JPH0325645A - 仮想空間のスワッピング方式 - Google Patents

仮想空間のスワッピング方式

Info

Publication number
JPH0325645A
JPH0325645A JP1159775A JP15977589A JPH0325645A JP H0325645 A JPH0325645 A JP H0325645A JP 1159775 A JP1159775 A JP 1159775A JP 15977589 A JP15977589 A JP 15977589A JP H0325645 A JPH0325645 A JP H0325645A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pages
segment
swap
virtual space
referenced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1159775A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsushi Asami
可津志 浅見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1159775A priority Critical patent/JPH0325645A/ja
Publication of JPH0325645A publication Critical patent/JPH0325645A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野1 この発明は,仮想記憶装詮,特に仮想空間のスワッピン
グ方式に関するものである。
「従来の技術1 第3図は.従来の仮想空間のスワッピング方式の横成を
示す図である.図において.(1)は仮想記憶装置で.
ページと呼ばれる同一サイズの領域に細分化されている
.例えば,(la>は参照されていないページ,斜線部
(1b)は参照されているページである.なお,セグメ
ンl−(IC>は複数の連続したページによって構成さ
れている。また各セグメントは同一のサイズである.(
2)は外部記憶装置で.仮想記憤装許(1〉のページに
対応して同一のサイズのスロット(2a)と呼ばれる領
域に細分化されている. 第4図および第5図1ま従来の仮想空間のスワッピング
方式の動作フローチャートを示す図でI》る.次に,従
来の仮想空間のスワッピング方式について説明する.ス
ワッピングは.仮惣空間中の参照されたページの内容を
全て,外部記憶装置(2)に転送して仮想空間を休止さ
せるスヮップアウ1〜処理と,外部記憶装rf!(2)
に保管されてぃるベジの内容を仮想空間に読み込んで,
仮想空間の実行を再び継続させるスワッグイン処理とか
ら横成される. 続いて、第4図および第5図に示したフローチャートを
参照してスワップアウト処理およびスワップイン処理に
ついて説明する. 始めに,スワップアウト処理動作について説明する.第
4図において,まず.仮想記憶装置(1)の仮想空間の
ページの中で,参照されたページだけを選択する(ステ
ップS1).次のステップでは選択されたページの内容
だけが,外部記憶装許〈2)に転送される(ステップS
2〉. 次に,スワップイン処理動作について説明する.第5図
において.まず1スワップアウ1〜処理で参照されたペ
ージに対し2実記憶を割り当てる(ステップS4).続
いて,外部記憶装置(2〉より保管されていた内容を各
ページに読み込む(ステップS5). 「発明が解決しようとする課題] 上記のような従来の仮想空間のスワッピング方式では,
スワップアウト時に参照されていたべジについて.スワ
ップイン時に全て仮想記憶装置に読み込むようになって
おり,スワップアウトの対象となったページの数が多い
場合に.スワップインに時間がかかり,一方.外部記憶
装置とのデータ転送による入出力の負荷が高くなるとい
う問題点があった.1た,この問題点を解決するために
スワップインのページの数を制限しようとする場合にお
いても,制限の基準を備えていないという問題点もあっ
た. この発明は,かかる問題点を解決するためになされたも
ので2スワップインするページの数を合理的に制限する
ことによって,スワップイン処理時間を短縮し,同時に
スワップイン時の外部記憶装置とのデータ転送の負荷を
低減することができる仮想空間のスワッピング方式を得
ることを目的とする. [課題を解決するための手段] この発明に係る仮想空間のスワッピング方式は,多重の
仮想空間を有し,この仮想空間をセグメントとこのセグ
メントを細分化したページとで管理する情報処理システ
ムにおいて,前記仮想空間のスワップアウ1へ時に各セ
グメントに属するページ中で,実際に参照されたページ
の数を保持する手段と.前記仮想空間のスワップイン時
に前記セグメント中で参照されたページの数の多いセグ
メントを選択する手段とを備えたものである.[作用コ この発明においては.セグメント毎に参照されたページ
の数が保持されているため.参照されたページの数の多
いセグメントから順番に選択してスワップイン処理を行
うことによって全体のスワップインするページの数が制
限される.「実施例コ 第1図および第2図はこの発明の一実施例による仮想空
間のスワッピング方式の動作フローチャトを示す図であ
る. まず.スワップアウト処理動作について説明する。最初
のステップS3で,仮想記憶装置(1〉の各セグメンt
ile)において,セグメント(IC〉が含む各ページ
(la,lb)について参照されているか否かを調べて
.参照されていたページの数を各セグメン?−(lc)
毎に記録する。引き続いて.ステップS】とステップS
2を実行するが.これらの処理は従来と同様なので説明
を省略する.次に.スワップイン処理動作について説明
する.第2図において,最初のステップS6では.第1
図のステップS3のスワップアウト処理において,記録
された各セグメンlilc)毎の参照されたページの数
を調べる.全体のスワップインのページの数が制限され
ている場合は,その制限数を限度として,参照されたペ
ージの数が多い順番にスワップインするセグメントを選
択する.次のステップS7では,選択されたセグメント
についてのみ仮想記憶装i!F(1 )のページに実記
憶を割り当てる処理を行う.ntrtのステップS5は
,従来と同様な処理を行う. なお.上記実施例によれば,スワップアウト時に記録し
た各セグメント毎の参照したページの数をスワップイン
時に参照することによって合理的にスワップインの対象
とするページの数を制限できる。
また,上記実施例においては,参照されたベジの数の大
小を.セグメント選択の基準として用いたが.仮想空間
上で実行されるプログラムから優先してステップインす
るセグメントを指定する手段を設ければ,より効果的に
スワップインするページの数を制限することができる.
[発明の効果] この発明は以上説明したとおり.実際に参照されたペー
ジの数をセグメント毎に保持できるようにしたので,ス
ワップイン時にスワップインの対象とするセグメントを
選択することにより全体のスワップインのページの数を
制限して.スワップイン処理にかかる時間を短縮でき,
またスワップイン処理によるデータ転送の入出力負荷を
低減できる効果がある.
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はこの発明の一実施例による仮想空
間のスワッピング方式の動作ブローチャト図,第3図は
従来の仮想空間のスワッピング方式の構成ブロック図,
第4図および第5図は従来の仮想空間のスワッピング方
式の動作フローチャート図である. 図において,(1)・・・仮想記憶装置,(la)・・
・参照されていないページ,(lb)・・・参照されて
いるページ,(lc)・・・セグメント,(2)・・・
外部記憶装置,(2a)・・・スロットである.なお,
各図中同一符号は同一又は相当部分を示す. 第3図 第1図 第2図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 多重の仮想空間を有し、この仮想空間をセグメントとこ
    のセグメントを細分化したページとで管理する情報処理
    システムにおいて、前記仮想空間のスワップアウト時に
    各セグメントに属するページ中で、実際に参照されたペ
    ージの数を保持する手段と、前記仮想空間のスワップイ
    ン時に前記セグメント中で参照されたページの数の多い
    セグメントを選択する手段とを備え、参照されたページ
    の数の多いセグメントから優先してスワップインし、全
    体のスワップインページ数を制限するようにしたことを
    特徴とする仮想空間のスワッピング方式。
JP1159775A 1989-06-23 1989-06-23 仮想空間のスワッピング方式 Pending JPH0325645A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1159775A JPH0325645A (ja) 1989-06-23 1989-06-23 仮想空間のスワッピング方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1159775A JPH0325645A (ja) 1989-06-23 1989-06-23 仮想空間のスワッピング方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0325645A true JPH0325645A (ja) 1991-02-04

