JPH03198189A - 非接触カードを用いた自動警備方法 - Google Patents

非接触カードを用いた自動警備方法

Info

Publication number
JPH03198189A
JPH03198189A JP1339393A JP33939389A JPH03198189A JP H03198189 A JPH03198189 A JP H03198189A JP 1339393 A JP1339393 A JP 1339393A JP 33939389 A JP33939389 A JP 33939389A JP H03198189 A JPH03198189 A JP H03198189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
room
building
entering
leaving
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1339393A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0713840B2 (ja
Inventor
Toshifumi Sawaguchi
澤口 敏文
Shigeru Morioka
茂 森岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CENTRAL KEIBI HOSHIYOU KK
Original Assignee
CENTRAL KEIBI HOSHIYOU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CENTRAL KEIBI HOSHIYOU KK filed Critical CENTRAL KEIBI HOSHIYOU KK
Priority to JP1339393A priority Critical patent/JPH0713840B2/ja
Publication of JPH03198189A publication Critical patent/JPH03198189A/ja
Publication of JPH0713840B2 publication Critical patent/JPH0713840B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、警備システムの運用にあたり非接触カードを
使用し、在室者、在館者の人数を入室(入館′)者数と
退室(退館)者数の比較により警備開始状態と警備解除
状態を形成させる警備方法に関する。
従来技術 従来、警備の開始、解除の操作は最終退館者が自分が最
後に退室する者であることを確認した後、磁気カード、
暗証番号等を使用して警備の開始、解除操作を行なって
いた。即ち、自分以外の者が室内、館内にいない事を確
認してから操作を行なうシステムであった。
発明が解決しようとする問題点 従来の整備システムの開始、解除の方法では、最終退室
、退館者であると自分で判断した場合でも気付かない場
所に他者がいる可能性があり、警備の開始後にそれを知
らずに入室入館してしまう場合が発生し、そのために警
備開始中での発報を招き警備員の出動を促していた。
問題点を解決するための手段 本発明はこれらの欠点を解決するため、入室。
入館時の人数と、退室、退館時の人数を入退出口内外に
設置した一対の読み取り装置で非接触カードを使用しチ
エツクし、自動的に無人の室内、館内を警戒するように
したものである。
作用 本発明は室内、館内への人数を入館又は入室者が持つ非
接触カードの個人コードで識別し、館内又は室内に入室
した人の個人コードの数をチエツクし、入館又は入室し
た大すべてが退館又は退室した場合に自動的に館内又は
室内を警備開始状態にし、館内又は室内に入館又は入室
した人がすべて退館した場合に警備対象全搬を警備開始
状態にする。又警備開始後、第−入館者又は第−入室者
が警備対象に入った場合、第−入館者又は第−入室者の
個人コードを識別し、必要部分の警備を解除するように
したものである。その後に入館又は入室される場合でも
同様に個人コードの識別を常に行い、警備の解除を必要
部分のみ行う。
実施例 第1図は本発明の実施例であり、以下に説明をする。
所属する全ての人は個人識別カードを持ち、該カードは
電波或いは赤外線利用の非接触カードとする。該カード
のセンサー(コード読み取り装置1.2と3.4)は入
出退用ドア1ケ所について、内外2個設置する。コード
読み取り装置1乃至4は常時ポーリングによって、カー
ドのコード検索を行い、同時に複数のカードが存在して
も正確にカード識別を行う、コード読み取り装置1゜2
は共用部のドアの内外に設置し、同読み取り装置3.4
は専有室のドアの内外に設置した例を示す、コントロー
ラはコード読み取り装置で読み取られた個人コードを識
別して電気錠制御器を作動し、各種出力(警備開始出力
等)を外部へ出力する。以下第2図乃至第5図の動作を
示すフローチャートに基き本発明を説明する。
く入館〉 而して館内への入館については、まず館内への入退出用
ドア(外)に設置したコード読み取り装置1で入館しよ
うとするものが登録されている非接触カードを持ってい
る者かをポーリングによって照合し、登録されている場
合は、その者が第−入館者かどうかを次に判断し、第−
入館者であれば共用部の警戒を自動的に解除し、共用部
の電気錠も自動的に解錠する。
上記コード読み取り装置1は他と同様ポーリングと同時
に反射パルスによって測距を行い人の存在を検知し、カ
ード非所有者からは、応答のないことによってインジェ
クトし、又は補助照合入力を音声メツセージ等で促すよ
うにする0次に、コード読み取り装置1での照合入力が
ありでから入退出用ドア(内)に設置されているコード
読み取り装置2で同一の個人コードの照合入力が一定時
間内に無い場合は、入館する意志は無いものと判断し共
用部の警戒を開始し共用部の電気錠も再度施錠する。第
−入館者以降の登録者の入館に対しては入館者の個人コ
ードをコード読み取り装置1とコード読み取り装置2で
登録されている個人コード入力があった者に対してはそ
の個人コードを登録する。
く入室〉 室内への入室については、入室しようとするものが登録
されている非接触カードを持っている者かを室の入退出
用ドア(外)に設置したコード読み取り装置3で判断し
、登録されている場合は警戒を解除して出入口の電気錠
を解錠する。
次にコード読み取り装置4でコード読み取り装置3で照
合があった個人コードと同一の個人コードの照合入力が
一定時間無い場合は、入室する意志がないと判断して室
内の警戒を開始し出入口の電気錠も再度施錠する。警戒
が解除後の入室者に対しては入室者の個人コードをコー
ド読み取り装置3とコード読み取り装置4でIi!録さ
れている個人コードの照合入力があった者に対してはそ
の個人コードを記録する。
く退室〉 室外への退室については、コード読み取り装置4で照合
入力があった個人コードと同一の個人コードがコード読
み取り装置3で一定時間内に照合人力があった場合に退
室とみなし、無い場合は退室する意志が無いと判断する
。入室した全ての者の個人コードがコード読み取り装置
3で間合があった場合に全ての入室した者が退室した(
在室者O)と判断し室内の警戒を開始すると共に電気錠
を施錠する。退室した者の個人コードはその都度記録す
る。
〈退館〉 退館については、入館した者の個人コードが退館する場
合その個人コードをコード読み取り装置2で退館する意
志があるかをまず判断してコード読み取り装置2での照
合人力の後にコード読み取り装置lで同一の個人コード
の照合入力があった場合に退館とみなしその個人コード
を記録する。
最終退館者が退館する場合(在館者0)には共用部の警
戒を開始して共用部の電気錠を施錠する。
以上の警備システムは上記人退館と入退室用の組合せで
用いる他、人退館専用、或は大退室専用に実施できる。
発明の詳細 な説明したように本発明は、非接触カード等を使用して
入室又は入館者数と退室又は退館者数の比較を行ない、
警戒の開始、解除操作を行なう警備方法であり、在室者
又は在館者が零であることを確実にチエツクして警備シ
ステムを作動させることができ、従来の如き在室者、在
館者が居るにも拘らず、居ないと判断し警備状態にする
ことにより、次の第−入室者に対して誤発報してしま図
面は本発明の一実施例を示し、第1図は警備システムの
フローチャート図、第2図乃至第5図は動作を説明する
フローチャート図を示す。
1.2,3.4・・・コード読み取り装置。
箪3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電波或は赤外線利用の非接触カードを用い、カードのセ
    ンサー(コード読取り装置)は入出退用ドア1箇所につ
    いて内外2個設置し、センサーは常時ポーリングにより
    カードのコード検索を行ってドア内外の2個のセンサー
    によって登録者の入りと出を判断し、在室者0で自動警
    戒、最初の入室で自動解除とするようにしたことを特徴
    とする非接触カードを用いた無操作方式による自動警備
    方法。
JP1339393A 1989-12-27 1989-12-27 非接触カードを用いた自動警備方法 Expired - Fee Related JPH0713840B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1339393A JPH0713840B2 (ja) 1989-12-27 1989-12-27 非接触カードを用いた自動警備方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1339393A JPH0713840B2 (ja) 1989-12-27 1989-12-27 非接触カードを用いた自動警備方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03198189A true JPH03198189A (ja) 1991-08-29
JPH0713840B2 JPH0713840B2 (ja) 1995-02-15

