JPH03204807A - 養毛剤 - Google Patents

養毛剤

Info

Publication number
JPH03204807A
JPH03204807A JP2275285A JP27528590A JPH03204807A JP H03204807 A JPH03204807 A JP H03204807A JP 2275285 A JP2275285 A JP 2275285A JP 27528590 A JP27528590 A JP 27528590A JP H03204807 A JPH03204807 A JP H03204807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
hydrogen atom
hydroxy
independently
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2275285A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2925285B2 (ja
Inventor
Akihiro Ishino
章博 石野
Yoshiharu Tsuji
善春 辻
Toshiyasu Honbo
本坊 敏保
Takehisa Hata
秦 武久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd, Shiseido Co Ltd filed Critical Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JPH03204807A publication Critical patent/JPH03204807A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2925285B2 publication Critical patent/JP2925285B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q7/00Preparations for affecting hair growth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規な養毛剤に関する。さらに詳しくは、下
記一般式〔■〕で示されるトリシクロ化合物またはその
医薬として許容される塩を有効成分とする養毛剤に関す
る。
上式中、R1およびR2,RffおよびRa、Rsおよ
びR6の隣接するそれぞれの対は、各々独立して、 a)2つの隣接する水素原子を表わすか、もしくは b)結合している炭素原子との間でもう一つの結合を形
成しているが、 それに加え、R11はアルキル基であってもよく、R7
は水素原子、ヒドロキシ基、保護されたヒドロキシ基、
もしくはアルキルオキシ基を表わすか、またはR1と共
になってオキソ基を表わしていてもよく、 R8およびR9は独立して、水素原子、ヒドロキシ基を
、 RIOは水素原子、アルキル基、1以上のヒドロキシ基
によって置換されたアルキル基、アルケニル基、1以上
のヒドロキシ基によって置換されたアルケニル基、また
はオキソ基によって置換されたアルキル基を、 Xはオキソ基、(水素原子、ヒドロキシ基)、(水素原
子、水素原子)または式−cnzo−で表わされる基を
、 Yはオキソ基、(水素原子、ヒドロキシ基)、(水素原
子、水素原子)、または弐N−NpHRI!もしくはN
−OR”で表わされる基を、R1およびRI!は独立し
て水素原子、アルキル基、アリール基またはトシル基を
、 R13,R14,Rls、  R11+、  RIT、
  R18,R19゜RzzおよびR23は独立して水
素原子またはアルキル基を、 R2°およびR2+は、独立してオキソ基、または各々
独立して(R;o、水素原子)および(Rν、水素原子
)であってもよく、R:0およびRνは独立してヒドロ
キシ基、アルキルオキシ基、もしくは、式0CHzOC
)hcHzOcIhで表わされる基、またはR:lは保
護されたヒドロキシ基を表わし、さらにRHoおよびR
;!は共になってエポキシド環中の酸素原子を表わして
いてもよく、 nは1,2または3を表わす。
上記の意味に加え、さらにY、R10およびRZ3はそ
れらが結合している炭素原子と一緒になって飽和もしく
は不飽和の5員もしくは6員環からなる窒素原子、硫黄
原子もしくは酸素原子を含有する複素環基を表わしてい
てもよいが、その複素環基は、アルキル基、ヒドロキシ
基、1以上のヒドロキシ基によって置換されたアルキル
基、アルキルオキシ基、ベンジル基および式−CH2S
e(CJs)で表わされる基から選ばれる1以上の基に
よって置換されていてもよい。
〔従来の技術〕
本発明で使用されるトリシクロ化合物〔■〕およびその
医薬として許容される塩は、優れた免疫抑制作用および
抗菌作用等の薬理作用を有し、臓器あるいは組織の移植
に対する拒絶反応、移植片対宿主反応、種々の自己免疫
疾患、および感染症等の治療および予防に有用であるこ
とが知られている(特開昭61−148181号公報)
ところで、禿や脱毛(症)には■男性型脱毛■老人性脱
毛症の他に■円形脱毛症、さらに■はん痕や■感染症腫
瘍等の基礎的皮膚病変を伴ったもの、あるいは■全身的
傷害、例えば内分泌異常や栄養傷害に伴ったものなど多
種類の原因によるものがある。
そのうち■ないし■を原因とする禿や脱毛症については
、いずれも自然治癒したり、原因となる疾病を取り除く
ことにより治癒させることができるものである。
また■の円形脱毛症については、自己免疫現象が関与し
ていると考えられているため、免疫抑制作用を有する物
質の投与が試みられており、トリシクロ化合物CI)も
強力な免疫抑制作用を有することから、円形脱毛症に対
する治療効果があることは容易に推察される。
一方、■男性型脱毛および■老人性脱毛症の原因として
は(1)毛根、皮脂腺等の器官における男性ホルモンの
活性化、(2)毛包への血流量の低下、(3)皮脂の分
泌過剰、過酸化物の生成、細菌の繁殖等による頭皮の異
常、(4)遺伝的素因、(5)老化、等が考えられてい
る。
このため、従来の養毛料には前記の原因を取り除いたり
、または軽減する作用を持つ化合物が一般に配合されて
いる。例えば、男性ホルモンの活性化を阻害する作用を
持つ化合物、または毛包への血流量を増加させる作用を
持つ化合物が配合されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、男性型脱毛および老人性脱毛症において
は、その脱毛の機構、および発毛の機構が非常に複雑で
あり、単に従来行われてきたような男性ホルモンの活性
化を阻害したり、毛包の血流量を増加させるというだけ
では、禿や脱毛を十分に治療・防止することはできなか
った。そのため、十分な効果を示す男性型脱毛および老
人性脱毛症に対する養毛剤の開発が長い間型まれていた
そこで本発明者らは、鋭意研究の結果意外にもトリシク
ロ化合物CI)が男性型脱毛および老人性脱毛症に優れ
た養毛効果を有することを見出し本発明を完成するに到
った。
すなわち、本発明の目的は、優れた養毛効果を持つこと
が新たに見い出された化合物を含む養毛剤を提供するこ
とにある。
〔課題を解決するための手段〕
したがって、本発明は下記式(I)で示されるトリシク
ロ化合物またはその医薬として許容される塩を有効成分
とする養毛剤を要旨とするものである。
上式中、R1からRIGまで、R1′からRZ3まで、
X、Yおよびnは前記定義のとおりである。
以下、本発明をより具体的に説明する。
本明細書において、「低級」とは特に指示がなければ、
炭素原子1〜6個を有する基を意味するものとする。
「アルキル基」の好ましい例としては、直鎖もしくは分
枝鎖脂肪族炭化水素残基が挙げられ、たとえばメチル、
エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル
、ペンチル、ネオペンチル、ヘキシル等の低級アルキル
基が挙げられる。
「アルケニル基」の好ましい例としては、1個の二重結
合を含有する直鎖もしくは分枝鎖脂肪族炭化水素残基が
挙げられ、たとえばビニル、プロペニル、ブテニル、メ
チルプロペニル、ペンテニル、ヘキセニル等の低級アル
ケニル基が挙げられる。
「アリール基」の好ましい例としては、フェニル、トリ
ル、キシリル、クメニル、メシチル、ナフチル等が挙げ
られる。
[保護されたヒドロキシ基」における好適な保護基とし
ては、例えばメチルチオメチル、エチルチオメチル、プ
ロピルチオメチル、イソプロピルチオメチル、ブチルチ
オメチル、イソブチルチオメチル、ヘキシルチオメチル
等の低級アルキルチオメチル基のような1−(低級アル
