JPH03214740A - 縦型mos電界効果トランジスタの製造方法 - Google Patents

縦型mos電界効果トランジスタの製造方法

Info

Publication number
JPH03214740A
JPH03214740A JP2009678A JP967890A JPH03214740A JP H03214740 A JPH03214740 A JP H03214740A JP 2009678 A JP2009678 A JP 2009678A JP 967890 A JP967890 A JP 967890A JP H03214740 A JPH03214740 A JP H03214740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base region
conductivity type
gate electrode
region
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009678A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2949745B2 (ja
Inventor
Masanori Yamamoto
山本 正徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2009678A priority Critical patent/JP2949745B2/ja
Publication of JPH03214740A publication Critical patent/JPH03214740A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2949745B2 publication Critical patent/JP2949745B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は縦型MOS電界効果トランジスタ(以下縦型M
OSFETと記す)の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
従来の縦型MOSFETは第3図(a)に示すように、
N+型シリコン基板]の上に設けたN型エピタキシャル
層2の上にゲート酸化膜3を設け、ゲート酸化膜3の上
に選択的に設けたゲート電極4をマスクとしてN一型エ
ピタキシャル層2内に不純物を導入し、P型のベース領
域8を設ける。次に、ゲート酸化膜3の上に選択的に設
けたフォトレジスト膜10とゲート電極4をマスクとし
てN型不純物をイオン注入し、N+型ソース領域11を
形成する。
次に、第3図(b)に示すように、フォトレジスト膜1
0を除去し、酸化シリコン膜12を堆積してコンタクト
ホールを開孔し、N+型ソース領域11及びP型ベース
領域8と接続するソース電極13を形成し、N+型シリ
コン基板1の裏面にドレイン電極14を設ける。
ここで、ゲート電極4の直下のチャネル領域とソース電
極13との間のベース抵抗R,が大きいため、ソース電
極]3に対するチャネル領域近傍のベース電位が高くな
り、N+型ソース領域11とP型ベース領域8及びN一
型エピタキシャル層2からなる寄生NPNトランジスタ
がオンし易くなっていた。
〔発明が解・決しようとする課題〕
上述した従来の縦型MOSFETの寄生Trは、ベース
抵抗が大きいため、オン状態になりやすくなり、誘電性
負荷耐量が低いという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の縦型MOSFETの製造方法は、一導電型半導
体層の表面に設けたゲート酸化膜の上にゲート電極を選
択的に設ける工程と、前記ゲート電極をマスクとして前
記一導電型半導体層の表面に低濃度の逆導電型不純物を
導入して低濃度の第1のベース領域を形成する工程と、
前記ゲート電極をマスクとして高濃度の逆導電型不純物
を高加速エネルキーでイオン注入し前記ベース領域の中
域に高濃度の第2のベース領域を設ける工程と、前記第
1.のベース領域の表面に一導電型不純物を選択的に導
入してソース領域を形成する工程とを含んで構成される
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図(a)〜(d)は本発明の第1の実施例を説明す
るための工程順に示した半導体チップの断面図である。
まず、第1図(a)に示すように、N+型シリコン基板
1の上にN一型エピタキシャル層2を形成し、N一型エ
ピタキシャル層2の表面にゲー1・酸化膜3を50〜1
50nmの厚さに形成する。
次に、ゲート酸化膜3の上に多結晶シリコン膜4を0.
4〜0.6μmの厚さに堆積して表面を熱酸化し厚さ数
10nmの酸化シリコン膜5を形成し、酸化シリコン膜
5の上に多結晶シリコン膜6を0 4〜2μmの厚さに
堆積する。次に、多結晶シリコン膜6及び酸化シリコン
膜5及び多結晶シリコン膜4を選択的に順次エッチング
して開孔部を設け、多結晶シリコン膜6及び酸化シリコ
ン膜5及び多結晶シリコン膜4をマスクとしてホウ素イ
オン7を加速エネルギー50〜]. O OkeV、ド
ース量IXIOl4〜5XI O14cm−2でイオ注
入し、熱処理により活性化し、深さ約4μmのP型ベー
ス領域8を形成する。
次に、第1図(b)に示すように、上記同一マスクを用
いてホウ素イオンを加速エネルギー500ke■〜2M
e■、ドース量1×1014〜5 X10”crn−2
で高エネルキーイオン注入しP型べ一ス領域8の中域に
約3μmの厚さで埋込まれたP+型ベース領域9を形成
ずる。
次に、第1図(c)に示すように、多結晶シリコン膜6
及び酸化シリコン膜5を除去した後、開孔部のゲート酸
化膜3の上にフォトリソグラフィ技術によりフォトレジ
スト膜10を選択的に設け、ゲート電極4及びフォトレ
ジスト膜10をマ5一 スクとしてN型不純物をイオン注入しN4型ンース領域
11を形成する。
次に、第1図(d)に示すように、フォ1−レジスト膜
10を除去した後、眉間絶縁膜として酸化シリコン膜1
2を堆積してコンタクトホールを開孔し、コンタクトホ
ールのN゛型ソース領域11及びP型ベース領域8と接
続するAρ層を堆積してソース電極13を形成し、N+
型シリコン基板1の裏面にトレイン電極14を設け、縦
型MOSFETを構成する。
ここで、P+型ベース領域9を形成したことによりベー
ス抵抗Raが小さくなり、寄生トランジスタがオンしに
くくなる。
第2図は、本発明の第2の実施例の断面図である。
第2図に示すように、N+型シリコン基板1とドレイン
電極14の間にP型領域15を設けた以外は第1の実施
例と同じ横成を有しており、サイリスタ型の縦型MOS
FETを構成する。
〔発明の効果〕
=6 以上、説明したように本発明は、高エネルギーイオン注
入で低濃度の第1のベース領域の中域に第1のベース領
域より高濃度の第2のベース領域を形成してベース抵抗
を下げることにより、寄生I・ランジスタのhFEを小
さくし、誘導性負荷耐量を向上できるという効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜,(d〉は本発明の第1の実施例を説明
するための工程順に示した半導体チップの断面図、第2
図は本発明の第2の実施例の断面図、第3図(a).(
b)は、従来の縦型MOSFETの製造方法を説明する
ための工程順に示した半導体チップの断面図である。 1ノ・・N+型シリコン基板、2・・・N一型エビタキ
シャル層、3・・ゲート酸化膜、4・・・多結晶シリコ
ン膜、5・・・酸化シリコン膜、6・・・多結晶シリコ
ン膜、7,7a・・・ポウ素イオン、8・・P型ベース
領域、9・・・P′型ヘース領域、]O・・・フォトレ
ジス1・膜、1]・・・N+型ソース領域、12・・・
酸化シリコン膜、 1 3 ソース電極、 1 4・・・ドレイ ン電 極、 1 5・・・P型領域、 RB ベース抵抗。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一導電型半導体層の表面に設けたゲート酸化膜の上にゲ
    ート電極を選択的に設ける工程と、前記ゲート電極をマ
    スクとして前記一導電型半導体層の表面に低濃度の逆導
    電型不純物を導入して低濃度の第1のベース領域を形成
    する工程と、前記ゲート電極をマスクとして高濃度の逆
    導電型不純物を高加速エネルギーでイオン注入し前記ベ
    ース領域の中域に高濃度の第2のベース領域を設ける工
    程と、前記第1のベース領域の表面に一導電型不純物を
    選択的に導入してソース領域を形成する工程とを含むこ
    とを特徴とする縦型MOS電界効果トランジスタの製造
    方法。
JP2009678A 1990-01-19 1990-01-19 縦型mos電界効果トランジスタの製造方法 Expired - Fee Related JP2949745B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009678A JP2949745B2 (ja) 1990-01-19 1990-01-19 縦型mos電界効果トランジスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009678A JP2949745B2 (ja) 1990-01-19 1990-01-19 縦型mos電界効果トランジスタの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03214740A true JPH03214740A (ja) 1991-09-19
JP2949745B2 JP2949745B2 (ja) 1999-09-20

