JPH03238692A - 半導体メモリ回路 - Google Patents

半導体メモリ回路

Info

Publication number
JPH03238692A
JPH03238692A JP2035396A JP3539690A JPH03238692A JP H03238692 A JPH03238692 A JP H03238692A JP 2035396 A JP2035396 A JP 2035396A JP 3539690 A JP3539690 A JP 3539690A JP H03238692 A JPH03238692 A JP H03238692A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sense amplifier
circuit
bit line
amplifier circuit
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2035396A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsushi Hoshi
克司 星
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2035396A priority Critical patent/JPH03238692A/ja
Publication of JPH03238692A publication Critical patent/JPH03238692A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dram (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体メモリ回路に関し、特にダイナばツク型
ランダムアクセスメモリにおけるビット線間の信号増幅
やりフレウシ−機能を備えた半導体メモリ回路に関する
〔従来の技術〕
従来、かかる半導体メモリ回路はメモリセルから読出し
たビット線間の信号を増幅するセンスアンプ回路を備え
ている。
第3図はかかる従来の一例を示す半導体メモリ回路図で
ある。
第3図に示すように、従来の半導体メモリ回路はpチャ
ンネルエンハンスメントfiMOSトランジスタ(P−
MO8) とNチャンネルエンハンスメント型MOSト
ランジスタ(N−MO8)を用いたC −MO8回路構
成のセンスアンプ回路lと、ビット線BLOA−BLI
B間に接続されたメモリセルとを有している。すなわち
、センスアンプ回路lはP−MO8TP□及びTP□と
、N−MO8TNI及びTNlにより構成されている。
また、各メモリセルはN−MO8TN、及びコンデンサ
素子C1、TN8及び”2 s TNI4及びC3、T
NI5及びC4で構成されている。更に、N−MO8T
N、とTNI6はプリチャージ信号φPにより駆動され
、またビ、ト線BLOA−BLIBとI10バスを接続
するN−MO8TNIOt TNl 1 + TNI7
 v TNlllとを有している。尚、φsP、φ8N
はセンスアンプlの活性化信号であり、φW’L、is
φWIJはメモリセル選択信号、φYD1wφYD2は
N−MO8TIO,Tll。
T1? + Ti1lの駆動信号である。また、ビット
線BLoA−BLIB間に点線で接続された容量CI(
IwCllは寄生容量を表わしている。
第4図は第3図に示すメモリ回路の動作を説明するため
のタイミング図である。
第4図に示すように、ここでは上述した従来例の回路動
作を三つの期間Tム* TB  v TCに分けて説明
する。まず、期間TAにおいて、プリチャージ信号φP
はN−MO8TN、のスレッショルド電位(以下、■T
と称す)を越える十分高い電位(以下、高レベルと称す
)であるため、ビット線対BLoAとBLoBは、各々
をドレインとソースに入力され、プリチャージ信号φP
をゲート入力とするN−MO8TN、が活性化されてい
ることにより、外部電源(以下、VCCと称す)と大地
電位(以下、GNDと称す)の間の電位に保持される。
その後、プリチャージ信号φPは高レベルからN −M
 OS TN9のV丁以下の電位(以下、低レベルと称
す)になる。
次に、期間TBにおいて、メモリセルを選択する選択信
号φw1,1が低レベルから高レベルになり、信号φW
LIをゲート入力とするN−MO8TN、が活性化され
るので、コンデンサ素子C1に保持された電荷がビット
線BLOAに出力される。このとき、コンデンサ素子C
1に高レベルの電位が充電されていたと仮定すると、ビ
ット線BLOAにΔ■の電位上昇が生じる。
更に、期間Tcにおいて、センスアンプlt−活性化す
る信号φspがVCCとGNDの間の電位から高レベル
になシ、同時にセンスアンプlを活性化する信号φSN
がVCCとGNDの間の電位から低レベルになる。この
とき、ビット線BLOAはビット線BLOBよりもΔV
だけ電圧が高いため、P−MO8TP□およびTP2と
、N−MO8TN、およびTNlで構成されるセンスア
ンプ回路lのうち、P−MO8TP1とへ−M OS 
TNIが活性化され、ビット線BLOAは高レベルにビ
、)線BLOBは低レベルにそれぞれ電位差が増幅され
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の半導体メモリ回路はセンスアンプ回路に
よりビット線間の差信号を増幅する際、と、ト線の容量
に蓄えられた電荷も充放電しなければならないため、セ
ンスアンプ回路にょるビ。
ト線増幅時間が長くかかつてしまう。このビット線の増
幅が完了しないと、第3図に示すN−MO8TNIGお
よびTNII を通してビット線の情報をI10バスに
伝達することができない。従って、ビット線の増幅スピ
ードが遅いと、アクセスが遅れてしまうという欠点があ
る。
また、従来の半導体メモリ回路のビット線の増幅過程に
おいて、第3図に示す隣接ビット線間の寄生容量CIO
およびC11により、ビット線の増幅を妨げる電圧ノイ
ズが発生し、センスアンプ回路の誤増幅の原因になると
いう欠点がある。
本発明の目的は、かかるアクセスを高速化するとともに
、寄生容量に基づいて発生される電圧ノイズの影響を解
消することのできる半導体メモリ回路を提供することに
ある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の半導体メモリ回路は、それぞれ第一おヨヒ第二
のビット線に接続されたメモリセルと、プリチャージ信
号に基づき前記第一および第二のビット線の電位を外部
から供給される第一および第二の電源電圧の間の電位に
初期化する手段と、前記第一および第二のビット線の間
の信号を増幅するセンスアンプ回路と、前記センスアン
プ回路および前記各ビット線間に接続され且つ各ゲート
にトランジスタ駆動信号を供給される一対のトランジス
タと、前記第一および第二のビット線にそれぞれ接続さ
れた二対の相補MOSトランジスタからなり且つそれら
のゲートを前記一対のトランジスタのセンスアンプ側に
交差接続するりフレ。
シュ回路とを有して構成される。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例を示す半導体メモリ回路図で
ある。
第1図に示すように、ここでは二組の回路を示している
が、動作的には同様であるので、一方を代表して説明す
る。すなわち、本実施例は、それぞれビット線BLOA
、BLOBに接続されたN−MO8TN7およびコンデ
ンサC1並びに’I’NaおよびC2と、これらのビッ
ト線の電位を外部より供給される複数の電源電圧の間の
電位にプリチャージ信号φPに基づき初期化するN −
MO8Tm’1と、ビット線BLOA、BLOBの間の
信号を増幅するためにP−MOS TPI v TP2
およびN−MO8TNl、TN2からなり且つ活性化信
号φSPvφSNにより動作するセンスアンプ回路lと
を有しているが、これらの点は従来例と同様である。異
なるのは以下に述べる点であり、特にスイッチング用の
トランジスタTN5 + TN6とリフレッシュ回路2
を設けたことにある。すなわち、本実施例はドレインを
センスアンプ回路lの第1入力A点に接続しソースをビ
ット線BLOAに接続されるN−Mo 8 TN5およ
びドレインをセンスアンプ回路1の第2入力B点に接続
しソースをビット線BLQBに接続されるN−MO8T
N、からなり且つ各ゲートに駆動信号φTGを供給され
る一対のスイッチングトランジスタを有している。また
、リフレッシ−回路2はドレインをビット線BLOAに
且つゲートをセンスアンプ回路lの第2入力B点に接続
するとともにソースにセンスアンプ活性化信号φspを
供給されるP−MO8T、4と1.ドレインをビット線
BLQAに且つゲートをセンスアンプ回路lの第2入力
B点に接続するとともにソースにセンスアンプ活性化信
号φ8Nを供給されるN −MO8TN3と、ドレイン
をビット線BLOBに且つゲートをセンスアンプ回路1
の第1入力A点に接続するとともにソースに活性化信号
φPNを供給されるP−MO8T、4と、ドレインをビ
ット線BLOBに且つゲートをセンスアンプ回路lの第
1入力A点に接続するとともにソースに活性化信号φS
Nを供給されるN −M OS TN4とを有して構成
される。
第2図は第1図に示すメモリ回路の動作を説明するため
のタイばング図である。
第2図に示すように、ここでは上述したメモリ回路の動
作を四つの期間Tム〜TDに分けて説明する。まず、期
間TAにおいて、プリチャージ信号φPは高レベルであ
り、このプリチャージ信号φPをゲート入力とするビッ
ト線対BLO&お上びBLoBと、節点人およびBはV
CCとGNDの間の電位に保持されている。しかる後、
このプリチャージ信号φPは高レベルから低レベルにな
る。
次に、期間TBにおいて、メモリセルを選択する選択信
号轍1が低レベルから高レベルとなり、この選択信号φ
wt、tをゲート入力とするN −M 08TN7が活
性化されるので、コンデンサC1に保持されていた電荷
はヒツト線BLoAとN−MO8TNSを介して節点A
に出力される。このとき、コンデンサC1に高レベルの
電位が充電されてい駆動信号φTGが高レベルから低レ
ベルになるので、N −M OS T!IH、T N6
が迩断され、ビット線BLOAと節点人およびピッ)1
!BLOBと節点Bの電位が分離される。
次に、期間Tcにおいて、センスアンプ回路lを活性化
する活性化信号φspがVCCとGNDの間、1 間の電位から低レベルになる。このとき、節点人は節点
BよりΔVだけ電位が高いため、P −MO8TP1お
よびTP□とN−MO8TN1およびTN2で構成され
るセンスアンプ回路lのうち、P−MO8TP□とN−
MO8TN1が活性化され、節点Aは高レベルに且つ節
点Bは低レベルにそれぞれ電位差が増幅される。かかる
場合、ビット線対BL。
AおよびBLoBの電位増幅は行なわれないため、増幅
速度は非常に早くなる。
最後に、期間Tpにおいて、センスアンプ回路lにより
増幅された節点AとBの電位はりフレックユ回路2に入
力される。従って、リフレッシ−回路2を構成するP−
MO8TP3およびTP4とN−M O8TN3および
TN4のうち、P−MO8TP3、!: N −M O
S TN4 カ活性化され、ヒツト線BL。
人は高レベルに且つと、ト線BLOBは低レベルにそれ
ぞれ電位増幅される。
従って、ビット線BLoA〜BLIB間の微小差電位を
増幅するセンスアンプ回路lがTN5 yTN6 @ 
TN25 e TN2Gによりヒツト線と分離されてい
る間に、リフレッシ−回路2はセンスアンプ回路lのA
点およびB点の電位増幅された信号を受けて信号増幅で
きるので、メモリセルにハイ又はロウの充分な再書込レ
ベルを再入力すること、すなわちメモリセルをリフレッ
シュすることが可能になる。
以上、本発明の一実施例について説明したが、本発明は
、第1図に示すメモリ回路のうちN−M OS TN、
およびTN6をP−MO8に変更し、トランジスタ駆動
信号φTlffを逆相にして使用しても同様に実現する
ことができる。また、本発明はリフレッシュ回路に入力
されるセンスアンプ活性化信号φspおよびφliNを
別の同相信号にし、ても同様に実現することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の半導体メモリ回路は、ビ
ット線間の電位を増幅するセンスアンプ回路と、ビット
線およびこのセンスアンプ回路を分離する二つのトラン
ジスタと、4つのトランジスタで構成し前記ビット線間
に接続したリフレッシ−回路を具備することにより、セ
ンスアンプ回路の増幅速度が高速化され、I10バスに
ビット線の情報を伝える速度が早くなるので、アクセス
タイムの高速化が可能になるという効果がある。
また、本発明はりフレッンユ回路を具備することにより
、信号φTGがリフレッシュサイクル後で次のアクティ
ブサイクル前に活性化電位に戻せばよく、信号φTGを
発生する回路の簡素化を実現できるという効果がある。
更に、本発明はセンスアンプ回路が動作する時、ヒツト
線対(BLOAおよびBLOB)は増幅動作を行なわな
いため、隣接ビット線間の寄生容量(C1゜およびCt
t )により発生する電圧ノイズを無視することが可能
となり、センスアンプ動作マージンの幅を拡大できると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す半導体メモリ回路図、
第2図は第1図に示すメモリ回路の動作を説明するため
のタイミング図、第3図は従来の−例を示す半導体メモ
リ回路図、第4図は第3図に示すメモリ回路の動作を説
明するためのタイピング図である。 i −−−°−センスアンプ回路(SA回路)、2・−
・・・・リフレッシ−回路、TPI ”” TP4・・
・・・・PチャンネルエンハンスメントfiMOSトラ
ンジスタ(P−MOS)、TNIゞTN21 °“−−
−−Nチャンネルエンハンスメント型MOSトランジス
タ(N−MOS)、C1〜C4・・・・・・コンデンサ
素子s C10+ CII sC20”’ ”・寄生容
量、BLOA、BLOB、BI、IA、BLtB・・・
・・・ビット線、A−D・・・・・・節点、φP・・・
・・・プリチャージ官号、φWtt、φWL2・・・・
・・メモリセル選択信号、φSP+φSN・・・・・・
センスアンプ活性化信号、φ〒G・・・・−・トランジ
スタ駆動信号。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)それぞれ第一および第二のビット線に接続された
    メモリセルと、プリチャージ信号に基づき前記第一およ
    び第二のビット線の電位を外部から供給される第一およ
    び第二の電源電圧の間の電位に初期化する手段と、前記
    第一および第二のビット線の間の信号を増幅するセンス
    アンプ回路と、前記センスアンプ回路および前記各ビッ
    ト線間に接続され且つ各ゲートにトランジスタ駆動信号
    を供給される一対のトランジスタと、前記第一および第
    二のビット線にそれぞれ接続された二対の相補MOSト
    ランジスタからなり且つそれらのゲートを前記一対のト
    ランジスタのセンスアンプ側に交差接続するリフレッシ
    ュ回路とを有することを特徴とする半導体メモリ回路。
  2. (2)請求項1記載の半導体メモリ回路において、ドレ
    インをセンスアンプ回路の第一入力に且つソースを第一
    のビット線にそれぞれ接続した第一のトランジスタおよ
    びドレインを前記センスアンプ回路の第二入力に且つソ
    ースを第二のビット線に接続した第二のトランジスタか
    らなり、各ゲートにトランジスタ駆動信号を供給される
    一対の遮断トランジスタと、ドレインを前記第一のビッ
    ト線に且つゲートを前記センスアンプ回路の第二入力に
    接続するとともにソースにセンスアンプ活性化信号を供
    給される第三のトランジスタおよびドレインを前記第一
    のビット線に且つゲートを前記センスアンプ回路の第二
    入力に接続するとともにソースにセンスアンプ活性化信
    号を供給される第四のトランジスタからなる第一の相補
    MOSトランジスタ、並びにドレインを前記第二のビッ
    ト線に且つゲートを前記センスアンプ回路の第一入力に
    接続するとともにソースにセンスアンプ活性化信号を供
    給される第五のトランジスタおよびドレインを前記第二
    のビット線に且つゲートを前記センスアンプ回路の第一
    入力に接続するとともにソースにセンスアンプ活性化信
    号を供給される第六のトランジスタからなる第二の相補
    MOSトランジスタで形成されたリフレッシュ回路とを
    有することを特徴とする半導体メモリ回路。
JP2035396A 1990-02-15 1990-02-15 半導体メモリ回路 Pending JPH03238692A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2035396A JPH03238692A (ja) 1990-02-15 1990-02-15 半導体メモリ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2035396A JPH03238692A (ja) 1990-02-15 1990-02-15 半導体メモリ回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03238692A true JPH03238692A (ja) 1991-10-24

Family

ID=12440764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2035396A Pending JPH03238692A (ja) 1990-02-15 1990-02-15 半導体メモリ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03238692A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6529434B2 (en) 2000-08-21 2003-03-04 Fujitsu Limited Semiconductor memory device with concurrent refresh and data access operation
US7196953B2 (en) 2002-03-05 2007-03-27 Hitachi, Ltd. Semiconductor device using high-speed sense amplifier

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52119131A (en) * 1976-03-31 1977-10-06 Toshiba Corp Mos dynamic memory
JPS54162425A (en) * 1978-06-13 1979-12-24 Nec Corp Transistor circuit for semiconductor memory device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52119131A (en) * 1976-03-31 1977-10-06 Toshiba Corp Mos dynamic memory
JPS54162425A (en) * 1978-06-13 1979-12-24 Nec Corp Transistor circuit for semiconductor memory device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6529434B2 (en) 2000-08-21 2003-03-04 Fujitsu Limited Semiconductor memory device with concurrent refresh and data access operation
US7196953B2 (en) 2002-03-05 2007-03-27 Hitachi, Ltd. Semiconductor device using high-speed sense amplifier

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4973864A (en) Sense circuit for use in semiconductor memory
JPH02146177A (ja) 半導体メモリ回路
JPH05198184A (ja) Sramの電流センス・アンプ
JPS62202397A (ja) 半導体記憶装置
JPS60211693A (ja) Mos増幅回路
JPS6362839B2 (ja)
JPH076588A (ja) ランダムアクセスメモリ
JPH03238692A (ja) 半導体メモリ回路
JPH11154392A (ja) セルフタイム動作のためのウィンドウディスクリミネータを有するセンス装置
JP2963504B2 (ja) 半導体記憶装置
JPS5856194B2 (ja) 半導体記憶装置
JP3723615B2 (ja) ダイナミック型半導体記憶装置
JPS5925311B2 (ja) 感知増幅器
JPS6386188A (ja) ダイナミツク型半導体記憶装置
JPH11232868A (ja) 半導体記憶集積回路
JPS62165787A (ja) 半導体記憶装置
JP2000090683A (ja) センスアンプ回路
JPS586233B2 (ja) メモリ
JPS59132491A (ja) センスアンプ
JPS63877B2 (ja)
JPH04153987A (ja) メモリ回路
JPS5939836B2 (ja) 記憶集積回路
JP3324615B2 (ja) センスアンプ回路
JPS5998390A (ja) ダイナミツク型mosram
JPS6220196A (ja) 半導体集積回路装置