JPH01283653A - メモリプール管理方式 - Google Patents

メモリプール管理方式

Info

Publication number
JPH01283653A
JPH01283653A JP63114384A JP11438488A JPH01283653A JP H01283653 A JPH01283653 A JP H01283653A JP 63114384 A JP63114384 A JP 63114384A JP 11438488 A JP11438488 A JP 11438488A JP H01283653 A JPH01283653 A JP H01283653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
read
stored
storage means
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63114384A
Other languages
English (en)
Inventor
Izumi Nakamura
泉 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63114384A priority Critical patent/JPH01283653A/ja
Publication of JPH01283653A publication Critical patent/JPH01283653A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)
  • Memory System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 皮血欠里 本発明はメモリプール管理方式に関し、特に二次記憶装
置内のブロック単位のデータが一次記憶装置に転送され
て格納される情報処理装置のメモリプール管理方式に関
する。
良米及韮 従来、この種の情報処理装置においては、二次記憶装置
と一次記憶装置との間のデータ転送がデータが読出され
るたびに行われ、同一のデータを読出すような処理が複
数回行われるような場合にも、その同一データを読出す
たびに二次記憶装置に対するデータアクセスが行われ、
二次記憶装置から一次記憶装置へのデータ転送が行われ
ていた。
このような従来の情報処理装置では、データの読出しが
行われるたびに一次記憶装置および二次記憶装置に対し
てデータアクセスが行われていなので、マルチユーザや
マルチタスクをサポートしているコンピュータにおいて
はタスクの資源開放待ちや、同一人出力装置を使用する
他タスクのための入出力待ちなどによりアクセス時間が
遅くなるという欠点があった。
北曹しとl煎 本発明は上記のような従来のものの欠点を除去すべくな
されたもので、同一データが複数回読出されるような場
合のアクセス時間を速くし、処理時間を向上させること
ができるメモリプール管理方式の提供を目的とする。
九肌立亙蕉 本発明によるメモリプール管理方式は、二次記憶装置内
のブロック単位のデータが一次記憶装置に転送されて格
納される情報処理装置のメモリプール管理方式であって
、前記二次記憶装置から転送されてきた前記ブロック単
位のデータを格納する格納手段と、前記格納手段におけ
る前記データの格納位置を示す位置情報と、前記データ
の参照順を示す参照順情報とを保持する保持手段とを前
記一次記憶装置内に設け、入出力装置から読出し要求の
あったデータが前記格納手段に格納されているかを前記
保持手段に保持された前記位置情報により判定し、該判
定の結果が前記読出し要求のあったデータが前記格納手
段に格納されていないことを示すとき、前記読出し要求
のあったデータを前記二次記憶装置から読出して前記保
持手段に保持された前記参照順情報に応じて前記格納手
段に格納するようにしたことを特徴とする。
X腹ヨ 次に、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る0図において、本発明の一実施例による一次記憶装置
1は、メモリプール領域11と、メモリプール管理テー
ブル12と、先頭チェーンポインタ13とを含んで構成
されており、二次記憶装置2に接続されている。
メモリプール領域11は二次記憶装置2のデータブロッ
クを格納する領域(以下プールとする)11−i(i=
o、・・・・・・lfl・・・・・・1g、・・・・・
・)を有し、プール11−1には夫々アドレスPADR
−iが付されている。
メモリプール管理テーブル12はメモリプール領域11
の各プール11−1が二次記憶装置2のどのデータブロ
ックに対応しているかを示しており、メモリプール管理
テーブル12−1には二次記憶装置2の対応するデータ
ブロック番号BKNO−Q (q =ρ、・・・・・・
1m、・・・・・・、n、・・・・・・)と、メモリプ
ール領域11の各プール11−1のアドレスPADR−
iと、次に参照すべきメモリプール管理テーブル12−
1(参照順)を示すチェーンポインタCPTR−j (
J =f、・・・・・・1g、・・・・・・、h、・・
・・・・)とが保持されている。
先頭チェーンポインタ13は最も新しく参照されたプー
ル11りを示すメモリプール管理テーブル12−1のテ
ーブル番号を示している。
第2図は本発明の一実施例の動作を示すフローチャート
である。これら第1図と第2図とを用いて本発明の一実
施例の動作について説明する。
各メモリプール管理テーブル12−1には予め1対1に
対応するプール11−1のアドレスPADR−iが設定
される。このとき、メモリプール管理テーブル12−1
にはデータブロック番号BKNO−Qやチェーンポイン
タcpTR−jが設定されていない、また、先頭チェー
ンポインタ13の値はクリアされている。
まず、読出したいデータブロックがメモリプール領域1
1内に存在するかどうかを判断するために、読出したい
データブロックに対応するデータブロック番号BKNo
−qが各メモリプール管理テーブル12りに設定されて
いるかどうか検索する(第2図ステップ21)。
この検索の結果、読出したいデータブロックに対応する
データブロック番号BKNo−qが各メモリプール管理
テーブル12−1に設定されている場合、すなわち読出
したいデータブロックがメモリプール領域11内に存在
する場合には(第2図ステップ22)、そのデータブロ
ック番号BKNo−qが設定されているメモリプール管
理テーブル12−1に設定されたアドレスPADR−i
のプール11−1からデータブロックが読出される。
このプール11−1からデータブロックが読出されると
、このプールliiのアドレスPADR−iが設定され
たメモリプール管理テーブル12−1に、次に参照ずべ
きメモリプール管理テーブル12−Oを示すチェーンポ
インタCPTR−0を設定しく第2図ステップ26)、
先頭チェーンポインタ13にそのメモリプール管理テー
ブル12−1のテーブル番号を設定する(第2図ステッ
プ27)。
次に、読出したいデータブロックに対応するデータブロ
ック番号BKNo−qが各メモリプール管理テーブル1
2−1に設定されていない場合、すなわち読出したいデ
ータブロックがメモリプール領域11内に存在しない場
合には(第2図ステップ22)、メモリプール領域11
内に空flI域がないか(データブロック番号BKNO
= O)をチエツクする(第2図ステップ23)。
メモリプール領域11内に空領域がある場合には、二次
記憶装置2から読出したいデータブロックを読出してそ
の空領域のプール11−1に格納する(第2図ステップ
25)。
メモリプール領域11内に空領域がない場合には、先頭
チェーンポインタ13が示す位置、すなわち先頭チェー
ンポインタ13に設定されたテーブル番号のメモリプー
ル管理テーブル12−1から各メモリプール管理テーブ
ル12−1のチェーンポインタCPTR−iをトレース
し、最も古くアクセスされたデータブロックを検索し、
そのデータブロックを格納するプール11−1を空領域
とする(第2図ステップ24)。
この空領域とされたプール11−1に二次記憶装置2か
ら読出したいデータブロックを読出して格納する(第2
図ステップ25)。
そのプール11−1にデータブロックが格納されると、
そのプール11−1のアドレスPADR−iが設定され
たメモリプール管理テーブル12−1に、次に参照すべ
きメモリ1−ル管理テーブル12−0を示すチェーンポ
インタCPTR−Qを設定しく第2図ステップ26)、
先頭チェーンポインタ13にそのメモリプール管理テー
ブル12−1のテーブル番号を設定する(第2図ステッ
プ27)。
このように、データブロックを二次記憶装置2内から読
出す場合に、−時記憶装置1内のメモリプール領域11
にそのデータブロックを格納しておくようにすることに
よって、そのデータブロックを複数回読出す場合に二次
記憶装置2へのアクセスを最少限に抑えることができる
ので、データブロックを読出す場合のアクセス時間を速
くすることができ、処理時間を向上させることができる
九肌塁素濃 以上説明したように本発明によれば、入出力装置から読
出し要求のあったデータが二次記憶装置から転送されて
きたブロック単位のデータを格納する格納手段に格納さ
れているかを、格納手段における格納位置を示す位置情
報により判定し、該判定の結果が読出し要求のあったデ
ータが格納手段に格納されていないことを示すとき、こ
の読出し要求のあったデータを二次記憶装置から読出し
て、格納手段に格納されたデータの参照順を示す参照順
情報に応じて格納手段に格納するようにすることによっ
て、同一データが複数回読出されるような場合のアクセ
ス時間を速くし、処理時間を向上させることができると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロツク図、第
2図は本発明の一実施例の動作を示すフローチャートで
ある。 主要部分の符号の説明 1・・・・・・一次記憶装置 2・・・・・・二次記憶装置 11・・・・・・メモリプール領域

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)二次記憶装置内のブロック単位のデータが一次記
    憶装置に転送されて格納される情報処理装置のメモリプ
    ール管理方式であって、前記二次記憶装置から転送され
    てきた前記ブロック単位のデータを格納する格納手段と
    、前記格納手段における前記データの格納位置を示す位
    置情報と、前記データの参照順を示す参照順情報とを保
    持する保持手段とを前記一次記憶装置内に設け、入出力
    装置から読出し要求のあつたデータが前記格納手段に格
    納されているかを前記保持手段に保持された前記位置情
    報により判定し、該判定の結果が前記読出し要求のあっ
    たデータが前記格納手段に格納されていないことを示す
    とき、前記読出し要求のあったデータを前記二次記憶装
    置から読出して前記保持手段に保持された前記参照順情
    報に応じて前記格納手段に格納するようにしたことを特
    徴とするメモリプール管理方式。
JP63114384A 1988-05-11 1988-05-11 メモリプール管理方式 Pending JPH01283653A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63114384A JPH01283653A (ja) 1988-05-11 1988-05-11 メモリプール管理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63114384A JPH01283653A (ja) 1988-05-11 1988-05-11 メモリプール管理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01283653A true JPH01283653A (ja) 1989-11-15

Family

ID=14636322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63114384A Pending JPH01283653A (ja) 1988-05-11 1988-05-11 メモリプール管理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01283653A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012247908A (ja) * 2011-05-26 2012-12-13 Nec Corp メモリ配置管理装置、メモリ配置管理方法、メモリ配置管理プログラム、およびプログラム作成システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012247908A (ja) * 2011-05-26 2012-12-13 Nec Corp メモリ配置管理装置、メモリ配置管理方法、メモリ配置管理プログラム、およびプログラム作成システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04213129A (ja) メモリ管理システム及びメモリ管理方法
JPS62177621A (ja) デイスク装置
US5530871A (en) Asynchronous input and output control system
US6144995A (en) Data transfer method for logical computers
JPH01283653A (ja) メモリプール管理方式
JP3453761B2 (ja) アドレス変換方式
JPH0833869B2 (ja) データ処理装置
JP2787107B2 (ja) バッファ制御方式及び装置
JPS6478361A (en) Data processing system
JP2508607B2 (ja) ファイルシステム管理方法
JPS6074074A (ja) 優先順位制御方式
JP2817911B2 (ja) キー付ファイルのアクセス制御方式
JPH04266140A (ja) アドレス変換バッファ装置
JPS6327740B2 (ja)
JPH0216651A (ja) ディスクキャッシュ制御方式
JPH0368046A (ja) メモリアクセス方式
JPH06208502A (ja) メモリ管理方法
JPH06348572A (ja) マルチ機構ディスクシステム
JPH02268357A (ja) データ転送バッファ制御方式
JPS6242237A (ja) 命令バツフアへのロ−ド方式
JPS6243746A (ja) タグ付デ−タ制御方式
JPH0685154B2 (ja) 中間バッファ制御方式
JPH05334173A (ja) メモリ管理方式
JPS62239249A (ja) フアイル管理装置
JPS6055454A (ja) デ−タ転送制御方式