JPH0322629Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0322629Y2
JPH0322629Y2 JP1988072352U JP7235288U JPH0322629Y2 JP H0322629 Y2 JPH0322629 Y2 JP H0322629Y2 JP 1988072352 U JP1988072352 U JP 1988072352U JP 7235288 U JP7235288 U JP 7235288U JP H0322629 Y2 JPH0322629 Y2 JP H0322629Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
socket
operator
plug
fluid passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1988072352U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01174692U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988072352U priority Critical patent/JPH0322629Y2/ja
Priority to KR2019890007250U priority patent/KR920002908Y1/ko
Publication of JPH01174692U publication Critical patent/JPH01174692U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0322629Y2 publication Critical patent/JPH0322629Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/28Couplings of the quick-acting type with fluid cut-off means

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は、ソケツトとプラグを接続離脱する
ことによつて開閉するバルブ機構をソケツトに設
けた操作子によつて独自に開閉させるバルブ操作
機構を備えた管継手に関する。
[従来の技術] 従来の管継手は、ソケツト内部に設けたバルブ
がプラグの非接続時には圧縮コイルスプリングの
弾発力で閉じて常時流体通路を閉塞し、プラグの
接続離脱によつてバルブを上記圧縮コイルスプリ
ングに抗して後退させ、上記流体通路を開閉する
構造となつている。
[考案が解決しようとする課題] 上記従来の管継手は、ソケツト内部に設けたバ
ルブは、プラグと非接続状態においては閉塞し、
プラグとの接続時には開いて流体を流すというも
のであつたので、例えば、粉塵の多い場所での接
続にあたつては、管継手の接続部または工具との
接続部の汚れを洗浄する洗浄工具や煩わしい洗浄
作業を必要とし、またタンク内のエアー抜きや液
抜き等の必要が生じた場合、プラグとの非接続状
態ではソケツト内部に設けた上記バルブを容易に
開けることはできず、したがつて、ソケツトから
エア抜き等を行うことができず不便であつた。
この考案は上記従来の管継手の欠点に鑑み、ソ
ケツトとプラグの接続時のほか、プラグと非接続
時においても、ソケツトに設けた操作子によつて
バルブを操作できるようにし、液体通路を開路す
ることによつて、例えばエアー供給源から供給さ
れるエアーをソケツトから噴出させソケツトの内
部や工具等の接続部のエアブローをすることによ
り当該部位の洗浄のため洗浄器具や洗浄のための
煩わしい作業を無くし、更には噴出するエアーに
より工作機械の加工物に付着した切粉の除去を行
うことができるようにし、更にはソケツトからエ
アー抜き等を行えるようにすることを目的とする
ものである。
[課題を解決するための手段] この考案は上記課題を解決するための手段とし
て、ソケツトとプラグの非接続時にはソケツト内
部に設けたバルブが圧縮コイルスプリングの弾発
力で閉じて流体通路を閉塞し、ソケツトとプラグ
の接続時にはプラグの押圧力でバルブを上記圧縮
コイルスプリングに抗して後退させ上記流体通路
を閉路する形式の管継手において、ソケツトの上
記バルブ設置部位にバルブ操作子をソケツトの内
外部を貫通させてソケツトの半径方向に摺動可能
に、かつ気密的に設け、このバルブ操作子のソケ
ツト内部に突出する部位には前記バルブの弁頭部
を弁座から離反させる弁押し部を設けた構造を採
用したものである。
[作用] この管継手は、ソケツトとプラグの非接続時に
は、ソケツト内部のバルブは圧縮コイルスプリン
グの弾発力により閉じてソケツトの流体通路を閉
じた状態に維持する。この点は従前のこの種の管
継手の流体通路閉塞機能と同一である。かかる状
態において、ソケツトに設けたバルブ操作子を押
し下げるとバルブ操作子のソケツト内部に突出す
る弁押し部が前記バルブに強力に係合し、同バル
ブを圧縮コイルスプリングの弾発力に抗して後退
させるので弁頭部は弁座から離れ、ソケツトの流
体通路を開放することができる。この結果、エア
ー供給源から供給されるエアーはソケツトから噴
出し、ソケツトの内部や接続部のエアーブローや
エアー抜き等を行うことができる。
[実施例] 以下、この考案を図面に示す実施例に基づいて
詳細に説明する。
図面において、1はソケツト、2はソケツト1
を構成する主筒体、3はソケツト1内即ち主筒体
2内の流体通路4に形成したバルブ収納室、5は
上記流体通路4に設けた弁座であり、この弁座5
の中心には弁口6が設けられている。7は前記ソ
ケツト1に内蔵した可動のバルブであり、バルブ
収納室3に軸方向に移動自在に設けられている。
上記バルブ7の前部は、弁座5の後面に着座し弁
口6を閉じ流体通路4を閉塞する弁頭部8を構成
しており、かかるバルブ7は、バルブ収納室3内
に設けた圧縮コイルスプリング9の弾発力で前方
に付勢され、前記弁頭部8を弁座5に着座させる
ことにより流体通路4を閉塞するようになつてい
る。このような構成としたため、この考案の管継
手は従前のこの種の管継手と同様にソケツト1と
プラグ10との非接続時には、ソケツト1の内部
に設けたバルブ7の弁頭部8が圧縮コイルスプリ
ング9の弾発力で弁座5に着座し弁口6を閉じて
流体通路4を閉塞し、ソケツトとプラグ10との
接続時には、プラグ10の先端部による押圧作用
でバルブ7が圧縮コイルスプリング9の弾発力に
抗して後退し、弁頭部8が弁座5から離反して流
体通路4を開路する。
11はソケツト1の主筒体2を内外方向に貫通
させて流体通路4に形成したバルブ設置部位に設
けたバルブ操作子である。このバルブ操作子11
は、バルブ操作子11の基部をバルブ設置部位た
るバルブ収納室3内に大きく突出させ、ソケツト
1の半径方向の摺動可能に且つ気密的に設けられ
ている。12はバルブ操作子11と主筒体2との
間をシールするパツキンである。13は前記バル
ブ操作子11に対向させて主筒体2の軸心を挟ん
で同バルブ操作子と対称位置に設けた補助操作子
であり、この補助操作子13はソケツト1の半径
方向に摺動自在に且つ気密的に設けられ、連結杆
14によりバルブ操作子11と連結されている。
15は補助操作子13の外周に嵌合したOリング
である。
かかる構成を採用することにより、ソケツト1
内部に圧力が無い場合にはバルブ操作子11を内
方に向けて押圧すると、補助操作子13の一部が
ソケツト1の外方へ突出する。即ちバルブ操作子
11をソケツト1の内方に向けて移動させたり、
また補助操作子13をソケツト1の内方に向けて
押圧させるなど、ソケツト1の外部からの押圧操
作により、バルブ操作子11をソケツト1の軸心
線と交叉する方向に動かすことができるようにな
つている。また、ソケツト1内にある圧縮空気等
がバルブ7に働いている場合においては、バルブ
操作子11をソケツト1の内方に向けて押圧した
手をバルブ操作子11から放すと、補助操作子1
3を押圧することなくバルブ7に作用する圧力と
圧縮コイルスプリング9によつてバルブ操作子1
1は元の状態に押し戻され、バルブ7の弁頭部8
は弁座5と当接して流体通路4を閉塞するように
なつている。
16はバルブ操作子11と補助操作子13のソ
ケツト外側にある部位に設けられたフランジ、1
7は前記バルブ7の胴部18に軸方向に長く形成
された長孔であり、この長孔17に前記連結杆1
4が緩く挿着されており、この長孔17の長さ寸
法の範囲でバルブ7の軸方向への移動が許容され
ている。
19は前記バルブ操作子11の基部に円錐台形
に設けた弁押し部であり、この弁押し部19は前
記バルブ操作子11を第1図下方に押圧すること
により、バルブ7に係合してこれを押圧し、この
バルブ7を圧縮コイルスプリング9の弾発力に抗
して後退させ、バルブ7の弁頭部8を弁座5から
離反させて弁口6を開き、流体通路4を開路する
ことができるようになつている。
上記の通り、第1図、第2図に示す第1実施列
では、前記バルブ操作子11の弁押し部19の基
部を円錐台形として、その外周部の傾斜面20に
対して、前記バルブ7の後部には傾斜面20と係
合する傾斜面21をもつ大径部22が形成されて
いるから、バルブ操作子11がソケツト主筒体2
の外方に突出状態にあるとき、バルブ7は圧縮コ
イルスプリング9の弾発力により前進し弁頭部8
が弁座5の着座して流体通路4を閉塞し(第1
図)、次に、バルブ操作子11を押圧すると、第
2図に示すようにバルブ7の傾斜面21がバルブ
操作子11の傾斜面20に押され、バルブ7は圧
縮コイルスプリング9の弾発力に抗して後退し、
弁頭部8が弁座5から離反して流体通路4が開路
する。23は大径部22に複数形成した流体通過
孔であ。
第3図はバルブ操作子11に設けた弁押し部1
9の構造を変えたバルブ操作子11の他の実施例
を示すものである。この実施例に示す弁押し部1
9はバルブ操作子11の基部に一端を枢着された
レバー24により構成されている。このレバー2
4は自由端縁を後方に向けてバルブ収納室3に位
置しており、バルブ7の外周部に形成した溝部2
5の後壁面26に係合している。この溝部25の
後壁面26はバルブ7の後部に形成した大径部2
7により形成されている。
したがつて、バルブ操作子11がソケツト主筒
体2の外周面から突出状態にあるとき、レバー2
4はソケツト主筒体2の軸心に対して傾斜した状
態を呈し、バルブ7は圧縮コイルスプリング9の
弾発力により前進し弁頭部8が弁座5に着座して
流体通路4を閉塞する。次に、バルブ操作子11
を押圧すると、第4図に示すように自由端部をバ
ルブ7の外周部に形成した溝部25に係合してい
るレバー24は回動してソケツト主筒体2の軸心
と平行となり、かかるレバー24の回動によつて
バルブ7は圧縮コイルスプリング9の弾発力に抗
して後退し、弁頭部8が弁座5から離反して流体
通路4が開路する。28は大径部27に複数形成
した流体通過孔である。
なお、図中29はソケツト1の前部外周囲に設
けたロツクボール、30はソケツト1の外周部に
軸方向に摺動自在に嵌合したロツクボール操作用
スリーブ、31はスリーブ30をロツクボール押
圧方向へ付勢する圧縮コイルスプリング、32は
ストツプリング、33は前記ロツクボール29の
サポートリング、34はサポートリング32を前
方に付勢する圧縮コイルスプリングで、ソケツト
1とプラグ10とを接続する際に、プラグ10の
外周突条部35が圧縮コイルスプリング34の弾
発力に抗してサポートリング33を押圧したとき
に、後退してロツクボール29の求心方向への変
位を可能にするようになつている。36はプラグ
10の外周部に形成したロツクボール係止用円周
溝である。
[考案の効果] 以上のように、この考案によれば、ソケツトと
プラグの非接続時にはソケツト内部に設けたバル
ブが圧縮コイルスプリングの弾発力で閉じて流体
通路を閉塞し、ソケツトとプラグの接続時にはプ
ラグの押圧力でバルブを上記圧縮コイルスプリン
グの弾発力に抗して後退させ、上記流体通路を開
路する形式の管継手において、ソケツトの上記バ
ルブ設置部位に、バルブ操作子をソケツトの内外
部を貫通させてソケツトの半径方向に摺動可能に
かつ気密的に設け、このバルブ操作子のソケツト
内部に突出する部位には、前記バルブの弁頭部を
弁座から離反させる弁押し部を設けてなるもので
あるから、ソケツトとプラグの非接続時にはソケ
ツトに内蔵させたバルブによつて流体通路を閉塞
するだけでなく、非接続時に、ソケツトに設けた
バルブ操作子を操作することによつて、自由にバ
ルブを開くことができるので、例えば、ソケツト
内の流体圧を利用して、ソケツトからエアーを噴
出させることにより、粉塵の多い所での管継手の
洗浄や工作機械によつて出る切粉のエアーブロ
ー、更にはタンク内の残圧抜き等の作業を洗浄剤
や専用器具等を使用せずに簡単に行うことができ
るといつた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の第1実施例を示すものであ
り、バルブが閉じている状態を示す一部縦断側面
図、第2図は第1図に示す実施例においてバルブ
が開かれている状態を示す一部縦断側面図、第3
図はこの考案の他の実施例を示すものであり、バ
ルブが閉じている状態を示す一部縦断側面図、第
4図は第3図に示す実施例においてバルブが開か
れている状態を示す一部縦断側面図である。 1……ソケツト、4……流体通路、5……弁
座、6……弁口、7……バルブ、8……弁頭部、
9……圧縮コイルスプリング、10……プラグ1
1……バルブ操作子、19……弁押し部、20…
…傾斜面、21……傾斜面、24……レバー、2
5……溝部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ソケツトとプラグの非接続時にはソケツト内部
    に設けたバルブが圧縮コイルスプリングの弾発力
    で閉じて流体通路を閉塞し、ソケツトとプラグの
    接続時にはプラグの押圧力でバルブを上記圧縮コ
    イルスプリングの弾発力に抗して後退させ上記流
    体通路を開路する形式の管継手において、ソケツ
    トの上記バルブ設置部位にバルブ操作子をソケツ
    トの内外部を貫通させてソケツトの半径方向に摺
    動可能にかつ気密的に設け、このバルブ操作子の
    ソケツト内部に突出する部位には前記バルブの弁
    頭部を弁座から離反させる弁押し部を設けてなる
    管継手。
JP1988072352U 1988-05-31 1988-05-31 Expired JPH0322629Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988072352U JPH0322629Y2 (ja) 1988-05-31 1988-05-31
KR2019890007250U KR920002908Y1 (ko) 1988-05-31 1989-05-30 관계수(管係手)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988072352U JPH0322629Y2 (ja) 1988-05-31 1988-05-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01174692U JPH01174692U (ja) 1989-12-12
JPH0322629Y2 true JPH0322629Y2 (ja) 1991-05-16

Family

ID=31297521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988072352U Expired JPH0322629Y2 (ja) 1988-05-31 1988-05-31

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0322629Y2 (ja)
KR (1) KR920002908Y1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5926809B2 (ja) * 2012-09-28 2016-05-25 日東工器株式会社 安全機能を有する雌型継手

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6795958B2 (ja) * 2016-11-29 2020-12-02 日東工器株式会社 継手

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5926809B2 (ja) * 2012-09-28 2016-05-25 日東工器株式会社 安全機能を有する雌型継手

Also Published As

Publication number Publication date
KR920002908Y1 (ko) 1992-05-08
JPH01174692U (ja) 1989-12-12
KR890023207U (ko) 1989-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4302174B1 (ja) クランプ装置
EP0828574B1 (en) A fastener installation tool
KR20110004978U (ko) 하이브리드 퀵 커플러
TWI457215B (zh) Air pressure tool with blower
JPH0322629Y2 (ja)
JP6917555B2 (ja) 工作機械の主軸装置
JPH04231137A (ja) リベット固定工具
JP7380983B2 (ja) エアチャック
JP2526257Y2 (ja) 工作機械の主軸構造
JPS6119892Y2 (ja)
JPH0239111Y2 (ja)
JPH0111408Y2 (ja)
JP2803988B2 (ja) 流体流通用継手
JP4579832B2 (ja) 急速継手
JPH0341194Y2 (ja)
JP2758380B2 (ja) 流体圧機器の雌ねじポート用接続具
JP3658360B2 (ja) 作動工具のバキューム機構
JPH0525801Y2 (ja)
JP2882282B2 (ja) 急速継手のプラグ
JPH0738791Y2 (ja) 管継手
JPH1089575A (ja) 管継手
JPH0351050Y2 (ja)
JPH0235113Y2 (ja)
JPH0235110Y2 (ja)
JPH0618122Y2 (ja) 管継手の着脱装置