Family

ID=11726867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009678A Expired - Fee Related JP2949745B2 (ja) 1990-01-19 1990-01-19 縦型mos電界効果トランジスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2949745B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0817848A (ja) * 1994-06-23 1996-01-19 Sgs Thomson Microelettronica Spa Mos型電力装置の製造方法
JP2001135817A (ja) * 1999-11-09 2001-05-18 Toyota Motor Corp 絶縁ゲート型半導体装置およびその製造方法
JP2009194165A (ja) * 2008-02-14 2009-08-27 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置およびその製造方法
JP2011003919A (ja) * 2010-08-23 2011-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置およびその製造方法
JP2019532499A (ja) * 2016-08-31 2019-11-07 無錫華潤上華科技有限公司Csmctechnologies Fab2 Co., Ltd. 接合電界効果トランジスタと統合されたデバイスおよび該デバイスを製造するための方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0817848A (ja) * 1994-06-23 1996-01-19 Sgs Thomson Microelettronica Spa Mos型電力装置の製造方法
JP2001135817A (ja) * 1999-11-09 2001-05-18 Toyota Motor Corp 絶縁ゲート型半導体装置およびその製造方法
JP2009194165A (ja) * 2008-02-14 2009-08-27 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置およびその製造方法
JP2011003919A (ja) * 2010-08-23 2011-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置およびその製造方法
JP2019532499A (ja) * 2016-08-31 2019-11-07 無錫華潤上華科技有限公司Csmctechnologies Fab2 Co., Ltd. 接合電界効果トランジスタと統合されたデバイスおよび該デバイスを製造するための方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2949745B2 (ja) 1999-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6038877B2 (ja) 半導体装置の製法
JPH02237160A (ja) 半導体装置
JPH03214740A (ja) 縦型mos電界効果トランジスタの製造方法
JP2596117B2 (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPH01283956A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0738095A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH03173175A (ja) 半導体装置
JPS5879766A (ja) Mos型半導体装置の製造法
JPH023270A (ja) Hct半導体装置の製造方法
JPH0472770A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6141150B2 (ja)
JPH0346371A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03120836A (ja) 半導体装置
JPH04158529A (ja) 半導体素子の製造方法
JP2988067B2 (ja) 絶縁型電界効果トランジスタの製造方法
JPS63160277A (ja) 半導体素子製造方法
JPH01283964A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08340108A (ja) Mos電界効果トランジスタとその製造方法
JPH0736441B2 (ja) 縦型電界効果トランジスタの製造方法
JPS58170063A (ja) 半導体装置
JPS6136974A (ja) Mos型半導体装置の製造方法
JPH03227526A (ja) 半導体素子の製造方法
JPS63236364A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS59207662A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0334376A (ja) 縦型電界効果トランジスタの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070709

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees