JPH03212344A - 合成樹脂部品から成る流動可能な充填物用容器 - Google Patents

合成樹脂部品から成る流動可能な充填物用容器

Info

Publication number
JPH03212344A
JPH03212344A JP2314462A JP31446290A JPH03212344A JP H03212344 A JPH03212344 A JP H03212344A JP 2314462 A JP2314462 A JP 2314462A JP 31446290 A JP31446290 A JP 31446290A JP H03212344 A JPH03212344 A JP H03212344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
container
tab
rim
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2314462A
Other languages
English (en)
Inventor
Wilhelm Reil
ウイルヘルム ライル
Ulrich Deutschbein
ウルリッヒ ドイチュバイン
Gerd Knobloch
ゲルト クノプロッホ
Udo Liebram
ウドー リープラム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tetra Laval Holdings and Finance SA
Original Assignee
Tetra Pak Holdings SA
Tetra Pak Finance and Trading SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tetra Pak Holdings SA, Tetra Pak Finance and Trading SA filed Critical Tetra Pak Holdings SA
Publication of JPH03212344A publication Critical patent/JPH03212344A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/10Container closures formed after filling
    • B65D77/20Container closures formed after filling by applying separate lids or covers, i.e. flexible membrane or foil-like covers
    • B65D77/2024Container closures formed after filling by applying separate lids or covers, i.e. flexible membrane or foil-like covers the cover being welded or adhered to the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/22Boxes or like containers with side walls of substantial depth for enclosing contents
    • B65D1/26Thin-walled containers, e.g. formed by deep-drawing operations
    • B65D1/30Groups of containers joined together end-to-end or side-by-side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D11/00Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of plastics material
    • B65D11/10Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of plastics material of polygonal cross-section and all parts being permanently connected to each other

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Bag Frames (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、筒状の側壁、底壁および頂壁、ならびに閉鎖
可能な注出し装置を有し、容器のすべての部分が合成樹
脂材から成る、流動可能な充填物のための容器に関する
〔従来の技術と発明が解決しようとする課題〕前述した
ような型の液体用容器、例えば牛乳用容器などは商業的
に入手可能である。それらは、もし最終使用者に信頬さ
れる機能を有するものに製造しようとすると、一般に複
雑な工程とエネルギーを必要とする。実質的にはしばし
ば合成樹脂材料の消費となるので、そのような容器を容
易に使い捨て品、あるいは唯−度の使用を意図する品と
はみなしにくい。例外的な場合として、例えば粒状の固
体を容いる場合ならば、比較的簡単な注出し装置および
閉鎖手段を使用して製造原価および材料消費量を減する
ことが可能である。しかし、そうすると液体を容れるこ
とができなくなる、あるいは容器に液体をつめることが
できなくなり、それによって容器の適用範囲があまりに
もせばめられる。また、他の容器は、特に射出成型、探
しぼり、またはその他合成樹脂材料の加工法としてよく
知られた生産方法によって形成され、かつ生産条件によ
って制約された頂部またはカバーを有するので、十分な
量を積み重ねる可能性を排除している。
本発明の目的は、従って、前述通り競合可能な価格によ
る製造、容易に積み重ねることのできる性質、信頼性が
高い密封閉鎖、および容易な開放のすべてが保証される
流動可能な内容物を容れる容器を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
この課題を解決するため、本発明によれば、2つの筒状
部分のそれぞれがそれぞれ側壁全体を形成し、各個が相
対して隣接する2つの分割側壁部分、1つの分割底壁部
分、および分割注出し装置を含む1つの分割頂壁部分を
有し、各個が別個にウェブの形状をしたリム上に位置さ
れ、かつリムを越えて外側に突出する合成樹脂フィルム
によって封止され互に連結されており、前記注出し装置
の円筒形縁部が合成樹脂フィルムのウェブを越えて両筒
状部分にまで伸展しており、そして合成樹脂フィルムの
厚さが(タブ(tab)又は殻形状部分の厚さの0.0
1倍から0.5倍、好適には実質的に0.1倍であるよ
うに構成することを提案することにより解決される。こ
れら手段は課題を完全に解決することを可能にする、す
なわち、適切な合成樹脂材料による許容可能な低生産コ
ストでの加工ならびに、信頼性高く密封でき、かつ容易
に開放できる注出し装置と併せて容易に積み上げられる
性質をもたらす、適切な形状による容易な積み重ね性が
実現可能となる。
タブ(tab)の形状をした2つの部分を参照すると、
この形はタブ状であっても、あるいはビーカ状、ポット
状、平盤状であってもよいが、ただ1つ重要な点は容器
の主要部分をなす蓋部分あるいは入れ脚部分が得られる
ことである。
2つの実質的に同一形のタブ形状部の各個を互に結合さ
せて、各タブ部分が最終的に容器の約半分づつを表わし
、また2つのタブ形状部分の間の分割線を、1つの部分
が容器の容積の3分の1を表わし、他の部分が3分の2
を表わすよう、あるいはその他の割合を表わすようずら
すこともできれば好ましい。この理由により、「分割」
側壁部分、「分割」底壁部分等々と称したのである。従
って各タブ形状部分が側壁全体を形成し、それに2つの
それぞれ相対する側壁部分、1つの底壁部分および1つ
の頂壁部分が隣接し、注出し装置の一部のみが例えば探
しぼりまたは射出成形によって相応する頂壁部分に形成
させ、そして例えば半分の注出し装置が半分の頂壁部分
上に形成されるようにする。断面が実質的に長方形であ
るタブの場合ならば、このタブの底は1つの全側壁を構
成し、一方このタブの4縁は、底部分とそれに相対する
よう配置された頂壁部分、および分割された(例えば半
分に)隣接する側壁成分とそれに相対する分割側壁部分
によって形成される。
当業者ならば、このような2つのタブ形状部分を1つに
合わせた場合、金側辺部において閉鎖されることのでき
る接合個所を形成することが可能であると、十分想定で
きるはずである。
このようにして2つのタブ形状部分を1つに接合させる
ことにより完全な容器を作ることができる。分割された
側壁部分は互に対応する他の側壁部分を補足して側壁を
形成し、分割された底壁部分は互に面を増加し合って容
器の底部を形成し、一方分割された頂壁部分は互に補い
合って容器の頂部を形成する。
製造の点から見ると、タブ形状部分を互に接合させる前
にその部分を好適には液漏れのない方法、例えば溶接な
どで封じると特に有利である。事実、容器を作るのに探
しぼりした合成樹脂材料を使用する場合、その材料の厚
さがある厚さを越えると探しぼりが不可能になる。一方
、合成樹脂材の比較的厚い板は、実質的にかなりな量の
合成樹脂材料を次々に加熱しなければならないため、溶
接するのが非常に困難である。
従って、従来のタブ形状半休から生産する容器は、1つ
に接合し容器全体を生産するのに過剰なコストを必要と
した。驚くべきことに、本発明によれば、それぞれ相応
するタブ形状部分は合成樹脂フィルムで前述した方法に
より個々に封じられる、つまりフィルムは例えばタブ形
状部分の縁に溶着される。合成樹脂フィルムの厚さは実
質的にタブ形状部分の厚さより薄くすることができ、そ
れによってタブ形状部分のリムを通る熱の量を最小の消
費量とすることが可能であり、従って製造原価が実質的
に低くなる。
特に液体を容れる容器は可能な限り生産中に充填物を詰
めようとするが、当業の熟達者にはまず合成樹脂フィル
ムでタブ形状部分を封止することが不可能と長いこと思
われていた。
後で充填物を詰めるため口を開け、その後再度密封を行
なわねばならず、これらにかなりの経費がかかると信じ
られていたからである。
しかし、本発明の趣旨に従えば、注出し装置の円筒形縁
部は合成樹脂フィルムのウェブを越えて2つのタブ形状
部分にまで伸びており、それによって簡単に迅速に口を
開は次いで再び口を閉ざすことが可能である。
完成された注出し装置は、例えば外ねじ山を備えた円筒
形縁部を有し、この円筒形縁部は頂壁上に一体的に形成
されるか、または頂壁に接合されるかし、タブ形状部分
の(そして事実上は合成樹脂フィルムの各部分の)内側
空間はこの外向きに開く円筒形縁部を通して充填物を詰