Family

ID=18327050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1339393A Expired - Fee Related JPH0713840B2 (ja) 1989-12-27 1989-12-27 非接触カードを用いた自動警備方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0713840B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007018084A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd 侵入監視システム
JP2010257313A (ja) * 2009-04-27 2010-11-11 Nec Infrontia Corp 入退室管理システム、管理サーバおよび認証装置制御方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63204388A (ja) * 1987-02-19 1988-08-24 富士電機株式会社 室内在室者の確認管理システム

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63204388A (ja) * 1987-02-19 1988-08-24 富士電機株式会社 室内在室者の確認管理システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007018084A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd 侵入監視システム
JP2010257313A (ja) * 2009-04-27 2010-11-11 Nec Infrontia Corp 入退室管理システム、管理サーバおよび認証装置制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0713840B2 (ja) 1995-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7856558B2 (en) Biometric verification and duress detection system and method
US6057764A (en) Dynamically bypassed alarm system
AU2014230867B2 (en) Access control for areas with multiple doors
US20060090079A1 (en) Voice authenticated alarm exit and entry interface system
JP2006195881A (ja) 入退出管理装置
JPH08263714A (ja) 入出監視システム
JP2010205092A (ja) 入退室管理システム
JPH03198189A (ja) 非接触カードを用いた自動警備方法
JPH05250524A (ja) 出入管理システム
JPH08185589A (ja) 自動警戒装置
KR100392116B1 (ko) 무인출입시스템 및 그 제어방법
JP3300886B2 (ja) 入退室管理装置
JP2004316331A (ja) エントランス・システム
JP2006144384A (ja) セキュリティ強化入室管理システム
JPH069265Y2 (ja) 出入管理装置
CA2629271C (en) A biometric verification and duress detection system and method
JPH09270011A (ja) マンション等の施設における侵入者検知装置
JPH01312183A (ja) 防犯システム
JPH05229747A (ja) 建物の警備装置
JP4378547B2 (ja) 入室管理システム
JP4261960B2 (ja) 防犯装置
JP4154013B2 (ja) 管理システム
JP2005258731A (ja) 入退場管理システム
JPH06187584A (ja) 自動防犯警備装置
JP2842754B2 (ja) 防犯装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees