JPH03254654A - 昆布ペースト状食品の製造法 - Google Patents

昆布ペースト状食品の製造法

Info

Publication number
JPH03254654A
JPH03254654A JP2053399A JP5339990A JPH03254654A JP H03254654 A JPH03254654 A JP H03254654A JP 2053399 A JP2053399 A JP 2053399A JP 5339990 A JP5339990 A JP 5339990A JP H03254654 A JPH03254654 A JP H03254654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
saccharified
food
rice
kelp
sea tangle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2053399A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0476655B2 (ja
Inventor
Seitaro Takahashi
清太郎 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2053399A priority Critical patent/JPH03254654A/ja
Publication of JPH03254654A publication Critical patent/JPH03254654A/ja
Publication of JPH0476655B2 publication Critical patent/JPH0476655B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Edible Seaweed (AREA)
  • Cereal-Derived Products (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はたとえばパンや煎餅にぬったり最中の中味とし
て食される昆布ペースト状食品の製造法に関するもので
ある。
[従来の技術] 従来この種のパンや煎餅にぬるものとして、バター類や
ジャム、マーマレード類が使用されている。
このバター類は牛乳より分離したクリーム中の脂肪を撹
拌操作で塊状に集合させて作られ、またジャム、マーマ
レード類は果汁又は果実に多量の糖類を加えて煮詰め、
さらにペクチン、酸味料、香料などを加えてゼリー化す
るまで加熱して製造される。
そして上記糖類としては価格、風味の点から砂糖、特に
上白糖が最も良いとされている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、バターは脂肪を80%以上含む高脂肪食
であり中高年層には敬遠されがちであり、また砂糖は酸
性食品でありしかもカルシューム、カリウム、鉄分等の
無機質やビタミンを全く含んでおらず、血液性状のバラ
ンスをくずし易く、またたとえばごはんに代表される近
年の食生活の変化により澱粉質の摂取量が激減し、高脂
肪食、高動物性食品食の多量の摂取により太り過ぎや心
臓病、糖尿病を多発させる原因となる虞れがあるという
問題を有している。
[課題を解決するための手段] 本発明はこれらの問題を解決することを目的とするもの
で、その要旨は、穀類を加水加熱処理する工程と、該処
理体を米糀を加えて一定温度の保温状態下で所定時間置
いて糖化させる工程と、該糖化粘体に所定量の粉末昆布
を添加して加熱状態下で練り上げる工程とを備えて成る
昆布ペースト状食品の製造法にある。
[第1実施例] 第1図は本発明の第1実施例の製造工程を示し、すなわ
ち、穀類を加水加熱処理する工程として、穀類としても
ち米を選定し、このもち米を水中に約24時間程浸漬し
、この浸漬処理後に水切りをしてもち米を蒸煮し、この
もち米を搗いて餅状の処理体を製造するようにしている
次にこの処理体を米糀を加えて一定温度の保温状態下で
所定時間置いて糖化させる工程として、この場合前記餅
状の処理体の温度が50℃乃至60℃に低下したら米糀
を30乃至50重量%加えて再度搗き、この50℃乃至
60℃の一定温度の保温状態で5時間乃至8時間置き、
処理体を糖化させるようにしている。
この保温温度として50℃乃至60℃が設定されるのは
澱粉が糖化するに適した温度であるからであり、また餅
状の処理体に対し米糀を30乃至50重量%加えること
にしたのは、30%以下になると糖化時間が掛かり、5
0%以上になると硬くなったり匂いや着色がきつくなる
からである。
次いでこの糖化粘体に所定量の粉末昆布を添加して加熱
状態下で練り上げる工程として、この場合無塩の粉末昆
布を約2重量%乃至12重量%程度及び塩を塩分濃度的
0.5%乃至0.9%程度添加し、加熱状態下で練り上
げ、昆布ペースト状食品を製造するようにしている。
この粉末昆布の混合量を約2重量%乃至12重量%程度
としたのは2%以下では少な過ぎ、12%以上になると
匂いや着色がきつくなるからである。
因に糖化粘体と粉末昆布との混合割合を変えてみたとこ
ろ次の結果が得られた。
(試料i ) 糖化粘体・・・400g、粉末昆布・・・20g粘度及
び色調良 (試料ii) 糖化粘体・・・400g、粉末昆布・・・30g粘度強
及び色調濃過ぎ (試料iii  ) 糖化粘体・・・400g、粉末昆布・・・50g粘度強
、色調濃過ぎ及び昆布香強 これから明らかなように、総じて試料iが望ましいとい
う結果になった。
また無塩の粉末昆布を使用するのは減塩を考慮するとと
もに適度に調節された塩味を付けるためであり、また塩
分濃度を約0.5%乃至0.9%程度とするのは、人間
が塩味を感するのは0.5%であり、みそ汁は0.9%
とされていることがらである。
また加熱状態下で練り上げるのは糖化粘体と粉末昆布及
び塩との混合を高めるとともに殺菌作用を得るためであ
る。
この第1実施例にあっては、穀類及び米糀を用いている
ため澱粉質の摂取量が多くなり、食生活の改善に寄与す
ることができ、かつ上記の如く砂糖を一切使用せずに、
もち米の中に多く含まれている澱粉を米糀を加えて糖化
させて甘味を得ており、しかもカルシューム、カリウム
、ヨード等の天然ミネラルを多く含む昆布を添加してい
るため栄養食品として優れ、牛乳の苦手な人や、パンを
主食とする人達にも喜んで食され、栄養バランスのとれ
た健康食品を得る。
[第2実施例] 第2図は本発明の第2実施例の製造工程を示し、すなわ
ち、穀類を加水加熱処理する工程として、穀類としてコ
ーンスターチを用い、このコーンスターチに3乃至5重
量倍の水を加えて加熱して処理体を製造するようにして
いる。
次にこの処理体を米糀を加えて一定温度の保温状態下で
所定時間置いて糖化させる工程として、この場合処理体
の温度が50℃乃至60℃に低下したら米糀を30乃至
50重量%加え、この50℃乃至60℃の一定温度の保
温状態で5時間乃至8時間置き、処理体を糖化させるよ
うにしている。
次いでこの糖化粘体に所定量の粉末昆布を添加して加熱
状態下で練り上げる工程とし゛で、上記第1実施例と同
様に無塩の粉末昆布を約2重量%乃至12重量%程度及
び塩を塩分濃度的0.5%乃至0.9%程度添加し、加
熱状態下で練り上げ、昆布ペースト状食品を製造するよ
うにしている。
この第2実施例にあっては、上記第1実施例と同様な食
品を得ることができるとともに穀類としてコンスターチ
を用いているため浸漬や蒸煮の工程がなく、容易に製造
することができる。
尚、穀類としては上記もち米やコーンスターチに限らず
、小麦、大麦、小麦・澱粉、麦芽等を用いてもよい。
また本食品の用途はパンや煎餅に限らず、塩味の加減や
他の香辛料、調味料の添加により拡大されるものである
[発明の効果コ 本発明は上述の如く、穀類及び米糀を用いているため澱
粉質の摂取量が多くなり、食生活の改善に寄与すること
ができ、かつ上記の如く砂糖を一切使用せずに、もち米
の中に多く含まれている澱粉を米糀を加えて糖化させて
甘味を得ており、しかもカルシューム、カリウム、ヨー
ド等の天然ミネラルを多く含む昆布を添加しているため
栄養食品として優れ、牛乳の苦手な人や、パンを主食と
する人達にも喜んで食され、栄養バランスのとれた健康
食品を提供することができる。
以上の如く、所期の目的を充分達成することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は第1実
施例の製造工程図、第2図は第2実施例の製造工程図で
ある。 平成 2年 3月 5日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 穀類を加水加熱処理する工程と、該処理体を米糀を加え
    て一定温度の保温状態下で所定時間置いて糖化させる工
    程と、該糖化粘体に所定量の粉末昆布を添加して加熱状
    態下で練り上げる工程とを備えて成る昆布ペースト状食
    品の製造法。
JP2053399A 1990-03-05 1990-03-05 昆布ペースト状食品の製造法 Granted JPH03254654A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2053399A JPH03254654A (ja) 1990-03-05 1990-03-05 昆布ペースト状食品の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2053399A JPH03254654A (ja) 1990-03-05 1990-03-05 昆布ペースト状食品の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03254654A true JPH03254654A (ja) 1991-11-13
JPH0476655B2 JPH0476655B2 (ja) 1992-12-04

Family

ID=12941751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2053399A Granted JPH03254654A (ja) 1990-03-05 1990-03-05 昆布ペースト状食品の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03254654A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102783600A (zh) * 2012-09-05 2012-11-21 福建省龙海市安利达工贸有限公司 一种海带馒头的加工方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102783600A (zh) * 2012-09-05 2012-11-21 福建省龙海市安利达工贸有限公司 一种海带馒头的加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0476655B2 (ja) 1992-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5146783B2 (ja) 詰め物
RU2604824C1 (ru) Способ производства выпечных изделий
CN109845787A (zh) 一种海藻糖类烘焙产品及海藻糖在烘焙中的应用
CN104430711A (zh) 一种具有保健功效的低热量焙烤食品及其制备方法
US4719113A (en) Yogurt food product resembling cheese
CN1036890C (zh) 一种营养保健粉
WO2004004488A1 (ja) 大豆入り粘性食品、豆腐状基本食材、及びそれらの製造方法
CN108450635A (zh) 一种花生酥及其制备方法
CN107744089A (zh) 一种血糯米馅料及其制作工艺
KR20170035573A (ko) 흑마늘을 함유하는 찰보리빵 및 이를 제조하는 방법
JPH03254654A (ja) 昆布ペースト状食品の製造法
CN106819024A (zh) 一种螺旋藻香兰蛋糕及其制作方法
JPH0424028B2 (ja)
CN114521588A (zh) 一种含有谷物颗粒的液态乳制品及其制备方法
RU2823964C1 (ru) Способ производства протеиновых батончиков
CN107183114A (zh) 一种莜面饼干及其制备方法
CN109645077A (zh) 山药薏米乳酪蛋糕及其制作方法
CN109619188A (zh) 一种烤奶皮的制作方法
CN107897263A (zh) 一种美容养颜枣糕
JP6126511B2 (ja) 卵スプレッド
JP3410196B2 (ja) 糯入りパンの製造方法
JPH11221020A (ja) 半固形状飴菓子及びその製造方法
JP2815515B2 (ja) 調味ペースト
RU2342843C2 (ru) Способ производства массы творожной
KR101992048B1 (ko) 어육과 보리분말을 이용한 향기나는 굴비빵의 제조방법