キルチオ)(低級)アルキル基、さらに好ましいものと
してC,−C4アルキルチオメチル基、最も好ましいも
のとしてメチルチオメチル基; 例えばトリメチルシリル、トリエチルシリル、トリブチ
ルシリル、第三級ブチル−ジメチルシリル、トリ第三級
ブチルシリル等のトリ(低級)アルキルシリル、例えば
メチル−ジフェニルシリル、エチル−ジフェニルシリル
、プロピル−ジフェニルシリル、第三級ブチル−ジフェ
ニルシリル等の低級アルキル−ジアリールシリル等のよ
うなトリ置換シリル基、さらに好ましいものとしてトリ
(C+〜C4)アルキルシリル基および01〜Cイアル
キルジフエニルシリル基、最も好ましいものとして第三
級ブチル−ジメチルシリル基および第三級ブチル−ジフ
ェニルシリル基; カルボン酸、スルホン酸およびカルバミン酸から誘導さ
れる脂肪族アシル基、芳香族アシル基および芳香族基で
置換された脂肪族アシル基のようなアシル基i 等が挙げられる。
脂肪族アシル基としては、例えばホルミル、アセチル、
プロピオニル、ブチリル、イソブチリル、バレリル、イ
ソバレリル、ピバロイル、ヘキサノイル、カルボキシア
セチル、カルボキシプロピオニル、カルボキシブチリル
、カルボキシヘキサノイル等の、カルボキシのような適
当な置換基を1個以上有していてもよい低級アルカノイ
ル基、例えばシクロプロピルオキシアセチル、シクロブ
チルオキシプロビオニル、シクロへブチルオキシブチリ
ル、メンチルオキシアセチル、メンチルオキシプロピオ
ニル、メンチルオキシブチリル、メンチルオキシペンタ
ノイル、メンチルオキシヘキサノイル等の、低級アルキ
ルのような適当な置換基をl個以上有していてもよいシ
クロ(低級)アルコキシ(低級)アルカノイル基、カン
ファースルホニル基、例えばカルボキシメチルカルバモ
イル、カルボキシエチルカルバモイル、カルボキシプロ
ピルカルバモイル、カルボキシブチルカルバモイル、カ
ルボキシペンチルカルバモイル、カルボキシヘキシルカ
ルバモイル等のカルボキシ(低級)アルキルカルバモイ
ル基、または例えばトリメチルシリルメトキシカルボニ
ルエチルカルバモイル、トリメチルシリルエトキシカル
ボニルプロピルカルバモイル、トリエチルシリルエトキ
シ力ルポニルプロピル力ルバモイル、第三級ブチルジメ
チルシリルエトキシカルボニルプロピルカルバモイル、
トリメチルシリルプロポキシカルボニルブチルカルバモ
イル基等のトリ(低級)アルキルシリル(低級)アルコ
キシカルボニル(低級)アルキルカルバモイル基等の保
護されたカルボキシ(低級)アルキルカルバモイル基等
のようなカルボキシもしくは保護されたカルボキシのよ
うな適当な置換基を1個以上有する低級アルキルカルバ
モイル基等が挙げられる。
芳香族アシル基としては、例えばベンゾイル、トルオイ
ル、キシロイル、ナフトイル、ニトロベンゾイル、ジニ
トロベンゾイル、ニトロナフトイル等の、ニトロのよう
な適当な置換基を1個以上有していてもよいアロイル基
、例えばベンゼンスルホニル、トルエンスルホニル、キ
シレンスルホニル、ナフタレンスルホニル、フルオロベ
ンゼンスルホニル、クロロベンゼンスルホニル、ブロモ
ベンゼンスルホニル、ヨードベンゼンスルホニル等の、
ハロゲンのような適当な置換基を1個以上有していても
よいアレーンスルホニル基等が挙げられる。
芳香族基で置換された脂肪族アシル基としては、例えば
フェニルアセチル、フェニルプロピオニル、フェニルブ
チリル、2−トリフルオロメチル−2=メトキシ−2−
フェニルアセチル、2−エチル2−トリフルオロメチル
−2−フェニルアセチル、2−トリフルオロメチル−2
−プロポキシ−2−フェニルアセチル等の、低級アルコ
キシおよびトリハロ(低級)アルキルのような適当な置
換基を1個以上有していてもよいアル(低級)アルカノ
イル基等が挙げられる。
上記アシル基中、さらに好ましいアシル基としては、カ
ルボキシを有していてもよいC,−C。
アルカノイル基、シクロアルキル部分に(Cl〜C4)
アルキルを2個有するシクロ(CS−C6)アルキルオ
キシ(CI ’−C= )アルカノイル基、カンファー
スルホニル基、カルボキシ(CI〜C4)アルキルカル
バモイル基、トリ(01〜C4)アルキルシリル(C+
〜c4)アルコキシカルボニル(01〜C4)アルキル
カルバモイル基、ニトロ基を1個または2個有していて
もよいベンゾイル基、ハロゲンを有するベンゼンスルホ
ニル4 、CI”C4アルコキシとトリハロ(CI〜C
,)アルキルを有するフェニル(CI−C4)アルカノ
イル基が挙げられ、それらのうち、最も好ましいものと
しては、アセチル、カルボキシプロピオニル、メンチル
オキシアセチル、カンファースルホニル、ベンゾイル、
ニトロベンゾイル、ジニトロベンゾイル、ヨードベンゼ
ンスルホニルおよび2−トリフルオロメチル−2−メト
キシ2−フェニルアセチルが挙げられる。
[5員もしくは6員環からなる窒素原子、硫黄原子もし
くは酸素原子を含有する複素環基」の好ましい例として
は、ピイロリル基、テトラヒドロフリル基等が挙げられ
る。
トリシクロ化合物CI)の医薬として許容される塩とし
ては、無毒の、医薬として許容される慣用の塩であり、
例えばナトリウム塩、カリウム塩等のアルカリ金属塩、
例えばカルシウム塩、マグネシウム塩等のアルカリ土類
金属塩、アンモニウム塩、例えばトリエチルアミン塩、
N−ベンジル−N−メチルアミン塩等のアミン塩のよう
な無機または有機塩基との塩が挙げられる。
トリシクロ化合物(1)において、コンホーマーあるい
は不斉炭素原子および二重結合に起因する光学異性体お
よび幾何異性体のような1対以上の立体異性体が存在す
ることがあり、そのようなコンホーマーあるいは異性体
もこの発明の範囲に包含される。
この発明で使用されるトリシクロ化合物CI)のうち、
下記構造式で示される化合物が最も好ましい。
(以下FK−506と称す) トリシクロ化合物(1)またはその塩は特開昭61−1
48181号公報またはヨーロッパ特許公開第0323
042号公報に記載された方法によって得ることができ
る。特に、前記FK−506はストレプトマイよって製
造することができる。
本明細書において「養毛効果」または「養毛作用」とは
、脱毛予防、毛体および発毛の促進ならびに育毛を意味
する。
型皿化 次に、トリシクロ化合物〔■〕を養毛料として適用する
ための製剤化について述べる。
本発明の養毛料は、トリシクロ化合物(1)の他に、製
剤上許容することのできる添加剤および、養毛料として
慣用されている他の薬剤を加えた混合物の形で使用する
。これらの添加剤、薬剤としては、例えば、ヒノキチオ
ール、ヘキサクロロフェン、フェノール、ベンザルコニ
ウムクロリド、セチルピリジニウムクロリド、ウンデシ
レン酸、トリクロロカルバニリド、およびビチオノール
等の抗菌剤、グリチルリチン酸およびそのアンモニウム
塩等の誘導体、アラントイン、メントール等の消炎ある
いは清涼剤、パントテン酸およびその誘導体、パントテ
ノールおよびその誘導体、サポニン等の皮膚賦活剤、ス
ウェルチノーゲン、ビタミンEニコチン酸エステル、セ
フランチン等の血行促進剤、塩化カプロニウム、ビタミ
ンB6塩酸塩、アセチルコリン誘導体等の皮膚末梢血管
拡張剤、サリチル酸、レゾルシン等の角質溶解剤、亜鉛
およびその化合物等の薬剤、トウガラシチンキ、甘草、
紫根、センブリ、朝鮮ニンジン等の生薬エキス、オリー
ブ油、マカデミアナツツ油、スクワラン等の動植物油、
流動パラフィンに代表される炭化水素油、イソプロピル
ミリステート、2−エチルへキシルパルミテート等のエ
ステル油、ミツロウ、カルナバロウ等のワックス類、高
級脂肪酸、高級アルコールなどの油分、乳酸およびその
アルキルエステル等の誘導体、ポリエチレングリコール
、グリセリン、ソルビトール等の多価アルコール、ムコ
多糖類、ピロリドンカルボン酸塩等の保湿剤、ハイドロ
キシプロピルメチルセルロース、カルボキシビニルポリ
マー、ゼラチン、アラビアガム、ポリビニルアルコール
等の増粘剤、エタノール等の低級アルコール、水、その
他、ビタミン類、ホルモン類、アミノ酸類、界面活性剤
、可溶化剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、香料、色素等
を挙げることができ、これらを1種または2種以上混合
して使用する。
本発明の養毛剤の剤型は、外用できるものであれば任意
の形態とすることができる。例えば、ローション、リニ
メント、乳液等の外用薬剤クリーム、軟膏、パスタ、ゼ
リー、スプレー等の外用半固形製剤やヘアシャンプー、
ヘアリンス等を挙げることができる。
本発明の養毛剤では、有効成分であるトリシクロ化合物
(I)の配合量を特に制限するものではないが、例えば
、0.0001〜60重量%(以下%は重量%を表す)
、好ましくは0.001〜10%、最も好ましくは0.
