JPH0321720Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0321720Y2
JPH0321720Y2 JP17000187U JP17000187U JPH0321720Y2 JP H0321720 Y2 JPH0321720 Y2 JP H0321720Y2 JP 17000187 U JP17000187 U JP 17000187U JP 17000187 U JP17000187 U JP 17000187U JP H0321720 Y2 JPH0321720 Y2 JP H0321720Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hose
suction port
vacuum cleaner
main body
dust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17000187U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63103856U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17000187U priority Critical patent/JPH0321720Y2/ja
Publication of JPS63103856U publication Critical patent/JPS63103856U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0321720Y2 publication Critical patent/JPH0321720Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Suction Cleaners (AREA)
  • Electric Vacuum Cleaner (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は吸込用ホースと着脱自在に連結され
る吸込口を回動自在に設けた電気掃除機に関する
ものである。
[従来の技術〕 第6図・第7図は、例えば実公昭48−42760号
公報に示された従来の本体上面に開閉蓋を備え、
その開閉蓋の上面に塵埃吸引用ホースを接続する
吸込口を有する電気掃除機を示す図で、第6図は
清掃状態における要部断面側面図、第7図はフイ
ルターの塵落し状態における要部断面側面図であ
る。
図において、87は電気掃除機の本体、88集
塵ケース、89,90はフイルター、91は集塵
ケース88の上方を覆う開閉蓋、92,93はフ
イルター89,90の下面及び上面を摺動する掻
き出しブラシ、94は塵埃吸引用ホースである。
95は吸込筒であり、この吸込筒95内には中心
部を吸込口96とするとともに、上縁部につまみ
97を有するフランジ98が一体的に形成された
回動筒99が回転自在で軸方向には抜け止めされ
て取付けられている。そして、この回動筒99の
下には掻き出しブラシ92,93が固着されてお
り、その下側は第10図に示したようにフイルタ
ー89の除塵孔100に嵌合している。
そして、フイルター89もしくはフイルター9
0が目づまりをおこしそうになつたときは、吸込
管94を抜き出してつまみ97を把持し、回動筒
99を任意方向に回動する。このとき、除塵孔1
00は開放状態にあるので、掻き落し出しブラシ
92,93がフイルター89,90に捕捉された
細塵を掻き落している。
第8図、第9図は実開昭58−145153号公報に示
された従来の電気掃除機であり、第8図はホース
の吸込口の要部断面図、第9図はホースの吸込口
の分解斜視図である。
図において、120は塵埃吸引用ホース、11
0はホース120に一体的に取り付けられている
ホース取付部、111はホース取付部110と一
体的に動くスリツプリング台で、下側に導電性金
属板112,113が設けられている。114,
115はホース120に設けられているリモート
回路の操作盤に接線されている芯線で、この芯線
114,115は信号線116,117により導
電性金属板112,113と接続されている。
118,119はスリツプリング台111を本
体に取り付けた時、導電性金属板112,113
に接触して電気的に接続する接触片である。
第8図・第9図に示す電気掃除機は、掃除時、
非掃除時いづれの時も第8図に示したようにホー
ス取付部110,スリツプリング台111は掃除
機本体に接続したままの状態であり、保守点検時
のみ第9図に示すように分解するものである。
[考案が解決しようとする課題〕 上記第6図・第7図に示すような従来の電気掃
除機では、回動筒95はフイルター89,90の
除塵用のブラシ92,93を駆動するために回動
自在に設けられているが、塵埃吸引用ホース94
が挿入されて、掃除に使用されているときは塵埃
吸引用ホース94の下側がフイルター89の除塵
孔100に嵌合していて、塵埃吸引用ホース94
は回動できないので、挿入時の塵埃吸引用ホース
94の向き、例えば第6図のように全面を向いて
いる時に、前面方向以外の掃除を行なおうとする
と、常に、掃除機本体87の方向を変更しなけれ
ばならないし、掃除機本体87の方向変更時にホ
ース94の接している部分や曲がつている部分に
掃除機本体87全体の自重による負荷が加わり、
そのためにホース94や本体87に潰れ、歪み、
破損等が発生するという問題があつた。
また、第8図・第9図に示す従来の電気掃除機
においては、ホースの回転機構及び電気接触機構
