JPH0320678Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0320678Y2
JPH0320678Y2 JP1985163713U JP16371385U JPH0320678Y2 JP H0320678 Y2 JPH0320678 Y2 JP H0320678Y2 JP 1985163713 U JP1985163713 U JP 1985163713U JP 16371385 U JP16371385 U JP 16371385U JP H0320678 Y2 JPH0320678 Y2 JP H0320678Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage box
cabinet
dehumidifier
switch
electrical equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985163713U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6272519U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985163713U priority Critical patent/JPH0320678Y2/ja
Publication of JPS6272519U publication Critical patent/JPS6272519U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0320678Y2 publication Critical patent/JPH0320678Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、キヤビネツトを左右対称に2分割
して構成した除湿機において、キヤビネツトと電
気品収納箱の取付構造に関するものである。
〔従来の技術〕
第6図は例えば実公昭57−53315号公報に示さ
れた従来の除湿機を示す斜視図であり、第7図は
電気品収納箱部分の分解図である。図において、
1は本体ユニツト、4は電気品基箱で、嵌合側面
リブ8と保持穴10および受部7をそれぞれ形成
している。5はスイツチ取付部品で、上記電気品
基箱4の嵌合側面リブ8に嵌合する摺動凹部9を
設け、その下部には、緩衝性を持たせたL字形の
可動用爪6と、また、スイツチ取付部品5の抜け
防止用のために電気品基箱4の保持穴10に仮止
めする係止爪11を形成している。また、操作表
示ラベル3には操作スイツチ用の角穴12を設け
ている。2は化粧パネルで、操作表示ラベル3と
同様意匠部品であり、本体ユニツト1、電気品基
箱4に取り付けられる。
次に組立方法を説明すると、スイツチ取付部品
5に操作スイツチ(図示せず)を取り付け、操作
表示ラベル3をスイツチ取付部品5に取りつけ
る。本体ユニツト1に取り付けられた電気品基箱
4の嵌合側面部8を上記スイツチ取付部品5の摺
動凹部9を嵌め込むと、緩衝性のある可動用爪6
が電気品基箱4の受部7に当たり、押えられなが
らスイツチ取付部品5がはずれないように仮止爪
11が電気品基箱4の保持穴10にはまる。そし
て化粧パネル2を本体ユニツト1、電気品基箱4
に取り付けて組立が完了する。
〔考案が解決しようとする問題点〕
従来の除湿機は以上のように構成されているの
で、スイツチの操作を強い力で行なうと、スイツ
チ取付部品が可動用爪により下にたわんでしまい
スイツチ操作のフイーリングが悪くなり、かつ化
粧パネルと操作表示ラベルの位置ズレが発生し、
見栄えが悪くなる等の問題点を有していた。
この考案は上記のような問題点を解消するため
になされたもので、操作表示ラベルとスイツチの
位置関係を正確に得るとともに、スイツチの操作
フイーリングを向上させることを目的とするもの
である。
〔問題点を解決するための手段〕
この考案による除湿機は、キヤビネツト天面の
側壁に角穴と、平面部に固定用リブを設け、一方
電気品収納箱には、前記角穴と嵌合するツメ部を
設けると共に、外周フランジが前記キヤビネツト
の固定用リブに当接して嵌着されるようにしたも
のである。
〔作用〕
この考案における除湿機は、キヤビネツトに直
接電気品収納箱が固定されることにより、スイツ
チ類を強い力で操作しても、電気品収納箱が下に
たわむことなく確実なスイツチ操作を行なうこと
ができ、さらに電気品収納箱がキヤビネツトに直
接固定されている為、取付寸法が安定し、操作表
示ラベルとスイツチ類との位置ズレが少なくなり
見栄えを良くするものである。
〔実施例〕
以下、この考案の一実施例を第1図〜第4図を
用いて説明する。
第1図は本考案の一実施例を示す斜視図であ
る。キヤビネツトA21とキヤビネツトB22は
プラスチツク射出成形の一つの型で成形したもの
で、左右対称となつた同一キヤビネツトで、天面
23に角穴24を設けた側壁25と、平面部26
には固定用リブ27が設けられている。一方、2
8は電気品収納箱で、前記角穴24と嵌合するツ
メ部29を有し、さらにキヤビネツトの固定用リ
ブ27に、外周のフランジ30が当接して嵌着さ
れるようになつている。31はベースで、その上
部には、圧縮機32とドレンタンク33が載置さ
れ仕切壁34により仕切られている。35はドレ
ンパンで仕切板34上に載置され、さらにドレン
パン35上には送風機36、送風機用電動機3
7、冷却器38、凝縮器39が載置されており、
キヤビネツト21,22内に収納されている。4
0は操作表示ラベルである。41はスイツチ類で
基板42上に取り付けられ、電気品収納箱28内
に取り付けられている。
次に組立操作について説明する。まず、ベース
31上に圧縮機32、ドレンタンク33が載置さ
れ、これらは仕切板34で仕切られる。この仕切
板34上にドレンパン35が載置され、この上に
冷却器38、凝縮器39、送風機36、および送
風機用電動機37が所定の位置に載置される。次
に各スイツチ類41を基板42上に固定して収納
した電気品収納箱28をキヤビネツト21,22
の平面部26に設けられた固定用リブ27内に押
し込み、さらにツメ部29を側壁25の角穴24
に嵌合させて取付ける。キヤビネツト21,22
の表面には操作表示ラベル40が取り付けられ
る。この状態が第4図である。
このように、この考案によれば、電気品収納箱
28がキヤビネツト21,22に直接固定される
為、スイツチ類41を強い力で操作しても、電気
品収納箱28が下にたわむことなく、かつ直止め
されているので取付寸法が安定し、各スイツチ類
41と操作表示ラベル40との位置出しが容易と
なる。
なお、上記実施例では、キヤビネツト21,2
2の天面23、側壁25に角穴24を設け、かつ
平面部26には固定用リブ27を設けて、電気品
収納箱28の取付けた構造について説明したが、
第5図に示すように電気品収納箱28の側壁25
にわずかに突出させた位置決め用リブ44を設
け、キヤビネツト天面23の側壁25内側に当接
して、電気品収納箱28を固定することにより、
さらに左右方向の移動を規制することにより取付
寸法が安定し、操作表示ラベル40と各スイツチ
類41の位置出しが容易となる。
〔考案の効果〕
この考案は以上説明したとおり、キヤビネツト
の内側に電気品収納箱を直止めした為、各スイツ
チ類を強い力で操作しても、電気品収納箱が下に
たわむことなく確実なスイツチ操作のフイーリン
グが得られると共に、取付寸法も安定する為、各
スイツチ類と操作表示ラベルとの位置ズレも少な
くなり、見栄えを向上させる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す除湿機の斜
視図、第2図はこの考案の一実施例を示す除湿機
の縦断面図、第3図はこの考案のキヤビネツトと
電気品収納箱の分解斜視図、第4図はこの考案の
キヤビネツトと電気品収納箱の断面図、第5図は
他の実施例のキヤビネツトと電気品収納箱の断面
図、第6図は従来の除湿機を示す斜視図、第7図
は従来の除湿機の操作部の分解斜視図である。 図において、21はキヤビネツトA、22はキ
ヤビネツトB、23は天面、24は角穴、25は
側壁、26は平面部、27は固定用リブ、28は
電気品収納箱、29はツメ部、30は外周フラン
ジ、31はベース、32は圧縮機、33はドレン
タンク、34は仕切壁、35はドレンパン、36
は送風機、37は送風機用電動機、38は冷却
器、39は凝縮器、40は操作表示ラベル、41
はスイツチ類、42は基板である。なお図中同一
符号は同一又は相当部分を示す。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) プラスチツク射出成形にて、本体を長手方向
    に左右に2分割して同一キヤビネツトで外郭を
    構成する除湿機において、キヤビネツトの天面
    に角穴を設けた側壁と、平面部に固定用リブを
    設け前記角穴と嵌合するツメ部を有する電気品
    収納箱のフランジを前記固定用リブに当接させ
    て、前記電気品収納箱を嵌着させたことを特徴
    とする除湿機。 (2) 電気品収納箱の側壁に位置決め用リブを設
    け、キヤビネツト天面の側壁の内側に当接して
    電気品収納箱を嵌着したことを特徴とする実用
    新案登録請求の範囲第1項記載の除湿機。
JP1985163713U 1985-10-25 1985-10-25 Expired JPH0320678Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985163713U JPH0320678Y2 (ja) 1985-10-25 1985-10-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985163713U JPH0320678Y2 (ja) 1985-10-25 1985-10-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6272519U JPS6272519U (ja) 1987-05-09
JPH0320678Y2 true JPH0320678Y2 (ja) 1991-05-02

Family

ID=31092169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985163713U Expired JPH0320678Y2 (ja) 1985-10-25 1985-10-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0320678Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0645775Y2 (ja) * 1987-09-29 1994-11-24 三洋電機株式会社 空気調和機
JP4591158B2 (ja) * 2005-03-31 2010-12-01 株式会社トヨトミ 空気調和機
JP4965636B2 (ja) * 2009-12-22 2012-07-04 シャープ株式会社 空気調和機
JP6585531B2 (ja) * 2016-03-23 2019-10-02 株式会社コロナ 空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6272519U (ja) 1987-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0320678Y2 (ja)
US20030048010A1 (en) Housing for use in a vehicle to accommodate a printed circuit board containing electronic components
JP3346325B2 (ja) 電気接続箱
US6654069B2 (en) Frame with a mounting plate for electrical devices
JPS5832285Y2 (ja) 電気部品の取付装置
JPH01136827U (ja)
JPS6130833Y2 (ja)
JPS638271Y2 (ja)
JPH039220Y2 (ja)
JPH0219988Y2 (ja)
JP2556712Y2 (ja) 目地板の取り付け構造
JPS6122428Y2 (ja)
JPH0343739Y2 (ja)
JPS5924125Y2 (ja) バッテリ接続装置
JPH0711495Y2 (ja) ケースの組立構造
JP2544567Y2 (ja) フロントパネルの位置出し機構
JPS5939198Y2 (ja) 扇風機
JPH0224171Y2 (ja)
JPS5933132Y2 (ja) 小形開閉器
JPH0723810U (ja) 意匠ボックスの取り付け構造
JPH0728755Y2 (ja) 外装パネル取付構造
JPH0119296Y2 (ja)
JPH0113299Y2 (ja)
JPH0338909Y2 (ja)
JPS5932787Y2 (ja) 扇風機の操作パネル取付装置