JPH0320056Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0320056Y2
JPH0320056Y2 JP2032885U JP2032885U JPH0320056Y2 JP H0320056 Y2 JPH0320056 Y2 JP H0320056Y2 JP 2032885 U JP2032885 U JP 2032885U JP 2032885 U JP2032885 U JP 2032885U JP H0320056 Y2 JPH0320056 Y2 JP H0320056Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
deck
welded
workpiece
ces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2032885U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61138485U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2032885U priority Critical patent/JPH0320056Y2/ja
Publication of JPS61138485U publication Critical patent/JPS61138485U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0320056Y2 publication Critical patent/JPH0320056Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、例えばボツクス柱の製造手段などに
おいて、ダイヤフラムとスキンプレート間を、例
えば、CESなどを用いて溶接する場合の自動溶接
装置に関する。
〔従来の技術〕
従来この種の溶接装置は、レール上を走行する
門構の左右に夫々エレクトロスラグ溶接機を搭載
し、上記レール作業などで搬入されたボツクス柱
などの被溶接物を設置し、門構をレールにそつて
移動してボツクス柱のエレクトロスラグ溶接(エ
レスラ溶接と略称)用のキーホールに適合させ、
当該キーホールを用いたエレスラ溶接を行つたの
ち、次のキーホール位置に門構を移動させて同様
のエレスラ溶接を順に行つて、1本のボツクス柱
のエレスラ溶接作業が完了されるものであつた。
このような装置には次のような問題点がある。
(a) エレスラ溶接機を搭載した門構をが移動式で
あり、被溶接物が固定されているため、被溶接
物の搬入、搬出にはクレーン作業が要求され、
クレーン待ちなどにより被溶接物の搬入、搬出
がスムーズに行われないばかりか、例えばボツ
クス柱など製造設備のライン化に大きな支障を
来たしている。
(b) 複数箇所のエレスラ溶接が要求されるボツク
ス柱などにあつては、1基の門構による場合に
は非常に多くの時間を必要とするし、このトラ
ブルを避けようとすると、複数基の門構設備要
し、設備費が嵩む。
(c) 門構が走行する作業上空間に他の器物を配置
することができず、門構走行用のために、作業
場の貴重な空間が無駄となる。
〔考案の目的〕
本考案は、このような実情に鑑みなされたもの
で、簡単な面も合理的手段によつて従来技術の問
題点を解消せしめ、ボツクス柱などエレスラ溶接
を要する被溶接物の溶接効率の向上、及び製造の
ライン化を可能となす自動溶接装置を提供せんと
するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
従来技術の問題点を解決する本考案の自動溶接
装置は、被溶接物の搬送ラインをまたぐように、
床面上に固定するとともに、被溶接物の全長がカ
バーできる門構状のデツキを設け、該デツキの下
側に、エレクトロスラグ溶接機を搭載し、かつ、
溶接物上に対し圧接、離反可能となした複数基の
ホルダー構造体を、上記搬送ラインの軸線方向に
そつて移動可能にとりつけたことを特徴とするも
のである。
〔実施例〕
図は本考案の目的を達成するための実施例を示
し、第1図は一部切欠正面図、第2図は同上要部
の側面図、第3図は装置の概略側面図である。
1は、ボツクス柱などの被溶接物2を搬送ライ
ンにそつて搬送するためのローラコンベア1で、
該ローラコンベア1を跨ぐように、門構構造(図
示略)のデツキ3が設けてある。そしてこのデツ
キ3の下面と被溶接物2の上面との間には所要高
さの空間が構成されるようにデツキ3の高さを決
定する。該デツキ3の下面両側には、上記ローラ
コンベア1の搬送方向と平行な2条の案内レール
4がとりつけてあり、この両案内レール4間に
は、複数の支持台5が案内レール4にガイドされ
る転輪6を介して移動可能に架設されている。
この各支持台5の上面には、デツキ3の長手方
向にそつて設けた窓7に導通せる2本のステー8
が設けてあり、このステー8には溶接ワイヤ9の
リール10がとりつけられている。また、支持台
5の中央部下面には、シリンダ11が垂設されて
おり、このシリンダ11の下端には、上面左右に
溶接ワイヤ9の送り機構12、および、溶接のた
めのノズル定着、位置合わせ機構(図示略)を設
けた押圧体13が昇降可能に連結してある。図中
14はワイヤ送りのためのモータ、15は水冷タ
ブである。
〔作用〕
ローラコンベア1上を搬送されてくる被溶接物
2は、デツキ3の下側に停止させる。被溶接物2
が停止すると、下方より溶接アース板16がシリ
ンダ17により押圧され、この被溶接物2に設け
られているCES溶接用のキーホールにCES溶接機
が対応するように支持台5を案内レール4にそつ
て夫々移動させる。支持台5の夫々の移動調節が
完了した時点で各支持台5がもつシリンダ11を
駆動し、押圧体13を被溶接物2の上面に押圧し
て、支持台5の移動を高速するとともに、更に被
溶接物2の固定を行う。この準備が完了すると、
公知の手段でキーホールを用いCES溶接を行う。
このCES溶接作業が終了したら、シリンダ11を
上昇して押圧体13と被溶接物2の押圧保案関係
を解き、支持台5を移動可能状態とし、他のキー
ホール個所のCES溶接を行い全てが完了すると、
溶接アース板を下げ、被溶接物2も移動可能と
し、被溶接物2をローラーコンベア1によりデツ
キ3外に搬出せしめる。また、ボツクス柱など
で、上記キーホールにクロスする別のキーホール
のCES溶接を必要とする場合には、デツキ3と隣
接して設けた回転機によつてボツクス柱を90゜反
転したのち、ボツクス柱を90゜反転したのち、ボ
ツクス柱を再びデツキ3の下側に搬入し、上記と
同様な手順でエレスラ溶接を行う。
〔効果〕
このように本考案によれば、次のような効果が
得られる。
(a) 門構状デツキが床面に対し固定され、被溶接
物がこのデツキの下側に搬入、搬出できる搬送
手段としたので、従来技術のようにクレーン作
業が必要なく、例えばボツクス柱などの製造設
備のライン化が可能となる。
(b) 例えばボツクス柱など多数のキーホールを有
する被溶接物に対するエレスラ溶接作業が、一
挙に、あるいは、所望のキーホールのエレスラ
溶接が同時に行え、溶接作業効率の向上が計れ
る。
(c) デツキが固定されているため、従来の門構が
レール上を移動するものに比べ、作業場空間の
制約をうけることがなく、空間の有効利用が計
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は正面図、第2図は同上要部の側面図、
第3図は全体の概略図である。 1……ローラコンベア、2……被溶接物、3…
…デツキ、4……案内レール、5……支持台、6
……転輪、7……窓、8……ステー、9……溶接
ワイヤ、10……リール、11……シリンダ、1
2……送り機構、13……押圧体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 被溶接物の搬送ラインをまたぐように、床面上
    に固定した門構状のデツキを設け、該デツキの下
    側に、エレクトロスラグ溶接機(CESと略称)な
    どの自動溶接機を搭載し、かつ、被溶接物上に対
    し圧接、離反可能となした複数基のホルダー構造
    体を、上記搬送ラインの軸線方向にそつて移動可
    能にとりつけことを特徴とする自動溶接装置。
JP2032885U 1985-02-15 1985-02-15 Expired JPH0320056Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2032885U JPH0320056Y2 (ja) 1985-02-15 1985-02-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2032885U JPH0320056Y2 (ja) 1985-02-15 1985-02-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61138485U JPS61138485U (ja) 1986-08-28
JPH0320056Y2 true JPH0320056Y2 (ja) 1991-04-30

Family

ID=30510708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2032885U Expired JPH0320056Y2 (ja) 1985-02-15 1985-02-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0320056Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61138485U (ja) 1986-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6186144A (ja) マシニングセンタ
JPH0214128B2 (ja)
JPH0320056Y2 (ja)
CN211514954U (zh) 一种刹车盘喷涂上料装置
JPH0134747B2 (ja)
JP3005662B2 (ja) 射出成形機の金型交換方法
JP3251997B2 (ja) H型構造物の組立装置
JPS6045018B2 (ja) 被加工物の自動送り装置
CN215358163U (zh) 箱型构件装配装置
JPS6125510B2 (ja)
JP3396623B2 (ja) 自動紙送り装置の給紙台構造
JPS62173154A (ja) トランスフア装置
CN215356883U (zh) 箱型构件内隔板组装装置
JPH0650120Y2 (ja) 立体搬送装置
JPS6327938Y2 (ja)
JPH06226493A (ja) 板状材の切断処理装置
JPH0142400Y2 (ja)
JPS6124376Y2 (ja)
JP2596975Y2 (ja) トランスファプレスのフィードバーリフト装置
JPS6113137Y2 (ja)
JPH0314258Y2 (ja)
JPS6019775Y2 (ja) ロ−タリトランスファプレスの金型交換装置
JPH0144174Y2 (ja)
JPH0221140Y2 (ja)
JPH0125660B2 (ja)