がいづれも、ホース側と本体側に2分割されてい
るので、ホースを本体より取り外した場合回転機
構及び電気接触機構が剥き出しになつてしまうた
め、各機構が汚れやたすく、破損しやすく、しか
も電源と接続されている本体側の電気回線端自体
も剥き出しになるので、使用者が感電する心配が
あるし、ゴミが溜つてくるとゴミが回転具に付着
あるいは堆積し、円滑な回動操作が得られなくな
るという問題があつた。
この考案は、かかる問題点を解決するためにな
されたもので、ホースを着脱自在・回転自在であ
り、そのための回転機構に対するゴミの堆積を防
止し、円滑に回動できる電気掃除機を得ることを
目的とする。
[課題を解決するための手段〕 この考案に係る電気掃除機は、本体上面に塵埃
吸引用ホースを接続する吸込口を設けた電気掃除
機において、前記本体ケースの内側に前記塵埃吸
引用ホースを回転自在に保持し、前記吸込口と連
通する中間口を有する回転具とを備え、この回転
具の中間口周囲にゴミ落下穴を設けるようにした
ものである。
[作用〕 この考案の電気掃除機はホースが着脱自在かつ
回転自在であり、回転具に設けたゴミ落下穴から
ゴミを除去して堆積することがないから、回転具
の回転を円滑にする。
[実施例] 以下、この考案の一実施例を第1図〜第5図を
用いて説明する。
第1図はこの考案の一実施例を示した電気掃除
機の外観図、第2図は要部断面図、第3図は回転
具の正面図、第4図は回転具の縦断面図、第5図
はシヤツターを閉めた状態の要部断面図である。
図において、1は上、下ケース2,3により形
成され、前方にハンドル3a、後方に排気口4を
有する高さより横幅の広い本体ケースで、排気口
4の近傍に送風機5とコードリール(図示せず)
が並列状態で収納されている。6は本体ケース1
を立てて使用する場合の脚で、前記排気口4の近
傍に形成され、その内部には補助排気口7が形成
されている。8は上・下ケース2,3に挟持され
たバンパーで、本体ケース1の内外の気密も兼ね
ている。
9は前記下ケース3の後方に取り付けられた一
対の後車輪、10は前記下ケース3の前方に取付
けられたキヤスター、11は可撓ホース12とこ
のホースの端部に固定されほぼ105゜に曲げられた
接続曲がりパイプ13より形成された塵埃吸引用
ホースで前記接続曲がりパイプ13は後述する吸
込口15に着脱自在に支持される。33は前記上
ケース2の先方に有するフイルター取出口34を
開閉自在に覆う後端をヒネリバネ35を介して回
動自在に上ケース2に支持され、先端を上ケース
2に支持されているラツチ36に保持された開閉
蓋、15は開閉蓋33の上面に形成され、その一
部にはツマミ収納部37を有する吸込口で、前記
キヤスター10の真上に位置している。
38は前記吸込口15と対向した位置に連通口
39を有し、前記開閉蓋33との間に収納空間4
0を形成するよう開閉蓋33に取り付けられた内
蓋、41は連通口39部に取り付けられ、袋状の
使い捨て紙フイルター42の吸口43周囲と圧接
シールするパツキンA、44は前記収納空間40
に取付けられた回転具で(第3図・第4図)、固
定板45の中央に有する中間口46の上側には、
吸込口板47、下側には摺動板48がそれぞれ回
動自在に取付けられている。吸込口板47の中央
には主吸口49が形成され、この主吸口の周囲に
は前記ホース組立て11の接続曲がりパイプ13
を機械的かつ電気的に接続する機構が設けられて
いる。
すなわち、前記摺動板48の中央には、吐出口
55が形成され外周壁面56には接続曲がりパイ
プ13側の電気接続部(図示せず)と接触する端
子受板51,52と電気的に接続される回転接続
板57,58が互いに接触しないよう上・下2列
に巻回固定されている。
59,60は両端が前記回転接続板57,58
を圧接し電気的に接続される固定接続板で、前記
固定板45を互いに対向した位置に固定されてい
る。
又、この固定接続板59,60の一端は夫々前
記送風機5と電気的にリード線61,62により
接続されている。
63は固定板45の中間口46外周に形成され
ゴミが固定板45に堆積し、吸込口板47の回転
を妨げるのを防止する為のゴミ落下穴Aであり、
64,65は、前記ゴミ落下穴A63より侵入し
たゴミを摺動板48上に堆積させず、内蓋38上
に落下させるゴミ落下穴Bであり、いずれも摺動
板48と吸込口板47の回転をスムースに行うも
のである。
66はゴミの逆流を防止する軟質ゴム材より成
る逆止弁で、吸込口板47と摺動板48により挟
持されている。
67は摺動板48の吐出口55外周に一端が取
り付けられ他端は前記内蓋38の中間口39外周
と回転自在に圧接するシール用の回転パツキン、
68は前記吸込口15と固定板45の傾斜支持壁
69間に摺動自在に支持されたシヤツターで、先
端にツマミ70、後端に止め片71,72が形成
されている。止め片71,72はシヤツター68
が移動しないよう開閉蓋33に有する止め突起7
3,74に支持されている。
75は前記上ケース2の開口部79にそのフラ
ンジ部77をシール用フイルターパツキン78を
介して支持されている上面開口の塵埃捕集用のフ
イルターボツクスで内部上面には使い捨て紙袋フ
イルター42を支持する支持面と台紙支持ピン7
9,80が形成されている。
85,86は前記フイルターボツクス75の下
方で、下ケース3の内側に突起して形成されたボ
ツクスの支持ピンである。
この考案は以上のように構成されており、その
動作を説明する。
ラツチ36を操作すると、開閉蓋33はヒネリ
バネ35により上方に開き、フイルター取出口3
4を開口する。
次に使い捨て紙袋フイルター42をフイルター
ボツクス75の台紙支持ピン79,80に挿入し
ながらフイルターボツクス開口部に載置する。そ
の後開閉蓋33をラツチ36に係合させることに
よりパツキンA41は台紙83の吸口43周囲と
圧接される。
シヤツター68のツマミ70をツマミ収納部3
7に移動させ吸込口15を開口し、ホース組立て
11の接続曲がりパイプ13を吸込口15に差し
込む、この時接続曲がりパイプ13は端子受板5
1,52とそれぞれ電気的に接続される。又接続
曲がりパイプ13の先端は、紙袋フイルター42
の吸口43を貫通し、紙フイルター84内に位置
している。この状態で送風機5を回転させ掃除を
する。この時回転具44は、収納空間40に回動
自在に支持されているので、ホース組立て11は
接続曲がりパイプ13を中心に自由に回転するの
で掃除の際、ホース組立て11がねじれたり、又
本体が回転して家具等に衝突して傷を付けること
がない。
そして、ホース固定具の固定板45にゴミが堆
積したときには、吸込口板47の回転によりゴミ
は固定板上を移動してゴミ落下穴63から落下
し、さらにこのゴミは摺動板48のゴミ落下穴6
4から落下して、それぞれの板上に堆積したまま
で残ることはない。
[考案の効果] 以上のようにこの考案によれば、本体ケースの
内側にホースを回転自在に保持し本体上面の吸込
口と連通する回転具を設け、この回転具にゴミ落
し穴を設けるようにしたので、ホースは着脱自在
かつ回転自在であり、ホースの回転がゴミによに
つて阻害されることがなく、常に円滑な回転が期
待できるものであり、掃除機として有効に機能す
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示した電気掃除
機の外観図、第2図は要部断面図、第3図は回転
具の正面図、第4図は回転具の縦断面図、第5図
はシヤツターを閉めた状態の要部断面図、第6
図・第7図は実公昭48−42760号公報に記載され
た従来の電気掃除機の要部断面側面図、第8図・
第9図は、実公昭58−145153号公報に記載された
従来の電気掃除機のホース吸込口の要部断面図と
外観斜視図である。 図において1は本体ケース、4は排気口、11
は塵埃吸引用ホース、33は開閉蓋、37は吸込
口、44は回転具、45は固定板、48は摺動動
板、63はゴミ落下穴A、65はゴミ落下穴Bで
ある。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 本体上面に塵埃吸引用ホースを接続する吸込口
    を設けた電気掃除機において、前記本体ケースの
    内側に前記塵埃吸引用ホースを回転自在に保持し
    前記吸込口と連通する中間口を有する回転具とを
    備え、この回転具の中間口周囲にゴミ落下穴を設
    けたことを特徴とする電気掃除機。
JP17000187U 1987-11-06 1987-11-06 Expired JPH0321720Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17000187U JPH0321720Y2 (ja) 1987-11-06 1987-11-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17000187U JPH0321720Y2 (ja) 1987-11-06 1987-11-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63103856U JPS63103856U (ja) 1988-07-06
JPH0321720Y2 true JPH0321720Y2 (ja) 1991-05-13

Family

ID=31104321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17000187U Expired JPH0321720Y2 (ja) 1987-11-06 1987-11-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0321720Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63103856U (ja) 1988-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW202210022A (zh) 用於吸塵器的停靠站及其控制方法
JPH0321720Y2 (ja)
JP3540622B2 (ja) 電気掃除機
JPH0321721Y2 (ja)
TWI809524B (zh) 吸塵器停靠站
JPH0321722Y2 (ja)
JPH0525567Y2 (ja)
JPH0321719Y2 (ja)
JPH0525566Y2 (ja)
JPH0642603Y2 (ja) 電気掃除機
JPH0546814B2 (ja)
JPH0795988B2 (ja) 収納ケース付電気掃除機
JPH0354686Y2 (ja)
JPH0354685Y2 (ja)
JP2544277Y2 (ja) 電気掃除機
JPH0630132Y2 (ja) 電気掃除機
JPH0525568Y2 (ja)
JP2511495Y2 (ja) アツプライト型電気掃除機
JPS5835176Y2 (ja) 電気掃除機
JPH0546811B2 (ja)
JPH0497731A (ja) 電気掃除機
CN219920966U (zh) 多功能充电桩
KR100582054B1 (ko) 진공청소기용 먼지필터의 착탈확인 구조
EP0232987A1 (en) Vacuum cleaner
JPH04156810A (ja) 電気掃除機