JPH03196081A - 廃棄トナー搬送装置 - Google Patents

廃棄トナー搬送装置

Info

Publication number
JPH03196081A
JPH03196081A JP1336113A JP33611389A JPH03196081A JP H03196081 A JPH03196081 A JP H03196081A JP 1336113 A JP1336113 A JP 1336113A JP 33611389 A JP33611389 A JP 33611389A JP H03196081 A JPH03196081 A JP H03196081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
screw
drop
shaft body
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1336113A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Miyasaka
俊章 宮坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mutoh Industries Ltd
Original Assignee
Mutoh Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mutoh Industries Ltd filed Critical Mutoh Industries Ltd
Priority to JP1336113A priority Critical patent/JPH03196081A/ja
Priority to US07/545,898 priority patent/US5113227A/en
Publication of JPH03196081A publication Critical patent/JPH03196081A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/10Collecting or recycling waste developer
    • G03G21/105Arrangements for conveying toner waste
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S222/00Dispensing
    • Y10S222/01Xerography

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Cleaning In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は画像形成装置等における廃棄トナーの搬送装置
に関する。
〔従来の技術〕
画像形成装置において、感光ドラム等の像担持体に付着
した粉体トナーをブレードによってトナー搬送装置のケ
ース内に落下させ、該トナー搬送装置に配設したスクリ
ューを回転させて、トナー搬送装置内の粉体トナーを、
トナー落下出口まで搬送するようにした廃棄トナーの回
収装置が特公昭63−32192号公報に開示されてい
る。
【発明が解決しようとする問題点〕
上記廃棄トナーの回収装置を実施化した場合、粉体トナ
ーがスクリューに付着し易く、また粉体トナーがトナー
落下口付近でたまり易く、スムーズにトナー落下口から
落下しないという欠陥が存した0本発明は上記欠陥を除
去すること目的とするものである。
〔問題点を解決する手段〕
上記目的を達成するため、本発明は、粉体トナーの搬送
経路にトナー落下口を形成し、前記搬送経路に回転駆動
系に連係して回転可能にスクリューを配置し、該スクリ
ューの回転によって前記搬送経路内の粉体トナーを前記
トナー落下口に導くようにした装置において、前記スク
リューをばh部材により構成し、前記搬送経路の前記ト
ナー落下口側の端部に軸体を、その軸方向に移動自在に
配設し、該軸体に前記スクリューを連結し、前記軸体を
軸方向に往復運動させる手段を設けたものである。
〔作用〕
軸体の軸方向の直線往復運動に伴ってスクリューが回転
しつつ伸縮方向に振動し、このスクリューの伸縮振動運
動によって、スクリューに付着する粉体トナーがスクリ
ューから落下するとともに、トナー落下口周辺の粉体ト
ナーが攪拌され、スムーズにトナー落下口から落下する
〔実施例〕
以下に本発明の構成を添付図面に示す実施例を参照して
詳細に説明する。
2は像形成装置の感光ドラムあるいは磁気ドラム等から
成る像担持体であり、機体に、回転駆動装置に連係して
回転可能に支持されている。前記機体にはトナー搬送装
置4が前記像担持体2に隣接して配設されている。前記
搬送装置4のケース4aの一方には、搬送管4bが固設
され、該搬送道管4bにトナー落下口6が形成されてい
る。前記搬送管4bの一端には、カム体8が嵌着固定さ
れ、該カム体8の凹凸カム面8aが前記搬送管4bの一
端部の内部に配置されている。前記カム体8の中心の軸
穴には、軸体10がスライド自在に嵌挿され、該軸体1
0の一方は前記搬送管4bの内部に突出し、前記軸体1
0の他方は、前記搬送管4bの外部に突出している。前
記軸体10の他端近傍のねじ部には、ナツト12が螺合
し、該ナツト12と前記カム体8の間に位置して前記軸
体10の他方には、ボールベアリング14、ワッシャ1
6、圧縮されたコイルばね及びワッシャ20が軸体10
に対してスライド自在に嵌挿配置されている。前記軸体
10の一方には、固定ビン22が固着され、該ピン22
は、前記コイルばね18の弾発力によって、前記カム面
8aに弾接している。前記搬送装置4のトナー搬送経路
には、帯状のばね板から成るスクリュー24が配置され
、該スクリュー24の一端は、前記ケース4aの一端に
、回転駆動系に連結して、回転自在に支承された回転軸
(図示省略)に固定されている。前記スクリュー24の
他方は、前記軸体10の外周面に嵌合し、該スクリュー
24の他端が前記ピン22に固定されている。26はボ
ックス状の廃棄トナー容器であり、これの上部開口部は
、前記搬送管4bのトナー落下口6に連結している。
次に本実施例の作用について説明する。
像形成装置が駆動されると、像担持体2に付着した粉体
トナーは、ブレードによってかき落とされ、トナー搬送
装置4のトナー搬送経路内に落下する。一方、回転駆動
系によって、スクリュー24が回転され、該スクリュー
24によってケース4a及び搬送管4b内の粉体トナー
がトナー落下口6に向けて搬送される。搬送管4b内に
スクリュー24によって搬送された粉体トナーはトナー
落下口6から、トナー容器26内に落下する。上記スク
リュー24の回転に伴って、軸体10が回転し、ピン2
2は、凹凸カム面8aに弾接しつつ、該カム面8aに沿
って円軌道を移動する。ピン22のカム面8a上の移動
により、ピン22はカム面8aの凹凸にならって変位し
、この変位に伴って軸体10が軸方向に往復直線移動す
る。このとき、軸体10にピン22を介して連結するス
クリュー24は、伸縮し、このスクリュー24の伸縮運
動によってスクリュー24に付着している粉体トナーが
スクリュー24から落下する。また、上記スクリュー2
4の長手方向の伸縮運動により。
トナー落下口6の近傍にたまっている粉体トナーが攪拌
されてトナー落下口6から、その下方のトナー容器26
内に落下される。
尚、上記実施例は、軸体10を、カム体8とこれの凹凸
カム面8aに弾接するピン22とによって、軸方向に往
復運動させ、これにより、ばね部材から成るスクリュー
24を長手方向に伸縮振動運動させているが、第4図に
示すように、軸体10に、コントローラによってオンオ
フ制御されるブツシュソレノイド30の出力軸32を連
結し、この出力軸32を軸方向に往復運動させるように
しても良い0図中、ブツシュソレノイド30は、基板3
4に固定され、その出力軸32は、ベアリング36とフ
ランジ38を介して、軸体10の一端に該軸体10に対
して回転自在に且つ、軸体10と軸方向に連動するよう
に連結している。軸体10は、軸受部材36を介して、
搬送管4bに回転自在に支持されている。他の構造は、
第1図乃至第3図に示す実施例の構造と同一である。
上記した構成において、ブツシュソレノイド30に通電
が成されると、出力軸32が所定量突出し、軸体10は
、ばね18の弾力に抗して軸方向に移動する。ブツシュ
ソレノイド30への通電が解除されると、軸体10は、
ばね18の弾発力によって原位置に復帰する。
〔効果〕
本発明は上述の如くスクリューをその長手方向に往復直
線振動運動させるようにしたので、スクリューに付着し
ている粉体トナーをスクリューから効率良く落下させる
ことができるとともに、粉体トナー搬送経路のトナー落
下口付近にたまっている粉体トナーを、スクリューの回
転と長手方向の往復直線振動運動との相互作用によって
、確実にトナー落下口から落下させることができる効果
が存する。
【図面の簡単な説明】
第1図は外観図、第2図は分解斜視図、第3図は断面図
、第4図は他の実施例を示す一部断面図である。 2・・・像担持体、4・・・トナー搬送装置、4a・・
・ケース、4b・・・搬送管、6・・・トナー落下口、
8・・・カム体、8a・・・凹凸カム面、10・・・軸
体、12・・・ナツト、14・・・ベアリング、16・
・・ワッシャ、18・・・コイルばね、20・・・ワッ
シャ、22・・・ピン、24・・・スクリュー、26・
・・トナー容器、30・・・ソレノイド、32・・・出
力軸、34・・・基板、36・・・軸受は部材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)粉体トナーの搬送経路にトナー落下口を形成し、
    前記搬送経路に回転駆動系に連係して回転可能にスクリ
    ューを配置し、該スクリューの回転によって前記搬送経
    路内の粉体トナーを前記トナー落下口に導くようにした
    装置において、前記スクリューをばね部材により構成し
    、前記搬送経路の前記トナー落下口側の端部に軸体を、
    その軸方向に移動自在に配設し、該軸体に前記スクリュ
    ーを連結し、前記軸体を軸方向に往復運動させる手段を
    設けたことを特徴とする廃棄トナー搬送装置。
JP1336113A 1989-12-25 1989-12-25 廃棄トナー搬送装置 Pending JPH03196081A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1336113A JPH03196081A (ja) 1989-12-25 1989-12-25 廃棄トナー搬送装置
US07/545,898 US5113227A (en) 1989-12-25 1990-06-29 Waste toner conveying apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1336113A JPH03196081A (ja) 1989-12-25 1989-12-25 廃棄トナー搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03196081A true JPH03196081A (ja) 1991-08-27

Family

ID=18295826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1336113A Pending JPH03196081A (ja) 1989-12-25 1989-12-25 廃棄トナー搬送装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5113227A (ja)
JP (1) JPH03196081A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002052233A (ja) * 2000-08-11 2002-02-19 Sankyo Kk 遊技媒体研磨用粒体の清浄装置
JP2006139153A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Canon Inc トナー搬送装置及び画像形成装置
JP2015118300A (ja) * 2013-12-19 2015-06-25 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2877928B2 (ja) * 1990-09-12 1999-04-05 株式会社リコー 電子写真装置
JP3183733B2 (ja) * 1992-11-26 2001-07-09 株式会社リコー 画像形成装置の廃トナー検知装置
US5763710A (en) * 1993-09-07 1998-06-09 Evc Technology Ag Oxychlorination process
JP3904246B2 (ja) * 1994-04-08 2007-04-11 株式会社リコー トナー補給装置及び現像装置
JP3122783B2 (ja) * 1995-03-03 2001-01-09 シャープ株式会社 画像形成装置
US5715502A (en) * 1995-07-26 1998-02-03 Mita Industrial Co., Ltd. Toner conveyer
WO1997009254A1 (en) * 1995-09-08 1997-03-13 The Gsi Group Auger drive and method of driving an auger
JP3227664B2 (ja) * 1997-08-04 2001-11-12 京セラミタ株式会社 トナー回収装置及び該トナー回収装置を備えた画像形成装置
US7133631B2 (en) * 2003-06-04 2006-11-07 Seiko Epson Corporation Transfer device, with transfer pressure control
KR100529334B1 (ko) * 2003-07-04 2005-11-17 삼성전자주식회사 폐토너 이송장치 및 이를 채용한 전자사진방식 인쇄기
US7085507B2 (en) * 2003-08-25 2006-08-01 Lexmark International, Inc. Method and apparatus to control waste toner collection in an image forming apparatus
US7205738B2 (en) * 2004-03-24 2007-04-17 Lexmark International, Inc. Method and apparatus for time-based dc motor commutation
KR100610370B1 (ko) * 2004-09-22 2006-08-10 삼성전자주식회사 현상제 회수장치와 이를 구비한 화상형성장치
JP2006195279A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Kyocera Mita Corp トナー搬送機構及び画像形成装置
US7383014B2 (en) * 2005-06-10 2008-06-03 Lexmark International, Inc. Auger for use within an image forming device
US7257363B2 (en) * 2005-09-22 2007-08-14 Lexmark International, Inc. Device for moving toner within an image forming device
JP5124231B2 (ja) 2007-06-19 2013-01-23 株式会社リコー 現像装置、画像形成装置、及びプロセスカートリッジ
JP4484908B2 (ja) * 2007-07-13 2010-06-16 シャープ株式会社 廃トナー回収装置およびそれを備えた画像形成装置
US7912400B2 (en) * 2007-09-18 2011-03-22 Lexmark International, Inc. Devices and methods for removing toner from a belt within an image forming apparatus
US9523947B2 (en) 2012-09-26 2016-12-20 Lexmark International, Inc. Time-based commutation method and system for controlling a fuser assembly
US8836747B2 (en) 2012-10-02 2014-09-16 Lexmark International, Inc. Motor control system and method for a laser scanning unit of an imaging apparatus
JP5841956B2 (ja) * 2013-02-01 2016-01-13 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 トナー搬送装置及び画像形成装置
JP6101642B2 (ja) * 2014-01-15 2017-03-22 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 現像装置およびこれを備える画像形成装置
JP6566787B2 (ja) * 2015-08-27 2019-08-28 キヤノン株式会社 現像剤補給容器
JP6618755B2 (ja) * 2015-10-08 2019-12-11 シャープ株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2541742A (en) * 1946-07-20 1951-02-13 Wallace & Tiernan Co Inc Dry feeder
JPS591234Y2 (ja) * 1978-04-19 1984-01-13 株式会社東芝 複写機の現像剤回収装置
US4826361A (en) * 1984-11-26 1989-05-02 Swiss Aluminium Ltd. Conveying device for transportation of flowable materials
JPH087520B2 (ja) * 1987-11-10 1996-01-29 コニカ株式会社 画像形成装置
US4943830A (en) * 1989-03-07 1990-07-24 Xerox Corporation Developer dispensing apparatus with a spring element hold down shoe mechanism

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002052233A (ja) * 2000-08-11 2002-02-19 Sankyo Kk 遊技媒体研磨用粒体の清浄装置
JP4716342B2 (ja) * 2000-08-11 2011-07-06 株式会社三共 遊技媒体研磨用粒体の清浄装置
JP2006139153A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Canon Inc トナー搬送装置及び画像形成装置
JP4641409B2 (ja) * 2004-11-12 2011-03-02 キヤノン株式会社 トナー搬送装置
JP2015118300A (ja) * 2013-12-19 2015-06-25 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5113227A (en) 1992-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03196081A (ja) 廃棄トナー搬送装置
US5178512A (en) Precision robot apparatus
CN110520740A (zh) 自动移液设备和方法
US9190881B1 (en) Rotary-powered mechanical oscillator
JP4951561B2 (ja) 磁気選別装置
JP2002369773A (ja) パワーブラシを備えた真空清掃機の吸入ヘッド
SE525995C2 (sv) Friktionsdrivanordning för ett transportband och förfarande för drivning
JP4271956B2 (ja) 調節自在のばね組立体を持つ振動装置
JP2000074171A (ja) アクチュエ―タ
JP2004153968A (ja) 駆動装置、これを用いた走行体および搬送装置
KR100371304B1 (ko) 칩 부품의 공급장치
JPH08200464A (ja) 直線往復動装置
CN220665155U (zh) 一种玻璃原料排料设备
JPH09142631A (ja) 直進振動フィーダ
JP2586102Y2 (ja) 粉体供給装置
CN108608438B (zh) 一种无轨移动振打机器人
JP2601529B2 (ja) 磁気式回転力発生装置
JPH10329926A (ja) 振動フィーダ
CN219822553U (zh) 一种用于装配生产线的转移设备
JPH0224731B2 (ja)
JP2009000616A (ja) 基材表面ゴミ取り装置
JPH0242657Y2 (ja)
RU1819841C (ru) Винтовой конвейер
JPH03206698A (ja) 電子部品装着機
JPH03116181A (ja) クリーニング装置