JPH03187779A - プリンタ - Google Patents

プリンタ

Info

Publication number
JPH03187779A
JPH03187779A JP32869189A JP32869189A JPH03187779A JP H03187779 A JPH03187779 A JP H03187779A JP 32869189 A JP32869189 A JP 32869189A JP 32869189 A JP32869189 A JP 32869189A JP H03187779 A JPH03187779 A JP H03187779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribbon
printing
light
remaining amount
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32869189A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Matsuda
臣司 松田
Yukihiko Sugimoto
幸彦 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP32869189A priority Critical patent/JPH03187779A/ja
Publication of JPH03187779A publication Critical patent/JPH03187779A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、印字用リボンカセット内での未使用のリボン
の残量(以下、「リボン残量」と定義する。)を測定す
るように構成されたプリンタに関する。
(従来の技術) プリンタを印字モードにして印字動作を継続している途
中で印字用紙に対する印字量が相当量残っているのに、
既に印字用リボンカセットの方ではリボン残量が僅かに
なっていることに気付かないことはよく経験するところ
である。
(発明が解決しようとする課題) このように気付かないままリボン終端まで印字されてリ
ボン残量がゼロになったときには、その時点から印字用
紙には印字されなくなって途中から空印字となってしま
う。このように途中から空印字された印字用紙はプリン
タから取り出して廃棄処分したうえで、印字オペレータ
は再度、プリンタを印字モードに設定し直して印字を再
開させる必要がある。このように廃棄処分された印字用
紙は無駄となるうえ、印字の再開のための操作も煩わし
く時間がかかる。
そこで、本発明においては、リボン残量が自動的に測定
できるようにすることで、その測定結果を例えばオペレ
ータに警告して印字の途中でリボン残量がなくなって印
字用紙に空印字が行われなくなるようなことを防止でき
たり、上述の印字再開の面倒な操作が不要となるように
することを目的としている。
(課題を解決するための手段) 本発明のプリンタにおいては、印字用リボンカセットに
おけるリボンの送出コアまたは巻取コアの少なくとも一
方のコアに設けられて、当該コアの回転速度を検出する
回転速度検出手段と、この回転速度検出手段からの検出
出力に基づいて前記印字用リボンカセット内のリボン残
量を測定するリボン残量測定手段とを備えたものであっ
て、前記回転速度検出手段は、前記コアの回転に連動し
かつその回転速度に応じて光の透過または反射の状態が
変化するように構成された回転部と、この回転部に光を
照射する照射部と、この照射部から照射されかつその回
転部で透過または反射された光を受光する受光部とで構
成し、前記リボン残量測定手段は、前記受光部の受光出
力変化に基づいてリボン残量を測定することを特徴とし
ている。
//17墾白 (作用) 回転速度検出手段で形成された印字用リボンカセットの
コアの回転速度の検出出力がリボン残量測定手段に与え
られる。このリボン残量測定手段でリボン残量が測定さ
れる。
この場合、回転速度検出手段は、コアの回転に連動回転
している回転部に対して照射部から光を照射させる。回
転部に照射された光は、その回転速度に応じて当該回転
部で透過または反射される。
この透過または反射された光は受光部で受光される。こ
こで、受光部からの受光出力は、コアの回転速度に応じ
たものとなっている。リボン残量測定手段は、その受光
部からの受光出力状態からリボン残量を測定することが
できる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明する
。本発明のプリンタとしては、異なった色相の複数個の
印字用リボンカセットをカセット台に積層搭載し、カセ
ット台の移動によって印字ヘッドに対して印字用リボン
カセットを選択できるように極性された多色プリンタに
適用しているが、本発明ではこの多色プリンタに限定さ
れるものではなく、要は印字用リボンカセットを用いて
印字を行うプリンタであれば同様に適用することができ
るものである。
第1図は本発明の実施例が適用された多色プリンタの主
要部の全体の外観構成を示す斜視図であり、第2図はそ
のキャリッジ部の構成を示す斜視図であり、第3図は同
