JPH03207475A - 水性処理用組成物を用いる基体の処理方法 - Google Patents
水性処理用組成物を用いる基体の処理方法Info
- Publication number
- JPH03207475A JPH03207475A JP2305872A JP30587290A JPH03207475A JP H03207475 A JPH03207475 A JP H03207475A JP 2305872 A JP2305872 A JP 2305872A JP 30587290 A JP30587290 A JP 30587290A JP H03207475 A JPH03207475 A JP H03207475A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- copolymer
- substrate
- particles
- weight
- particle size
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 60
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 37
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 30
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 25
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims abstract description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 31
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 14
- 239000002023 wood Substances 0.000 claims description 10
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 claims description 4
- 239000012071 phase Substances 0.000 abstract description 21
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 4
- 239000008385 outer phase Substances 0.000 abstract description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 abstract description 2
- 239000008384 inner phase Substances 0.000 abstract 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 32
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N ammonium persulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 16
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 15
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 15
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 15
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 11
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 10
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 9
- 229910001870 ammonium persulfate Inorganic materials 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 7
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 6
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 6
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 5
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- -1 acrylic ester Chemical class 0.000 description 4
- 239000007771 core particle Substances 0.000 description 4
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 4
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 4
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Natural products C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 3
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004815 dispersion polymer Substances 0.000 description 3
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 3
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 3
- 239000010420 shell particle Substances 0.000 description 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 3
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 3
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl acrylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C=C GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 238000007605 air drying Methods 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- 238000000889 atomisation Methods 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 239000011258 core-shell material Substances 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 description 2
- OAYXUHPQHDHDDZ-UHFFFAOYSA-N 2-(2-butoxyethoxy)ethanol Chemical compound CCCCOCCOCCO OAYXUHPQHDHDDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKNCOURZONDCGV-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylamino)ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CN(C)CCOC(=O)C(C)=C JKNCOURZONDCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PPYLEQXVDWPREG-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl prop-2-enoate;methyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound COC(=O)C(C)=C.CCCCC(CC)COC(=O)C=C PPYLEQXVDWPREG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KFCDDRTYJQZGKK-UHFFFAOYSA-N 2-methylprop-2-enoic acid;prop-2-enenitrile Chemical compound C=CC#N.CC(=C)C(O)=O KFCDDRTYJQZGKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C(C)=C RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YKXAYLPDMSGWEV-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybutyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCCO YKXAYLPDMSGWEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- UIERETOOQGIECD-UHFFFAOYSA-N Angelic acid Natural products CC=C(C)C(O)=O UIERETOOQGIECD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004908 Emulsion polymer Substances 0.000 description 1
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282337 Nasua nasua Species 0.000 description 1
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282485 Vulpes vulpes Species 0.000 description 1
- IAXXETNIOYFMLW-COPLHBTASA-N [(1s,3s,4s)-4,7,7-trimethyl-3-bicyclo[2.2.1]heptanyl] 2-methylprop-2-enoate Chemical compound C1C[C@]2(C)[C@@H](OC(=O)C(=C)C)C[C@H]1C2(C)C IAXXETNIOYFMLW-COPLHBTASA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012874 anionic emulsifier Substances 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 239000003139 biocide Substances 0.000 description 1
- VOOQRJIZEJHBGL-UHFFFAOYSA-N butyl 2-methylprop-2-enoate;2-methylprop-2-enoic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O.CCCCOC(=O)C(C)=C VOOQRJIZEJHBGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 239000012986 chain transfer agent Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 229920006037 cross link polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- FWLDHHJLVGRRHD-UHFFFAOYSA-N decyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCOC(=O)C=C FWLDHHJLVGRRHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002366 halogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- SURQXAFEQWPFPV-UHFFFAOYSA-L iron(2+) sulfate heptahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.O.[Fe+2].[O-]S([O-])(=O)=O SURQXAFEQWPFPV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940119545 isobornyl methacrylate Drugs 0.000 description 1
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000006224 matting agent Substances 0.000 description 1
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 1
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- FBCQUCJYYPMKRO-UHFFFAOYSA-N prop-2-enyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC=C FBCQUCJYYPMKRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000006254 rheological additive Substances 0.000 description 1
- XWGJFPHUCFXLBL-UHFFFAOYSA-M rongalite Chemical compound [Na+].OCS([O-])=O XWGJFPHUCFXLBL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000004626 scanning electron microscopy Methods 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000007962 solid dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 150000003440 styrenes Chemical class 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- UIERETOOQGIECD-ONEGZZNKSA-N tiglic acid Chemical compound C\C=C(/C)C(O)=O UIERETOOQGIECD-ONEGZZNKSA-N 0.000 description 1
- 230000001256 tonic effect Effects 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 229920006305 unsaturated polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D4/00—Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; Coating compositions, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09D183/00 - C09D183/16
- C09D4/06—Organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond in combination with a macromolecular compound other than an unsaturated polymer of groups C09D159/00 - C09D187/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B41/00—After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
- C04B41/009—After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone characterised by the material treated
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B41/00—After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
- C04B41/45—Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
- C04B41/46—Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with organic materials
- C04B41/48—Macromolecular compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B41/00—After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
- C04B41/60—After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only artificial stone
- C04B41/61—Coating or impregnation
- C04B41/62—Coating or impregnation with organic materials
- C04B41/63—Macromolecular compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F265/00—Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of unsaturated monocarboxylic acids or derivatives thereof as defined in group C08F20/00
- C08F265/04—Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of unsaturated monocarboxylic acids or derivatives thereof as defined in group C08F20/00 on to polymers of esters
- C08F265/06—Polymerisation of acrylate or methacrylate esters on to polymers thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F291/00—Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to macromolecular compounds according to more than one of the groups C08F251/00 - C08F289/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D151/00—Coating compositions based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Coating compositions based on derivatives of such polymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2103/00—Function or property of ingredients for mortars, concrete or artificial stone
- C04B2103/0045—Polymers chosen for their physico-chemical characteristics
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/249921—Web or sheet containing structurally defined element or component
- Y10T428/249953—Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
- Y10T428/249962—Void-containing component has a continuous matrix of fibers only [e.g., porous paper, etc.]
- Y10T428/249964—Fibers of defined composition
- Y10T428/249965—Cellulosic
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/249921—Web or sheet containing structurally defined element or component
- Y10T428/249953—Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
- Y10T428/249967—Inorganic matrix in void-containing component
- Y10T428/249968—Of hydraulic-setting material
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/25—Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
- Y10T428/254—Polymeric or resinous material
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
- Optical Integrated Circuits (AREA)
- Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Polyethers (AREA)
- Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)
- Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
発明の分野
本発明は、少なくとも2種の相互に不相溶性相を有する
、平均粒度約20〜約70ナノメーターの共重合体粒子
の水性分散液を含有する水性組成物を用いて、基体を処
理する方法に関する.発明の背景 水性組成物を用いて基体を処理し、処理された基体が、
過度の遅れなしに取扱いかよび使用できるよりに急速に
最終の性質を達成することは菫ましいととである.同時
に、また、水性量料は、腺温性基体例えば水またはプラ
スチック、または大きな基体例えばコンクリート床に適
用するのに有利である.何故なら、それらはすみやかに
乾燥し、かつ周囲温度にかいて曾たは適度の高瀧だけに
かいて、意図した有用な性質を発現させるからである.
ある糧のタイプの基体例えば木材の処理にかいては、し
ばしば、量料のインツルースイプアセテイク( int
rusive asthetic )を最小にするため
に高レベルの透明性かよび明澄性を有する量料が必要で
ある。本発明の基体を処理する方法は、意図した性質を
急速に発現させ、かつ秀れた透明性訃よび明澄性を示す
処理物を提供する。
、平均粒度約20〜約70ナノメーターの共重合体粒子
の水性分散液を含有する水性組成物を用いて、基体を処
理する方法に関する.発明の背景 水性組成物を用いて基体を処理し、処理された基体が、
過度の遅れなしに取扱いかよび使用できるよりに急速に
最終の性質を達成することは菫ましいととである.同時
に、また、水性量料は、腺温性基体例えば水またはプラ
スチック、または大きな基体例えばコンクリート床に適
用するのに有利である.何故なら、それらはすみやかに
乾燥し、かつ周囲温度にかいて曾たは適度の高瀧だけに
かいて、意図した有用な性質を発現させるからである.
ある糧のタイプの基体例えば木材の処理にかいては、し
ばしば、量料のインツルースイプアセテイク( int
rusive asthetic )を最小にするため
に高レベルの透明性かよび明澄性を有する量料が必要で
ある。本発明の基体を処理する方法は、意図した性質を
急速に発現させ、かつ秀れた透明性訃よび明澄性を示す
処理物を提供する。
従来技術
米国特許第3.2 4 4.6 5 5号には、水性乳
化重合にかいて2段階の逐次重合により、透明、無色、
光沢のあるフイルムを通常の風乾によって生成する共重
合体( intorpc↓ymar )ラテックスの製
造方法が記載されている.また、顔料と配合して、風乾
したフイルムは光沢があって粘着性がなく可撓性でかつ
エナメル状であb1その光沢を保持し、しかも水によっ
てじみをつけることに高い抵抗性のあるペンキを造るこ
とができる遂次重合の分散液が配載されている.更に、
約100ナノメターの均質な粒度を有する遂次重合のラ
テックスが記載されている. 米国特許第4.3 2 5.8 5 6号には、国、(
1)付加重合性でないカルボン駿の1種以上のビニルエ
ステルかよび/1たは付加重合性のカルポン酸のビニル
エステル、かよび(′2J相対的に親水性の共重合性共
単量体を、最後には仕上げた共重合体粒子の外伺表面の
方へ主として配向するのに充分に親水性な最初のラテッ
クスの重合体を与えるのに充分な量にかいて含有する最
初の単量体の仕込み物を、約2〜約6のーにかいて乳化
重合することによって、実質的に線状の親水性重合体の
最初の水性ラテックスを先ず製造し、(B)次いで工程
(4)の最初の親水性重合体ラテックスの重合体固体に
基づいて約5〜約50重量部の存在にシいて、かつ約2
〜約6のーにシいて、(1)脂肪族共役ジエンおよび/
またはモノビニリデン芳香族単量体シよびノ・ロrン化
ピニリデン単量体から成る群から選ばれた付加重合性モ
ノピニリデン単量体から成る第2の単量体の仕込み物約
50〜約95重量部、かよび(■そのよりな第2の単量
体の重量に基づいて、モノエチレン性不飽和カルボン酸
単量体00〜約10重量嘩を乳化重合することから成る
、安定危水性合威共重合体ラテックスの製造方法が記載
されている.約80〜約500ナノメーターの平均粒度
を有する分散した重合体粒子が記載されている.103
〜188ナノメーターの平均粒度を有する仕上シ共重合
体粒子が例示されている.會た、結果的に得られた2段
階ラテックスを、艙料用配合物例えばペンキまたは着色
した紙量料組成物に、接着剤組成物に、》よび含浸剤等
として、使用することが記載されている。
化重合にかいて2段階の逐次重合により、透明、無色、
光沢のあるフイルムを通常の風乾によって生成する共重
合体( intorpc↓ymar )ラテックスの製
造方法が記載されている.また、顔料と配合して、風乾
したフイルムは光沢があって粘着性がなく可撓性でかつ
エナメル状であb1その光沢を保持し、しかも水によっ
てじみをつけることに高い抵抗性のあるペンキを造るこ
とができる遂次重合の分散液が配載されている.更に、
約100ナノメターの均質な粒度を有する遂次重合のラ
テックスが記載されている. 米国特許第4.3 2 5.8 5 6号には、国、(
1)付加重合性でないカルボン駿の1種以上のビニルエ
ステルかよび/1たは付加重合性のカルポン酸のビニル
エステル、かよび(′2J相対的に親水性の共重合性共
単量体を、最後には仕上げた共重合体粒子の外伺表面の
方へ主として配向するのに充分に親水性な最初のラテッ
クスの重合体を与えるのに充分な量にかいて含有する最
初の単量体の仕込み物を、約2〜約6のーにかいて乳化
重合することによって、実質的に線状の親水性重合体の
最初の水性ラテックスを先ず製造し、(B)次いで工程
(4)の最初の親水性重合体ラテックスの重合体固体に
基づいて約5〜約50重量部の存在にシいて、かつ約2
〜約6のーにシいて、(1)脂肪族共役ジエンおよび/
またはモノビニリデン芳香族単量体シよびノ・ロrン化
ピニリデン単量体から成る群から選ばれた付加重合性モ
ノピニリデン単量体から成る第2の単量体の仕込み物約
50〜約95重量部、かよび(■そのよりな第2の単量
体の重量に基づいて、モノエチレン性不飽和カルボン酸
単量体00〜約10重量嘩を乳化重合することから成る
、安定危水性合威共重合体ラテックスの製造方法が記載
されている.約80〜約500ナノメーターの平均粒度
を有する分散した重合体粒子が記載されている.103
〜188ナノメーターの平均粒度を有する仕上シ共重合
体粒子が例示されている.會た、結果的に得られた2段
階ラテックスを、艙料用配合物例えばペンキまたは着色
した紙量料組成物に、接着剤組成物に、》よび含浸剤等
として、使用することが記載されている。
Mondt [ J. L. Mondt, J. O
il Col. Che!II.Assoc., Vo
l. 6 0, Pages 3 9 8 − 4 0
3 (1977))には、50ナノメーターより小さ
い粒度を有する水性アクリル系乳濁液が記載されている
。これらの乳濁液は、全て一段法重合技術によって造ら
れ、かつ多孔性基体を下mrし含浸させるのに使用され
ている。
il Col. Che!II.Assoc., Vo
l. 6 0, Pages 3 9 8 − 4 0
3 (1977))には、50ナノメーターより小さ
い粒度を有する水性アクリル系乳濁液が記載されている
。これらの乳濁液は、全て一段法重合技術によって造ら
れ、かつ多孔性基体を下mrし含浸させるのに使用され
ている。
Funke ( W. Funke+ Proceed
ingof theInternational Co
nfarehce in Organic Coati
ng8cience and Technology
( Athenss ) . Pages339−3
50(1980))には、54.3〜約100ナノメー
ターの数平均粒度を有する不飽和ポリエステルの黴乳濁
液が記載されている。筐た、!unkeには、これらの
一役法乳濁液を有機塗料に使用することが記載されてい
る。
ingof theInternational Co
nfarehce in Organic Coati
ng8cience and Technology
( Athenss ) . Pages339−3
50(1980))には、54.3〜約100ナノメー
ターの数平均粒度を有する不飽和ポリエステルの黴乳濁
液が記載されている。筐た、!unkeには、これらの
一役法乳濁液を有機塗料に使用することが記載されてい
る。
米国特許第4.6 5 4.3 9 7号には、モノオ
レフイン性不飽和単量体A(これらの単独重合体は、0
℃〜−72℃のガラス転移温度を有する)の主要量を、
モノオレフィン性不飽和単量体B(これらの単独重合体
は、80℃〜140℃(D!5ス転移温度を有する)、
モノエチレン性不飽和単量体C(これらは、カルボキシ
ル基シよひ/またはカルポキシアミド基を有している)
の全単量体量に基づいた0.2〜6重量嘩、訃よびオレ
フイン性不飽和単量体D(架檎させるのに効果がある)
の全単量体量に基づいた0〜10重量嘩と、ある種の方
法によって、多段法で乳化重合し、その結果、得られた
水性重合体分散液は、重合体分散液に基づいて40〜6
0重量嘩の重合体含量、シよび重合体に基づいて0.5
〜3重量嘩のアニオン性乳化剤含量を有し、かつ重を体
が共重合した単位としてDを含有するときは、脂肪族ジ
ヵルボン酸のヒドラジトを、既製の重合体分散液に、カ
ルポニル単量体の1モルにつ! 0.5〜1モルの量で
加える、ことが記載されている.更に、これらの多段法
重合体分散液を、量料材料用の結合剤として、特につや
出し剤( grazeε)に使用することが記載されて
いる.記載された重合体分散液を使用して造ったつや出
し剤は、木材例えば窓枠をすみやかに量装することを可
能にし、かつそれら量料を室温に冷却しておくと条件付
きでプロッキングの危険なしに乾燥後に実際上直接貯鼠
することができる。
レフイン性不飽和単量体A(これらの単独重合体は、0
℃〜−72℃のガラス転移温度を有する)の主要量を、
モノオレフィン性不飽和単量体B(これらの単独重合体
は、80℃〜140℃(D!5ス転移温度を有する)、
モノエチレン性不飽和単量体C(これらは、カルボキシ
ル基シよひ/またはカルポキシアミド基を有している)
の全単量体量に基づいた0.2〜6重量嘩、訃よびオレ
フイン性不飽和単量体D(架檎させるのに効果がある)
の全単量体量に基づいた0〜10重量嘩と、ある種の方
法によって、多段法で乳化重合し、その結果、得られた
水性重合体分散液は、重合体分散液に基づいて40〜6
0重量嘩の重合体含量、シよび重合体に基づいて0.5
〜3重量嘩のアニオン性乳化剤含量を有し、かつ重を体
が共重合した単位としてDを含有するときは、脂肪族ジ
ヵルボン酸のヒドラジトを、既製の重合体分散液に、カ
ルポニル単量体の1モルにつ! 0.5〜1モルの量で
加える、ことが記載されている.更に、これらの多段法
重合体分散液を、量料材料用の結合剤として、特につや
出し剤( grazeε)に使用することが記載されて
いる.記載された重合体分散液を使用して造ったつや出
し剤は、木材例えば窓枠をすみやかに量装することを可
能にし、かつそれら量料を室温に冷却しておくと条件付
きでプロッキングの危険なしに乾燥後に実際上直接貯鼠
することができる。
しかし、この文献には特別な粒度範囲の有利性について
の教示または示唆はない。
の教示または示唆はない。
Muramoto ( }J. Muramoto.
at al。ProceedingsXI th In
ternational Conference in
OrganicCoating 8ci@nce T
echnologys pages 2 3 7 −
249(1987))には、乳化重合によって造ったコ
アーシエル( core − shell )のミクa
llル( microgelg )が記載されている.
