JPH03190236A - Mos集積回路 - Google Patents

Mos集積回路

Info

Publication number
JPH03190236A
JPH03190236A JP1331912A JP33191289A JPH03190236A JP H03190236 A JPH03190236 A JP H03190236A JP 1331912 A JP1331912 A JP 1331912A JP 33191289 A JP33191289 A JP 33191289A JP H03190236 A JPH03190236 A JP H03190236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrated circuit
aluminum
aluminum wiring
mos integrated
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1331912A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Miyake
孝志 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1331912A priority Critical patent/JPH03190236A/ja
Publication of JPH03190236A publication Critical patent/JPH03190236A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はMOS集積回路に関し、特にアルミスライド
に強いプロセス構造に関するものである。
〔従来の技術〕
第3図は従来のMOS集積回路のアルミ配線部分の構造
を示す断面図である。
図において、1は81基板、2はフィールド酸化膜、3
は層間膜、4はパッシベーション膜、5はアルミ配線を
示す。
この従来の構造では平坦になった層間膜3上にアルミ配
線5が置かれており、このためモールド樹脂の伸縮など
の外からの応力に弱く、アルミスライドを起こしやすい
という構造であった。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のMOS集積回路は以上のように構成されていたの
で、外からの応力に弱く、アルミスライドを起こしやす
いという問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、アルミスライドに強いMOS集積回路を得る
ことを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係るMOS集積回路は、フィールド酸化膜を
設ける箇所に凹部分を設け、この凹部分にアルミ配線を
°置く構造にしたものである。
〔作用〕
この発明におけるアルミ配線は、アルミ配線の両側が突
出しているため、直接、アルミ配線が外からの応力を受
けに<<、マたアルミスライドしようとするときのスト
ッパの役目を果す。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第1図はこの発明の一実施例であるMOS集積回路のア
ルミ配線部分の断面図、第2図Fil[1図のMOS集
積回路の製造工程を示す各断面図である。なお、図中符
号1〜5は前記従来のものと同一につき説明は省略する
。図において、6は窒化膜、7はレジストを示す。
次にアルミ配線の形成方法を第2図について説明する。
まず、 Si基板lの表面にフィールド酸化!12を形
成しくa図)、その上に窒化膜6を積み(b図)、レジ
スト7を塗布、露光、現象しく0図)、さらにフィール
ド酸化膜2を形成しようとする部分の窒化膜6をエツチ
ングする(d図)。レジスト7を除去後、酸化し、フィ
ールド酸化膜2を形成しく0図)、窒化膜6を除去する
(f図)。さらに、その上に層間膜3を積む(g図)。
次に。
このようにしてできた層間[3の凹部にアルミ配線を形
成する。まず、アルミ5をスパッタしくh図)、レジス
ト7を塗布、露光、現象しく1図)アルミ5をエツチン
グする(j図)。最後に、レジスト7を除去し、パッシ
ベーション膜4を積む(g図)。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、アルミ配線をフィール
ド酸化膜を設けて形成した開部分に置いたので、外から
の応力を直接受けに<<、また突出部分が、アルミがず
れようとするときのストッパにもなるため、アルミスラ
イドに対して強くなるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施槍であるMOS集積回路の
アルミ配線部分の断面図、第2図(al〜(klは第1
図のMOS集積回路のアルミ配線の製造工程を示す断面
図、第3図は従来のMOS集積回路のアルミ配線部分の
断面図である。 図において、1はSi基板、2はフィールド酸化膜、3
は層間[,4はパッシベーション膜、sはアルミ配線、
6は窒化膜、7はレジストを示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フィールド酸化膜を設けて作つた凹部に、Al配線を置
    いたことを特徴とするMOS集積回路。
JP1331912A 1989-12-20 1989-12-20 Mos集積回路 Pending JPH03190236A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1331912A JPH03190236A (ja) 1989-12-20 1989-12-20 Mos集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1331912A JPH03190236A (ja) 1989-12-20 1989-12-20 Mos集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03190236A true JPH03190236A (ja) 1991-08-20

Family

ID=18249026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1331912A Pending JPH03190236A (ja) 1989-12-20 1989-12-20 Mos集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03190236A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5659202A (en) * 1996-01-26 1997-08-19 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor device with a pair of dummy electrodes below an inner lead

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5659202A (en) * 1996-01-26 1997-08-19 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor device with a pair of dummy electrodes below an inner lead

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2960538B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03190236A (ja) Mos集積回路
JPH02285658A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01241117A (ja) アライメント・マーク
JPH079933B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2809274B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04109654A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH07135211A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH10189739A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6149438A (ja) 半導体装置
JPH02105554A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0541454A (ja) 半導体装置
JPH11238664A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0645332A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0531302B2 (ja)
JPH02285637A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06244237A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH065711A (ja) 半導体装置の製造方法
KR930014798A (ko) 반도체장치의 다층배선 제조방법
JPH0513599A (ja) 半導体装置の配線形成方法
JPH05121569A (ja) 配線形成方法
JPS62200746A (ja) 半導体装置
JPH0290618A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2000164698A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58168241A (ja) 薄膜構造の集積回路装置の製造方法