じくそのキャリッジ部の概略化側面図である。
これらの図において、符号lは主フレーム、2はキャリ
ッジベース、3はキャリッジベース横移動用のモータ、
4は印字用紙を上方に送り出すフィードローラ、5はフ
ィードローラ駆動用のモータ、6は印字ヘッドとしての
サーマルヘッド、7はカセット台、8はリボン巻取りリ
ール、9はプラテンをそれぞれ示している。
第2図および第3図にそれぞれ示すように、キャリッジ
ベース2は主フレームlに横架支持されたガイド軸10
に沿って横移動可能に支持されるとともに、主フレーム
1に固定されたガイドプレート11にローラ12を介し
て支持され、かつ、モータ3によって駆動されるタイミ
ングベルト13に連結されており、このモータ3の正逆
回転によってキャリッジベース2が所定のストロークで
往復移動されるようになっている。なお、リボン巻取り
リール8はキャリッジベース2の下部に備えたギヤ15
に連動されており、キャリッジベース2が前進移動する
ことによってギヤ15がガイドブレート11と平行に設
けたラック16に歯合して回転駆動され、これに伴って
リボン巻取りリール8が巻取り駆動されるようになって
いる。
カセット台7はキャリッジベース2の上方に左右2組の
X形すンク17.18を介して取り付けられている。X
形すンク17,1 sそれぞれの後端はキャリッジベー
ス2およびカセット台7の後部側面にそれぞれピン19
.20を介して連結されるとともに、前端は前後に向か
う長穴21,22およびガイドピン23.24を介して
係合連結されていて、X形すンクI 7,1 sの屈伸
に伴ってカセット台7が平行に昇降するよう構成されて
いる。そして、このカセット台7には3個の印字用リボ
ンカセット25A、25B、、25Gを段積み搭載する
ことができるようになっていて、各印字用リボンカセッ
ト25A、25B、25Gの前面に形成した凹部45,
46の内、一方の凹部45にサーマルヘッド6が挿入さ
れている。
第4図(a)〜第4図(C)にカセット台7の昇降駆動
構造÷およびその作動手順が示されている。カセット台
7の下方には正逆回転駆動される回転カム機構26が配
備されている。この回転カム機構26は正逆回転可能な
駆動機構27に外周面が小径の第1カム28を固着する
とともに、外周面が円弧状に形成された大径の第2カム
29を遊嵌し、かつ、第1カム28に形成した円弧状長
穴30に第2カム29のピン3Iを係入した構造となっ
ている。
常態では第4図(a)に示すように第1カム28および
第2カム29はそれぞれ左側方に最大限回転した姿勢に
あり、このとき、両カム28.29に乗り掛かったカセ
ット台7は最下降位置にある。この場合、巻取りリール
8の駆動爪8aは最上段の印字用リボンカセット25A
の内部にあり、この印字用リボンカセット25Aのみが
リボン巻取り可能状態、つまり、印字可能状態にセット
される。第4図(a)の状態から駆動軸27が時計回り
に90度回転すると、第4図(b)に示すように第1カ
ム28の外周円弧面でカセット台7を一定量持ち上げた
状態となり、このとき、中段の印字用リボンカセット2
5Bが印字可能位置にセットされる。また、この90度
の回転時には、第2カム29は長穴30とピン31の融
通により元の位置に保たれる。
第4図(b)の状態からさらに駆動軸27が時計回りに
90度回転すると、長穴30の一端とピン31との係合
によって、第2カム29が実線から2点鎖線に示される
ように第1カム28と一体に回転を開始する。この場合
、第2カム29がカセット台7に当接するまでは第1カ
ム28の外周円弧面が作用しているためカセット台7の
変位はない。そして、第2カム29がカセット台7に当
接作用して回動することで第4図(C)に示すようにカ
セット台7は大きく突き上げられて上昇させられ、この
とき、最下段の印字用リボンカセット25Cが印字可能
位置に達する。なお、駆動軸27を反時計回りに回転す
ることで、上記作動の逆作動によってカセット台7が1
段毎に下降される。
第5図は説明の都合上、例えば印字用リボンカセット2
5Aが第4図(a)のように印字可能位置に配置されて
いるとしたときの当該印字用リボンカセット25Aの平
面図であって、そのときの印字用リボンカセット25A
のリボン残量を測定する機構および回路とが図示されて
いる。また、第6図は印字用リボンカセット25Aの送
出コア部分の要部断面図である。
この印字用リボンカセット25Aの巻取コア32には巻
取りリール8の爪8aが係合している。
また、印字用リボンカセット25Aの送出コア33には
送り出しリール34の爪34aが係合している。印字用
リボンカセット25AのリボンRは印字に伴って巻取コ
ア32に巻き取られてゆくのであるが、この巻き取りに
伴って送出コア33が回転し、これとともに送り出しり
−ル34も回転してゆくようになっている。
そして、この送り出しリール34には、円盤型エンコー
ダ35が一体に設けられている。このエンコーダ35は
送り出しり−ル34を回転中心とするとともに、その回
転中心から一定の半径の円線上の周面に複数の光透過孔
36・・・が等間隔で形成されている。この送り出しリ
ール34とエンコーダ35とで回転部を構成している。
そして、この光透過孔36を上下に挟んでフォトインタ
ラプタ37が配置されている。このフォトインタラプタ