Family

ID=15700993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1159775A Pending JPH0325645A (ja) 1989-06-23 1989-06-23 仮想空間のスワッピング方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0325645A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6473842B1 (en) 1999-01-04 2002-10-29 Nec Corporation Virtual memory managing system for managing swap-outs by page units and a batch swap-out by task units
JP2009155972A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の外装装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6473842B1 (en) 1999-01-04 2002-10-29 Nec Corporation Virtual memory managing system for managing swap-outs by page units and a batch swap-out by task units
JP2009155972A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の外装装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59167761A (ja) 計算機システム
JPH0325645A (ja) 仮想空間のスワッピング方式
JPH06124231A (ja) 半導体ファイル装置
JPH0237443A (ja) 電子計算機システムにおける主記憶管理方式
JP3456727B2 (ja) データ処理装置
JPH06266619A (ja) ページ退避/復元装置
JPH0324644A (ja) マルチボリュームにおけるファイルの自動拡張方式
JP2507399B2 (ja) デ―タベ―ス装置
JP3157673B2 (ja) 仮想記憶システム
JPS6358555A (ja) フアイルスペ−ス管理方式
JPH0423143A (ja) データの蓄積方式
JPS5854444A (ja) デ−タ・ベ−ス作業域共用制御方式
JPH0816478A (ja) ベクトルデータ処理装置
JPS6155752A (ja) 拡張記憶装置の制御方式
JPS62269248A (ja) バツフア管理方式
JPH0216651A (ja) ディスクキャッシュ制御方式
JPH03211637A (ja) レコード格納方式
JPS6162952A (ja) アドレス変換装置
JPH04155545A (ja) ダンプ採取処理方法
JPH01283653A (ja) メモリプール管理方式
JPS63153655A (ja) メモリアクセス制御方式
JPS61128287A (ja) 文字表示制御方式
JPS62257530A (ja) プログラム実行方式
JPH0498516A (ja) ディスクアクセス方式
JPS6010335B2 (ja) メモリ制御方式