JPH03233256A - 風呂装置の追焚制御方法 - Google Patents

風呂装置の追焚制御方法

Info

Publication number
JPH03233256A
JPH03233256A JP2029966A JP2996690A JPH03233256A JP H03233256 A JPH03233256 A JP H03233256A JP 2029966 A JP2029966 A JP 2029966A JP 2996690 A JP2996690 A JP 2996690A JP H03233256 A JPH03233256 A JP H03233256A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
bath
value
water level
person
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2029966A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Sumida
炭田 和宏
Tatsuo Fujimoto
龍雄 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Gas Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Gas Co Ltd filed Critical Tokyo Gas Co Ltd
Priority to JP2029966A priority Critical patent/JPH03233256A/ja
Publication of JPH03233256A publication Critical patent/JPH03233256A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control For Baths (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、入浴による水位上昇に基づき自動的に循環を
行い、設定された湯温に基づき追焚を行う風呂装置の追
焚制御方法に関するものである。
(従来の技術) 従来、風呂装置の運転開始、停止は、浴室内に設けられ
た押しボタン等の操作スイッチの操作により行うといっ
た手動式のものである。
ここで、追焚機能付風呂装置の操作は入浴時運転開始、
入浴終了時運転停止は手動によってなされる。一方、全
自動式の追焚機能付風呂装置にあっては、一定時間毎に
湯温を監視し、設定値以下なら、追焚運転を行う機能を
有するものが多い。
なお、入浴時運転停止状態にて、湯温が低ければ、手動
操作によって、運転開始を行っていた。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、前記した装置では、以下の課題が指摘さ
れている。
■手動による運転開始停止の操作は、入浴中においては
煩わしく、且つ面倒なものであり、老人、子供、不慣れ
な人にとっては操作がわかりにくい。
■手動的操作の場合、運転停止の操作し忘れのおそれが
ある。
本発明はかかる課題に鑑みてなされたもので、入浴を検
知して、温水の自動循環開始、温水の湯温を設定温に基
づいて追焚を行うようにした風呂装置の追焚制御方法を
提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 前記課題を解決するために、本発明は、浴槽内の温水位
を所定時間毎に検知して、それぞれの時間における温水
位間の差を求め、この差が正の値であって所定の値以上
になった時人が入浴したと判断し、正の値の大きさの程
度によって入浴した人の体容積を判定し、判定した容積
に応じて湯温の設定値を更新すると共に温水の循環を行
い、浴槽からの温水の湯温か更新された設定値に比較し
て低い場合、追焚を開始し、前記湯温が設定値に達した
場合、追焚を停止し、次いで、前記温水位の差が負の値
であって、所定の値以下であれば、入浴終了と判断し、
温水の追焚循環を停止するようにしたものである。
(作用) 浴槽内の温水位の時間的変化値を求め、この変化値が所
定の値以上であれば、人が入浴したと判断される。ここ
で、所定の値とは体容積が小さな、例えば、子供が入浴
したことによる水位の上昇値のことである。入浴する人
の体容積に応じて、換言すれば水位の上昇値に応じて温
水の湯温の設定値が更新される。すなわち、体容積が小
さな子供が入浴した場合、湯温は、比較的低く設定され
、体容積が大きな大人が入浴した場合、比較的高く設定
される。そして、入浴したと判断されると、温水の循環
が開始される。この場合、浴槽から還流される温水の湯
温が前記更新された温水の設定値に基づいて、追焚運転
開始、停止がなされる。
そして、温水位の時間的変化値が負、すなわち、温水位
が前記所定の値以上に減少したときは、入浴が終わった
と判断され、温水の追焚循環が停止される。
(実施例) 次に、本発明にかかる風呂装置の追焚制御方法を実施す
るための風呂装置について、1実施例を挙げ、添付の図
面を参照しながら以下説明する。
図において、参照符号lは循環追焚機能を有する風呂装
置の系統図を示し、この風呂装置lは浴槽2に形成され
た循環口3を介して、温水を循環するための湯循環路4
と、この湯循環路4のうち、前記浴槽2から温水を還流
するための戻り管5に設けられた温水の湯温を検知する
ための温度センサ6と、浴槽内2の温水の水位を検知す
る水位センサ7と、前記湯循環路4に介在された追焚を
行うための追焚用熱交換器8と、浴槽2に温水を供給す
るための往き管9側に設けられた湯循環ポンプ10を具
備する。
前記温度センサ6、水位センサ7、湯循環ポンプIOは
、制御部11の制御指令に基づき、湯温、温水位を検知
したり、温水を循環させたりする動作を行う。
また、前記制御部11は、前記水位センサ7からの検知
信号を所定時間毎に取り込んで浴槽2内の温水の水位を
測定すると共に、水位の時間的変化値を求め、後述する
予め設定される種々の温水位の変化値との比較判断を行
うものである。
前記制御部11には、以下に記載するような種々の温水
位の変化値が設定されている。
■C,(±2〜3cm):温水をかき回すことによる温
水位の変動値、 ■C,(約4cm):子供が入浴することによって起こ
る水位の上昇値、 ■C,(約7cm):大人が入浴することによって起こ
る水位の上昇値。
また、制御部11には、水位の変化値に応じた湯温の設
定値が書き込まれる。
次にかかる浴槽循環濾過装置lの動作を以下説明する6 図に示されるように、浴槽2に形成された循環口3を介
して、温水が所定水位になるまで注湯される。この際、
水位センサ7は所定時間、例えば、1秒毎に温水位LM
を検知し、その温水位L2にかかる検知信号を制御部1
1に出力している。制御部11は前記検知信号と前回の
温水位LM−1にがかる検知信号に基づいて、浴槽2内
の温水位の変化値LM−L、、を求め、この値が温水を
かき回すことによる温水位の変動値LM−LM−1≧I
Cよ(±2〜3cm)1であれば、未だ水位が変動中と
判断し、L−1−LM−1< I C+(±2〜3cm
)lであれば、温水が安定したとして、その水位を現在
の安定水位L8として取り込む。
次いで、制御部11はその現在の安定水位LRと安定水
位前回測定値LR−1との間の変化値LpLll−1を
求め、C,(約7 CITI)>LR−L、l−I≧C
,(約4印)であれば、子供が入浴したと判断し、一方
、前記変化値LRLM−1が、LRLR−1≧C3(約
70)であれば、大人が入浴したと判断する。
子供が入浴したと判断したときは、制御部IIは温水の
湯温を40℃に設定する。一方、大人が入浴したと判断
したときは制御部11は温水の湯温を42℃に設定する
。そして、制御部11は循環をすべく湯循環ポンプIO
に制御指令を送出する。
ここで、温度センサ6からは温水の湯温にかかる検知信
号が制御部11に取り込まれており、前記新たに設定さ
れた湯温と比較判断される。浴槽2からの温水の湯温が
設定された湯温に比較して低い場合、追焚を開始すべく
追焚用熱交換器8を作動して、熱交換を行わせ、前記湯
温が設定された値に達した場合、追焚を停止すべく追焚
用熱交換器8を動作停止させる。このように、入浴する
人の体容積に応じて温水の湯温を調節して循環が行われ
、設定された湯温に基づいて、追焚開始、停止がなされ
るため、自動的に効果的且つ効率のよい温水の循環追焚
運転がなされる。
そして、この変化値LRLR−+が−G、(約−4印)
以下、すなわち、温水位の減少が約4cm以上であれば
制御部11は入浴終了と判断して、温水の循環追焚を停
止するべく制御指令を出力する。このため、無駄なく且
つ自動的に運転がなされ、誤動作のおそれもなく快適な
入浴が可能となる。
なお、本発明にかかる風呂装置において、予め、設定水
位L8を設定しておき、この設定水位L5の変化値に基
づいて、循環追焚を行うことも可能である。
(発明の効果) 以上、本発明においては、浴槽内の温水位の時間的変化
値を求め、この変化値が所定の値以上であれば、人が入
浴したと判断し、この入浴する人の体容積に応じて、換
言すれば水位の上昇値に応じて温水の湯温の設定値が更
新し、更新された温水の設定値に基づいて、追焚運転開
始、停止がなされる。このため、手を煩わされることな
く効果的且つ効率のよい温水の循環追焚運転がなされ、
誤動作、操作し忘れのおそれもなく快適な入浴が可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明にかかる風呂装置の追焚制御方法を実施する
ための循環追焚機能を有する風呂装置の概略系統図であ
る。 1・・・風呂装置、2・・・浴槽、3・・・循環口、4
・・・湯循環路、5・・・戻り管、6・・・温度センサ
、7・・・水位センサ、8・・・追焚用熱交換器、9・
・・往き管、lO・・・湯循環ポンプ、II・・・制御
部 1 只