37は、エンコーダ35の光透過孔36に向けて光を照
射する照射部としての発光素子38と、その光透過孔3
6を透過した光を受光する受光部としての受光素子39
とから構成されている。
この場合、本発明のエンコーダ35は光透過孔36を設
け、エンコーダ35の回転速度に応じてその光透過孔3
6を通過して受光素子39で受光される光の状態を検出
するようにしているが、エンコーダ35に上記光透過孔
36に代えて光反射部を設け、エンコーダ35の回転速
度に応じてこの光反射部で反射される光の状態を受光素
子39で受光してその回転速度を検出できるようにして
もよい。
なお、この送り出しり−ル34、エンコーダ35、およ
びフォトインタラプタ37で送出コア33の回転速度を
検出する回転速度検出手段40が構成される。つまり、
この回転速度検出手段40は、リボン残量が少なくなっ
てくると送出コア33の回転速度が上昇してくることに
着目し、この」二昇と共に送り出しり−ル34の回転速
度が上昇し、これに伴ってフォトインタラプタ37の発
光素子38からの光がエンコーダ35の透過孔36を透
過する単位時間当たりの透過回数が増加してくる。そし
て、この透過回数の増加は受光素子39の出力の比例変
化となってあられれることから、結局、受光素子39か
らの受光出力から送出コア33の回転速度を検出するこ
とができることになる。
この回転速度検出手段40からの送出コア33の回転速
度に関する検出出力は、リボン残量測定手段41に与え
られる。このリボン残量測定手段41は、第7図の縦軸
にあられされるような送出コア33の回転速度に対応し
た受光素子39の出力変化に対応して、同図の横軸にあ
られされるようなリボン始端から終端までのリボン残量
を記憶していて、回転速度検出手段40から受光素子3
9の出力が与えられると、その記憶に基づいて印字用リ
ボンカセット25A内のリボン残量を測定するようにな
っている。
なお、上述の実施例では送出コア33に回転速度検出手
段40を設けたが、巻取コア32において回転速度検出
手段40を設けてもよい。
(発明の効果) 以上説明したことから明らかなように本発明によれば、
リボン残量が自動的に測定できるようにしたから、その
測定結果を例えばオペレータに警告して印字の途中でリ
ボン残量がなくなって印字用紙に空印字が行われること
を未然に防止できるうえ、印字途中でリボン残量がなく
なってしまって印字を再開させるといった面倒な操作を
不要にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例が適用される多色プリンタの主
要部を示す外観斜視図、第2図は第1図に示されている
キャリッジ部の斜視図、第3図は同じくそのキャリッジ
部の側面図、第4図(a)(b)(c)はそれぞれカセ
ット台の上昇順次作動を示す概略側面図、第5図は印字
用リボンカセットの平面図、第6図は印字用リボンカセ
ットの送出コア部分の断面図、第7図は送出コアの回転
速度に対応したフォトインクラブタの受光素子の受光出
力変化対するリボン残量を示す図である。 25A〜25C・・・印字用リボンカセット、25a〜
25c・・・リボン、32・・・巻取コア、33・・・
送出コア、34・・・送り出しリール、35・・・エン
コーダ、36・・・透過孔、37・・・フォトインタラ
プタ、38・・・発光素子、39・・・受光素子、40
・・・回転速度検出手段、41・・・リボン残量測定手
段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)印字用リボンカセットにおけるリボンの送出コア
    または巻取コアの少なくとも一方のコアに設けられて、
    当該コアの回転速度を検出する回転速度検出手段と、 この回転速度検出手段からの検出出力に基づいて前記印
    字用リボンカセット内のリボン残量を測定するリボン残
    量測定手段とを備えたものであって、 前記回転速度検出手段は、前記コアの回転に連動しかつ
    その回転位速度に応じて光の透過または反射の状態が変
    化するように構成された回転部と、この回転部に光を照
    射する照射部と、この照射部から照射されかつその回転
    部で透過または反射された光を受光する受光部とで構成
    し、前記リボン残量測定手段は、前記受光部の受光出力
    変化に基づいてリボン残量を測定することを特徴とする
    プリンタ。
JP32869189A 1989-12-18 1989-12-18 プリンタ Pending JPH03187779A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32869189A JPH03187779A (ja) 1989-12-18 1989-12-18 プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32869189A JPH03187779A (ja) 1989-12-18 1989-12-18 プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03187779A true JPH03187779A (ja) 1991-08-15

Family

ID=18213092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32869189A Pending JPH03187779A (ja) 1989-12-18 1989-12-18 プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03187779A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0647977A (ja) * 1991-11-21 1994-02-22 Samsung Electronics Co Ltd カラービデオプリンターのカートリッジリボン残量表示装置
US5720562A (en) * 1994-09-01 1998-02-24 Sharp Kabushiki Kaisha Printer system with automatic ink ribbon cassette exchange function

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0647977A (ja) * 1991-11-21 1994-02-22 Samsung Electronics Co Ltd カラービデオプリンターのカートリッジリボン残量表示装置
US5720562A (en) * 1994-09-01 1998-02-24 Sharp Kabushiki Kaisha Printer system with automatic ink ribbon cassette exchange function
US5836703A (en) * 1994-09-01 1998-11-17 Sharp Kabushiki Kaisha Printer system with automatic ink ribbon cassette exchange function
US5863138A (en) * 1994-09-01 1999-01-26 Sharp Kabushiki Kaisha Printer system with automatic ink ribbon cassette exchange function
US6000868A (en) * 1994-09-01 1999-12-14 Sharp Kabushiki Kaisha Printer system with automatic ink ribbon cassette exchange function

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2731797A1 (en) Automatically adjusting printing parameters using media identification
US20110129274A1 (en) Printing apparatus and abnormality determining method
US5529414A (en) Paper feeding apparatus for printer
JP2011121271A (ja) 記録方法
JP2735286B2 (ja) 用紙位置決め機構
JPH03187779A (ja) プリンタ
JP2004261916A (ja) プリンタの切断装置
JP3464600B2 (ja) プリンタの紙送り機構およびプリンタにおける記録紙の頭出し制御方法
JP3701697B2 (ja) プリンタの紙送り装置およびその制御方法
JP3439534B2 (ja) プリンタの紙送り装置
JPH03120072A (ja) 多色プリンタ
JP2828702B2 (ja) インクシート頭出し装置
JP3737912B2 (ja) プリンタの紙送り装置
JP3573051B2 (ja) 記録装置及び記録装置の記録方法
JPH03187776A (ja) 多色プリンタ
JP2005067020A (ja) シート厚測定装置、記録装置、シート厚測定装置の制御方法及び記録装置の制御方法
JP2582429B2 (ja) 記録装置
JPS59182774A (ja) カラ−熱転写プリンタ
JPH082044A (ja) プリンタ
EP0909652B1 (en) Printer and method adapted to precisely position a dye receiver portion
JPS61241182A (ja) インクリボン送り装置
JP2003266826A (ja) 媒体測定装置および記録装置
JP2004074484A (ja) 印刷装置
JPH0524294A (ja) 印字装置
JP2003103890A (ja) 記録リボンを用いた記録装置と記録方法