めたり空けたりされることが可能である。このために円
筒形縁部は外向きには注出口を有し、内向きにはタブ形
状部分内の相応する場所に接合させ、合成樹脂フィルム
がこの機能的に破ふられた部分に伸びることはない。注
出口を閉じるには、ねじぶたその他を使うなど良く知ら
れた方法で行なうことが可能である。
本発明によれば、タブ形状部分のリムを越えて突出する
合成樹脂フィルムのウェブを、前記リムと一緒に注出し
装置の領域において切り落すか容器の面のまわりに折り
重ねて位置させれば更に好便である。タブ形状部分は合
成樹脂フィルムによって液漏れなしに封じられるので、
合成樹脂フィルムの一部は少くともタブ形状部分のある
縁からウェブ様にはみ出すため、2つのタブ形状部分を
合わせた場合、リムおよびフィルムウェブの重なりが苦
もなく容器の表面の0 まわりにめぐらされることになる。このようにして、容
器はより容易に積み重ねられより実用的であるばかりで
なく、魅力ある外観を有することになる。注出し装置の
領域においてリムと合成樹脂フィルムのウェブは例えば
切り落され、それによって円筒形縁部の外面が自由にな
りそこにはウェブがないため、例えばふたまたはその他
の閉鎖部材を、液漏れを生じない方法でかぶせることが
可能である。
注出し装置付きのタブ形状部分に使用される材料の厚さ
と合成樹脂フィルムに使用される材料の厚さが異なるた
め、合成樹脂フィルムまたはウェブに関する溶着および
切断作業が全く技術的に問題なく行なわれる。
タブ形状部分のリムと、リム上に置かれリムを越えて突
出する合成樹脂のウェブが、容器の表面を1方の側壁か
ら頂壁を越えて反対側の側壁までU字形に中心を成して
めぐり、その端はいずれの場合も側壁と底部の間の縁で
それ自体上に折り重ねられるという構造なので、製造も
1 また簡単である。それに、例えば、底が平たく、ここに
は合成樹脂のウェブがないので、2つのタブ形状部分を
底の相応の部分で蝶番様に折って互に接合させ1体に製
造できるのが好便である。また例えば、製造中2つのタ
ブ形状部分の双方の上に単一の合成樹脂フィルムを置き
、それを液漏れのない方法で、かつその縁(合成樹脂フ
ィルムのウェブとなる)が底部の領域には突出しないよ
うに溶着することが十分に可能である。この特に好まし
い実施例の場合、合成樹脂フィルムのウェブおよび厚さ
のより大きいリムは、従って、容器のまわりを完全に、
つまり例えば360°以上、あるいは合成樹脂フィルム
の面に沿った断面を考えた場合容器の四つの側すべてを
取り囲むことがなく、3つの側面に沿ってU字形に囲む
だけであり、その場合ウェブもU字形を形成し、各タブ
形状部分の縁から突出して配置される。U字形の長い腕
の方は互に相対して並ぶ2つの側壁に該当し、一方U字
形のこれら長い腕につながる短いウェブは頂壁に2 該当する。
さらにまた本発明の利点の1つは、注出し装置がリセス
内に配置され、頂部壁よりも低くなっていることである
。実際の容器全体の壁を形成する合成樹脂材料は、もち
ろん厚紙あるいは普通紙の部分はなく、例えば探しぼり
か射出成形されるが、そうした方法に無関係に頂壁のリ
セス部分に注出し装置を納めることができ、また最も突
出するふたやハンドル、蝶番なども容器の全輪郭、特に
容器の上面の最も高い面より外に突き出ることもない。
従って容器は簡単に積み上げることができ、そして輸送
梱包中も容易に扱われることが可能である。
本発明はさらに好便に開発されており、容器の底は、外
方に縁に向って進むほど次第に深くなるリセスを含んで
いる。完成された容器についてみれば、底の外側輪郭は
容器を立てておくのに十分な面積を与えるためリセスに
かかわらず平らである。ただし前にも述べた通りこの平
坦さは、例えばノツチ様に凹んだリセスによつ3 て破られているが、そのため容器の安定性が妨害される
ことはない。一方、容器は特に本発明の好適な実施例に
よりさらに堅牢に構成されることが可能であって、その
場合容器は、2つの実質的に等しい寸法のタブ形状部分
から成っており、この2つの部分は底部の領域において
1つに蝶番式に接合しており、それによって製造に当っ
てこの2つの部分は実質的に同時に、そして同一の手段
を採用しながら加工されることが可能である。
最終使用者による取扱いを行ない易(するために、少く
とも2つの互に相対する側壁の各個が把手となるリセス
を有すれば好都合である。
これによって、容器の輪郭より外に突出して輸送梱包の
邪魔になるような把手をなくし、手にぴったり当る凹み
の形状をした把手の実現を保証する。
さらにまた、本発明によれば、容器に使われる合成樹脂
材料が探しぼりできるものであり、かつ熱可塑性を有す
るもの、特にポリプロペン4 であれば好都合である。熱可塑性材料はポリ塩化ビニー
ルであってもよく、またポリプロペンは業界ではポリプ
ロピレンとして広く知られている。
そのような合成樹脂材料を使用することにより、少くと
も1つの、そして好適には双方のタブ形状部分が探しぼ
りされることが可能である。
そのような合成樹脂材料はフィルムや薄板あるいはウェ
ブの形に加工される。これによって新容器は(合成材料
の場合に反して)完全に再処理されることが可能な部分
によって構成される。
特に好適な実施例の場合ポリプロペンにはチョーク、雲
母、タルカム、石膏等の適切な充填材を加えることも可
能である。実際に、充填材を加える度合は実質的に60
%が好便であることが認められている。さらにまたこの
ように充填材を加えられた合成樹脂材料も探しぼりされ
、かつまた封止されることが認められている。
本発明のその他の利点、特長、および適用の可能性につ
いては、添付の図面を参照しつつ述5 べる好適な実施例の説明によって明らかになる。
〔実施例〕
各種実施例によるパック容器の概要図を個々の図面に示
すが、容器は4つの筒状側壁、すなわち注出し装置の下
、横側に並んで配置され、2つの前側半分の側壁部分1
゛より成る狭い前側壁1、後側半分の側壁部分2”より
成る狭い後側壁2、大きい側壁3およびその反対側にあ
る大きい側壁4.2つの半成部分5゛より成る底部5お
よび各図に共通して番号7で示される注出し装置付きの
、同様に2つの半頂壁部分6゛から成る頂壁6を含む。
注出し装置7は、実質的に第8図に示す通り容器の内部
に向けて自由に接合された内筒形リム8から成り、充填
物を詰めまた全部あるいは部分的に空にした後例えばね
じ11で密封できるふた10によって閉鎖できる注出口
9を含む。第9図の断面図によりふた10の内部にある
ねじ11の一部の様子がわかり、そして図の上部には、
それによって閉じぶた10が注出口9を液漏れの6 ないように封することのできる環状シール12が示され
る。
図を見れば、容器傘体が実質的に同等の容積をもった2
つのタブ形状部分■およびIIで構成され、それによっ
て、1リツトルの容量をもった液を容れる容器の場合な
らば、各タブ形状部分にそれぞれ半リットルずつの液を
収容できる。
充填物を詰めていない開いた姿のタブ形状部分は図示さ
れていないが、図を見かつ読む人は、第8図に示す図に
おいてはタブ形状部分■およびIIと同じ厚さの材料で
できたフランジ状のリムが取り囲むように示されている
が、どのようにして各タブ形状部分の外囲にリム13が
備えられるかを十分想像できるであろう。合成樹脂フィ
ルム14がこのフランジ状の、タブ形状部分■またはI
Iの周辺をU字形に取り囲むリム13に溶接され、相応
するタブ形状部分IまたはIIのリム13上に平らに位
置されてウェブ15の形を形成する。こうして、タブ形
状部分IまたはIIは全体的に、液漏れのない方法で、
実際には溶着に7 よって封止される。合成樹脂フィルム14は例えば1段
階薄いので、タブ形状部分■またはIIの厚いフランジ
状リム13に非常に容易に封止されることが可能である
。このようにして、リム13および合成樹脂フィルム1
4を接着させることにより、ウェブ15が作成される。
第3図に示す2つの部分を1つに接合させる段階は第2
図に示す状態を経て最終的には第1図に示す完成された
容器の状態になり、このウェブ15は二重になって、容
器の表面のまわりに据えられる。ここに図示する実施例
の場合、前述の表面とは狭い側壁1、頂部6、および対
向して配置された狭い側壁2のことである。
一方、対向して配置された大きい側壁3および4に設け
られた把手リセス16と、注出し装置7を定置させるた
めの頂壁に設けられた更に深いリセス17とは本発明に
おいて第2に重要な部分であって、第7図から第9図ま
でに特に詳細。
が示されている。第7図に示す完成された容器の図によ
れば、これは概要図であって第1図に8 示す実施例とは異なる実施例であるが、見る人は、スト
リップ15が注出し装置7の領域において切断され、特
に円筒形縁部8の前後に切断された端部が柊っているの
を認めるであろう。
円筒形縁部8自体は、2つの半リング部分から成り、合
成樹脂フィルム14のウェブ15とならんで溶接した継
ぎ目18を含む。
そのような円筒形縁部8を形成する半リングは合成樹脂
フィルム14のうしろに主に破線によって示され、そし
て半円形プレー目9によって閉鎖されることが示されて
いる。第8図は二重破線によって、引続き注出入ロアに
なる領域の縁21にU字形を成してつながるタブ形状部
分IIの縁20を示す。第8図に示す、後には注出し装
置7または円筒形縁部8を作る半円筒形突起22を含む
全体の空間が内容物によって充填され、合成樹脂フィル
ム14によって封止される。
第8図に示す状態から第9図に示す状態の移行、すなわ
ち容器の完成へ移る段階では、半円形プレート19を除
去し注出し口9を結果させる9 ことだけが必要であるが、いかなる場合も最後に円筒形
リム8を横断する合成樹脂フィルム14により、その機
能を含めて悪影響を受けることはない。
特に第5図に明示される通り、2つのタブ形状部分Iお
よびIIは単一の合成樹脂フィルム4で液漏れしないよ
うに被覆され、これら2つの部分が折り合わされて第4
図、第3図、第2図に示す状態から最後は第1図に示す
完成された容器の状態になるが、2つの部分は底部5の
底部分5゛の間にくる縁23に沿ってあたかも蝶番継ぎ
されているかのように関節式に接合されている。2つの
タブ形状部分IおよびIIが1つに合わされるので底部
5は全体が平らな形状となり、それによって容器はその
平たい面で立つことができる。但し底部5は必ずしも全
く平坦な面である必要はない。むしろ好適な実施例にお
いては、底部5の中央の縁部23から外向きにそれぞれ
の縁24に向って伸びるノツチ状の凹みまたはリセスが
設けられている。
0 2つのタブ状部分IおよびIIが縁13および15に沿
って孔か、ぎざぎさの刻み目で連結させてれば特に好便
である。これらも、接着作用によってではないが、タブ
形状部分I、IIの有効な連結を保証するからである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、容器を斜め上後方向から見て示し、注出し装
置更に前方に示した斜視図である。第2図は、合成樹脂
フィルムで封じられた2つのタブ形状部分が互につなぎ
合わされる前の状態であり、注出し装置を手前に示した
斜視図である。第3図は、2つのタブ状部分が底部にお
いて蝶番式に連結され、合成樹脂フィルムで液漏れなし
に封止されているがまだ互に接合される前の状態にある
、第2図と同様な図において注出し装置を前方側に示し
た斜視図である。第4図は、まだ開かれた位置にあるタ
ブ形状部分を′底部から眺めた場合、底部にあるノツチ
状の凹みを示す斜視図である。第5図は、2つのタブ形
状部分を完全に平面状に開き、合成樹脂フィ1 ルムで液漏れなしに封止した状態を示す斜視図である。 第6図は、第5図に示す容器の外側を反対側から見た場
合の斜視図である。第7図は、異なった形状をもつ類似
の液体用容器の頂部斜視図である。第8図は、注出し装
置を有するタブ形状部分を上方から見た場合の図で、中
を示すための一部を取去った略示斜視図である。第9図
は、第7図のIX−IX線に沿って取った断面図である
。 1・・・前部狭幅側壁、1゛・・・前部狭側壁部分、2
・・・後部狭幅側壁、2゛・・・後部単側壁部分、3・
・・大幅側壁、4・・・大幅側壁、5・・・底部、5゛
・・・半成部分、6・・・頂壁、6゛・・・単項壁部分
、7・・・注出し装置、8・・・円筒形縁部、9・・・
注出口、10・・・閉じぶた、11・・・ねじ部、12
・・・環状シール、13・・・リム、14・・・合成樹
脂フィルム、15・・・ウェブ、16・・・把手リセス
、17・・・頂壁リセス、18・・・溶接継ぎ目、19
・・・半円形プレート、20・・・縁部、21・・・突
起縁、22・・・突起、23・・・縁部、24・・・端
縁部、25・・・凹み、リセス、I、II・・・タブ形
状部分。 2

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.管状の側壁(1から4)と、壁(5)と、頂壁(6
    )とを有し、閉鎖可能な注出し装置(7)を備え、すべ
    ての部材(1から7)が合成樹脂材料から成る、流動可
    能な充填物用容器であって、各々が全側壁(3,4)を
    形成する2つのタブ形状部分( I , I I )を有し、
    その各々が相対して隣接する2つの分割側壁部分(1’
    ,2’)と、分割底壁部分(5’)と、分割注出し装置
    (7から9)を含む分割頂壁部分(6’)とを有し、各
    々が、個々にウェブ(15)の形状のリム(13)に塗
    布され、且つ、該リム(13)を越えて外側に突出する
    合成樹脂フィルム(14)によってシールされ、互に連
    結されており、前記注出し装置(7)の円筒形縁部(8
    )が、合成樹脂フィルム(14)のウェブ(15)を越
    えて、両シェル形状部分( I , I I )に延びており
    、そして合成樹脂フィルム(14)の厚さが、タブ形状
    部分( I , I I )の厚さの0.01倍から0.5倍
    、好適には実質的に0.1倍であることを特徴とする容
    器。
  2. 2.前記タブ形状部分( I , I I )のリム(13)
    上にある合成樹脂フィルム(14)の突出ウェブ(15
    )が、リム(13)と一緒に、注出し装置(7)の領域
    において切断されており、その他のところでは互いに重
    なり合って容器の表面(1,6,2)のまわりを通って
    いる請求項1記載の容器。
  3. 3.前記タブ形状部分( I , I I )のリム(13)
    および該リムを越えて突出し該リム上にある合成樹脂フ
    ィルム(14)のウェブ(15)が、容器の表面(1,
    6,2)のまわりに、1つの側壁(1)から頂壁(6)
    を越えた反対側の側壁(2)までU字形状パターンに中
    心部で係合し、かつ側壁(1,2)と底部(5)との間
    の縁部(24)において互に折り重ねられ中央で終って
    いる請求項1又は2記載の容器。
  4. 4.前記注出し装置(7)が、頂壁(6)に比べて低く
    なりリセス(17)内に配置されていることを特徴とす
    る請求項1〜3のいずれかの項に記載の容器。
  5. 5.前記底部(5)が縁部(24)に向い外方に次第に
    深くなる凹部(25)を含むことを特徴とする請求項1
    〜4のいずれかの項に記載の容器。
  6. 6.少くとも2つの相対して配置された側壁(3,4)
    が把持凹部(16)を有する請求項1〜5のいずれかの
    項に記載の容器。
  7. 7.前記容器の合成樹脂材料が探しぼり可能であり、そ
    して好ましくは熱可塑性材料、特にポリプロピレンであ
    ることを特徴とする請求項1〜6のいずれかの項に記載
    の容器。
JP2314462A 1989-11-24 1990-11-21 合成樹脂部品から成る流動可能な充填物用容器 Pending JPH03212344A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3938873.5 1989-11-24
DE3938873A DE3938873A1 (de) 1989-11-24 1989-11-24 Packung fuer fliessfaehiges fuellgut, deren teile aus kunststoff bestehen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03212344A true JPH03212344A (ja) 1991-09-17

Family

ID=6394082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2314462A Pending JPH03212344A (ja) 1989-11-24 1990-11-21 合成樹脂部品から成る流動可能な充填物用容器

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5158209A (ja)
EP (1) EP0428891B1 (ja)
JP (1) JPH03212344A (ja)
AT (1) ATE132452T1 (ja)
DE (2) DE3938873A1 (ja)
DK (1) DK0428891T3 (ja)
ES (1) ES2081894T3 (ja)
GR (1) GR3018887T3 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9109823U1 (de) * 1991-08-08 1992-07-09 Rapp, Karl-Wilhelm, 71701 Schwieberdingen Behälter
DE4305913A1 (de) * 1993-02-26 1994-09-01 Tetra Pak Gmbh Verpackung für Fließmittel, Verfahren zur Herstellung einer solchen Packung und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
GB2275667B (en) * 1993-03-05 1997-01-15 Gilbeys Of Ireland Improvements in and relating to beverage containers
DK32993D0 (da) * 1993-03-23 1993-03-23 Ferrosan As Beholder
DE4318190A1 (de) * 1993-06-01 1994-12-08 Tetra Pak Aps Gmbh Fließmittelpackung mit Aufplatzschutz
US5427262A (en) * 1994-01-31 1995-06-27 Hanson; Terry J. Multi-compartment drum
DE4412485A1 (de) * 1994-04-12 1995-10-19 Tetra Laval Holdings & Finance Verpackung für Fließmittel, Verfahren zur Herstellung derselben und Vorrichtung
US5515993A (en) * 1994-12-12 1996-05-14 Tenneco Plastics Company Hinged semi-rigid container having wall stiffening means
US5735422A (en) * 1996-02-26 1998-04-07 Binter; Randolph K. Multiple part container
US5823391A (en) * 1996-09-04 1998-10-20 Owens-Brockway Plastic Products Inc. Dual chamber flexible tube dispensing package and method of making
US5862949A (en) * 1996-09-27 1999-01-26 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Dual container and individual chamber therefor
US5954213A (en) * 1996-12-27 1999-09-21 Lever Brothers Company Dual container and individual chamber therefor
USD414104S (en) 1997-04-29 1999-09-21 Owens-Brockway Plastic Products Inc. Dual tube assembly
ES2197282T3 (es) * 1997-11-11 2004-01-01 Soremartec S.A. Un embalaje para productos tales como productos comestibles.
ATE234760T1 (de) 1998-07-28 2003-04-15 Unilever Nv Behälter und verschluss
US6419783B1 (en) 1999-04-16 2002-07-16 Unilever Home & Personal Care Usa Container and closure
US6223942B1 (en) 1998-07-28 2001-05-01 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Container and closure
FR2786463B1 (fr) * 1998-11-27 2001-03-23 Fabrice Ponsin Nouveaux conteneurs pliables et leurs applications notamment aux litieres pour animaux
US6257401B1 (en) 1999-05-14 2001-07-10 Pactiv Corporation Vented container with handles and embossment
USD443205S1 (en) 1999-05-14 2001-06-05 Tenneco Packaging Inc. Bottom for a container
USD433334S (en) * 1999-05-27 2000-11-07 Pactiv Corporation Cover for a container
USD432914S (en) * 1999-05-27 2000-10-31 Pactiv Corporation Bottom for a container
USD439160S1 (en) 1999-09-03 2001-03-20 Tenneco Packaging Inc. Container
USD444382S1 (en) 1999-10-06 2001-07-03 Pactiv Corporation Cover for a container
US20030006247A1 (en) * 2001-07-09 2003-01-09 Jason Olivier Ingredient delivery system
US6857530B2 (en) 2002-02-26 2005-02-22 Graham Packaging Company, L.P. Package of interengaging containers for companion products
US20060113269A1 (en) * 2004-12-01 2006-06-01 Etesse Patrick J Containers having one or more compartments and a handle
EP1774982A1 (en) * 2005-10-14 2007-04-18 Fritz Altmann A phial for a perfuming and/or deodorising device
US20090045157A1 (en) * 2007-08-15 2009-02-19 Industrial Alchemy Kitchen, Llc Interlocking container for conduction of flowable materials
US8550240B2 (en) * 2007-08-24 2013-10-08 Robert Marcus Combination water dose and medication container
US8479919B2 (en) * 2010-07-08 2013-07-09 Accudial Pharmaceutical, Inc. Injectable fluid vial housing
US20120261429A1 (en) * 2010-10-20 2012-10-18 Royal College Of Art Medical Bag
US20200407070A1 (en) * 2013-03-15 2020-12-31 United Airlines, Inc. Aircraft Emergency Escape Slide Container And Method Of Changing An Aircraft Emergency Escape Slide
US9758251B2 (en) * 2013-03-15 2017-09-12 United Airlines, Inc. Aircraft emergency escape slide container and method of changing an aircraft emergency escape slide
US9402783B2 (en) * 2013-08-12 2016-08-02 Erik Laibe Multi-compartment container for the secure storage of therapeutic agents
US11577020B1 (en) * 2021-10-13 2023-02-14 Caden Haas Protective case for insulin infusion set

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA736314A (en) * 1966-06-14 B. Mojonnier Albert Container
US2726004A (en) * 1953-01-29 1955-12-06 Philip H Mcleod Single and multiple container bodies for foodstuff
FR1145349A (fr) * 1955-01-15 1957-10-24 Récipient inexpansible en matière synthétique
FR1152024A (fr) * 1956-06-30 1958-02-10 Récipient compartimenté pour mets cuisinés
DE1737766U (de) * 1956-08-11 1957-01-10 Ambi Budd Presswerk Ges Mit Be Fluessigkeitsbehaelter aus kunststoff.
US2950029A (en) * 1956-10-29 1960-08-23 Hedwin Corp Container
GB928448A (en) * 1960-01-15 1963-06-12 Emballages Plastiques Soc D Improvements in or relating to containers
US3227319A (en) * 1964-02-21 1966-01-04 Rosier Jean-Jacques Flexible tube
DE1536099A1 (de) * 1965-07-28 1969-10-30 Shinjiro Izumi Behaelter zur Aufnahme fluessiger Substanzen
US3366290A (en) * 1966-09-08 1968-01-30 Mojonnier Inc Plastic container with integral handle
DE1954849U (de) * 1966-11-19 1967-02-02 Louis L Lepoix Mehrfachbehaelter zum aufbewahren von fluessigkeiten, pulvern, granulaten od. dgl.
DE1805443A1 (de) * 1968-10-26 1970-05-14 Siemag Siegener Maschb Gmbh Spritzgiessverfahren zum Herstellen von Formteilen aus mindestens poroese Zonen aufweisenden Thermoplasten und Einrichtung zur Durchfuehrung des Verfahrens
DE2049989A1 (de) * 1970-10-12 1972-04-13 Schiemann, Wolfram, Dr.-Ing., 7140 Ludwigsburg Kanister
FR2267248A1 (en) * 1974-04-09 1975-11-07 Ato Emballage Division Polypap Parallelepiped container for fluids - has two interfitting U-shaped parts joined at edges
DE3616207A1 (de) * 1986-05-14 1987-11-19 Spiess C F & Sohn Tube, insbesondere fuer zwei oder mehrere fuer sich getrennte komponenten
CA1303519C (en) * 1987-07-17 1992-06-16 Derek V. Mancini Packaging machine

Also Published As

Publication number Publication date
EP0428891A2 (de) 1991-05-29
DK0428891T3 (da) 1996-01-29
GR3018887T3 (en) 1996-05-31
EP0428891A3 (en) 1992-05-27
EP0428891B1 (de) 1996-01-03
US5158209A (en) 1992-10-27
DE59010033D1 (de) 1996-02-15
DE3938873A1 (de) 1991-05-29
ES2081894T3 (es) 1996-03-16
ATE132452T1 (de) 1996-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03212344A (ja) 合成樹脂部品から成る流動可能な充填物用容器
AU633889B2 (en) Flexible pouch contoured to facilitate pouring
JP5430889B2 (ja) 特に液体、粘体、糊体、粒体または粉体製品のための、直立型の開閉容易な可撓性材料製のパッケージ
JPH04327148A (ja) 流動性物質用パック容器のための注出口部材とその製造方法
HU206063B (en) Wrapping for fluid goods
JPH1179195A (ja) 詰め替え用パウチ
JP3763927B2 (ja) 使い捨て箱形容器
JP2009029514A (ja) パウチ容器
JP4284016B2 (ja) 再閉自在包装袋およびその製造方法
JP3721121B2 (ja) 摺り切りバー付き袋
JPH066064Y2 (ja) 成形容器の集合包装体
JP2002225942A (ja) プラスチック製成型容器及びバッグインボックス
JPS5822916Y2 (ja) 簡易開封構造を有する密封容器
JPH10101094A (ja) 円筒形スタンデイングパウチ
JPH10119994A (ja) 注出性に優れた袋体
JP4294366B2 (ja) 注出口付容器の製造方法及び注出口付容器
JP3953612B2 (ja) 包装袋及び注出具付き包装袋
JPH0732448Y2 (ja) フランジのない密封容器
JP3091609B2 (ja) 容器の製造方法
JPH0872900A (ja) 合成樹脂製フィルムからなる密閉容器
JPH1059388A (ja) シールガゼット袋
JPH0239948Y2 (ja)
JPH0646834Y2 (ja) ストロー付き液体容器
JPS644711Y2 (ja)
JPH10157768A (ja) 包装体