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  浴槽内の温水位を所定時間毎に検知して、それぞれの
    時間における温水位間の差を求め、この差が正の値であ
    って所定の値以上になった時人が入浴したと判断し、正
    の値の大きさの程度によって入浴した人の体容積を判定
    し、判定した容積に応じて湯温の設定値を更新すると共
    に温水の循環を行い、浴槽からの温水の湯温が更新され
    た設定値に比較して低い場合、追焚を開始し、前記湯温
    が設定値に達した場合、追焚を停止し、次いで、前記温
    水位の差が負の値であつて、所定の値以下であれば、入
    浴終了と判断し、温水の追焚循環を停止することを特徴
    とする風呂装置の追焚制御方法。
JP2029966A 1990-02-09 1990-02-09 風呂装置の追焚制御方法 Pending JPH03233256A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2029966A JPH03233256A (ja) 1990-02-09 1990-02-09 風呂装置の追焚制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2029966A JPH03233256A (ja) 1990-02-09 1990-02-09 風呂装置の追焚制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03233256A true JPH03233256A (ja) 1991-10-17

Family

ID=12290714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2029966A Pending JPH03233256A (ja) 1990-02-09 1990-02-09 風呂装置の追焚制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03233256A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007327307A (ja) * 2006-06-09 2007-12-20 Toto Ltd 生体情報測定便器
JP2011153802A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Gastar Corp 風呂装置
JP2015175556A (ja) * 2014-03-17 2015-10-05 株式会社コロナ 風呂装置
JP2019100593A (ja) * 2017-11-30 2019-06-24 株式会社ノーリツ 風呂装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007327307A (ja) * 2006-06-09 2007-12-20 Toto Ltd 生体情報測定便器
JP2011153802A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Gastar Corp 風呂装置
JP2015175556A (ja) * 2014-03-17 2015-10-05 株式会社コロナ 風呂装置
JP2019100593A (ja) * 2017-11-30 2019-06-24 株式会社ノーリツ 風呂装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03233256A (ja) 風呂装置の追焚制御方法
JPH0421107B2 (ja)
JPS60175957A (ja) 風呂の追焚機構
JPH03251653A (ja) 自動風呂装置における湯温制御方法
JP2858845B2 (ja) 自動風呂装置における入浴検知追焚き運転方法
JPS62129644A (ja) 一缶二水路型風呂釜における温度制御装置
JPH035662A (ja) 自動風呂装置における入浴検知追焚き運転方法
JP2861268B2 (ja) 洗濯機の湯水混合制御装置
JPH0810769Y2 (ja) 風呂装置
JPH05118644A (ja) 風呂自動保温方法
JP2819623B2 (ja) 浴室用機器およびその制御装置
JP3469451B2 (ja) 風呂給湯器
JPH0599496A (ja) 自動給湯風呂釜
JP2928570B2 (ja) 自動風呂装置における追焚き運転方法
JP2000287889A (ja) 暖房便座及び衛生洗浄装置
JP2874937B2 (ja) 自動風呂装置使用の泡風呂の運転制御方法
JP2659447B2 (ja) 浴槽用湯張装置
JP2906786B2 (ja) 風呂の自動保温方法
JP3126512B2 (ja) 浴水浄化装置の循環ポンプの制御装置
JPH0654184B2 (ja) 風呂装置
JPH06241555A (ja) 自動風呂装置
JPH03234221A (ja) 浴槽内温水の浄化維持方法
JP2584920B2 (ja) 風呂釜の制御装置
JPH0367951A (ja) 給湯器の出湯温度制御装置
JPH0697115B2 (ja) 風呂の保温装置