付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH094090A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113026979A (zh) * 2019-12-24 2021-06-25 通号建设集团有限公司 一种装配式建筑墙板拼装结构
CN114837325A (zh) * 2022-05-18 2022-08-02 胡家山 一种发泡水泥板预制墙体
CN115288286A (zh) * 2022-08-17 2022-11-04 北京市市政一建设工程有限责任公司 一种大规格石材砌筑施工结构

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113026979A (zh) * 2019-12-24 2021-06-25 通号建设集团有限公司 一种装配式建筑墙板拼装结构
CN114837325A (zh) * 2022-05-18 2022-08-02 胡家山 一种发泡水泥板预制墙体
CN115288286A (zh) * 2022-08-17 2022-11-04 北京市市政一建设工程有限责任公司 一种大规格石材砌筑施工结构
CN115288286B (zh) * 2022-08-17 2023-06-30 北京市市政一建设工程有限责任公司 一种大规格石材砌筑施工结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0828907B1 (en) Sequential formwork system for concrete buildings
JP2000170285A (ja) 鋼板コンクリート構造壁の接合方法および接合部構造
JP4657993B2 (ja) 柱梁接合部構造およびその施工方法
JPH094090A (ja) Pc板及びその取付方法
JPH0480444A (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接続ユニット
JPH084195A (ja) 建物用パネル
JPH0949331A (ja) コンクリート建造物の構築工法と構築用部材
JPH05209433A (ja) 大梁一体型柱構造物を用いた建物の施工方法
JP7382557B1 (ja) 建物の立ち上がり基礎の逆u字形捨て型枠
JPH06158736A (ja) プレキャストコンクリート板の接合構造
JPH07238610A (ja) プレキャストコンクリート部材の接合方法
JP4319775B2 (ja) 耐震補強壁とその製造方法
JP3683956B2 (ja) プレキャストコンクリート基礎部材及びその連結構造並びにプレキャストコンクリート基礎部材の製造用型枠
KR100397580B1 (ko) 건물용 철근 배근체와 이를 이용한 건물 시공방법
JPH07247610A (ja) Pc壁を用いた建築物に用いられる梁
JP3948544B2 (ja) プレキャストコンクリートパネルを用いた建物の非耐力壁の施工方法
JPS62121251A (ja) 建築用ラ−メン
JPH05171717A (ja) プレキャスト壁・床版を使用したプレハブ式建物の構築方法
JPH02140339A (ja) 複合pc部材の構造
JP3119117B2 (ja) Pc版打ち込み型枠および型枠工法
JP2566477B2 (ja) 外壁構築工法
JPS63233173A (ja) 壁とフレ−ムとの絶縁構造
JPH0449254Y2 (ja)
JP2002309590A (ja) プレキャスト鉄筋コンクリート造べた基礎部材及び該部材と現場打ちスラブとの接合方法
JPS62228544A (ja) 原子炉建屋における壁体の構築方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020903