これらミクロデルは、30〜50ナノメーターのコア粒
度を有する架僑した重合体コア、》よびグラフトした線
状重合体のシェルから成っている。管た、Murmot
oには、そのより々ミクC1デルを、有機溶媒含有食料
系例えば金属フレークベースコート/クリアーコート系
( metallic flake basecoat
/clsarcoat gygtemg )に使用す
ることが記載されている。しかし、Mur+!!!II
Otoには、水性処理用組成物にコアーシエル粒子を使
用することは紀載されていない. 前記文献のいずれに$I−いても、少なくとも2種の相
互に不相溶性相を有する、平均粒度約20〜約70ナノ
メーターの共重合体粒子の水性分散液を含有する水性組
成物を用いて、基体を処理する方法は教示されていない
。
at al。ProceedingsXI th In
ternational Conference in
OrganicCoating 8ci@nce T
echnologys pages 2 3 7 −
249(1987))には、乳化重合によって造ったコ
アーシエル( core − shell )のミクa
llル( microgelg )が記載されている.
これらミクロデルは、30〜50ナノメーターのコア粒
度を有する架僑した重合体コア、》よびグラフトした線
状重合体のシェルから成っている。管た、Murmot
oには、そのより々ミクC1デルを、有機溶媒含有食料
系例えば金属フレークベースコート/クリアーコート系
( metallic flake basecoat
/clsarcoat gygtemg )に使用す
ることが記載されている。しかし、Mur+!!!II
Otoには、水性処理用組成物にコアーシエル粒子を使
用することは紀載されていない. 前記文献のいずれに$I−いても、少なくとも2種の相
互に不相溶性相を有する、平均粒度約20〜約70ナノ
メーターの共重合体粒子の水性分散液を含有する水性組
成物を用いて、基体を処理する方法は教示されていない
。
本発明の目的は、基体を処理する方法を提供することで
ある. 本発明の目的は、光沢のある透明なかつ非ゾロッキング
性フイルムにすみやかに乾燥する水性履成物を、基体に
適用する方法を提供することである. 更に、本発明の目的は、従来の量料より秀れた外観を有
する透明な印刷抵抗性のある量装を得ることができる、
木材を塗装する方法を提供することである。
ある. 本発明の目的は、光沢のある透明なかつ非ゾロッキング
性フイルムにすみやかに乾燥する水性履成物を、基体に
適用する方法を提供することである. 更に、本発明の目的は、従来の量料より秀れた外観を有
する透明な印刷抵抗性のある量装を得ることができる、
木材を塗装する方法を提供することである。
発明の概要
本発明は、少なくとも2種の相互に不相溶性相を有し、
かつ平均粒度約20〜約70ナノメーターの共重合体粒
子の水性分散液を含有する水性処理用組成物を、基体に
適用する方法に関する.発明の詳細 本発明は、水性処理用組成物を基体に適用することを指
向している.この水性処理用組威物は、共重合体粒子の
水性分散液を含有している。これらの粒子は少なくとも
2種の相互に不相溶性の共重合体を含んでいる。また、
これらの粒子は約20〜約70ナノメーターの平均粒度
を有している。
かつ平均粒度約20〜約70ナノメーターの共重合体粒
子の水性分散液を含有する水性処理用組成物を、基体に
適用する方法に関する.発明の詳細 本発明は、水性処理用組成物を基体に適用することを指
向している.この水性処理用組威物は、共重合体粒子の
水性分散液を含有している。これらの粒子は少なくとも
2種の相互に不相溶性の共重合体を含んでいる。また、
これらの粒子は約20〜約70ナノメーターの平均粒度
を有している。
この水性分散液は乳化重合技術によって造ることができ
る。エチレン性不飽和単量体を使用し、本発明の処理用
組成物に使用するラテックス重合体を造ることができる
。例えば、アクリル系エステル単量体(これらにはアク
リル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸ゾチル、
アクリル酸2−エチルヘキシル、アクリル酸デシル、メ
タクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル駿
プチル、メタクリル酸イソプチル、メタクリル酸イソボ
ルニル等が包含される)、ステレン、置換スチレン、デ
タジエン、アクリロニトリル、酢酸ビニル等を使用する
ことができる.更に、官能性単量体、例えばアクリル酸
、メタクリル酸、イタコン酸、マレイン酸、7マル酸、
メタクリル酸とドロキシエチル、メタクリル酸ヒドロキ
シプロビル、メタクリル酸N,N−ジメチルアミノエチ
ルを使用することができる.筐た、架橋性シよびグラ7
ト性単量体、例えば1.4−プチレングリコ一ルメタク
リレート、トリメテロールトリアクリレート、メタクリ
ル酸アリル、7タル酸ジアリAジビニルベンゼン等を使
用することもできる.この水性分散液は、少な〈とも2
1iの相互に4相溶性の共重合体から造られた共重合体
粒子を1んでいる.これらの相互に不・相溶性の共重合
体ね次の形態学的形状において、例えばコア/シェ^(
core / shell ) 、コアを不完全に封
入( ebcapaulating ) l,ているシ
ェル相を有するコア/シエル粒子、網状構造の粒子を内
部侵透さゼでいる多様性のコアを有するコア/シエル粒
子鋼にかいて存在させることができる.これらの場治の
全てにかいて、粒子の表面頌域の大部分は、4な〈とも
1種の外部相によって占められて>,6、粒子の内部は
少なくとも1′mの内部相によって占められている。
る。エチレン性不飽和単量体を使用し、本発明の処理用
組成物に使用するラテックス重合体を造ることができる
。例えば、アクリル系エステル単量体(これらにはアク
リル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸ゾチル、
アクリル酸2−エチルヘキシル、アクリル酸デシル、メ
タクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル駿
プチル、メタクリル酸イソプチル、メタクリル酸イソボ
ルニル等が包含される)、ステレン、置換スチレン、デ
タジエン、アクリロニトリル、酢酸ビニル等を使用する
ことができる.更に、官能性単量体、例えばアクリル酸
、メタクリル酸、イタコン酸、マレイン酸、7マル酸、
メタクリル酸とドロキシエチル、メタクリル酸ヒドロキ
シプロビル、メタクリル酸N,N−ジメチルアミノエチ
ルを使用することができる.筐た、架橋性シよびグラ7
ト性単量体、例えば1.4−プチレングリコ一ルメタク
リレート、トリメテロールトリアクリレート、メタクリ
ル酸アリル、7タル酸ジアリAジビニルベンゼン等を使
用することもできる.この水性分散液は、少な〈とも2
1iの相互に4相溶性の共重合体から造られた共重合体
粒子を1んでいる.これらの相互に不・相溶性の共重合
体ね次の形態学的形状において、例えばコア/シェ^(
core / shell ) 、コアを不完全に封
入( ebcapaulating ) l,ているシ
ェル相を有するコア/シエル粒子、網状構造の粒子を内
部侵透さゼでいる多様性のコアを有するコア/シエル粒
子鋼にかいて存在させることができる.これらの場治の
全てにかいて、粒子の表面頌域の大部分は、4な〈とも
1種の外部相によって占められて>,6、粒子の内部は
少なくとも1′mの内部相によって占められている。
2種の重合体組成物の相互の不相溶性は、当楽界で知ら
れている種々な方法で測定することがてきる。例えば、
相(複数)の外観間の違いを強窮するために、着色技術
( staining technic )を使用して
走査型電子顕微鏡を使用することは、そのよりな1つの
技術である. そのよりな分散液を造るために使用する乳化重合技術は
、当業界にbいて知られている。例えば、コア/シエル
粒子を生ずると考えられる一連の乳化重合法は、米国特
許第4.32 5.8 5 6 >よび同第4.6 5
4.3 9 7号k教示されている。これらの特許明
細書の記載は本明細書に組み入れる。複合した不相溶性
和を組み込んでいる粒子を含んでいると考えられる他の
変性したラテックス重合体組成物は、米国特許第4.8
1 4.3 7 3号に教示されている。この特許明
細書の記載も本明細書にaみ入れる。
れている種々な方法で測定することがてきる。例えば、
相(複数)の外観間の違いを強窮するために、着色技術
( staining technic )を使用して
走査型電子顕微鏡を使用することは、そのよりな1つの
技術である. そのよりな分散液を造るために使用する乳化重合技術は
、当業界にbいて知られている。例えば、コア/シエル
粒子を生ずると考えられる一連の乳化重合法は、米国特
許第4.32 5.8 5 6 >よび同第4.6 5
4.3 9 7号k教示されている。これらの特許明
細書の記載は本明細書に組み入れる。複合した不相溶性
和を組み込んでいる粒子を含んでいると考えられる他の
変性したラテックス重合体組成物は、米国特許第4.8
1 4.3 7 3号に教示されている。この特許明
細書の記載も本明細書にaみ入れる。
相互に不相溶性の共重合体は、少なくとも1種の外部相
例えばシェル相のガラス転移温度(Tg)が、少なくと
も1種の内部相例えばコア相のTgよりも低くなるより
に選ぶことが好ましい。相互に不相溶性の共重合体は、
少なくとも11iの外郁相のガラス転移温度が約35℃
より低く、少なくとも1種の内部相が少なくとも約45
℃のTgを有するよりに選ぶことが更に好!しい.最も
好1しいのぱ、少なくとも60℃のTgを有する少なく
とも111の内部相である. 低いTgを有する外部相O重量は、少慶くとも2種の相
互に不相溶性の共重合体から威る粒子の全重量に基づい
て、約20〜約95嘩である。外部相の重量は、粒子の
全重量に基づいて、約30へ約75sが好ましい. ラテックス重合体の分子量を調節するために、連鎖移動
剤、例えばメルカブタン、ポリメルカブタンおよびハロ
ゲン化合物を重合混合物中に入れることは望!しい。一
般に、全単量体混合物の重量に基づいて、連鎖移動剤の
約0〜約3重量嘩を使用することができる。外部相の重
量平均分子量は、約s o.o o o〜約1 0.0
0 0.0 0 0である。
例えばシェル相のガラス転移温度(Tg)が、少なくと
も1種の内部相例えばコア相のTgよりも低くなるより
に選ぶことが好ましい。相互に不相溶性の共重合体は、
少なくとも11iの外郁相のガラス転移温度が約35℃
より低く、少なくとも1種の内部相が少なくとも約45
℃のTgを有するよりに選ぶことが更に好!しい.最も
好1しいのぱ、少なくとも60℃のTgを有する少なく
とも111の内部相である. 低いTgを有する外部相O重量は、少慶くとも2種の相
互に不相溶性の共重合体から威る粒子の全重量に基づい
て、約20〜約95嘩である。外部相の重量は、粒子の
全重量に基づいて、約30へ約75sが好ましい. ラテックス重合体の分子量を調節するために、連鎖移動
剤、例えばメルカブタン、ポリメルカブタンおよびハロ
ゲン化合物を重合混合物中に入れることは望!しい。一
般に、全単量体混合物の重量に基づいて、連鎖移動剤の
約0〜約3重量嘩を使用することができる。外部相の重
量平均分子量は、約s o.o o o〜約1 0.0
0 0.0 0 0である。
内部相の重量平均分子量は、約1.0 0 0.0 0
0〜約1 0.0 0 0.0 0 0である。好1
しいのは、約5 0 0.0 0 0〜約1 0.0
0 0,0 0 0の外部和の重量平均分子量である。
0〜約1 0.0 0 0.0 0 0である。好1
しいのは、約5 0 0.0 0 0〜約1 0.0
0 0,0 0 0の外部和の重量平均分子量である。
本発明の粒子は、約20〜約70ナノメーターの範囲の
粒度を有していなければならない。この粒度は、典型的
な乳濁液重合体のための粒度より低いが、重合用界面活
性剤の通常使用量より高い量を使用することにより容易
に達成することができる.アニオ系筐たはノニオン系の
界面活活性剤またはそれらの混合物を使用することがで
きる。
粒度を有していなければならない。この粒度は、典型的
な乳濁液重合体のための粒度より低いが、重合用界面活
性剤の通常使用量より高い量を使用することにより容易
に達成することができる.アニオ系筐たはノニオン系の
界面活活性剤またはそれらの混合物を使用することがで
きる。
好管しいのは、全単量体混合物の重量に基づいて、約2
〜約8嘩のア二オン系界面活性剤を使用することである
. 約70ナノメーターより大きい粒度は、本発明の処理物
の外観の性質、特に、透明かつつや消ししたシーラー(
aea1era ) kよび塗布物の形象の透明性か
よび明確性にかける外観を有する処理物を造シ出さない
。約20より小さい粒度は、従来技術によって造ること
は龜しく、かつ所菫する固体含量よ夛少ない含量にかい
て処理物の適用を必要とする高粘度を示すことが困難で
ある.本発明の粒子の粒度は、光走査技術を使用するブ
ロックへプンBj − 9 Q粒度計( Brookh
avenBl − 9 Q Particle Siz
er )を使用して測定する。
〜約8嘩のア二オン系界面活性剤を使用することである
. 約70ナノメーターより大きい粒度は、本発明の処理物
の外観の性質、特に、透明かつつや消ししたシーラー(
aea1era ) kよび塗布物の形象の透明性か
よび明確性にかける外観を有する処理物を造シ出さない
。約20より小さい粒度は、従来技術によって造ること
は龜しく、かつ所菫する固体含量よ夛少ない含量にかい
て処理物の適用を必要とする高粘度を示すことが困難で
ある.本発明の粒子の粒度は、光走査技術を使用するブ
ロックへプンBj − 9 Q粒度計( Brookh
avenBl − 9 Q Particle Siz
er )を使用して測定する。
粒度を測定するためには、現状のi工の水を割らない水
性分散液の0.1〜0.2gの試料を、蒸留水を用いて
全体4Qccに希釈する.その2cc部分をアクリル製
セル( acrylic cell )に入れ、次いで
蓋をする.次いで、粒度を1000サイクル( cyc
le )して測定する.更に、この測定を追加して2回
繰b返し、3つの測定値の平均をこの水性分散液中の粒
度とする。
性分散液の0.1〜0.2gの試料を、蒸留水を用いて
全体4Qccに希釈する.その2cc部分をアクリル製
セル( acrylic cell )に入れ、次いで
蓋をする.次いで、粒度を1000サイクル( cyc
le )して測定する.更に、この測定を追加して2回
繰b返し、3つの測定値の平均をこの水性分散液中の粒
度とする。
更に、従来の塗料成分、例えば顔料、着色剤、分散剤、
界面活性剤、融合助剤、湿潤剤、レオロジ一変性剤、増
粘剤、殺生物剤、消泡剤、フックス等を、本発明の方法
に使用することができる。
界面活性剤、融合助剤、湿潤剤、レオロジ一変性剤、増
粘剤、殺生物剤、消泡剤、フックス等を、本発明の方法
に使用することができる。
顔料、例えばシリカ九をつや消し剤として使用したとき
は、適用したフィルムの透明性の損失が最少である最適
のつや消し効果は、重合体成分の屈折率がつや消し顔料
の屈折率と等しいときに達成される。
は、適用したフィルムの透明性の損失が最少である最適
のつや消し効果は、重合体成分の屈折率がつや消し顔料
の屈折率と等しいときに達成される。
本発明方法によって処理される基体には、例えば、木材
、ガラス、プラスチック、金属、セメント質表面等が包
含される。これらの基体は、あらかじめ、浸透、下*b
,シール( s6al ) 、着色、量装、ペンキ政装
等をしていてもよい.m布処理は、従来技術、例えばブ
ラシ、ローラー、空気による噴霧、空気を用いない噴霧
、浸漬コーター( dip coater ) 、フロ
ーコーター( flow coater),ローラーコ
ーター( roller coater ) 、飽和浴
等によって塗布することができる. 次の実施例は、本発明が指向している基体処理の方法を
例示することを意図している.これらの実施例は、当業
者にとって自明である本発明の他の適用について本発明
を餉隈するものではない.実論例1 水性共重合体分散液の製造:試料1の製造5ガロンの攪
拌機付き反応器に、脱イオン水(DI水)6905.7
1Thよびアニオン性界面活性剤(活性成分23噂)の
水溶液5 7 3.3 9を入れ、88℃に加熱し、そ
れに単量体乳濁液◆1(ME◆1 ) 2 3 3.1
.9を加え、次いでDI水1 0 8.0 ,i9を
用いです〜ぎ反応器に入れた.それに、過硫酸アンモニ
ウム11.259をDI水1 8 9.0 Iiに溶か
した溶液シよび炭酸ナトリウム11.25.9をDI水
1 4 0.4 gに溶かした溶液を加えた.前紀添加
により85℃に下った温度は、反応の発熱により86℃
に上った.最初の添加後12分たって温度は84℃にな
った。MKφ1の残りかよび過硫酸アンモニウム11.
259をDI水1 1 25#に溶かした溶液を均一に
添加し始めた.温度は、MEφ1を添加する間の88分
間に亘って82℃〜86.5℃に変化した。30分後、
温度は85℃になう、単量体乳濁液◆2 (MEナ2)
の添加を始めた。温度は、Ml◆2を添加する95分間
の間に84℃〜86.5℃に変った。
、ガラス、プラスチック、金属、セメント質表面等が包
含される。これらの基体は、あらかじめ、浸透、下*b
,シール( s6al ) 、着色、量装、ペンキ政装
等をしていてもよい.m布処理は、従来技術、例えばブ
ラシ、ローラー、空気による噴霧、空気を用いない噴霧
、浸漬コーター( dip coater ) 、フロ
ーコーター( flow coater),ローラーコ
ーター( roller coater ) 、飽和浴
等によって塗布することができる. 次の実施例は、本発明が指向している基体処理の方法を
例示することを意図している.これらの実施例は、当業
者にとって自明である本発明の他の適用について本発明
を餉隈するものではない.実論例1 水性共重合体分散液の製造:試料1の製造5ガロンの攪
拌機付き反応器に、脱イオン水(DI水)6905.7
1Thよびアニオン性界面活性剤(活性成分23噂)の
水溶液5 7 3.3 9を入れ、88℃に加熱し、そ
れに単量体乳濁液◆1(ME◆1 ) 2 3 3.1
.9を加え、次いでDI水1 0 8.0 ,i9を
用いです〜ぎ反応器に入れた.それに、過硫酸アンモニ
ウム11.259をDI水1 8 9.0 Iiに溶か
した溶液シよび炭酸ナトリウム11.25.9をDI水
1 4 0.4 gに溶かした溶液を加えた.前紀添加
により85℃に下った温度は、反応の発熱により86℃
に上った.最初の添加後12分たって温度は84℃にな
った。MKφ1の残りかよび過硫酸アンモニウム11.
