JPH0319669Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0319669Y2
JPH0319669Y2 JP1986026983U JP2698386U JPH0319669Y2 JP H0319669 Y2 JPH0319669 Y2 JP H0319669Y2 JP 1986026983 U JP1986026983 U JP 1986026983U JP 2698386 U JP2698386 U JP 2698386U JP H0319669 Y2 JPH0319669 Y2 JP H0319669Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hose
sleeve
large diameter
soft hose
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986026983U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62138986U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986026983U priority Critical patent/JPH0319669Y2/ja
Publication of JPS62138986U publication Critical patent/JPS62138986U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0319669Y2 publication Critical patent/JPH0319669Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)
  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上な利用分野] 本考案は、ストリツプ等の研掃に使用するスラ
リーを送るためのスラリーホール用クランプに関
するものである。
[従来技術] スラリーを機器間で送る場合、軟質系のウレタ
ンゴムホースを使用しているが、該ウレタンゴム
ホースは機器接続部で折れ曲り易いため、第4図
に示すように機器側の接続口aに金属製(内面に
ゴムライニング施工した)の芯円筒bを固定し、
該芯円筒bにウレタンゴムホースcを嵌装し、外
側からバンド、ワイヤ等の締具dにより固定して
いる。
[考案が解決しようとする問題点] しかし、斯かる従来の固定法では芯円筒bの内
径がウレタンゴムホースcの内径よりも小さくな
るため、段差eができ、該段差e部にスラリーが
堆積し易くなり、詰まりの原因となる。
[問題点を解決するための手段] 上述の従来の問題点を解決することを目的とし
て本考案では、端部外周に環状の段付部を有する
軟質ホースと、該軟質ホースの内径と略同一径の
孔を有し、該孔の一端側をその境界位置に前記軟
質ホースの段付部側端面と当接可能なリング状受
座部を形成するよう太径として軟質ホースを所要
の〓間をもつて挿入し得るようにし、更に該太径
部の開口部側に雌ネジを刻設してなるホルダー
と、前記太径部に挿入した軟質ホースの周囲に挿
入可能で且つその内周に前記軟質ホースの段付部
と係合し得る抜け止め用の逆エラ状の突起を有す
るスリーブと、前記軟質ホースが挿通可能な孔を
有し且つその外周に前記ホルダー太径部の雌ネジ
と螺合し得る雄ネジを有して前記スリーブを軸心
方向に押込み得るようにしたナツトとからなるこ
とを特徴とするスラリーホース用クランプを構成
した。
[作用] ホルダーの太径部に軟質ホースの段付部側を挿
入し、続いてスリーブを装着すると該スリーブ内
周の突起が軟質ホースの段付部に係合する。更に
ナツトを前記太径部に螺着するとスリーブが前記
ナツトによつて軸芯方向に押込まれて軟質ホース
の端面がリング状受座部に圧縮された状態で固定
され、前記突起及び段付部の係合により軟質ホー
スの抜けが防止される。
従つて、内径を変化させることなく軟質ホース
を接続することができる。
[実施例] 以下、図面に基づいて本考案の実施例を説明す
る。
第1図及び第2図は本考案の一実施例であり、
ホルダー1にウレタンゴムホース2の内径よりも
若干大きな径の孔3を設け、該孔3の片側を前記
ウレタンゴムホース2の外径よりも大きな径と
し、該孔3の小径側にゴムライニング4を施して
内径を前記ウレタンゴムホース2の内径と略同じ
くすると共に大径側と小径側との境界位置にリン
グ状受座部4aを形成し、且つ前記孔3の太径部
5の開口部側に雌ネジ6を刻設してある。
前記ウレタンゴムホース2の端部近傍外周に端
部側が太径となるよう段付部7を設け、該ウレタ
ンゴムホース2の端部を前記ホルダー1の太径部
5に挿入し得るようにしてある。
前記ホルダー1の太径部5内に嵌入し得るスリ
ーブ8の内周に、前記ウレタンゴムホース2の段
付部7太径側及び小径側と夫々嵌合し得るよう段
差を設け、該段差部9に逆エラ状の突起10を設
け、該突起10が前記ウレタンゴムホース2の段
付部7に引つ掛かるようにしてある。
更に、前記ホルダー1太径部5の雌ネジ6に螺
合し得る雄ネジ12を有するナツト13に、前記
ウレタンゴムホース2を挿通し得る孔3を穿設し
てある。
ここで、スリーブ8とホルダー1の段差面との
間の〓間δは、ナツト13により締付固定した際
に、突起10が段付部7に喰い込みすぎず又ゴム
ライニング4のリング状受座部4aにウレタンゴ
ムホース2の端面が密着し得るような〓間として
ある。
以上のように構成したので、予めナツト13及
びスリーブ8に挿通したウレタンゴムホース2の
端部をホルダー1の太径部5に深く挿入し、次い
でスリーブ8を該太径部5内に押込むと、該スリ
ーブ8の突起10がウレタンゴムホース2の段付
部7に引つ掛かる。最後に、ナツト13をウレタ
ンゴムホース2の外側をすべらせ、雄ネジ12及
び雌ネジ6において螺合させると、スリーブ8が
軸心方向に送り込まれ、該ウレタンゴムホース2
とゴムライニング4とが同一内径で密着固定され
る。
スリーブ8の突起10は段付部7に適度に喰い
込んでいるため、ウレタンゴムホース2が抜ける
ことはない。
尚、本考案のスラリーホース用クランプは上述
の実施例にのみ限定されるものではなく第3図に
示すようにスリーブ8′の内周面にナツト側の開
口径が小径となるようテーパを設けて、該スリー
ブ8′をナツトにより太径部に押込む際内径が縮
まつてクランプ力が増えるようにしてもよいこと
等、本考案の要旨を逸脱しない範囲内において
種々変更を加え得ることは勿論である。
[考案の効果] 以上説明したように本考案のスラリーホース用
クランプによれば、軟質ホースの先端部外周の段
付部とスリーブ内周の逆エラ状の突起とを係合せ
しめてホルダー内に軟質ホースの端面をリング状
受座部に圧接した状態で固定して接続するように
したので、従来のような芯円筒が不要となり内径
を均一とした状態で接続でき、スラリーが堆積す
ることはなく、又装着も簡単で、容易に抜けるこ
ともなく、良好なシール性が得られる等種々の優
れた効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のクランプの一実施例の説明
図、第2図は第1図の部詳細説明図、第3図は
本考案のクランプの他の実施例の部分説明図、第
4図は従来のクランプの一例を示す説明図であ
る。 1……ホルダー、2……ウレタンゴムホース、
4a……リング状受座部、5……太径部、6……
雌ネジ、7……段付部、8,8′……スリーブ、
10……突起、12……雄ネジ、13……ナツト
を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 端部外周に環状の段付部を有する軟質ホース
    と、該軟質ホースの内径と略同一径の孔を有し、
    該孔の一端側をその境界位置に前記軟質ホースの
    段付部側端面と当接可能なリング状受座部を形成
    するよう太径として軟質ホースを所要の〓間をも
    つて挿入し得るようにし、更に該太径部の開口部
    側に雌ネジを刻設してなるホルダーと、前記太径
    部に挿入した軟質ホースの周囲に挿入可能で且つ
    その内周に前記軟質ホースの段付部と係合し得る
    抜け止め用の逆エラ状の突起を有するスリーブ
    と、前記軟質ホースが挿通可能な孔を有し且つそ
    の外周に前記ホルダー太径部の雌ネジと螺合し得
    る雄ネジを有して前記スリーブを軸心方向に押込
    み得るようにしたナツトとからなることを特徴と
    するスラリーホース用クランプ。
JP1986026983U 1986-02-26 1986-02-26 Expired JPH0319669Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986026983U JPH0319669Y2 (ja) 1986-02-26 1986-02-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986026983U JPH0319669Y2 (ja) 1986-02-26 1986-02-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62138986U JPS62138986U (ja) 1987-09-02
JPH0319669Y2 true JPH0319669Y2 (ja) 1991-04-25

Family

ID=30828590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986026983U Expired JPH0319669Y2 (ja) 1986-02-26 1986-02-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0319669Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8894856B2 (en) 2008-03-28 2014-11-25 Evoqua Water Technologies Llc Hybrid aerobic and anaerobic wastewater and sludge treatment systems and methods
CN103402926A (zh) 2010-04-21 2013-11-20 西门子私人有限公司 废水处理系统和方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5858181B2 (ja) * 1980-02-07 1983-12-23 中小企業事業団 基板の位置決め装置
JPS59103099A (ja) * 1982-12-04 1984-06-14 塩崎 孝太郎 合成樹脂製パイプ端部に2個の係止部を膨出させた継手用ホ−スとこのホ−スを用いたホ−ス継手

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2227483B1 (ja) * 1973-04-24 1975-08-22 Legris France Sa

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5858181B2 (ja) * 1980-02-07 1983-12-23 中小企業事業団 基板の位置決め装置
JPS59103099A (ja) * 1982-12-04 1984-06-14 塩崎 孝太郎 合成樹脂製パイプ端部に2個の係止部を膨出させた継手用ホ−スとこのホ−スを用いたホ−ス継手

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62138986U (ja) 1987-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61116194A (ja) 管継手
JPH0319669Y2 (ja)
JPH0771668A (ja) ライニング管用管継手
JPS5851504Y2 (ja) ホ−ス接続金具
JP2006077837A (ja) ホース接続用のコネクタ
JPS63231086A (ja) 管継手
JPS6143037Y2 (ja)
JPH07248088A (ja) 樹脂チューブ接続用継手
JPH0631670B2 (ja) 2重管の接続方法
JPH0342303Y2 (ja)
JPH0213832Y2 (ja)
JPS5817992Y2 (ja) 高圧ホ−スの口金取付装置
JPS5841431Y2 (ja) ジユシカンセツゾクブノキンテイカン
JPS6336228Y2 (ja)
JPS6388394A (ja) 配管用接続具
JPH0231991U (ja)
JPH0650714Y2 (ja) チューブ継手
JP2570516Y2 (ja) プラスチック管の継手装置
JPH10196860A (ja) 管継手
JPH0519656U (ja) 締結具
JPH06281066A (ja) 配管用の継手装置
JPH0244151Y2 (ja)
JPH0739453Y2 (ja) パンチング金型のパンチ組立体
JPS5916625Y2 (ja) ホ−ス端部の接続頭部構造
JPS5810063Y2 (ja) ホ−スノツギテ