JPH0325536A - フアームウエア診断装置 - Google Patents

フアームウエア診断装置

Info

Publication number
JPH0325536A
JPH0325536A JP1159508A JP15950889A JPH0325536A JP H0325536 A JPH0325536 A JP H0325536A JP 1159508 A JP1159508 A JP 1159508A JP 15950889 A JP15950889 A JP 15950889A JP H0325536 A JPH0325536 A JP H0325536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
firmware
register
general
decoder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1159508A
Other languages
English (en)
Inventor
Shogo Kido
城戸 省吾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1159508A priority Critical patent/JPH0325536A/ja
Publication of JPH0325536A publication Critical patent/JPH0325536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分1?) 本発明はファームウェア装置の汎用レジスタをセットし
た最新のファームウェアのアドレスを個々に知ることが
できるようにしたファームウェア診断装置に関する。
(従来の技術) 従来のファームウェア診断装置は、任意のアドレスでプ
ログラムをストップさせ,汎用レジスタの内容,ストッ
プアドレスまでのファームウェアの走行アドレスなどを
保持するように構威されてiPl),汎用レジスタをセ
ットしたファームウェアのアドレスは保持されなかった
(発明が解決しようとする課題) 従来のファームウェア診断装置はこのようにある限られ
た範囲のアドレストレースしかできないので,ある汎用
レジスタのストップアドレスでの内容をセットしたファ
ームウェアのアドレスを知pたい場合,アドレストレー
ス範囲内で汎用レジスタをセットしていない場合は,汎
用レジスタをセットしたファームウェアのアドレスを調
べることは,囚蝿になるという欠点があった。
本発明の目的は上記欠点を解決するもので、汎用レジス
タをセットした最新のファームウェアのアドレスを個々
に知ることができるファームウェア診断装置を提供する
ことにある。
(課題を解決するための手段) 前記目的を違或するために本発明によるファームウェア
診断装置はファームウェアの走行アドレスをカウントす
るプログラムヵウンタと、複数の汎用レジスタをセット
するマイクロ命令を個々に検出するデコーダと,前記フ
ァームウェアのアドレスを格納するアドレスレジスタと
を含み,前記デコーダが任意の汎用レジスタをセットす
るマイクロ命令を検出したとき,前記プログラムカウン
タよりその時点のファームウェアのアドレスを続出し前
記アドレスレジスタに格納するように構成してある。
(実 施 例) 以下,図面を参照して本発明をさらに詳しく説明する。
第1図は,本発明によるファームウェア診断装置の一実
施例を示すブロック図である。
通常機能を実現するファームウェア内蔵の制御装fil
は16ビットのプログラムカウンタ3,》よびインスト
ラクションレジスタ4を備えている。プログラムカウン
タ3の出力信−liarよびインストラクションレジス
タ4の出力信号線bは制御装[1のファームウェアを診
断するための診断回路2に接続されている。
診断回路2は信号線bよク入力されるマイクロ命令をデ
コードし、汎用レジスタをセットする命令を個々に検出
して、イネーブル信号Ot〜C3を出力するデコーダ5
,このデコーダ5にかいて.レジスタセット命令が検出
されたとき、信号線af入カデータとして格納するアド
レスレジスタ6.7かよび8から構戒されている。
ファームウェア診断装置は上記プログラムカウンタ3.
インストラクションレジスタ4,デコーダ5かよびアド
レスレジスタ6〜8よジ形成される。
次に,本実施例のファームウェア診断装置の動作につい
て説明する。
制御装置lのファームウェア走行中,マイクロ命令が汎
用レジスタIをセットする命令のとき,デコーダ5は,
イネーブル信号01を出力する。
このイネーブル信号ORを受けたアドレスレジスタ6ぱ
、そのときのファームウェアのアドレスを格納する。
次に,汎用レジスタIをセットする命令が出された場合
、デコーダ5はイネーブル信号02を出力する。アドレ
スレジスタ7はイネープル信号C2を受けて、そのとき
のアドレスを格納する。同様に,汎用レジスタ■の場合
も、イネーブル信号C3によク,アドレスレジスタ8I
I′iアドレスを格納する。
アドレスレジスタ6.7$−よび8の値は,それぞれ対
応する汎用レジスタに書込筐れるごとに誓き換えられる
。したがって,ファームウェアをあるアドレスにかいて
、ストップするように設定してかいた場合,上記動作終
了時,アドレスレジスタ6,7かよび8にはそれぞれ汎
用レジスタI.f[.I[に対応して汎用レジスタをセ
ットし7+?.最新のアドレスが格納されることとなる
(発明の効果) 以上、説明したように本発明による診断装置によれば,
わずかな診断のための回路を使用するのみで汎用レジス
タをセットした最新のファームウェアのアドレスを個々
に知ることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は,本発明によるファームウェア診断装置の一実
施例を示すブロック図である。 1・・・制御装置   2・・・診断回路3・・・プロ
グラムカウンタ 4・・・インストラクションレジスタ 5・・・デコーダ 6,7.8・・・アトレスレジスタ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ファームウェアの走行アドレスをカウントするプログラ
    ムカウンタと、複数の汎用レジスタをセットするマイク
    ロ命令を個々に検出するデコーダと、前記ファームウェ
    アのアドレスを格納するアドレスレジスタとを含み、前
    記デコーダが任意の汎用レジスタをセットするマイクロ
    命令を検出したとき、前記プログラムカウンタよりその
    時点のファームウェアのアドレスを読出し前記アドレス
    レジスタに格納するように構成したことを特徴とするフ
    ァームウェア診断装置。
JP1159508A 1989-06-23 1989-06-23 フアームウエア診断装置 Pending JPH0325536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1159508A JPH0325536A (ja) 1989-06-23 1989-06-23 フアームウエア診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1159508A JPH0325536A (ja) 1989-06-23 1989-06-23 フアームウエア診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0325536A true JPH0325536A (ja) 1991-02-04

Family

ID=15695309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1159508A Pending JPH0325536A (ja) 1989-06-23 1989-06-23 フアームウエア診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0325536A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0325536A (ja) フアームウエア診断装置
JPH0363835A (ja) ファームウェア診断装置
JPS589510B2 (ja) キオクソウチ
JPH0550015B2 (ja)
JPS62279438A (ja) トレ−ス回路
JPS594051B2 (ja) ワンチツプ・マイクロプロセツサのテスト処理方式
SU955055A1 (ru) Микропрограммное устройство управлени
JPS592056B2 (ja) マイクロコンピユ−タノ プログラムカウンタヒヨウジホウシキ
JPS61111021A (ja) 直列接続カウンタ
JPH0340039A (ja) ファームウェア診断装置
JPH039438A (ja) 診断用回路
JPS58114144A (ja) デバツグ情報格納方式
JPS62241044A (ja) 履歴情報収集装置
JPS6048549A (ja) マイクロプロセッサの状態表示回路
JPH02252033A (ja) シーケンシャルトリガイネーブル機能回路
JPS63181045A (ja) デ−タ処理装置
JPS626341A (ja) 情報処理装置
JPS60107152A (ja) メモリ制御装置
JPH02287735A (ja) ファームウェア診断装置
JPS6091461A (ja) マイクロプロセツサのデ−タアドレス空間拡張装置
JPS62145457A (ja) Eprom内蔵1チツプマイクロコンピユ−タ
JPS5812034A (ja) 情報処理装置
JPS61290546A (ja) マイクロプログラム制御装置のトレ−ス方式
JPH01121950A (ja) トレース機能付マイクロプロセッサ
JPH02100145A (ja) マイクロプログラム制御方式の計算機システム