JPH03197282A - トラクタの作業機連結装置 - Google Patents

トラクタの作業機連結装置

Info

Publication number
JPH03197282A
JPH03197282A JP1339819A JP33981989A JPH03197282A JP H03197282 A JPH03197282 A JP H03197282A JP 1339819 A JP1339819 A JP 1339819A JP 33981989 A JP33981989 A JP 33981989A JP H03197282 A JPH03197282 A JP H03197282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tractor
pin
frame
pair
connecting frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1339819A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2541675B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Miki
三木 博幸
Koki Hirata
光喜 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP1339819A priority Critical patent/JP2541675B2/ja
Publication of JPH03197282A publication Critical patent/JPH03197282A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2541675B2 publication Critical patent/JP2541675B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、トラクタの作業機連結装置に関するものであ
る。
(従来の技術) トラクタの後方に作業機、例えばロータリ装置を連結す
る連結装置には、三点リンク機構の後端部に連結枠を備
え、この連結枠に、ロークリ装置の上連結ピンを下側か
ら嵌脱自在に引掛ける引掛具と、左右一対の下連結ピン
に前側から嵌脱自在に嵌合する左右一対の嵌合受具と、
この各嵌合受具内の下連結ピンを離脱不能にロックする
左右−対のピン式のロック部材とを備えたものがある。
この連結装置でロークリ装置を連結する場合には、引掛
具を上連結ピンに引掛けて三点リンク機構を上昇させる
と、左右一対の嵌合受具に左右−対の下連結ピンが嵌合
するので、次に各ロック部材により下連結ピンを抜出し
不能にロックする。
(発明が解決しようとする課題) 従来の連結装置は、ロック部材が筒体に上下摺動自在に
挿入されたピン式であって、左右独立して設けられてい
るので、作業機の着脱時に、オペレータがトラクタから
降りて各ロック部材を別々に操作する必要があり、取扱
いが煩わしいと云う問題があった。
本発明は、かかる点に鑑み、左右一対のロック部材をト
ラクタ側から同時に簡単に操作できる作業機連結装置を
提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明は、三点リンク機構7の後端部に連結枠12を備
え、この連結枠12に、作業機13の上連結ピン24を
下側から嵌脱自在に引掛ける引掛具18と、作業機13
の左右一対の下連結ピン29に前側から嵌脱自在に嵌合
する左右一対の嵌合受具20と、この各嵌合受具20内
の下連結ピン29を離脱不能にロックする左右一対のロ
ック部材22とを備えたトラクタの作業機連結装置にお
いて、連結枠12にトラクタ1側から操作可能な操作レ
バー40を設け、この操作レバー40と各ロック部材2
2とを連動機構39を介して連動連結したものである。
(作 用) 作業機13の着脱時には、連結枠12を上昇させておき
、トラクタl側から操作レバー40を操作する。
すると連動機構39を介して左右一対のロック部材22
が同時に動く。従って、オペレータはトラクタl側に乗
ったままでロック部材22を操作できるので、作業機1
3の着脱時の取扱いが非常に容易になる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて詳述する。
第5図において、1はトラクタで、その車体2の後部側
には、作業機昇降用の油圧装置3、運転席4、後輪5、
PTO軸6、三点リンク機構7等が設けられている。油
圧装置3は左右一対のリフトアーム8を有し、また三点
リンク機構7はトラプリンタ9と左右一対のロアリンク
10とを備えて成り、各ロアリンク10はリフトロッド
1)を介してリフトアーム8に連結されている。三点リ
ンク機構7の後端部には正面視A形状の連結枠12が備
えられ、この連結枠12にロータリ装置(作業機)13
が着脱自在に連結されている。ロータリ装置13はロー
クリ機枠14の下部にロータリ耕耘部15を備え、その
ロータリ耕耘部15は、トラクタ1のPTO軸6から自
在接手軸16を経てロータリ機枠14側のギヤーケース
17の入力軸に伝達される動力により駆動されるように
なっている。
次に連結枠12側の詳細を第1図乃至第4図により説明
する。連結枠12には上部の中央に引掛具18が、下部
の左右両端に支持ブラケッ)19を介して左右一対の嵌
合受具20とロアリンクピン21とロック部材22とが
夫々設けられている。引掛具18はロークリ機枠14中
夫のトップマスト23の上端に設けられた上連結ピン2
4を下側から嵌脱自在に引掛けるようにフック状に構成
されており、その引掛凹部25内には上連結ピン24を
下側から受ける防振ゴム26が設けられている。また、
この引掛具18の前部にトラプリンタ9がピン27によ
り連結されている。支持ブラケット19は逆U字状であ
って、この支持ブラケソ)19の後部側に嵌合受具20
が取付けられている。嵌合受具20は、ロータリ機枠1
4の左右一対の連結ブラケット28に固設された下連結
ピン29に前側から嵌脱自在に嵌合するように後開放状
に構成され、またその上部側には下連結ピン29を案内
する案内部30が設けられている。ロック部材22は嵌
合受具20内の下連結ピン29を抜出し不能にロックす
るためのものであって、そのボス部31が支持ブラケッ
ト19内のカラー32に回動自在に套嵌されている。カ
ラー32はボルト33に套嵌され、このボルト33によ
り支持ブラケット9に固定されている。ロック部材22
は後部側にピン係止部34とピンガイド35とストッパ
一部36とを有し、そのピン係止部34及びピンガイド
部35は嵌合受具20の切欠部37から嵌合受具20内
に出退自在となっている。
ストンパ一部36は、ピンガイド部35が嵌合受具20
内に突出する位置で嵌合受具20の下側に当接して、ロ
ック部材22の回動を規制するためのものである。
ロック部材22のボス部31には、つる巻状のバネ38
が巻着されており、このバネ3Bはピン係止部34、ピ
ンガイド部35が嵌合受具20内に突出するようにロッ
ク部材22を付勢すべく、その一端が支持ブラケット9
に、他端がロック部材22に夫々引掛けられている。
各ロック部材22は連動機構39を介して操作レバー4
0に連動連結されている。即ち、連動機構39は、連結
枠12の中間枠41に平行に設けられた連動軸42と、
この連動軸42の両端に固定されたリンク43と、この
リンク43及びロック部材22を連結するロッド44に
より構成され、その連動軸42に操作レバー40が固定
されている。操作レバー40は、連結枠12の後側にお
いて、左右方向の一方側に片寄った位置に配置されてお
り、ロークリ装置13を上昇させた時にトラクタ1側か
ら操作できるようになっている。中間枠41は逆U字状
で、この中間枠41内に、切欠部45を有する固定板4
6が左右一対固定されている。そして、この各固定板4
6にL字状の支持板47がボルト48により固定され、
これら固定板46と支持板47とにより連動軸42が回
動自在に支持されている。リンク43は、そのロッド4
4との連結部44aが、連動軸42と、ロッド44及び
ロック部材22との連結部44bとを結ぶ線分aよりも
後方側に位置しており、操作レバー40を後方に操作し
た時に、線分aよりも前方に若干越えてロック部材22
を解除状態に保持できるように設けられている。ロッド
44は支持ブラケット19の内側板に形成された長孔4
9に挿通されている。
ロアリンクピン21は、嵌合受具20内の上連結ピン2
9と同一軸心となるように、その基部が支持ブラケット
19の外側板及び嵌合受具20に固定されており、この
ロアリンクピン21に、ロアリンク10の後端のボール
50が套嵌され、抜止ピン51で抜止めされている。
次に動作を説明する。ロークリ装置13を連結する際に
は、連結枠12を下げた状態でトラクタ1を後退させて
行く。そして、引掛具18が上連結ピン24の下側に達
すれば後退を停止し、油圧装置3を上昇方向に作動させ
、三点リンク機構7を介して連結枠12を上昇させる。
すると引掛具18が上連結ピン24を下側から引掛ける
。そして、更に連結枠12を上昇させると、ロークリ装
置13が上連結ピン24廻りに時計方向に回動し、上連
結ピン29が前方に若干移動するので、この上連結ピン
29が嵌合受具20内に嵌合する。この時、ロック部材
22のピンガイド部35が嵌合受具20内に突出してい
るため、このピンガイド部35を上連結ピン29が押し
、ロック部材22がボルト33の軸心廻りに下方(b矢
示方向)に回動し、上連結ピン29が嵌合受具20内に
入る。そして、上連結ピン29が嵌合受具20内に収ま
れば、ロック部材22がバネ38によって復帰し、その
ピン係止部34が上連結ピン29を後方側から抜出し不
能にロックする。なお、この時に、ロック部材22に連
動して操作レバー40が連動軸42廻りに前後に揺動す
るが、別設問題はない。これによってロークリ装置13
の連結が完了する。
ロータリ装置13を取外す際には、次のように行なう。
先ず、ロータリ装置13を上昇位置まで上げて、トラク
タ1側に接近させておき、運転席4側から操作レバー4
0を後方側(C矢示方向)に仮想線位置まで操作する。
すると、連動軸42を介してリンク43が回動するので
、ロッド44を介してロック部材22が押され、このロ
ック部材22がボルト33廻りにb矢示方向に回動する
。そして、連結部44bが線分aをこえれば、ロック部
材22は仮想線の解除位置に保持され、上連結ピン29
のロックを解除する。次に油圧装置3を下降方向に作動
させ、三点リンク機構7、連結枠12を下降させて行く
するとロークリ装置13が接地すれば、上連結ピン29
が嵌合受具20から後方に外れる。そして、更に下降さ
せれば、上連結ピン24から引掛具18が下方に外れて
行き、これによってロークリ装置13の取外しが完了す
る。
このような構成によれば、作業機を連結する際には、ロ
ック部材22を全く操作する必要がなく、また取外す時
には、運転席4側から操作レバー40を操作することに
より左右一対のロック部材22を同時に解除することが
できる。従って、作業の着脱時の取扱いが非常に容易で
ある。
なお、ロック部材22は、作業機の連結時にも解除操作
するようなものであっても良い。
(発明の効果) 本発明によれば、連結枠12にトラクタ1側から操作可
能な操作レバー40を設け、この操作レバー40と各ロ
ック部材22とを連動機構39を介して連動連結してい
るので、左右一対のロック部材22をトラクタ1側から
操作レバー40により同時に簡単に操作することができ
、従って、作業機13の着脱の都度、オペレータが運転
席4から降りてロック部材22を操作する必要がなく、
作業機13の着脱時の取扱いが従来に比較して非常に容
易である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は連結装置の一
部切欠き正面図、第2図は同側面図、第3図は同側面断
面図、第4図は同平面断面図、第5図は全体の側面図で
ある。 1・・・トラクタ、7・・・三点リンク機構、12・・
・連結枠、13・・・ロークリ装置(作業機)、18・
・弓1掛具、20・・・嵌合受具、22・・・ロック部
材、24・・・上連結ピン、29・・・上連結ピン、3
9・・・連動機構、40・・・操作レバー特 許 出 
願 人  久保田鉄工株式会社代 理 人 弁理士  
安 1)敏 雄・l、、 、、、、。 ・二つ壮ゴ 574−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)三点リンク機構(7)の後端部に連結枠(12)
    を備え、この連結枠(12)に、作業機(13)の上連
    結ピン(24)を下側から嵌脱自在に引掛ける引掛具(
    18)と、作業機(13)の左右一対の下連結ピン(2
    9)に前側から嵌脱自在に嵌合する左右一対の嵌合受具
    (20)と、この各嵌合受具(20)内の下連結ピン(
    29)を離脱不能にロックする左右一対のロック部材(
    22)とを備えたトラクタの作業機連結装置において、
    連結枠(12)にトラクタ(1)側から操作可能な操作
    レバー(40)を設け、この操作レバー(40)と各ロ
    ック部材(22)とを連動機構(39)を介して連動連
    結したことを特徴とするトラクタの作業機連結装置。
JP1339819A 1989-12-26 1989-12-26 トラクタの作業機連結装置 Expired - Fee Related JP2541675B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1339819A JP2541675B2 (ja) 1989-12-26 1989-12-26 トラクタの作業機連結装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1339819A JP2541675B2 (ja) 1989-12-26 1989-12-26 トラクタの作業機連結装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03197282A true JPH03197282A (ja) 1991-08-28
JP2541675B2 JP2541675B2 (ja) 1996-10-09

Family

ID=18331120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1339819A Expired - Fee Related JP2541675B2 (ja) 1989-12-26 1989-12-26 トラクタの作業機連結装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2541675B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019190023A (ja) * 2018-04-19 2019-10-31 株式会社クボタ フロントローダの着脱構造、フロントローダ及び作業車

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6363310U (ja) * 1986-10-16 1988-04-26
JPS63129407U (ja) * 1987-02-17 1988-08-24
JPH01127405U (ja) * 1988-02-24 1989-08-31

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6363310U (ja) * 1986-10-16 1988-04-26
JPS63129407U (ja) * 1987-02-17 1988-08-24
JPH01127405U (ja) * 1988-02-24 1989-08-31

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019190023A (ja) * 2018-04-19 2019-10-31 株式会社クボタ フロントローダの着脱構造、フロントローダ及び作業車

Also Published As

Publication number Publication date
JP2541675B2 (ja) 1996-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03197282A (ja) トラクタの作業機連結装置
JP3165023B2 (ja) トラクタ・作業機連結構造
JP2528194B2 (ja) トラクタ用作業機の検出系連動装置
JP3693794B2 (ja) 乗用管理作業車の作業機装着装置
JPH0737444Y2 (ja) トラクタにおける作業機連結装置
JP2005087170A (ja) アダプタ装置及びそれを用いた移動農機の作業機連結装置
JP3946889B2 (ja) 作業機装着構造
JPS6347930Y2 (ja)
JPH10114959A (ja) 作業機装着構造
JP3665170B2 (ja) 乗用管理作業車の作業機装着装置
JP4144102B2 (ja) トラクタ
JPH0735528Y2 (ja) 農作業機連結装置
JP2848774B2 (ja) トラクタの作業機連結装置
JPH0621285Y2 (ja) 農用トラクタにおける作業機着脱装置
JP2652716B2 (ja) 作業機装着装置
JPH0642411Y2 (ja) 作業機連結装置
JPH0132489Y2 (ja)
JP2534617Y2 (ja) トラクターの作業機連結装置
JPS6340526Y2 (ja)
JPS638170Y2 (ja)
JPH04316404A (ja) トラクタ作業機の連結装置
JP5157853B2 (ja) トラクタの作業機連結装置
JP3559594B2 (ja) 歩行型作業車輛の作業機連結装置
JPS621853Y2 (ja)
JPH0515204A (ja) トラクタ作業機の連結装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees