JPS6125510B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6125510B2
JPS6125510B2 JP12388781A JP12388781A JPS6125510B2 JP S6125510 B2 JPS6125510 B2 JP S6125510B2 JP 12388781 A JP12388781 A JP 12388781A JP 12388781 A JP12388781 A JP 12388781A JP S6125510 B2 JPS6125510 B2 JP S6125510B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
pedestal
slide bar
attached
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12388781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5828478A (ja
Inventor
Masaru Orii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ORII JIDOKI SEISAKUSHO KK
Original Assignee
ORII JIDOKI SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ORII JIDOKI SEISAKUSHO KK filed Critical ORII JIDOKI SEISAKUSHO KK
Priority to JP12388781A priority Critical patent/JPS5828478A/ja
Publication of JPS5828478A publication Critical patent/JPS5828478A/ja
Publication of JPS6125510B2 publication Critical patent/JPS6125510B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Specific Conveyance Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、被加工物を一方の加工機から他方
の加工機に自動的に移動させる被加工物の自動送
り装置に関するものである。
一般に、この種の自動送り装置として、例えば
一方のプレス加工機から他方のプレス加工機に被
加工物を移動させるものは、両プレス機の相互間
に位置する受台と、この受台と両プレス機のそれ
ぞれの相互間において移動する複数の吸着体を備
えている。そして、この吸着体が一方のプレス加
工機側の被加工物を一旦受台上に移してから順次
他方のプレス加工機側にステツプ式に送り動作す
るように構成されている。
ところで、従来のこのような自動送り装置にあ
つては、吸着体の往復駆動機構が、実公昭55−
55886号公報に開示されているように、エアーシ
リンダを用いて構成されている。
しかしながら、このようなシリンダによれば、
吸着体の往復移動量が小さい。このため、比較的
遠く離れた加工機間における被加工物の移動用と
して採用し難かつた。
この発明は上記事情に鑑みてなされたもので、
ローラーチエーン等の長尺線条体を用いることに
より、吸着体の往復移動量を大きく設定すること
ができ、この結果、比較的遠く離れた加工機間に
おける被加工物の移動用として極めて好適で、し
かも構成が簡単で装置自体の占有スペースが小さ
い被加工物の自動送り装置を提供することを目的
とする。
以下、この発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。
図中符号1は、車輪2を有する車輪付きの架台
であり、図示しない2つのプレス加工機相互間の
床面上に移動させられている。この架台1には、
支柱3が立設されている。そして、この支柱3の
頭部には、上下方向に沿う一対の固定ガイド4,
4が設けられ、これらの固定ガイド4,4間には
昇降フレーム5が昇降自在にガイドされている。
また、支柱3の頭部には電動機6が装備されてい
る。この電動機6には、カム板(図示せず)が連
結され、そしてこのカム板の所定箇所と昇降フレ
ーム5との間には、連結ロツド7がピンによつて
連結されている。したがつて、これらカム板と連
結ロツド7はいわゆるクラン機構を構成してお
り、ゆえに、電動機6の回動によつて昇降フレー
ム5を昇降駆動できるようになつている。
昇降フレーム5の下側には、前記2つのプレス
機を結ぶ直線に沿つて位置する左右対称の横長状
スライドガイド8が取付けられている。このスラ
イドガイド8の下側には、その長さ方向に沿つて
第4図に示すような対のガイドコロ9が取付けら
れている。そして、これらのガイドコロ9の相互
間には、スライドガイド8よりも若干長いスライ
ドバー10がスライド自在に嵌め合わされてい
る。このスライドバー10の両端の下側には、支
持体11,12,13を介して4つずつの真空吸
着カツプ14が下方向きに支持されている。これ
ら2組の真空吸着カツプ14(吸着体)は、それ
ぞれ図示しないバキユームレータに管接続されて
いる。また、各組における支持体12,13は水
平面内において互いに回動調整自在とされてい
て、各組における吸着カツプ14の配備形態がそ
れぞれ被加工物の形体に対応して適宜調整できる
ようになつている。
また、スライドバー10の両端の上側には、そ
れぞれ止め金15,15が取付けられ、そしてこ
れらの止め金15,15の相互間には、ローラー
チエーン16(長尺線条体)が両端を固定されて
架け渡されている。このチエーン16は、昇降フ
レーム5に装備された駆動機構17に連結されて
いる。すなわち、昇降フレーム5には、減速機1
8を介して、モーター19により左右に回転され
る駆動スプロケツト20回転体と、2つの補助ス
プロケツト21,21(ガイド体)が設けられて
いる。そして、チエーン16の中間部分は、補助
スプロケツト21,21にガイドされて駆動スプ
ロケツト20にかみ合わされている。したがつ
て、駆動機構17により、チエーン16を介して
スライドバー10を左右方向にスライドできるよ
うになつている。
ところで、スライドバー10のスライド範囲
は、第3図に示す状態を中立位置とし、そして、
左方へスライドして右側の組の真空吸着カツプ1
4が支柱3の中央に移動したときを左方限位置、
また右方へスライドして左側の組の真空吸着カツ
プ14が支柱3の中央に移動したときの右方限位
置としている。そして、スライドバー10が左方
限位置にあるとき、左側の組の真空吸着カツプ1
4がスライドガイド8の左端から外方へ延出して
左側のプレス機の下金型上に位置し、他方、スラ
イドバー10が右方限位置にあるとき、右側の組
の真空吸着カツプ14がスライドガイド8の右端
から外方へ延して右側のプレス機の下金型上に位
置するようになつている。したがつて、各組の真
空吸着カツプ14は、第3図の中立位置から、ス
ライドバー10のほぼ半分の長さずつ、左右に大
きく移動する。
また、前記架台1上には水平の受台22が設け
られている。この受台22は、被加工物を載置す
るものであつて、支柱3の中央でかつ各組の真空
吸着カツプ14の移動軌跡の下方に位置してい
る。
次に、上記構成装置の作動について説明する。
なお、本実施例の場合、左側のプレス機で加工さ
れた後の被加工物を右側のプレス機が再びプレス
加工するものとする。
まず、電動機6の動作により昇降フレーム5が
所定の位置まで上昇し、駆動機構17の動作によ
り、スライドバー10が左方限位置まで大きくス
ライドする。したがつて、左側の組の真空吸着カ
ツプ14は、左側のプレス機の下金型上における
被加工物の上方に位置する。
その後、昇降フレーム5が所定の位置まで下降
し、左側の組の真空吸着カツプ14が左側のプレ
ス機における被加工物に接する。
その後、この真空吸着カツプ14が被加工物の
上部を真空吸着し、それから昇降フレーム5が再
び所定位置まで上昇する。このとき、左側の組の
真空吸着カツプ14は、被加工物を吊り下げた状
態に吸着保持している。
その後、スライドバー10が今度は大きく右方
限位置までスライドする。したがつて、左側の組
の真空吸着カツプ14は、被加工物を吊り下げた
まま、受台22上に位置する。
その後、昇降フレーム5が所定位置まで下降
し、そして受台22上に被加工物が載置される時
点で左側の組の真空吸着カツプ14が真空吸着を
解除する。
したがつて、左側の組の真空吸着カツプ14
は、左側のプレス機から受台22上まで、被加工
物を自動的に移す。
ところで、このような左側の組の真空吸着カツ
プ14の動作と同期して、右側の組の真空吸着カ
ツプ14が、受台22と右側のプレス機との間を
大きく移動する。そして、この右側の組の真空吸
着カツプ14は、前述の左側の組のものと同様に
吸着作用して、受台22上の被加工物を右側のプ
レス機における下金型上に自動的に移す。
以降、同様の動作を繰り返すことにより、左側
のプレス機で加工された被加工物は、一旦受台2
2上に移された後、比較的遠く離れた側のプレス
機まで、いわゆるステツプ方式で、自動的に送ら
れる。
なお、上記実施例ではローラーチエーン16を
介してスライドバー10をスライドさせている
が、このローラーチエーン16をタイミングベル
ト、またはスチールベルト等の各種長尺線条体に
代えて配備してもよい。
また、上記実施例では、架台1が車輪付きのい
わゆる台車とされているから、工場の床面上に容
易に移動できて、極めて便宜である。
また、上記実施例では、プレス加工機間に1つ
の受台を設置し、被加工物を2ステツプで一方の
加工機から受台へ受台から他方の加工機へと送る
方式としているが、プレス加工機間に複数の受台
22を設置して3ステツプ以上で被加工物を送る
方式としてもよい。当然、この場合には、真空吸
着カツプ14を受台の数に応じてスライドバーの
両端部のみならず、中間部にも配備する。
以上、詳細に説明したように、この発明に係る
被加工物の自動送り装置によれば、長尺線条体の
両端をスライドバーの左右に固定し、この長尺線
条体を、昇降フレームに設けた回転体の回転によ
り水平移動させて、スライドバーを往復移動させ
る構成であるから、吸着体の水平移動を、スライ
ドバーや長尺線条体等の少ない構成部材の水平移
動によつて達成でき、高速で安定して行なえる。
また、スライドバーの左右に吸着体を設けたか
ら、被加工物の送り領域を、支柱の左右にわたつ
て大きく設定できる。この結果、間隔をおいて配
置した加工機間における被加工物の移動用とし
て、極めて好適であり、しかも構成が簡単で装置
自体の占有スペースが小さい等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示し、第1図は一
部を切欠いて示す正面図、第2図は側面図、第3
図は、スライドバー駆動部の説明図、第4図は第
3図の右側面図である。 1……架台、3……支柱、5……昇降フレー
ム、8……スライドガイド、10……スライドバ
ー、14……真空吸着カツプ(吸着体)16……
ローラーチエーン(長尺線条体)、17……駆動
機構、22……受台、19……モーター、20…
…駆動スプロケツト(回転体)、21……補助ス
プロケツト(ガイド体)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 被加工物を一方の加工機から他方の加工機に
    自動的に移動させる被加工物の自動送り装置にお
    いて、前記両方の加工機相互間の床面上に位置さ
    せられる架台と、該架台に立設された支柱と、該
    支柱に取り付けられて昇降する昇降フレームと、
    該昇降フレームに取付けられ前記両方の加工機を
    結ぶ線に沿つて位置する横長のスライドガイド
    と、該スライドガイドにその長さ方向に沿つてス
    ライド自在にガイドされたスライドバーと、前記
    昇降フレームに設けられたモーターと、前記昇降
    フレームに設けられモーターにより回転される回
    転体と、前記昇降フレームに設けられ前記回転体
    の近傍に配置された一対のガイド体と、両端がス
    ライドバーの左右に固定されるとともに中間部が
    前記ガイド体にガイドされて前記回転体に噛み合
    う長尺線条体と、前記スライドバーの左右に取り
    付けられて前記被加工物を吸着および吸着解除自
    在の複数の吸着体と、前記加工機間に配置され前
    記吸着体の移動軌跡の下方に位置する受台とを具
    備してなり、前記吸着体が前記一方の加工機側の
    被加工物を一旦前記受台上に移してから順次前記
    他方の加工機側に送り動作するようにしたことを
    特徴とする被加工物の自動送り装置。
JP12388781A 1981-08-07 1981-08-07 被加工物の自動送り装置 Granted JPS5828478A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12388781A JPS5828478A (ja) 1981-08-07 1981-08-07 被加工物の自動送り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12388781A JPS5828478A (ja) 1981-08-07 1981-08-07 被加工物の自動送り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5828478A JPS5828478A (ja) 1983-02-19
JPS6125510B2 true JPS6125510B2 (ja) 1986-06-16

Family

ID=14871815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12388781A Granted JPS5828478A (ja) 1981-08-07 1981-08-07 被加工物の自動送り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5828478A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58160082A (ja) * 1982-03-17 1983-09-22 アイダエンジニアリング株式会社 プレス加工素材の搬送装置
JPS5910932U (ja) * 1982-07-13 1984-01-24 伊達 正樹 プレス機械用材料供給装置
JPS5912011A (ja) * 1982-07-14 1984-01-21 Aida Eng Ltd 素材等の搬送装置
JPS59163039A (ja) * 1983-03-04 1984-09-14 Amada Co Ltd プレス機械用素材搬送装置
JPS609532A (ja) * 1983-06-29 1985-01-18 Toshiba Seiki Kk プレス用トランスフア−装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5828478A (ja) 1983-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2762162B2 (ja) トランスファープレス機の搬送装置
JPH0214128B2 (ja)
JP3285057B2 (ja) 自動搬送装置
CN107159814A (zh) 一种汽车门框内外板自动冲切流水线
JPH06198483A (ja) レ−ザ加工装置
JPS6125510B2 (ja)
JPS6045019B2 (ja) 被加工物の自動送り装置
JPS61115633A (ja) 塑性加工機における搬送装置
JPH0230105Y2 (ja)
JPS6045018B2 (ja) 被加工物の自動送り装置
JPS6339331B2 (ja)
JPH0622508Y2 (ja) トランスファー加工機におけるアイドルステージ
CN107138579A (zh) 一种单冲多模钣金件冲压加工自动线
JPH0446661B2 (ja)
JPH0718419Y2 (ja) プレス機における搬送装置
SU1416242A1 (ru) Устройство дл отделени плоской заготовки от стопы и подачи ее к обрабатывающей машине
JPH049611B2 (ja)
JP2570406Y2 (ja) シリンダ式中間搬送装置
JPH0530533B2 (ja)
JPH05237572A (ja) プレス装置用ワーク自動送り装置
JPH0446645A (ja) トランスファフィーダ
JPS5951399B2 (ja) 下部駆動式ロ−タリトランスファプレス
JPH0119976B2 (ja)
JPH01130827A (ja) トランスファープレス
JPH0428663Y2 (ja)