005〜0.8%の範囲で配合させる。
投与展層 本発明の養毛剤は、皮膚に直接または散布する経皮投与
による投与方法をとる。本発明の養毛剤の投与量は、年
齢、個人差、病状等によって変化するので明確には規定
できないが、一般に人を対象とする場合、トリシクロ化
合物(I)の経皮投存置は1日当り、0.00001〜
1000■好ましくは0.0001〜500■である。
前記の量を1日に1回または2回〜4回に分けて投与す
ることができる。
i毛四果拭脹勇 (1)マウスによる発毛試験 1 本発明の養毛効果を調べるためにマウスによる発毛試験
を行った。休止期にあるC3H/ HeNCr j系雄
性マウスの背部を剃毛し第1表に示す3種の試料を1日
1回0.12dずつ塗布し、休止期から成長期への転換
の様子を観察した。
その結果、試料1および2の試験薬物を投与した群では
、約1週間経過後で金側の刺毛部全域において休止期か
ら成長期への完全な転換がみられ急速に発毛が開始され
た。一方、対照として用いた試料3投与群では、約1週
間経過後で、わずか1例において成長期への転換のきざ
しが刺毛部の局所に観られたにすぎず、他はすべて依然
として休止期のままであった。
】−」−一表 (2)マウスによる発毛試験 ■ 休止期にあるC3H/HeNCrj系雄性マウスの背部
を剃毛し第2表に示す3種の試料を1日1回0.1−ず
つ塗布した。効果の判定は写真撮影をもとに発毛面積比
を算出し判定した。
耀−果 第3表に塗布2週間後の発毛面積比と判定を示した。
丁− 一二口 上記結果から明らかなように、トリシクロ化合物(1)
の養毛剤としての効果は著しく、本発明に係る養毛剤は
優れた効果を持っている。
〔実施例〕
以下、実施例によって本発明による養毛剤の製剤化方法
を具体的に説明する。実施例中の%は重量%を示す。
開−」− 以下の組成からなるローションを調整した。
(%) 95%エタノール          80.0FK−
50610,0 α−トコフェロール酢酸エステル  0.01精製水 香料および色素 9.0 適量 95%エタノールに、FK−506、α−トコフェロー
ル酢酸エステル、硬化ヒマシ油のエチレンオキシド(4
0モル)付加物、香料および色素を加えて、撹拌溶解し
ついで精製水を加えて透明液状のローションを得た。
このローションは、1日1回もしくは2回、1回5II
11を禿または脱毛の著しい部位に塗布することができ
る。
劃−」− 以下の組成からなるローションを調整した。
95%エタノール FK−506 ヒノキチオール 精製水 香料および色素 (%) 80.0 0.005 0.01 19.0 適量 95%エタノールに、FK−506、ヒノキチオール、
硬化ヒマシ油のエチレンオキシド(40モル)付加物、
香料および色素を加えて、撹拌溶解しついで精製水を加
えて透明液状のローションを得た。
このローションは、1日1回〜4回皮膚に塗散布するこ
とができる。
炭−主 以下の組成のA相とB相とから、乳液を調整した。
(A相)             (%)鯨ロウ  
            0.5セタノール     
       2.0ワセリン スクワラン 5.0 10.0 ソルビタンモノオレエート     1.0FK−50
60,01 (B相)            (%)グリセリン 
         10.0精製水         
    69.0香料、色素および防腐剤      
適量A相およびB相をそれぞれ加熱して融解し、80°
Cに保つ。両相を混合乳化し、撹拌しながら常温まで冷
却して乳液を得た。この乳液は、1日1回〜4回、皮膚
に塗散布することができる。
劃−」ユ 以下の組成のA相とB相から、クリームを調整した。
(A相)             (%)流動パラフ
ィン          5.0セトステアリルアルコ
ール     5.5ワセリン           
   5.5グリセリンモノステアレート3.0 プロピルパラベン 0.3 (B相)             (%)FK−50
60,8 グリセリン           7.0ジプロピレン
グリコール      20.0ポリエチレングリコー
ル4000    5.0へキサメタリンサンソーダ 
    0.005精製水             
44.895A相を加熱融解して70℃に保つ。A相中
にB相を加えて撹拌し、得られたエマルジョンを冷却し
てクリームを得た。
このクリームは、1日1回〜4回、皮膚に塗布すること
ができる。
刺−j− 以下の組成よりなるヘアリキッドを調整した。
(%) エタノール            50.0FK−5
060,001 プロピレングリコール       5.0香料 精製水 適量 残余 エタノールにポリオキシプロピレンブチルエーテル、プ
ロピレングリコール、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油
誘導体、FK−506、香料を混合撹拌し、これを精製
水に加えヘアリキッドを得た。
劃−」− 以下の組成より成るヘアシャンプーを調整した。
(%) ラウリル硫酸ナトリウム      5.0コール ポリエチレングリコール      5.0FK−50
65,0 エタノール            2.0香料   
    0.3 精製水             69.7精製水69
.7 gにラウリル硫酸ナトリウム5.0g、ラウリル
硫酸トリエタノールアミン5.0g、ラウリルジメチル
アミノ酢酸ベタイン6.0g、次いでエタノール2.O
gにFK−5065,0g 、ポリエチレングリコール
5.Og、ジステアリン酸エチレングリコール2゜Og
を添加撹拌したものおよび香料を0.3g、順次添加し
加熱後冷却してヘアシャンプーを得た。このヘアシャン
プーは、1日1回〜2回、頭皮に使用することができる
毛および老人性脱毛症に有効な養毛剤が提供される。本
発明の所定の効果は、養毛剤に一般式CI)で示される
トリシクロ化合物を有効成分として含めることによって
奏される。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、下記一般式〔 I 〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔 I 〕 (上式中、R^1およびR^2、R^3およびR_4、
    R^5およびR^6の隣接するそれぞれの対は、各々独
    立して、 a)2つの隣接する水素原子を表わすか、もしくは b)結合している炭素原子との間でもう一つの結合を形
    成しているが、 それに加え、R^2はアルキル基であってもよく、R^
    7は水素原子、ヒドロキシ基、保護されたヒドロキシ基
    、もしくはアルキルオキシ基を表わすか、またはR^1
    と共になってオキソ基を表わしていてもよく、 R^8およびR^9は独立して、水素原子、ヒドロキシ
    基を、 R^1^0は水素原子、アルキル基、1以上のヒドロキ
    シ基によって置換されたアルキル基、アルケニル基、1
    以上のヒドロキシ基によって置換されたアルケニル基、
    またはオキソ基によって置換されたアルキル基を、 Xはオキソ基、(水素原子、ヒドロキシ基)、(水素原
    子、水素原子)または式−CH_2O−で表わされる基
    を、 Yはオキソ基、(水素原子、ヒドロキシ基)、(水素原
    子、水素原子)、または式N−NR^1^1R^1^2
    もしくはN−OR^1^3で表わされる基を、R^1^
    1およびR^1^3は独立して水素原子、アルキル基、
    アリール基またはトシル基を、 R^1^3、R^1^4、R^1^5、R^1^6、R
    ^1^7、R^1^8、R^1^9、R^2^2および
    R^2^3は独立して水素原子またはアルキル基を、 R^2^0およびR^2^1は、独立してオキソ基、ま
    たは各々独立して(R^2^0_a、水素原子)および
    (R^2^1_a、水素原子)であってもよく、R^2
    ^0_aおよびR^2^1_aは独立してヒドロキシ基
    、アルキルオキシ基、もしくは、式OCH_2OCH_
    2CH_2OCH_3で表わされる基、またはR^2^
    1_aは保護されたヒドロキシ基を表わし、さらにR^
    2^0_aおよびR^2^1_aは共になってエポキシ
    ド環中の酸素原子を表わしていてもよく、 nは1、2または3を表わし、 上記の意味に加え、さらにY、R^1^0およびR^2
    ^3はそれらが結合している炭素原子と一緒になって飽
    和もしくは不飽和の5員もしくは6員環からなる窒素原
    子、硫黄原子もしくは酸素原子を含有する複素環基を表
    わしていてもよいが、その複素環基は、アルキル基、ヒ
    ドロキシ基、1以上のヒドロキシ基によって置換された
    アルキル基、アルキルオキシ基、ベンジル基および式−
    CH_2Se(C_6H_5)で表わされる基から選ば
    れる1以上の基によって置換されていてもよい) で示される化合物またはその医薬として許容される塩を
    有効成分とする養毛剤。 2、男性型脱毛または老人性脱毛症に対する請求項1記
    載の養毛剤。 3、化合物がFK−506である請求項2記載の養毛剤
JP2275285A 1989-10-16 1990-10-16 養毛剤 Expired - Fee Related JP2925285B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1-266106 1989-10-16
JP26610689 1989-10-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03204807A true JPH03204807A (ja) 1991-09-06
JP2925285B2 JP2925285B2 (ja) 1999-07-28

Family

ID=17426400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2275285A Expired - Fee Related JP2925285B2 (ja) 1989-10-16 1990-10-16 養毛剤

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0423714B1 (ja)
JP (1) JP2925285B2 (ja)
KR (1) KR0159766B1 (ja)
AT (1) ATE107499T1 (ja)
CA (1) CA2027608C (ja)
DE (1) DE69010139T2 (ja)
DK (1) DK0423714T3 (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE150304T1 (de) * 1990-09-04 1997-04-15 Fujisawa Pharmaceutical Co Tricyclische verbindungen enthaltende salben
US5143918A (en) * 1990-10-11 1992-09-01 Merck & Co., Inc. Halomacrolides and derivatives having immunosuppressive activity
US5147877A (en) * 1991-04-18 1992-09-15 Merck & Co. Inc. Semi-synthetic immunosuppressive macrolides
US5565560A (en) * 1991-05-13 1996-10-15 Merck & Co., Inc. O-Aryl,O-alkyl,O-alkenyl and O-alkynylmacrolides having immunosuppressive activity
US5162334A (en) * 1991-05-13 1992-11-10 Merck & Co., Inc. Amino O-alkyl, O-alkenyl and O-alkynlmacrolides having immunosuppressive activity
US5250678A (en) 1991-05-13 1993-10-05 Merck & Co., Inc. O-aryl, O-alkyl, O-alkenyl and O-alkynylmacrolides having immunosuppressive activity
US5189042A (en) * 1991-08-22 1993-02-23 Merck & Co. Inc. Fluoromacrolides having immunosuppressive activity
US5208241A (en) * 1991-09-09 1993-05-04 Merck & Co., Inc. N-heteroaryl, n-alkylheteroaryl, n-alkenylheteroaryl and n-alkynylheteroarylmacrolides having immunosuppressive activity
ZA926812B (en) 1991-09-09 1993-04-28 Merck & Co Inc O-heteroaryl,o-alkylheteroaryl,o-alkenylheteroaryl and o-alkynylheteroaryl macrolides having immunosupressive activity
CH686761A5 (de) * 1993-05-27 1996-06-28 Sandoz Ag Galenische Formulierungen.
JPH06345646A (ja) * 1993-06-08 1994-12-20 Fujisawa Pharmaceut Co Ltd ローション剤
US5693648A (en) * 1994-09-30 1997-12-02 Merck & Co., Inc. O-aryl, O-alkyl, O-alkenyl and O-alkynyl-macrolides having immunosuppressive activity
CN1089233C (zh) * 1994-10-26 2002-08-21 诺瓦蒂斯有限公司 药物组合物
AR004480A1 (es) * 1995-04-06 1998-12-16 Amico Derin C D Compuestos de ascomicina que poseen actividad antiinflamatoria, pro cedimiento para prepararlos, uso de dichos compuestos para preparar agentesfarmaceuticos y composiciones farmaceuticas que los incluyen
JP4221762B2 (ja) * 1997-04-11 2009-02-12 アステラス製薬株式会社 医薬組成物
US6187784B1 (en) 1998-06-03 2001-02-13 Gpi Nil Holdings, Inc. Pipecolic acid derivative hair growth compositions and uses
US6271244B1 (en) 1998-06-03 2001-08-07 Gpi Nil Holdings, Inc. N-linked urea or carbamate of heterocyclic thioester hair growth compositions and uses
US6274602B1 (en) 1998-06-03 2001-08-14 Gpi Nil Holdings, Inc. Heterocyclic thioester and ketone hair growth compositions and uses
US5945441A (en) * 1997-06-04 1999-08-31 Gpi Nil Holdings, Inc. Pyrrolidine carboxylate hair revitalizing agents
US6187796B1 (en) 1998-06-03 2001-02-13 Gpi Nil Holdings, Inc. Sulfone hair growth compositions and uses
US20010049381A1 (en) 1997-06-04 2001-12-06 Gpl Nil Holdings, Inc., Pyrrolidine derivative hair growth compositions and uses
KR100505464B1 (ko) 1998-03-26 2005-08-04 후지사와 야꾸힝 고교 가부시키가이샤 서방성 제제
EP1085853A1 (en) * 1998-06-03 2001-03-28 GPI NIL Holdings, Inc. Heterocyclic ester and amide hair growth compositions and uses
WO1999062491A1 (en) * 1998-06-03 1999-12-09 Gpi Nil Holdings, Inc. Small molecule pipecolic acid derivative hair growth compositions and uses
US6172087B1 (en) 1998-06-03 2001-01-09 Gpi Nil Holding, Inc. N-oxide of heterocyclic ester, amide, thioester, or ketone hair growth compositions and uses
WO1999062488A1 (en) * 1998-06-03 1999-12-09 Gpi Nil Holdings, Inc. Heterocyclic thioester and ketone hair growth compositions and uses
US6429215B1 (en) 1998-06-03 2002-08-06 Gpi Nil Holdings, Inc. N-oxide of heterocyclic ester, amide, thioester, or ketone hair growth compositions and uses
AU761083B2 (en) * 1998-06-03 2003-05-29 Gpi Nil Holdings, Inc. Pipecolic acid derivative hair growth compositions and uses
US6300341B1 (en) 1998-09-30 2001-10-09 The Procter & Gamble Co. 2-substituted heterocyclic sulfonamides
US6307049B1 (en) * 1998-09-30 2001-10-23 The Procter & Gamble Co. Heterocyclic 2-substituted ketoamides
AU768220B2 (en) 1998-11-20 2003-12-04 Kosan Biosciences, Inc. Recombinant methods and materials for producing epothilone and epothilone derivatives
US6410301B1 (en) 1998-11-20 2002-06-25 Kosan Biosciences, Inc. Myxococcus host cells for the production of epothilones
GB9826656D0 (en) * 1998-12-03 1999-01-27 Novartis Ag Organic compounds
GB9826882D0 (en) 1998-12-07 1999-01-27 Novartis Ag Organic compounds
US7063857B1 (en) 1999-04-30 2006-06-20 Sucampo Ag Use of macrolide compounds for the treatment of dry eye
US6750047B2 (en) 2000-08-21 2004-06-15 Kosan Biosciences, Inc. Fermentation and purification of migrastatin and analog
EP1603560A1 (en) * 2003-02-06 2005-12-14 Cipla Ltd. Topical immunotherapy and compositions for use therein
NZ578391A (en) 2006-12-20 2011-02-25 Taisho Pharmaceutical Co Ltd Aryloxymethyloxadiazole derivative for the treatment of alopecia
TWI534142B (zh) 2011-03-15 2016-05-21 大正製藥股份有限公司 Azole derivatives
JPWO2016068208A1 (ja) 2014-10-28 2017-08-10 晃史 山口 妊娠状態を改善するための薬剤及びその利用
CN106074367A (zh) * 2016-07-20 2016-11-09 中山大学中山眼科中心 含fk506类化合物/fkbp蛋白二聚体的药物组合物及其制备方法
WO2020032252A1 (ja) 2018-08-10 2020-02-13 晃史 山口 母体と胎児との関係における液性免疫関連疾患の治療薬
WO2020129348A1 (ja) 2018-12-18 2020-06-25 晃史 山口 不妊・不育症または妊娠状態を改善するための薬剤

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH677448A5 (ja) * 1987-11-09 1991-05-31 Sandoz Ag
ATE120466T1 (de) * 1987-12-09 1995-04-15 Fisons Plc Makrozyklische verbindungen.
EP0356399A3 (en) * 1988-08-26 1991-03-20 Sandoz Ag Substituted 4-azatricyclo (22.3.1.04.9) octacos-18-ene derivatives, their preparation and pharmaceutical compositions containing them

Also Published As

Publication number Publication date
JP2925285B2 (ja) 1999-07-28
CA2027608C (en) 2001-04-10
KR910007525A (ko) 1991-05-30
DE69010139D1 (de) 1994-07-28
DK0423714T3 (da) 1994-07-25
EP0423714B1 (en) 1994-06-22
ATE107499T1 (de) 1994-07-15
EP0423714A2 (en) 1991-04-24
CA2027608A1 (en) 1991-04-17
KR0159766B1 (ko) 1998-12-01
DE69010139T2 (de) 1994-10-13
EP0423714A3 (en) 1991-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03204807A (ja) 養毛剤
US9750750B2 (en) Compositions and methods for stimulating hair growth
US20050058614A1 (en) Methods for the treatment of gray hair using cyclopentane(ene) heptan(en)oic acid amides
AU770459B2 (en) Heterocyclic ester and amide hair growth compositions and uses
ES2311727T3 (es) Procedimiento de estimulacion del crecimiento del cabello usando benzopiranos.
JPS6360910A (ja) 皮膚外用剤
JPH07316022A (ja) 育毛剤
US5215995A (en) Hair revitalizing agent
JPS6219513A (ja) 養毛剤
ES2209147T3 (es) Uso de un compuesto para preparar un medicamento para tratar la alopecia o promover el crecimiento del pelo en un animal.
EP3991734A1 (en) Agent for promoting hair growth
JPS6219512A (ja) 養毛剤
JPH0971513A (ja) 育毛剤
JPH11302133A (ja) 頭皮頭髪用化粧料
KR100476069B1 (ko) 1,2-디티올티온 유도체를 함유하는 발모촉진용 또는탈모방지용 조성물
CN112334131B (zh) 包含靛玉红衍生物作为活性成分的药物组合物
JPH10245393A (ja) トリテルペン類を含有する組成物
JP3624318B2 (ja) 養毛剤
JP2000169497A (ja) 新規なトリテルペン類およびこれを含有する組成物
JP2000159640A (ja) 養毛・育毛・増毛剤
JPH1112134A (ja) 頭部用組成物
JPH10245394A (ja) 新規なトリテルペン類およびこれを含有する組成物
JP2003063944A (ja) 皮膚外用剤及びメラニン生成抑制剤
JPH0232007A (ja) 養毛剤
JPH11246415A (ja) トリテルペン類を含有する組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees