JPH06281066A - 配管用の継手装置 - Google Patents

配管用の継手装置

Info

Publication number
JPH06281066A
JPH06281066A JP7262893A JP7262893A JPH06281066A JP H06281066 A JPH06281066 A JP H06281066A JP 7262893 A JP7262893 A JP 7262893A JP 7262893 A JP7262893 A JP 7262893A JP H06281066 A JPH06281066 A JP H06281066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flexible pipe
retaining ring
hole
snap ring
hole part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7262893A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Shibabuchi
利夫 柴渕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinwa Sangyo Co Ltd
Original Assignee
Shinwa Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinwa Sangyo Co Ltd filed Critical Shinwa Sangyo Co Ltd
Priority to JP7262893A priority Critical patent/JPH06281066A/ja
Publication of JPH06281066A publication Critical patent/JPH06281066A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】止め輪を安価に提供できるとともに、止め輪が
フレキシブル管の先端部から外れることなく、締め付け
時の作業性の向上を図る。 【構成】内部に軸芯方向に貫通する孔部2を有し、この
孔部2の途中部に段部を備えてなるフレキシブル管接続
孔部2bを形成した継手本体1と、フレキシブル管11の
先端の凹部11bに係合する弾性爪片12bを持ち前記接続
孔部2bの途中部に保持される板状の止め輪12と、前記
接続孔部2bの内面の雌ねじ部5に螺合する雄ねじ部16
を外面に持ち内部にフレキシブル管挿通孔部14を備え先
端が止め輪12に当接して止め輪12を前記接続孔部2b内
方に押し付ける締め付け部材13からなり、止め輪12を継
手本体1の内部に位置させた状態でフレキシブル管11を
挿入させることにより、締め付け時の作業性の向上を図
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は配管用の継手装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来から例えば家屋などの建物の外壁に
沿って配設されたガス管からガス流路を分岐させるのに
前記ガス管にフレキシブル管を継手装置を用いて接続さ
せる方法が採られている。
【0003】従来の継手装置としては、内部に軸芯方向
に貫通する孔部を有し、この孔部の途中部に段部を備え
てなるフレキシブル管接続孔部を形成した継手本体と、
フレキシブル管の先端部を抱着係合し前記接続孔部内面
に回転不可能に係合する止め輪と、前記継手本体に螺合
して前記止め輪を接続孔部内方に押し付ける締め付け部
材とからなるものが知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の継手装置では前記フレキシブル管の先端部を抱着係
合した状態を保持するように止め輪を指でつまんで前記
接続孔部内に挿入しながら締め付け部材を継手本体に螺
合しており、継手本体に対する締め付け部材の螺合に気
を取られて止め輪が前記接続孔部に挿入される迄にフレ
キシブル管の先端部から外れたりし、作業性に問題があ
った。また、前記止め輪はフレキシブル管の軸芯方向に
数mm以上の幅を持って抱着するように厚みが大きくな
っていることから、止め輪自体のコストが高くなるとい
う問題があった。
【0005】本発明はこのような課題を解決するもの
で、止め輪を安価に提供できるとともに、止め輪がフレ
キシブル管の先端部から外れることなく、締め付け時の
作業性の向上を図ることを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明は、内部に軸芯方向に貫通する孔部を有し、こ
の孔部の途中部に段部を備えてなるフレキシブル管接続
孔部を形成した継手本体と、フレキシブル管の先端の凹
部に係合する爪片を持ちフレキシブル管接続孔部の途中
部に保持される板状の止め輪と、前記フレキシブル管接
続孔部の内面の雌ねじ部に螺合する雄ねじ部を外面に持
ち内部にフレキシブル管挿通孔部を備え先端が前記止め
輪に当接して止め輪をフレキシブル管接続孔部内方に押
し付ける締め付け部材からなるものである。
【0007】
【作用】この構成により、止め輪は板状に成形して作ら
れたものを使用して前記従来例で使用されていた止め輪
よりも安価に提供できるとともに、止め輪を継手本体の
内部に位置させた状態でフレキシブル管を挿入させるの
で前記従来例のように止め輪がフレキシブル管の先端部
から外れることなく、締め付け時の作業性の向上を図る
ことができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例について、図面に基づ
いて説明する。図1〜図6に示す第1実施例について説
明すると、1は内部に軸芯方向に貫通する孔部2を有
し、外面に設けた鍔部3を境に一端側外面に雄ねじ部4
が形成され、他端側内面に雌ねじ部5が形成された継手
本体で、前記孔部2は雄ねじ部4側の小径の孔部2aと
雌ねじ部5側の大径の孔部2bとからなり、両方の孔部
2aと孔部2bとの境目の段部には孔部2b側に突出す
る環状の凸部6が形成され、さらにこの凸部6の外周に
はOリング7(角リングでも可)を嵌入させる環状の溝
部8が形成されている。なお、前記大径の孔部2bには
奥側に位置する前記環状の溝部8に連設される内面がス
トレートな丸孔部9と、この丸孔部9に繋がって外端側
に延びる前記雌ねじ部5とを備えている。また、前記丸
孔部9の内径は前記雌ねじ部5の最小内径、つまり雌ね
じ部5の山部の内径よりも小さく形成されている。10は
前記丸孔部9と雌ねじ部5との境界近傍における丸孔部
9内面に形成された環状の凸部である。11は前記孔部2
b内で継手本体1に接続される蛇腹状の金属製フレキシ
ブル管、12は継手本体1との接続のためにフレキシブル
管11の一端を抱着するリング状の止め輪で、金属板を成
形して外周近傍部から内周部に亘って傾斜させるととも
に内周部に周方向適当間隔おきに放射状に凹部12aを形
成して隣り合う凹部12a間に弾性爪片12bを備えてい
る。このような構成の止め輪12は内径が前記フレキシブ
ル管11の外面の凸部11aより小さく、かつ凹部11bより
大きく形成されている。なお、止め輪12は正面形状が円
形を呈し、その外径は前記丸孔部9の内径よりも僅かに
小さく形成されている。13は内部に前記フレキシブル管
11を挿通させるべく軸芯方向に貫通する孔部14を有し、
軸芯方向の一端側に外面がほぼ正6角形を呈する頭部15
を備え、この頭部15から他端側に前記頭部15の外面より
も小径で前記雌ねじ部5に螺入される雄ねじ部16を備え
ている締め付け部材である。17は前記フレキシブル管挿
通孔部14に挿通されたフレキシブル管11を覆う樹脂製カ
バー18の外面に密着するように前記頭部15内におけるフ
レキシブル管挿通孔部14内面に形成された環状の溝19に
嵌め込まれた環状のシール用のパッキンで、環状の溝19
に嵌入する大径部17aとこの大径部17aと一体で環状の
溝19から突出する小径部17bとからなり、溝19に嵌め込
まれたパッキン17の小径部17bは前記溝19から突出して
樹脂製カバー18の外面に密着してシールを行ない、外部
からの水の浸入を防止する。20は前記頭部15と雄ねじ部
16との連接部において雄ねじ部16の端部に形成された溝
部21に嵌め込まれたシール用のOリングである。
【0009】次に以上述べた継手装置とフレキシブル管
11との接続順序について説明する。先ず、継手本体1の
孔部2b内に前記止め輪12を弾性爪片12bがOリング7
に対向するように挿入する。孔部2bの内面には前記凸
部10が形成されているので、孔部2b内に挿入された止
め輪12は外周部が凸部10に当接する。その状態で孔部2
bの雌ねじ部5に締め付け部材13を先端が前記止め輪12
に当接するまで螺入させ、この締め付け部材13と前記凸
部10との間で止め輪12を挟持する。この状態で締め付け
部材13のフレキシブル管挿通孔部14にフレキシブル管11
をフレキシブル管11の外面の凸部11aで止め輪12の弾性
爪片12bを押し開きながら挿入し、フレキシブル管11の
先端を前記凸部6に当接させる。凸部6の外側に位置す
るOリング7の内径はフレキシブル管11の凸部11aの外
径より若干小さく形成されており、フレキシブル管11の
先端がOリング7に当接する。このとき、止め輪12の弾
性爪片12bからOリング7側に突出するフレキシブル管
11の凸部11aの数が2つで凹部11bに弾性爪片12bが係
合するように孔部2bの内面の前記凸部10の位置を予め
設定してある。この状態で締め付け部材13をさらに締め
付けると、締め付け部材13の先端で止め輪12が押されて
孔部2bの内面の凸部10が孔部2bの内面から切り離さ
れ、その後さらに止め輪12が押され、同時にフレキシブ
ル管11も押されて止め輪12の弾性爪片12bから突出する
フレキシブル管11の凹凸部が押しつぶされ、その変形部
11cがOリング7を強制的に拡げて前記凸部6に圧接す
る。同時に止め輪12の前端面でOリング7が押圧されて
前記変形部11cに外側より圧着する。これにより継手本
体1とフレキシブル管11との接続が行なわれる。また、
止め輪12もほぼ扁平状態に変形する。
【0010】なお、図面では示されていないが、前記継
手本体1の雄ねじ部4には継手本体1を介してフレキシ
ブル管11に連通する別のパイプが螺合接続されるもので
ある。
【0011】以上述べた第1実施例では、締め付け部材
13のフレキシブル管挿通孔部14にフレキシブル管11を挿
入するとき、止め輪12を締め付け部材13と凸部10との間
で挟持しているが、図7に示す第2実施例のように止め
輪12を締め付け部材13の先端に設けた凹部22に嵌め込
み、この凹部22内に嵌め込んだCリング状のばね体23に
より止め輪12を押さえて抜け止め支持しておくことも可
能であり、また図8に示す第3実施例のように止め輪12
を締め付け部材13の先端に、締め付け部材13の先端をか
しめて抜け止め支持しておくことも可能である。これら
第2,第3実施例では止め輪12は締め付け部材13と一体
的に結合されている。
【0012】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、止め輪は
板状に成形して作られたものを使用して前記従来例で使
用されていた止め輪よりも安価に提供できるとともに、
止め輪を継手本体の内部に位置させた状態でフレキシブ
ル管を挿入させるので前記従来例のように止め輪がフレ
キシブル管の先端部から外れることなく、締め付け時の
作業性の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例において継手本体に対する
フレキシブル管の接続前の状態を示す分解斜視図であ
る。
【図2】同継手本体に対するフレキシブル管の挿入前の
状態を示す縦断側面図である。
【図3】同継手本体に対するフレキシブル管の挿入時の
状態を示す縦断側面図である。
【図4】同継手本体に対するフレキシブル管の接続状態
を示す縦断側面図である。
【図5】同止め輪の正面図である。
【図6】同止め輪の断面図である。
【図7】本発明の第2実施例において継手本体に対する
フレキシブル管の挿入前の状態を示す縦断側面図であ
る。
【図8】本発明の第3実施例において継手本体に対する
フレキシブル管の挿入前の状態を示す縦断側面図であ
る。
【符号の説明】
1 継手本体 2 孔部 2a 孔部 2b 孔部 3 鍔部 4 雄ねじ部 5 雌ねじ部 6 凸部 7 Oリング 8 溝部 9 丸孔部 10 突部 11 フレキシブル管 11a 凸部 11b 凹部 12 止め輪 12a 凹部 12b 弾性爪片 13 締め付け部材 14 フレキシブル管挿通孔部 15 頭部 16 雄ねじ部 22 凹部 23 ばね体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に軸芯方向に貫通する孔部を有し、
    この孔部の途中部に段部を備えてなるフレキシブル管接
    続孔部を形成した継手本体と、フレキシブル管の先端の
    凹部に係合する爪片を持ちフレキシブル管接続孔部の途
    中部に保持される板状の止め輪と、前記フレキシブル管
    接続孔部の内面の雌ねじ部に螺合する雄ねじ部を外面に
    持ち内部にフレキシブル管挿通孔部を備え先端が前記止
    め輪に当接して止め輪をフレキシブル管接続孔部内方に
    押し付ける締め付け部材からなることを特徴とする配管
    用の継手装置。
JP7262893A 1993-03-31 1993-03-31 配管用の継手装置 Pending JPH06281066A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7262893A JPH06281066A (ja) 1993-03-31 1993-03-31 配管用の継手装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7262893A JPH06281066A (ja) 1993-03-31 1993-03-31 配管用の継手装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06281066A true JPH06281066A (ja) 1994-10-07

Family

ID=13494848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7262893A Pending JPH06281066A (ja) 1993-03-31 1993-03-31 配管用の継手装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06281066A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0835596A (ja) * 1994-07-26 1996-02-06 Osaka Gas Co Ltd 水滞留埋設管の止水工法
JPH08159350A (ja) * 1994-12-02 1996-06-21 Onda Seisakusho:Kk フレキシブルチューブ用継手
JP2020070921A (ja) * 2018-10-26 2020-05-07 光陽産業株式会社 フレキシブル管用継手及びその継手用の係止具
WO2022071504A1 (ja) * 2020-09-30 2022-04-07 日立金属株式会社 フレキシブル管用継手および施工方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0835596A (ja) * 1994-07-26 1996-02-06 Osaka Gas Co Ltd 水滞留埋設管の止水工法
JPH08159350A (ja) * 1994-12-02 1996-06-21 Onda Seisakusho:Kk フレキシブルチューブ用継手
JP2020070921A (ja) * 2018-10-26 2020-05-07 光陽産業株式会社 フレキシブル管用継手及びその継手用の係止具
WO2022071504A1 (ja) * 2020-09-30 2022-04-07 日立金属株式会社 フレキシブル管用継手および施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR200232262Y1 (ko) 튜브 커플러
KR100392500B1 (ko) 관 조인트
JPH06281066A (ja) 配管用の継手装置
JPS5851504Y2 (ja) ホ−ス接続金具
KR100341920B1 (ko) 보일러용 온수 분배기 및 회수기의 관연결구 또는 볼밸브연결구조
KR200269757Y1 (ko) 원터치식 관 연결장치
JPH06281067A (ja) 配管用の継手装置
KR200346945Y1 (ko) 주름관 연결장치
KR200177938Y1 (ko) 원터치 삽입식 관 연결구
JPS6141085B2 (ja)
KR100446186B1 (ko) 튜브커플러
KR200344705Y1 (ko) 주름관의 연결장치
KR200146518Y1 (ko) 호스와 튜브의 접속체결구
JPH10196860A (ja) 管継手
JPH06241367A (ja) 配管用の継手装置
KR100548725B1 (ko) 주름관의 연결장치
KR200325929Y1 (ko) 관연결구
JPH06265068A (ja) 配管用の継手装置
JPH06265069A (ja) 配管用の継手装置
JPH0710155Y2 (ja) 配管用の継手装置
JP2002250490A (ja) 柔軟樹脂管メカニカル継手
KR980008810U (ko) 복합형 파이프 연결밸브
JPH0710156Y2 (ja) フレキシブル管の継手装置
JPH04363520A (ja) 空気調和機の配管接続構造
KR20010038515A (ko) 비금속관용 압착식 관연결구