259をDI水1 1 25#に溶かした溶液を均一に
添加し始めた.温度は、MEφ1を添加する間の88分
間に亘って82℃〜86.5℃に変化した。30分後、
温度は85℃になう、単量体乳濁液◆2 (MEナ2)
の添加を始めた。温度は、Ml◆2を添加する95分間
の間に84℃〜86.5℃に変った。
最終反応混合物を、28嘩アンモニア水を用いて一−7
.1に中和した。最終ラテックスは、固体含量38.8
重量噂にかいてプロックフィールド粘度( BrOOk
fi@ld viscosity ) 6 0 0 c
ps >よび粒度68ナノメーターを有していた.これ
ら2種の重合体段階は相互に不相溶性であった.第1.
1表 単量体乳濁液ナ1 DI水 アニオン性界面活性剤(活性成分23嘩)アクリル酸2
−エチルヘキシル スチレン アクリロニトリル メタクリル酸 1125. # 47.7 g 2360.7 Ii 298.8 .F 936.0 .9 150.3 g DI水 アニオン性界面活性剤 アクリル酸2−エチルへキシル メタクリル酸メチル メタクリル酸 実施例2 1125. # 47.7 .9 224.I N 3446.0 .9 75.0 .9 この分散液は、単一の組み合せ単量体供給物を使用した
以外は、実施例1と同じ全組成物を有していた。結果と
し1、1極だけの重合体相が存在していた.ラテックス
の粒度は49ナノメーターと測定された。
.1に中和した。最終ラテックスは、固体含量38.8
重量噂にかいてプロックフィールド粘度( BrOOk
fi@ld viscosity ) 6 0 0 c
ps >よび粒度68ナノメーターを有していた.これ
ら2種の重合体段階は相互に不相溶性であった.第1.
1表 単量体乳濁液ナ1 DI水 アニオン性界面活性剤(活性成分23嘩)アクリル酸2
−エチルヘキシル スチレン アクリロニトリル メタクリル酸 1125. # 47.7 g 2360.7 Ii 298.8 .F 936.0 .9 150.3 g DI水 アニオン性界面活性剤 アクリル酸2−エチルへキシル メタクリル酸メチル メタクリル酸 実施例2 1125. # 47.7 .9 224.I N 3446.0 .9 75.0 .9 この分散液は、単一の組み合せ単量体供給物を使用した
以外は、実施例1と同じ全組成物を有していた。結果と
し1、1極だけの重合体相が存在していた.ラテックス
の粒度は49ナノメーターと測定された。
実施例3
この分散液は、反応器仕込み物中に、下表のよりな異な
った単量体覧濁液朝成物シよびアニオン性界面活性剤(
活性成分23%)の水溶液1601を用いて、実施例1
の方法により造った.結果的に得られたラテックスは、
プロックフィールド粘度7 4 0 Cpeおよび粒度
90ナノメーターを有していた.得られた2種の共重合
体は相互に不相溶性であった。しかし、これは粒度が本
発明の範囲外である比較試料である。
った単量体覧濁液朝成物シよびアニオン性界面活性剤(
活性成分23%)の水溶液1601を用いて、実施例1
の方法により造った.結果的に得られたラテックスは、
プロックフィールド粘度7 4 0 Cpeおよび粒度
90ナノメーターを有していた.得られた2種の共重合
体は相互に不相溶性であった。しかし、これは粒度が本
発明の範囲外である比較試料である。
DI水
アニオン性界面活性剤(活性成分23嘩)アクリル酸2
−エチルヘキシル ステレン アクリロニトリル メタクリル酸 1200. .S’ 95. g 2520. .? 320. .9 iooo. y 160. .9 第3.2表 単量体乳濁液ナ2 DI水 1200. 17二オン
性昇面活性剤(活性成分23%) 95.Fメタ
クリル酸1−プチル 160口.gメ
タクリル酸メチル 2320.
,9メタクリル酸
80.9実施例4 比較水性分散液の製造:比較試料Cの製造この試料は、
比較試料Bと同じに造b1正確に同じ単量体乳濁液を使
用した.結果的に得られた分散液は、p}l−7.1、
ブロックフィールド粘度6 4 0 cpsおよび粒度
94ナノメーターを有していた。
−エチルヘキシル ステレン アクリロニトリル メタクリル酸 1200. .S’ 95. g 2520. .? 320. .9 iooo. y 160. .9 第3.2表 単量体乳濁液ナ2 DI水 1200. 17二オン
性昇面活性剤(活性成分23%) 95.Fメタ
クリル酸1−プチル 160口.gメ
タクリル酸メチル 2320.
,9メタクリル酸
80.9実施例4 比較水性分散液の製造:比較試料Cの製造この試料は、
比較試料Bと同じに造b1正確に同じ単量体乳濁液を使
用した.結果的に得られた分散液は、p}l−7.1、
ブロックフィールド粘度6 4 0 cpsおよび粒度
94ナノメーターを有していた。
実施例5
5ガロンの攪拌機付き反応器に、脱イオン水(DI水)
8569.7,F>よびアニオン性界面活性剤(活性成
分23嘩)の水溶液5 3 1.2 j!を入れ、86
℃に加熱し、それに単量体乳濁液ナ1(ME◆1)21
6.7IIを加え、次いでDI水4 3.3 ,?を用
いです工ぎ反応器に入れた。それに、過硫酸アンモニウ
ム1 0.4 .9をDI水1 7 3.5 .fに溶
かした溶液および炭酸ナトリウム10.4.9をDI水
1 3 0.1 IIに溶かした溶液を加えた。前記添
加により温度は85℃に下った。最初の添加後13分た
っても温度は82℃であった,MEφ1の残シシよび過
硫酸アンモニウム1 0.4 gをDI水1 0 4
0.8 .9に溶かした溶液を均一に添加し始めた.!
1度は、MEφ1を添加する間の78分間に亘って81
℃〜85℃に変化した。30分後、温度は85℃になシ
、単量体乳濁液φ2(ME◆2)の添加を始め、かつ過
硫酸アンモニウム水溶液の添加を再び始めた.温度は、
ME◆2を添加する100分間の間に83.59C〜8
5℃に変った.最終反応混合物を、28嘩アンモニア水
を用いてp}1 − 7.2 5に中和した.最終ラテ
ックスは、固体含量34.9重量チにおいてプロックフ
ィールド粘度( Brookfield viscoa
izy ) 5 5 cpa >よび粒度6!1ナノメ
ーターを有していた.これら2種の重合体段階は相互に
不相溶性であった。
8569.7,F>よびアニオン性界面活性剤(活性成
分23嘩)の水溶液5 3 1.2 j!を入れ、86
℃に加熱し、それに単量体乳濁液ナ1(ME◆1)21
6.7IIを加え、次いでDI水4 3.3 ,?を用
いです工ぎ反応器に入れた。それに、過硫酸アンモニウ
ム1 0.4 .9をDI水1 7 3.5 .fに溶
かした溶液および炭酸ナトリウム10.4.9をDI水
1 3 0.1 IIに溶かした溶液を加えた。前記添
加により温度は85℃に下った。最初の添加後13分た
っても温度は82℃であった,MEφ1の残シシよび過
硫酸アンモニウム1 0.4 gをDI水1 0 4
0.8 .9に溶かした溶液を均一に添加し始めた.!
1度は、MEφ1を添加する間の78分間に亘って81
℃〜85℃に変化した。30分後、温度は85℃になシ
、単量体乳濁液φ2(ME◆2)の添加を始め、かつ過
硫酸アンモニウム水溶液の添加を再び始めた.温度は、
ME◆2を添加する100分間の間に83.59C〜8
5℃に変った.最終反応混合物を、28嘩アンモニア水
を用いてp}1 − 7.2 5に中和した.最終ラテ
ックスは、固体含量34.9重量チにおいてプロックフ
ィールド粘度( Brookfield viscoa
izy ) 5 5 cpa >よび粒度6!1ナノメ
ーターを有していた.これら2種の重合体段階は相互に
不相溶性であった。
DI水
アニオン性界向活性剤(活性成分23那)アクリル酸2
−エチルヘキシル スチレン アクリロニトリル メタクリル酸 1040.8 F 44.2 g 2185.7 g 277.6 1 867.3 11 138.7 1I DI水 アニオン性界面活性剤(活性威分23%)メタクリル酸
1−プチル メタクリル酸メチル メタクリル酸 1040.8 F 44.2 II 1387.7 g 2012.2 9 69.4 9 実施例6 ?lの攪拌機付き反応器に、脱イオン水(DI水)12
05.7N>よびアニオン性界面活性剤(活性成分26
嘩)の水溶液4 3.6 J9金入れ、85℃に加熱し
、それに単量体乳濁液ナl(M]C◆1)の1部を加え
た。それに、過硫酸アンモニウム1.049をDI水1
7.9■溶かした溶液を一分後に加えた。
−エチルヘキシル スチレン アクリロニトリル メタクリル酸 1040.8 F 44.2 g 2185.7 g 277.6 1 867.3 11 138.7 1I DI水 アニオン性界面活性剤(活性威分23%)メタクリル酸
1−プチル メタクリル酸メチル メタクリル酸 1040.8 F 44.2 II 1387.7 g 2012.2 9 69.4 9 実施例6 ?lの攪拌機付き反応器に、脱イオン水(DI水)12
05.7N>よびアニオン性界面活性剤(活性成分26
嘩)の水溶液4 3.6 J9金入れ、85℃に加熱し
、それに単量体乳濁液ナl(M]C◆1)の1部を加え
た。それに、過硫酸アンモニウム1.049をDI水1
7.9■溶かした溶液を一分後に加えた。
最初の添加後10分たって温度は85℃になった。
ME◆1の残,6>よび過硫酸アンモニウム1.04j
lをDI水1 0 4.1 Nに溶かした溶液を均一に
添加し始めた。温度は、Mu◆1を添加する間の80分
間に亘って80℃で一定だった。D工水21.+5.9
でMB◆1をす\いだ液を反応器に器えた。攪拌を15
分間やめ、次いで、20分間追加して攪拌を再び始めた
。この時点で温度は85℃であった。
lをDI水1 0 4.1 Nに溶かした溶液を均一に
添加し始めた。温度は、Mu◆1を添加する間の80分
間に亘って80℃で一定だった。D工水21.+5.9
でMB◆1をす\いだ液を反応器に器えた。攪拌を15
分間やめ、次いで、20分間追加して攪拌を再び始めた
。この時点で温度は85℃であった。
単量体乳濁液◆2い目◆2)の添加を始め、過硫酸アン
モニウム水溶液の添加を再び始めた。温度は、凪や2を
添加している80分間の間、85℃に保持した。DI水
21.6Nを用いてMlli◆2t−すすぎ反応器に入
れた。t−デチル・ハイドロバーオキサイド0.8 5
j t− DI水4.3 0 Fに溶かした溶液、ス
ルホキシル酸ナトリウムホルムアルデヒド0.5 2
#をD工水13lに溶かした溶液かよび0.15%硫酸
第一鉄七水和物水溶液3I!を添加した。最終反応浪合
物を、28φアンモニア水を用いて一=7.4に中和し
た。最終ラテックスは、固体含量29.8重量チにかい
てデロックフィールド粘度2 2 cps−粒度43ナ
ノメーターを有していた。これら2種の共重合体は相互
に不相溶性であった。
モニウム水溶液の添加を再び始めた。温度は、凪や2を
添加している80分間の間、85℃に保持した。DI水
21.6Nを用いてMlli◆2t−すすぎ反応器に入
れた。t−デチル・ハイドロバーオキサイド0.8 5
j t− DI水4.3 0 Fに溶かした溶液、ス
ルホキシル酸ナトリウムホルムアルデヒド0.5 2
#をD工水13lに溶かした溶液かよび0.15%硫酸
第一鉄七水和物水溶液3I!を添加した。最終反応浪合
物を、28φアンモニア水を用いて一=7.4に中和し
た。最終ラテックスは、固体含量29.8重量チにかい
てデロックフィールド粘度2 2 cps−粒度43ナ
ノメーターを有していた。これら2種の共重合体は相互
に不相溶性であった。
第6.1表 単量体乳濁液#1
DI水 114−3 II.ア
エオン性界面活性剤(活性成分2356) 3
.6Lアクリル酸2−エチルヘキシル 218
.<S .?.アクリル酸エチル
5.8 .f.メタクリル酸メチル
5.2 y.スチレン 27
−7 y.アクリロニトリル 86
.7 Lメタクリル酸 14.0
I!.第6.2表 単量体乳濁液#2 DI水 104.3 .9アユオ
ン性界面活性剤(活性成分23Is)5.611メタク
リル酸1−デチル 138.8 9メタク
リル酸メチル 201.2IIメタクリ
ル酸 6.9I実施例7 基体の処理 試料1シよび比較試料▲を添合した次の第7.1表の配
合物を、攪拌しながら、該表の成分を該表に列挙した順
序で添加することにより造クた。
エオン性界面活性剤(活性成分2356) 3
.6Lアクリル酸2−エチルヘキシル 218
.<S .?.アクリル酸エチル
5.8 .f.メタクリル酸メチル
5.2 y.スチレン 27
−7 y.アクリロニトリル 86
.7 Lメタクリル酸 14.0
I!.第6.2表 単量体乳濁液#2 DI水 104.3 .9アユオ
ン性界面活性剤(活性成分23Is)5.611メタク
リル酸1−デチル 138.8 9メタク
リル酸メチル 201.2IIメタクリ
ル酸 6.9I実施例7 基体の処理 試料1シよび比較試料▲を添合した次の第7.1表の配
合物を、攪拌しながら、該表の成分を該表に列挙した順
序で添加することにより造クた。
処理物は、ガラス板上に試料7.1 − 7.4をキャ
スト(cast)することにより、約25ミクロンの乾
燥フイルムにして造った。これらのフイルムは、一定の
72″F/50%相対温度にかいて乾燥した。
スト(cast)することにより、約25ミクロンの乾
燥フイルムにして造った。これらのフイルムは、一定の
72″F/50%相対温度にかいて乾燥した。
硬度はツコン硬度試験機( Tukon Hardns
sstester )を使用してヌーゾ硬度数( Kn
oopHaraness Number ( K H
N ) )として測定した。
sstester )を使用してヌーゾ硬度数( Kn
oopHaraness Number ( K H
N ) )として測定した。
(江)
最終=周囲温度で7日間十
14[1oFテ’;’lie間
本発明方法によりて適用したフイルム(試料7.1pよ
び7.3)の硬度発現の速度は、同じ配合物における比
較分散液▲のそれよりも極めて大きい。硬度発現の速度
は、塗布された物品を、塗布フイルムを損傷することな
しに取扱ったシ1たは使用したシすることができる時間
に関係している。
び7.3)の硬度発現の速度は、同じ配合物における比
較分散液▲のそれよりも極めて大きい。硬度発現の速度
は、塗布された物品を、塗布フイルムを損傷することな
しに取扱ったシ1たは使用したシすることができる時間
に関係している。
実施例8
高光沢シよびつや消しした処理物の透明性試料2シよび
比較試料Bを添合した次の第8.1表の配合物を、攪拌
しなから該表の成分を該表に列挙した順序で添加するこ
とにより造った。ただし、シリカを使用したときは、シ
リカをプチルカルビトール( Butyl CARB工
TOL■)シよびゾロパゾル■(PROPASOL[F
])の混合物にスラリーとし、このスラリーをラテック
スに添加した。列挙した全ての量はIである。
比較試料Bを添合した次の第8.1表の配合物を、攪拌
しなから該表の成分を該表に列挙した順序で添加するこ
とにより造った。ただし、シリカを使用したときは、シ
リカをプチルカルビトール( Butyl CARB工
TOL■)シよびゾロパゾル■(PROPASOL[F
])の混合物にスラリーとし、このスラリーをラテック
スに添加した。列挙した全ての量はIである。
C> 哨 ψ 寸 N
で二て写 a;露乙c′!=1
0 の ト 哨 区 P つ (イ)約25ミ
クロンの乾燥フィルム厚さにするた一に、試料8.1
− 8.2のフイルムを、黒色のビニノテストパネル上
にキャストし、周囲条件下で1A間乾燥した。フィルム
の光沢は、パイクラボト1ン色沢ユニット( Byk
Labotron Gloss Unit ) 4使用
して60°光沢として測定した。フィルム透明性は、カ
ラーガード■システム/OS装t( COLORGAR
D■8ysten / 0 8 instrument
)( Pacific Science )を使用し
て、白色ヘイズ( white haze ) ( L
値)シよび青色ヘイズ( blue haze )
( b 値)を測定することにより測定した。
クロンの乾燥フィルム厚さにするた一に、試料8.1
− 8.2のフイルムを、黒色のビニノテストパネル上
にキャストし、周囲条件下で1A間乾燥した。フィルム
の光沢は、パイクラボト1ン色沢ユニット( Byk
Labotron Gloss Unit ) 4使用
して60°光沢として測定した。フィルム透明性は、カ
ラーガード■システム/OS装t( COLORGAR
D■8ysten / 0 8 instrument
)( Pacific Science )を使用し
て、白色ヘイズ( white haze ) ( L
値)シよび青色ヘイズ( blue haze )
( b 値)を測定することにより測定した。
第8.2表
実施例8のためのフィルムの光沢性かよび透明性試 料
.60°光沢 8.1 90 8.2 83 8・363 8.4 52 8.5 90 8.6 75 8.7 57 8.8 46 8.9 87 8.10 75 8.11 58 8.12 43 ★ L[b”ffi 0.54 −0.31 L12 −0.49 3.07 −0.5<5 4.69 −0.70 0.60 −0.25 1.54 −0.33 5.05 −0.79 8.77 −1.12 0.88 −0.34 0.99 −0.47 1.87 −0.61 5.92 −0.9t 本発明の処理物(試料8.1 − 8.4 )は、ヘイ
ズがより多く目立っている場合にかける同じ光沢値にか
いて、粋に低い光沢値に}いて比較したときの、L”(
白色ヘイズ)シよrメb★r晋角ヘイf)(サインにか
かわらず低い数値は低いヘイズを示している)によって
示されるよりに、比較試料B(試料8.5 − 8.8
)の処理物より秀れたフイルム透明性を示した。本発
明のつや消しフイルム(低光沢)の秀れた透明性は、プ
ラスチック〔光沢仕上げ( wet look ) 〕
’Lたは木材[最適の木目外観( optimal g
rain appearance ) ]上の低光沢塗
布のために必須である。
.60°光沢 8.1 90 8.2 83 8・363 8.4 52 8.5 90 8.6 75 8.7 57 8.8 46 8.9 87 8.10 75 8.11 58 8.12 43 ★ L[b”ffi 0.54 −0.31 L12 −0.49 3.07 −0.5<5 4.69 −0.70 0.60 −0.25 1.54 −0.33 5.05 −0.79 8.77 −1.12 0.88 −0.34 0.99 −0.47 1.87 −0.61 5.92 −0.9t 本発明の処理物(試料8.1 − 8.4 )は、ヘイ
ズがより多く目立っている場合にかける同じ光沢値にか
いて、粋に低い光沢値に}いて比較したときの、L”(
白色ヘイズ)シよrメb★r晋角ヘイf)(サインにか
かわらず低い数値は低いヘイズを示している)によって
示されるよりに、比較試料B(試料8.5 − 8.8
)の処理物より秀れたフイルム透明性を示した。本発
明のつや消しフイルム(低光沢)の秀れた透明性は、プ
ラスチック〔光沢仕上げ( wet look ) 〕
’Lたは木材[最適の木目外観( optimal g
rain appearance ) ]上の低光沢塗
布のために必須である。
実施例9
透明な木材塗布物の製造
第9.1表の透明な木材塗布物を、攪拌しながら、該表
の成分を、該表に列挙した順序で添加することにより造
った。
の成分を、該表に列挙した順序で添加することにより造
った。
クb
ロー
ロb
一
一
〜
クし
叫
一
クb
へ
試料9.1pよび9.2を、あらかじめ市販のニトロセ
ルロースシーラー(sealer)でシールシタオーク
材パネル( oak panrlg )に塗布した。こ
の塗布処理は、空気による噴霧ガン(air−assi
stedspray gun )を使用して2.5〜6
mid (湿潤塗布の厚さ)のトツゾコート(top
coat)を適用することにより達戒させた。周囲条件
下で約1週間風乾した後、60°光沢kよびイメージの
明確性[ Distinctness of工mage
(Do工)〕を測定した。
ルロースシーラー(sealer)でシールシタオーク
材パネル( oak panrlg )に塗布した。こ
の塗布処理は、空気による噴霧ガン(air−assi
stedspray gun )を使用して2.5〜6
mid (湿潤塗布の厚さ)のトツゾコート(top
coat)を適用することにより達戒させた。周囲条件
下で約1週間風乾した後、60°光沢kよびイメージの
明確性[ Distinctness of工mage
(Do工)〕を測定した。
60°光沢は実施例7に記載されたよりに測定し、Do
工はDOエテストボックス〔DO工 Test BOX
( GIOW BOX Model GB 11 −
8;工nstrument forResearch
&工ndustry, Cheltenham, Pa
.) )を使用して、100(完全に反射したイメージ
の明確性)〜10(極めて貧弱な反射したイメージの明
確性)の尺度で、測定した。
工はDOエテストボックス〔DO工 Test BOX
( GIOW BOX Model GB 11 −
8;工nstrument forResearch
&工ndustry, Cheltenham, Pa
.) )を使用して、100(完全に反射したイメージ
の明確性)〜10(極めて貧弱な反射したイメージの明
確性)の尺度で、測定した。
試料 9.1 9.2
60°光沢 87 70
Do工 70 10比較処
理物に対して本発明の処理物(試料9.1)に見出され
たより高い光沢唄よびDo工が観察され、秀れた外観の
塗布された木材を造っていた。
理物に対して本発明の処理物(試料9.1)に見出され
たより高い光沢唄よびDo工が観察され、秀れた外観の
塗布された木材を造っていた。
実施例9
試料7.1シよび7.3を、なめらかな末処理のアルミ
ニウムパネル上に引落して延ばし( drawaovn
)、1週間風乾して1m11の厚さの乾燥フイルムを造
った。各フイルムの60°光沢を測定し、128〜12
9の値を得た。フイルムの各々は、光沢があうかつ秀れ
た透明性のある外観を有していた。
ニウムパネル上に引落して延ばし( drawaovn
)、1週間風乾して1m11の厚さの乾燥フイルムを造
った。各フイルムの60°光沢を測定し、128〜12
9の値を得た。フイルムの各々は、光沢があうかつ秀れ
た透明性のある外観を有していた。
Claims (8)
- (1)(a)共重合体粒子の水性分散液を含有している
水性処理用組成物であつて、かつ前記粒子は少なくとも
2種の相互に不相溶性共重合体から成り、しかも前記粒
子は約20〜約70ナノメーターの平均粒度を有する、
前記水性処理用組成物を生成し、 (b)前記組成物を基体上に適用する ことから成る、基体の処理方法。 - (2)共重合体が、内部相共重合体のガラス転位温度(
Tg)より少いTgを有する外部共重合体を含んでいる
、請求項(1)の方法。 - (3)外部相共重合体が、約35℃より低いTgを有し
、かつ内部相共重合体が約45℃より高いTgを有して
いる、請求項(2)の方法。 - (4)内部相共重合体が、約60℃より高いTgを有し
ている、請求項(3)の方法。 - (5)外部相共重合体の重量が、粒子の全重量の約20
〜約95%である、請求項(2)の方法。 - (6)外部相共重合体の重量が、粒子の全重量の約30
〜約75%である、請求項(2)の方法。 - (7)基体が、セルロース性基体およびセメント性基体
から選ばれた多孔質基体である、請求項(1)の方法。 - (8)基体が木材である、請求項(1)の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/435,850 US5035944A (en) | 1989-11-13 | 1989-11-13 | Method for treating substrates |
US435850 | 1989-11-13 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03207475A true JPH03207475A (ja) | 1991-09-10 |
JP3181906B2 JP3181906B2 (ja) | 2001-07-03 |
Family
ID=23730073
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP30587290A Expired - Fee Related JP3181906B2 (ja) | 1989-11-13 | 1990-11-09 | 水性処理用組成物を用いる基体の処理方法 |
Country Status (19)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5035944A (ja) |
EP (1) | EP0429207B1 (ja) |
JP (1) | JP3181906B2 (ja) |
KR (1) | KR910009849A (ja) |
CN (1) | CN1051739A (ja) |
AT (1) | ATE134661T1 (ja) |
AU (1) | AU637423B2 (ja) |
BR (1) | BR9005685A (ja) |
CA (1) | CA2029076C (ja) |
DE (1) | DE69025550T2 (ja) |
DK (1) | DK0429207T3 (ja) |
ES (1) | ES2086377T3 (ja) |
FI (1) | FI905588A0 (ja) |
MX (1) | MX164018B (ja) |
MY (1) | MY104592A (ja) |
NO (1) | NO904819L (ja) |
NZ (1) | NZ235950A (ja) |
PH (1) | PH26738A (ja) |
PT (1) | PT95860A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004250657A (ja) * | 2002-06-14 | 2004-09-09 | Rohm & Haas Co | ポリマーナノ粒子および生物活性コーティング配合物 |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2071756A1 (en) * | 1991-07-03 | 1993-01-04 | Rohm And Haas Company | Multi-staged binder for use in elastomeric coatings, caulks, and sealants |
FR2691969B1 (fr) † | 1992-06-04 | 1994-09-23 | Prolabo Sa | Nanoparticules de polymères fonctionnalisées, leur procédé de préparation et leur utilisation. |
CA2127919A1 (en) | 1993-09-03 | 1995-03-04 | Jessie Alvin Binkley | Process for producing ultrafine sized latexes |
US5714539A (en) * | 1993-10-04 | 1998-02-03 | Ppg Industries, Inc. | Polymeric surfactant and latex made therefrom |
FR2712293B1 (fr) * | 1993-11-10 | 1996-01-19 | Cray Valley Sa | Latex à particules structurées pour peintures sans solvant. |
US5484840A (en) * | 1993-12-21 | 1996-01-16 | Binkley; Jesse A. | Textile sizes containing ultrafine-sized aqueous polymeric dispersions |
DE4439459A1 (de) * | 1994-11-04 | 1995-05-04 | Basf Ag | Wäßrige Polymerisatdispersion |
DE4442729A1 (de) * | 1994-12-01 | 1996-06-05 | Basf Ag | Alkenylnitril enthaltende Bindemittel für Papierstreichmassen |
US6383652B1 (en) | 1996-01-30 | 2002-05-07 | Tt Technologies, Inc. | Weatherable building products |
TW476772B (en) * | 1996-04-30 | 2002-02-21 | Kureha Chemical Ind Co Ltd | Acrylic copolymer, process for producing same and vinyl chloride resin composition containing same |
AUPO216396A0 (en) | 1996-09-06 | 1996-10-03 | Ici Australia Operations Proprietary Limited | Stain resistant water-borne paint |
US6589660B1 (en) | 1997-08-14 | 2003-07-08 | Tt Technologies, Inc. | Weatherable building materials |
US6406779B1 (en) | 1998-02-03 | 2002-06-18 | United State Gypsum Company | Gypsum/fiber board with improved surface characteristics |
US5922334A (en) * | 1998-05-06 | 1999-07-13 | Rohm And Haas Company | Aqueous nail coating composition |
WO2000018826A1 (en) * | 1998-09-25 | 2000-04-06 | Mcwhorter Technologies, Inc. | Stable aqueous polymer dispersions and a process for their preparation and formulation |
US6225402B1 (en) | 1998-09-25 | 2001-05-01 | Mcwhorter Technologies, Inc. | Aqueous based dispersions for polyolefinic substrates |
US6277953B1 (en) | 1998-09-25 | 2001-08-21 | Mcwhorter Technologies, Inc. | Stable aqueous polymer dispersions and a process for their preparation |
DE19954619A1 (de) | 1999-11-12 | 2001-05-17 | Basf Ag | Wässrige Polymerdispersionen |
US6509064B2 (en) | 2000-10-11 | 2003-01-21 | Rohm And Haas Company | Aqueous coating composition with improved adhesion to friable surfaces |
DE60104072T2 (de) * | 2000-11-01 | 2005-06-30 | Rohm And Haas Co. | Wässerige Überzugsmischung mit verbesserter Haftung auf bröckligen Oberflächen |
DE10106566A1 (de) | 2001-02-13 | 2002-08-22 | Basf Coatings Ag | Von flüchtigen organischen Stoffen im wesentlichen oder völlig freier wäßriger Beschichtungsstoff, Verfahren zu seiner Herstellung und seine Verwendung |
DE10106567A1 (de) | 2001-02-13 | 2002-08-22 | Basf Coatings Ag | Von flüchtigen organischen Stoffen im wesentlichen oder völlig freie wäßrige Primärdispersion, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung |
WO2005090491A1 (en) * | 2004-03-17 | 2005-09-29 | Akzo Nobel Coatings International B.V. | Effect paint |
MX2009005477A (es) * | 2005-11-24 | 2009-10-26 | Kronoplus Technical Ag | Metodo de impresion directa en tablas de material basado en madera. |
EP2034622A1 (en) | 2007-09-10 | 2009-03-11 | Alcatel Lucent | A device and associated method for measuring crosstalk |
EP4389778A1 (en) * | 2022-12-21 | 2024-06-26 | Basf Se | Aqueous polymer dispersion for coating compositions |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2399448A1 (fr) * | 1977-08-03 | 1979-03-02 | Rhone Poulenc Ind | Latex de polymeres vinyliques stables aux electrolytes |
DE3807531A1 (de) * | 1988-03-08 | 1989-09-21 | Basf Ag | Herstellung von waessrigen polyalkylmethacrylat-dispersionen durch emulsionspolymerisation in zwei stufen und deren verwendung in holzlacken |
-
1989
- 1989-11-13 US US07/435,850 patent/US5035944A/en not_active Expired - Lifetime
-
1990
- 1990-10-31 CA CA 2029076 patent/CA2029076C/en not_active Expired - Fee Related
- 1990-11-02 NZ NZ23595090A patent/NZ235950A/xx unknown
- 1990-11-02 DK DK90312066T patent/DK0429207T3/da active
- 1990-11-02 MY MYPI90001920A patent/MY104592A/en unknown
- 1990-11-02 AT AT90312066T patent/ATE134661T1/de not_active IP Right Cessation
- 1990-11-02 DE DE69025550T patent/DE69025550T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1990-11-02 ES ES90312066T patent/ES2086377T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1990-11-02 EP EP19900312066 patent/EP0429207B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1990-11-06 MX MX2320990A patent/MX164018B/es unknown
- 1990-11-06 NO NO90904819A patent/NO904819L/no unknown
- 1990-11-07 PH PH41505A patent/PH26738A/en unknown
- 1990-11-08 AU AU65883/90A patent/AU637423B2/en not_active Ceased
- 1990-11-09 JP JP30587290A patent/JP3181906B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1990-11-09 KR KR1019900018076A patent/KR910009849A/ko not_active Application Discontinuation
- 1990-11-09 BR BR9005685A patent/BR9005685A/pt not_active IP Right Cessation
- 1990-11-12 PT PT95860A patent/PT95860A/pt not_active Application Discontinuation
- 1990-11-12 CN CN90109083A patent/CN1051739A/zh active Pending
- 1990-11-12 FI FI905588A patent/FI905588A0/fi not_active IP Right Cessation
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004250657A (ja) * | 2002-06-14 | 2004-09-09 | Rohm & Haas Co | ポリマーナノ粒子および生物活性コーティング配合物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2029076A1 (en) | 1991-05-14 |
JP3181906B2 (ja) | 2001-07-03 |
BR9005685A (pt) | 1991-09-17 |
NZ235950A (en) | 1992-12-23 |
ATE134661T1 (de) | 1996-03-15 |
CN1051739A (zh) | 1991-05-29 |
EP0429207B1 (en) | 1996-02-28 |
NO904819D0 (no) | 1990-11-06 |
MX164018B (es) | 1992-07-09 |
AU637423B2 (en) | 1993-05-27 |
DE69025550D1 (de) | 1996-04-04 |
US5035944A (en) | 1991-07-30 |
ES2086377T3 (es) | 1996-07-01 |
PT95860A (pt) | 1991-09-13 |
AU6588390A (en) | 1991-05-16 |
PH26738A (en) | 1992-09-28 |
CA2029076C (en) | 2000-09-12 |
DE69025550T2 (de) | 1996-08-01 |
FI905588A0 (fi) | 1990-11-12 |
KR910009849A (ko) | 1991-06-28 |
MY104592A (en) | 1994-04-30 |
EP0429207A1 (en) | 1991-05-29 |
NO904819L (no) | 1991-05-14 |
DK0429207T3 (da) | 1996-03-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH03207475A (ja) | 水性処理用組成物を用いる基体の処理方法 | |
US4916171A (en) | Polymers comprising alkali-insoluble core/alkali-soluble shell and copositions thereof | |
US4089828A (en) | Stable aqueous emulsions, preparation and uses thereof | |
JP2000169662A (ja) | 耐ダ―トピックアップ性の被覆バインダ―及び被覆 | |
JP2002194011A (ja) | 水性ポリマー分散液を形成する方法 | |
JP2003147278A (ja) | 改良されたコーティング組成物 | |
JPH02233786A (ja) | 水性光沢塗料用の結合剤及びこれの製造法 | |
JPS61185505A (ja) | 芯―被覆重合体の製造法 | |
JPH0232947B2 (ja) | ||
US6485786B2 (en) | Aqueous stain-blocking coating composition | |
JPS6162510A (ja) | 非造膜性樹脂エマルジヨンの製法及びその粉末化法 | |
JP3096213B2 (ja) | 基体上に被覆を形成する方法 | |
JPH09503248A (ja) | 水性ポリマー調合剤 | |
JPH11217536A (ja) | 水性被覆組成物 | |
JP3204462B2 (ja) | 艶消し塗料用樹脂の製造法 | |
JPS6166710A (ja) | 非造膜性ビニル系樹脂エマルジヨンの製造法及びその粉末化法 | |
JPS6031347B2 (ja) | 水性被覆組成物 | |
JP2502047B2 (ja) | 艶消し塗料用樹脂の製造法 | |
JPS6322812A (ja) | ブロッキング防止用塗料 | |
JP2003064265A (ja) | 水性ポリマーブレンド組成物 | |
JP4785323B2 (ja) | 水性ポリマー組成物 | |
JP3204468B2 (ja) | 艶消し塗料用樹脂の製造法 | |
JPS6286010A (ja) | 塗料用樹脂 | |
JPH11241038A (ja) | 水性被覆組成物 | |
JP2691225B2 (ja) | 焼き付け可能な水性塗料用組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |