JPH032499B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH032499B2
JPH032499B2 JP59023538A JP2353884A JPH032499B2 JP H032499 B2 JPH032499 B2 JP H032499B2 JP 59023538 A JP59023538 A JP 59023538A JP 2353884 A JP2353884 A JP 2353884A JP H032499 B2 JPH032499 B2 JP H032499B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bait
fish
yeast
feed
brewer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59023538A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60168352A (ja
Inventor
Zenzo Fujiwara
Haruaki Fukui
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Takeda Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeda Chemical Industries Ltd filed Critical Takeda Chemical Industries Ltd
Priority to JP59023538A priority Critical patent/JPS60168352A/ja
Publication of JPS60168352A publication Critical patent/JPS60168352A/ja
Publication of JPH032499B2 publication Critical patent/JPH032499B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は養魚飼料用展着剤および養魚飼料用組
成物に関する。 現在、ぶり、たい、あじ、ふぐ、ひらめ、銀鮭
などの海水魚類の養殖は、まいわし、かたくちい
わし、さば、さんま、いかなご、ほつけ、おおな
ごなどの多穫性魚類を、養殖魚の成長段階に応じ
てミンチにしたり、切断(切餌)したり、あるい
はそのまま(丸太餌)で給餌して行なわれてい
る。すなわち、小さい魚では口が小さいために切
餌や丸太餌では摂餌が困難であるのでミンチにし
てい投与するのが普通であり、一方、大きい魚に
ミンチで投与する場合には摂餌活動時の強い水流
だけでミンチが細かく散逸し水が濁つて捕食が困
難であるばかりでなく、捕食したとしても鰓の間
から呼吸水とともに散逸してしまつてほとんど食
道に入らないため切餌や丸太餌を与えるのが普通
である。これらの餌料(生餌)は漁獲されてから
冷凍保存などされずに生鮮魚として給餌されるこ
とも少しはあるが、漁獲時期、漁獲量、漁獲地域
などが養殖業側の需要と一致しないことが多いた
め、給餌するまで冷凍保存することが多い。した
がつて、給餌に際しては凍結生餌を大気中や水中
で解凍して与えるが、冷凍魚を解凍した場合の欠
点として解凍時の肉汁の浸出による栄養成分の損
失と環境の汚染、また解凍中に生ずる油脂成分の
酸化変敗、蛋白質、アミノ酸の変敗、ビタミンの
分解、細菌の増殖など鮮度低下の問題があるの
で、最近では凍結したまま切餌にしたり、小型魚
の餌であれば凍結した丸太餌をそのまま魚に給餌
する方法も増えている。 一方、養殖漁業が盛んになるにつれて魚病も
年々多発するようになり、その対策として栄養剤
を餌料に補給したり、抗菌剤を餌料に混合して経
口投薬する機会が増えている。上記のような給餌
形体の餌料に栄養剤や抗菌剤を添加して魚に与え
る場合、単に添加混合するだけでは添加物が水中
に溶出したり散逸してしまい魚に摂取される量が
減少して効果も低下するため、一般に粘着性もし
くは展着性のある物質(以下糊料と称することも
ある。)を栄養剤や抗菌剤とともに生餌に添加し
て水中への溶出や散逸を少なくするような工夫が
行われているが、そのほとんどはミンチに糊料を
添加して餌そのものの散逸を防止することにより
薬剤の流失も防止しようとするものであり、糊料
としては、たとえばグアーガム、キサンタンガ
ム、ローカストビーンガム、アルギン酸ナトリウ
ム、カラギーナン、小麦グルテン、アルフア化澱
粉などの天然糊料のほか、ポリアクリル酸ナトリ
ウム、カルボキシメチルセルロースナトリウムな
どが使用されている。 しかしながら、切餌や丸太餌の場合、ミンチの
ように糊料は餌と練合されるわけでなく餌の表面
に付着しているだけなのでミンチで良好な結果を
もたらす糊料であつても、薬剤などの添加物の散
逸を防止することはできず、いまだ満足できる糊
料があるとは云えなかつた。特に凍結餌料の切餌
や丸太餌の場合、糊料を粉末のまま餌料に添加し
ても餌の表面からすべり落ちてしまうため、糊料
に水を加えて糊状の液体としてから餌に添加する
方法や、凍結餌料の表面に水をかけて少し解凍し
てから糊料をふりかける方法などが考えられると
はいうものの、いずれの方法によつても添加した
栄養剤や薬剤の殆んどは水中で餌から離脱して散
逸してしまい魚に摂取されない欠点ははなはだし
いものであつた。 本発明者らはかかる欠点を解決するために鋭意
検討を重ねた結果、特定の種類の糊料を特定比率
で組合せたものに、さらに特定比率のビール酵母
を混合することによつて凍結餌料を含む切餌や丸
太餌に極めてすぐれた展着性を有することを見い
出し本発明を完成するに至つた。 すなわち本発明は、アルギン酸ナトリウム、ポ
リアクリル酸ナトリウムおよびビール酵母を含有
し、アルギン酸ナトリウムとポリアクリル酸ナト
リウムとの重量比が1対1ないし7であり、かつ
それらの合計量とビール酵母の重量比が1対0.3
ないし3であることを特徴とする養魚飼料用展着
剤、ならびに上記養魚飼料用展着剤および薬剤を
含有してなる養魚飼料用組成物を提供するもので
ある。 本発明展着剤を構成するアルギン酸ナトリウ
ム、ポリアクリル酸ナトリウムおよびビール酵母
は市販のものを適宜使用することができる。これ
ら三成分の混合においては、混合の順序等は特に
限定されず、たとえば三成分を同時に混合する方
法、二成分を混合した後、残りの一成分を添加し
て再度混合する方法などがあげられ、自体公知の
混合方法、装置を用いて行うことができる。ま
た、混合の際において水その他の溶媒を加えて混
合・攪拌してもよく、さらに本発明展着剤の一成
分であるビール酵母においては、その乾燥重量が
アルギン酸ナトリウムとポリアクリル酸ナトリウ
ムとの合計量に対し、0.3ないし3となる比率で
あれば、それ自体、湿潤したものを用いてもよ
い。 上記比率の中でも、アルギン酸ナトリウムとポ
リアクリル酸ナトリウムとの重量比が1対5ない
し6であるものがより好ましく、またそれらの合
計量とビール酵母の重量比が1対1ないし2であ
るものがより好ましい。 本発明展着剤の形態としてはたとえば粉末、糊
状の液体などがあげられ、粉末は使用時に水その
他の溶媒を加えて糊状の液体として使用すること
もできる。また適宜、小麦粉、米ぬかなどの賦形
剤を加えてもよい。 本発明展着剤はたとえば、展着しようとする薬
剤などを混合して切餌や丸太餌に添加することに
より、薬剤の溶出率の極めて低い餌料として各種
海水魚類の養殖のために使用することができる。
展着しようとする薬剤としてはたとえばビタミン
のような栄養剤、クロレラ、にんにくなどの食欲
(摂餌)増進剤、カルシウム、リン、コバルト、
マグネシウム、亜鉛などのミネラル類、カロチン
などの色素、飼料中の樹脂酸敗を防ぐ抗酸化剤、
セフアロスポリン系、ペニシリン系、テトラサイ
クリン系、マクロライド系、サルフア剤、クロラ
ムフエニコールなどの抗菌剤などがあげられる。
展着剤と展着しようとする薬剤の混合に際して
は、たとえばアルギン酸ナトリウム、ポリアクリ
ル酸ナトリウムおよびビール酵母のあらかじめ混
合・撹拌したものに、あるいは混合・撹拌前のも
のに展着しようとする薬剤を添加して混合・撹拌
することができる。展着しようとする薬剤は一種
でもよく、必要に応じて二種以上を用いてもよ
い。また、展着しようとする薬剤によつては水そ
の他の溶媒を用いて、たとえば溶液、懸濁液、乳
液とした後、展着剤との混合に用いてもよい。上
記薬剤のうち、抗菌剤については用事に本発明展
着剤と混合して用いすることが好ましい。 本発明展着剤と展着しようとする薬剤の混合物
の形態としてはたとえば粉末、糊状の液体などが
あげられ、該組成物は切餌や丸太餌に添加して各
種海水魚類の養殖飼料として使用することができ
る。切餌や丸太餌が凍結している場合には糊状の
液体または粉末に水を加えて糊状の液体としたも
のを添加することが好ましい。 本発明の展着剤の使用量は餌料に対して0.2〜
1%の範囲で添加すればよいが、展着しようとす
る薬剤の量の5分の1以下とならない量を添加す
ることが好ましい。また糊状の液体として使用す
る場合、加える水の量は本発明の展着剤の量の5
〜10倍が適当であるが展着しようとする薬剤の種
類と賦形剤により適宜加減した方がよいことは云
うまでもない。 本発明の展着剤は少量で薬剤の有効成分を切餌
や丸太餌の生魚表面に展着し、給餌時の流失や散
逸を防いで確実に養魚に摂取させることができる
ので、薬剤の効果も極めて正確で高くなる。 本発明の展着剤を構成するポリアクリル酸ナト
リウム、アルギン酸ナトリウムは配合飼料やミン
チ生餌などの糊料としてよく知られ、容易に入手
でき安全性の高い物質である。またビール酵母に
ついても、ビタミン、ミネラルなど微量栄養源と
して飼料の副原料に使用されることも多く魚にと
つて有益なものである。 以下本発明を具体的に説明するため実験例と実
施例を示すが、本発明はこれらに限定されるべき
ものではない。 実験例 1 −20℃で凍結したマイワシ(体重約50g)を約
10mmの長さに切断したもの(凍結切餌)、切断し
てから室温(24℃)で60分間放置して解凍したも
の(解凍切餌)および解凍後ミンチとしたもの
(ミンチ餌)を用意した。一方、糊料1gと抗生
物質のアンピシリンを乳糖で倍散した製剤1g
(100mg力価)を混合したものに水8gを加えてよ
く練合し、その3gを上記の生餌100gに添加し
た。添加後よく撹拌したもの30gを予め水平振と
う機で振とう(1分間120回)している海水300ml
の入つた容器(内直径13.8cm)に投入して5秒間
振とうした。振とう終了後10メツシユの篩で全量
を篩過して篩過部だけを共栓三角フラスコに入れ
て垂直振とう機(1分間300回振とう)で5分間
振とうして均質液としてからその中に含まれるア
ンピシリンの量をバイオアツセイ法で定量して海
水中に溶出した全量を算出し、餌に添加した量に
対する溶出率(%)を求めた。 結果は第1表に示すように全般にミンチでは切
餌より溶出率が低かつた。糊料の中でアルギン酸
ナトリウムとポリアクリル散ナトリウムはミンチ
では単体で溶出率が低く、切餌でもそれらの混合
物の溶出率が低かつたが、さらにビール酵母を組
合せることによつて切餌において一段と溶出率を
低下することができ本発明の展着剤としての効果
は最もすぐれていた。
【表】
【表】 * アンピシリンのみ餌に添加混合した
** 測定していない
実験例 2 実験例1で見い出された本発明のすぐれている
ことを示すため、本発明以外の糊料の組合せなら
びにビール酵母以外の酵母や酵母エキス、またビ
ール酵母と同様、蛋白質、ミネラルに富んだエキ
ス類を混合した糊料について、実験例1と同様の
方法で凍結切餌におけるアンピシリンの溶出率を
比較した。結果は第2表に示したようにいずれの
組合せよりも本発明のすぐれていることが確認で
きた。
【表】
【表】 実験例 3 本発明のアルギン酸ナトリウム、ポリアクリル
酸ナトリウム、ビール酵母の配合比率と展着剤と
しての効果をみるため、種々の配合物について実
験例1に示した方法で凍結切餌におけるアンピシ
リンの溶出率を測定した。結果を第3表に示す。
【表】 * 本発明の配合比における溶出率
実施例1 アルギン酸ナトリウム15%、ポリアクリル酸ナ
トリウム35%、ビール酵母50%の混合物0.4Kgと
第4表に示す組成の市販のビタミン製剤0.6Kgを
よく混合してから水を加えて4Kgにし、よく撹拌
して均質の液状としてから凍結マイワシの切餌
200Kgに添加、混合したのち、この餌を体重0.9Kg
のブリ2000尾の入つた養殖小割イケスの1回の投
餌量として、1日2回、毎日投餌することによ
り、マイワシの連続投与によつて生ずる成長鈍化
や病気の発生を防止することができる。
【表】
【表】 実施例 2 アルギン酸ナトリウム5%、ポリアクリル酸ナ
トリウム25%、ビール酵母70%の混合物0.8Kgと
サルフア剤であるスルフイソゾール乳糖10倍散2
Kgをよく混合して、解凍した小サバの丸太餌150
Kgにできるだけ片寄らないよう撹拌しながらふり
かけて餌の表面に展着し、ノカルジア病の発生し
ている養殖ブリ1トン当りに与える。これを1日
量として7〜10日間続けることによつてノカルジ
ア病の効果的な治療結果を得ることができる。 実施例 3 第5、6表に示す配合の混合物を調整してお
き、その混合物0.3Kgに水1.5Kgを加え撹拌混合
後、サンマの解凍切餌100Kgに展着して1日1回、
重量0.7Kgの養殖マダイ1500尾に毎日投餌するこ
とで、サンマの投餌によつて生ずるビタミンB1
の不足を補い、また過酸化脂肪の肝臓障害を予防
してマダイを健康に育てることができる。 第5表 混合物の組成 アルギン酸ナトリウム 8% ポリアクリル酸ナトリウム 32% ビタミン混合物* 5% ビール酵母 55%
【表】
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 アルギン酸ナトリウム、ポリアクリル酸ナト
    リウムおよびビール酵母を含有し、アルギン酸ナ
    トリウムとポリアクリル酸ナトリウムとの重量比
    が1対1ないし7であり、かつそれらの合計量と
    ビール酵母の重量比が1対0.3ないし3であるこ
    とを特徴とする養魚飼料用展着剤。 2 アルギン酸ナトリウム、ポリアクリル酸ナト
    リウムおよびビール酵母を含有し、アルギン酸ナ
    トリウムとポリアクリル酸ナトリウムとの重量比
    が1対1ないし7であり、かつそれらの合計量と
    ビール酵母の重量比が1対0.3ないし3であるこ
    とを特徴とする養魚飼料用展着剤および薬剤を含
    有してなる養魚飼料用組成物。
JP59023538A 1984-02-10 1984-02-10 養魚飼料用展着剤 Granted JPS60168352A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59023538A JPS60168352A (ja) 1984-02-10 1984-02-10 養魚飼料用展着剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59023538A JPS60168352A (ja) 1984-02-10 1984-02-10 養魚飼料用展着剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60168352A JPS60168352A (ja) 1985-08-31
JPH032499B2 true JPH032499B2 (ja) 1991-01-16

Family

ID=12113239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59023538A Granted JPS60168352A (ja) 1984-02-10 1984-02-10 養魚飼料用展着剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60168352A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60168352A (ja) 1985-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU642812B2 (en) L-Ascorbic acid-2-glucoside as an additive for aquaculture feed for fish and shellfish and aquaculture feed containing the same
JPS641442B2 (ja)
WO2006090866A1 (ja) 大型魚用の固形飼料
CN106306367A (zh) 一种甲鱼饲料的配制方法
JPH0325143B2 (ja)
KR100215995B1 (ko) 양식어류의 성장촉진을 위한 사료 첨가제 조성물
JP2749871B2 (ja) 魚類の養殖法および養魚用飼料
US20060240165A1 (en) Gel feed
JPH032499B2 (ja)
JP2004329019A (ja) グリセリン吸着飼料
KR101815626B1 (ko) 실뱀장어의 초기 냉동사료
JPS60145068A (ja) 顆粒状レバー食品の製造法
JPH0670696A (ja) 魚介類投与用組成物および魚介類育成用水における水汚濁抑制方法
JPS62272945A (ja) 動物用製剤
JP4796718B2 (ja) ウナギ用飼料
JPS58205461A (ja) 養魚用餌料
JP2660031B2 (ja) 水中油滴型乳化飼料ならびに発情促進および強精剤
JP3916456B2 (ja) ウナギ用飼料
JPH0215187B2 (ja)
JPH0937723A (ja) 養魚用シングルモイストペレット飼料の製造方法
JPS62143649A (ja) モイストペレツト用養魚配合飼料
JP2941474B2 (ja) ウナギ稚魚用飼料
JPH02171149A (ja) ブリ幼魚用餌料
JPS6034136A (ja) 魚餌用補助飼料
JPH03117443A (ja) 薬剤等の給与方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term